[過去ログ]
第2回2ちゃんねる全板人気トーナメント宣伝スレ-002 (576レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
193
:
吹奏楽板支援
05/03/06 11:54:09
ID:deGSRgyf(16/54)
調
AA×
外部リンク:www.amazon.com
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
193: 吹奏楽板支援 [sage] 05/03/06 11:54:09 ID:deGSRgyf 吹奏楽名曲選Vol.5 吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」(伊東康英) 試聴サイト: ttp://www.amazon.com/exec/obidos/tg/detail/-/B000003M64/qid=1110028109/sr=1-1/ref=sr_1_1/104-9692751-4084733?v=glance&s=classical ※トラック6〜8相当 皆様こんにちは、名無し行進曲です。 今回は5回目。節目となりました回に、日本人作曲家が手がけた佳曲を紹介したいと思います。 伊東康英氏が作曲した、吹奏楽のための交響詩「ぐるりよざ」。海上自衛隊佐世保音楽隊に委嘱された この曲のタイトルは、戦国期に長崎へと布教されたキリスト教の聖歌「Gloriosa」が訛り、土着した ものからつけられました。従ってこの楽曲も「Gloriosa」と長崎民謡を主題にして作られています。 チャイム・ビブラフォンにより厳かに始まる第1楽章「祈り」は、男声合唱、木管、金管とグレゴリオ 聖歌が重なっていき、その後もテンポを速めながら聖歌の旋律を様々な形で展開させていきます。終盤 では中低音の細かい動きと銅鑼により曲が停止しますが、再び冒頭の主題がチャイム・ビブラフォンにより 奏され、静かに幕を閉じます。第2楽章「唄」では、同様にキリシタン達の間で土着した「さんじゅあん様 のうた」が、龍笛(雅楽で使用される和楽器の一種)によりもの悲しく奏でられ、隠れキリシタンたちの 厳しい日々を表現し、第3楽章「祭り」では、トロンボーンで長崎民謡である「長崎ぶらぶら節」の メロディーが奏され、金管による聖歌の敬虔なモチーフ、再度の「ぶらぶら節」から、殉教していった キリシタンたちの魂が昇華していく壮大なコラールと、非常に壮大で、かつ劇的な楽曲となっています。 和と洋の融合、そして古き時代からの伝承という難しいテーマですが、伊藤氏は3つの楽曲によって それらを綺麗にまとめられています。試聴でもそれを垣間見ることが出来ますので、お楽しみ頂ければ幸いです。 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/vote/1109953927/193
吹奏楽名曲選 吹奏楽のための交響詩ぐるりよざ伊東康英 試聴サイト トラック68相当 皆様こんにちは名無し行進曲です 今回は5回目節目となりました回に日本人作曲家が手がけた佳曲を紹介したいと思います 伊東康英氏が作曲した吹奏楽のための交響詩ぐるりよざ海上自衛隊佐世保音楽隊に委嘱された この曲のタイトルは戦国期に長崎へと布教されたキリスト教の聖歌がり土着した ものからつけられました従ってこの楽曲もと長崎民謡を主題にして作られています チャイムビブラフォンにより厳かに始まる第1楽章祈りは男声合唱木管金管とグレゴリオ 聖歌が重なっていきその後もテンポを速めながら聖歌の旋律を様な形で展開させていきます終盤 では中低音の細かい動きと銅により曲が停止しますが再び冒頭の主題がチャイムビブラフォンにより 奏され静かに幕を閉じます第2楽章唄では同様にキリシタン達の間で土着したさんじゅあん様 のうたが龍笛雅楽で使用される和楽器の一種によりもの悲しく奏でられ隠れキリシタンたちの 厳しい日を表現し第3楽章祭りではトロンボーンで長崎民謡である長崎ぶらぶら節の メロディーが奏され金管による聖歌の敬なモチーフ再度のぶらぶら節から殉教していった キリシタンたちの魂が昇華していく壮大なコラールと非常に壮大でかつ劇的な楽曲となっています 和と洋の融合そして古き時代からの伝承という難しいテーマですが伊藤氏は3つの楽曲によって それらを麗にまとめられています試聴でもそれを垣間見ることが出来ますのでお楽しみ頂ければ幸いです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 383 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s