【USA】アメリカ女子バレー総合 8【’20五輪女王】 (571レス)
1-

524: 2024/08/12(月) 14:07:06.39 ID:INkVhb5D(1)調 AAS
オリンピックの決勝でやる気ないとか覚醒剤でもしてたのかな?
525: 2024/08/12(月) 15:19:44.23 ID:fyZER3wd(2/2)調 AAS
やる気というか
為す術なしって感じやろ
決勝としては楽しくなかったけど
あれが実力の差だと思う
526: [ ] 2024/08/12(月) 15:42:54.30 ID:cUzraV/u(1)調 AAS
下手にポーランドブラジルに勝っちゃったからね
今回のアメリカにはメダルは遠慮して欲しかった
527
(1): [ ] 2024/08/12(月) 15:44:31.16 ID:aGxNQbfH(1)調 AAS
アメリカが決勝に進むと
北京、ロンドン、東京、パリってつまんないんだよね
アテネの中国ロシアの激戦とか面白かったもん
528: 2024/08/12(月) 19:38:15.56 ID:e0itj013(1)調 AAS
ラーソン先輩の引退寂しいな…
パリでも頑張ってくれてありがとう
529: 2024/08/12(月) 20:01:10.25 ID:2RvNGjxW(1)調 AAS
アメリカの選手ってなんで膝サポーターを若干下につけてるの??
誰か教えて
530: 2024/08/12(月) 20:11:52.57 ID:1bTxM8KF(1)調 AAS
>>527
ロシア、キューバ、中国の強さは色々とな
ブラジルも少しあったし
531: 2024/08/15(木) 00:04:18.55 ID:FiQpSCRA(1)調 AAS
ラーソンとマイカハンコックが交通事故
健康状態は良好とのこと
顔は腫れ上がってるね
532: 2024/08/15(木) 11:33:08.28 ID:1aMU8T5x(1)調 AAS
タクシーをuberで頼んで事故ったみたいね
顔だけで済んでるならまだ良かった、商売道具の腕や足を怪我してたら引退の危機だったよ
533: 2024/08/15(木) 13:15:52.85 ID:8mRcd/0V(1)調 AAS
まじ気をつけてほしい。
安静にしてすぐ良くなって欲しいな。
534: [ ] 2024/08/22(木) 16:07:45.98 ID:S7txWr4k(1)調 AAS
まさかラーソンとクックがあんなに役立たずとはね
スキナーはマシだけどプラマーはアレだし
決勝イタリアにボコボコにされて五輪決勝なのに…
ブラジルに勝ったのは試合見てないけど意外過ぎた
535: 2024/08/23(金) 09:46:25.32 ID:T4y0a5xt(1)調 AAS
イタリアにボコられたのは仕方ない、強すぎてブラジルですら1セット取れるかどうかのレベルでしょアレ
アメリカはメダル確定させる為に準決に全力だったんだろうな
前評判は高くなかったけど5大会連続メダルを取るっていう執念は感じたわ
まあ、準々決勝で弱ったポーランドで準決で最強イタリアに当たらないという運の良さも味方したけど
536: 2024/08/24(土) 11:19:47.88 ID:QWciP4zA(1)調 AAS
パリ決勝酷かったな
ネーションズ決勝日本ですら粘ってイタリアから1セットは獲ったのに
アメリカやる気ないなら準決勝ブラジルに負けとけよ
史上最悪のつまらない決勝だった
537: 2024/08/24(土) 11:54:33.63 ID:opVuGCVw(1/2)調 AAS
アメリカは哀れを誘ったね
涙なしでは見れなかった
538
(1): 2024/08/24(土) 12:12:20.53 ID:mhnQomXg(1)調 AAS
次回のオリンピックはアメリカが金メダル筆頭だと思う。
539: 2024/08/24(土) 13:51:52.38 ID:opVuGCVw(2/2)調 AAS
決勝のアメリカには日本は楽勝だったな
540: 2024/08/25(日) 15:01:06.33 ID:LJqwFObK(1)調 AAS
>>538
ねーよキチガイ
541: 2024/08/26(月) 13:26:42.93 ID:MRXHT6g4(1)調 AAS
アメリカの新リーグは代表主力集めたり
色んな国の微妙な立ち位置の選手集めてるな
そりゃ人数揃えるのも大変だわな
残りは大学の卒業生か?アメリカ人はそのまま無名でトルコリーグのトップとか入ってるけど
542: 2024/09/02(月) 22:23:13.54 ID:85kNQuD/(1)調 AAS
マッケンジー・メイ選手ってどんな選手ですか?
OHみたいだからサーブレシーブ出来る系かな
543: 2024/09/13(金) 06:14:46.36 ID:k3DJ0VRh(1)調 AAS
キップってオポが気になる
アメリカは長身が大学からうじゃうじゃ出てくる人材の宝庫
しかしあの弱さでパリ銀はちょっと納得いかん
544: [ ] 2024/10/15(火) 18:11:28.54 ID:oMPvxnqM(1)調 AAS
バトラーの顔と髪型に衝撃を受けた
ミストップオブザインパクト!
545: [ ] 2024/10/19(土) 07:37:34.05 ID:2fTaTVvN(1)調 AAS
アメリカのプロリーグは女子だけ?変なの
LOVBってラブに見間違える
546: 2024/10/19(土) 10:04:20.69 ID:JFtAmX64(1)調 AAS
ディクソン大丈夫?
100kgくらいありそうだな
547: 2024/10/25(金) 20:48:54.15 ID:Ve4fCQnb(1)調 AAS
キライが男子の監督?になるのかな?
548: 2024/11/06(水) 15:33:25.38 ID:9Lk95K+B(1)調 AAS
大統領復帰
これで強いアメリカ復活
USA!USA!コール最高潮!
549: 2024/11/11(月) 23:36:32.56 ID:TrMuaO3J(1)調 AAS
アメリカのリーグって終わりなの?
小島が7位で終了って
550
(1): 2024/11/12(火) 00:54:47.67 ID:htyPaL3p(1)調 AAS
アメリカのリーグはまだ始まってないよ 
最近終わったのは 別のリーグで三年くらい前にできたリーグで毎週
チームメイトが変わる チームはキャプテンが一人ずつ選んでいくシステム
で最終的にどれだけ個人がポイントを獲得するかで競われる 例えばスパイクを
決めれば12点もらえるがスパイクミスは8点減点 サーブレシーブやディグ、ブロック、サーブにも
点数が決められてる
リーグは一か月間だけど基本給料は一万ドル(約150万円)に加えてポイント獲得数によって
給料は増える仕組み 平均は約三万五千ドル(約500万円)らしい
一月から始まるプロバレーボールリーグはもっと稼げて世界のトップ選手は$175000(約2千600万円)
その他の選手は$60000(約9百万円)
そのうちアメリカやカナダの選手はイタリアやトルコ、ドイツから撤退するんじゃないかな
まあ関みたいなチビでもイタリアに行けたのはアメリカの高身長のセッターがイタリアに行かなくなった
のがメインの理由だと思う
551: 2024/11/12(火) 15:46:07.90 ID:PgCncnQ6(1/2)調 AAS
世界のトップで2600万円とかかよ

大阪にいたオポのドルーズで一億円だよ
552: 2024/11/12(火) 15:47:05.67 ID:PgCncnQ6(2/2)調 AAS
あ、月給なら同じくらいか
553: 2024/11/12(火) 19:05:48.83 ID:0TqIcQi9(1/2)調 AAS
>>550
なるほど
詳しく教えてくれてありがとう!
554: 2024/11/12(火) 19:07:03.37 ID:0TqIcQi9(2/2)調 AAS
まぁイタリアトルコドイツに行くのは変わりもんのはみ出た人だけで良いから
主力はアメリカリーグを盛り上げて欲しい
555: 2024/11/13(水) 12:07:52.55 ID:48LAl/vj(1/2)調 AAS
つーか、女子の次期監督誰だよ。アメリカの。

スキナー姉妹が次のエース候補か!?
ラニアーもいるし、オニールとかブロード面でアキンラデウォの後継者になれるだろ!
556: 2024/11/13(水) 12:11:13.36 ID:48LAl/vj(2/2)調 AAS
てか、小島のチーム、グラスいるじゃん。ヌットサラもいるし。豪華すぎだろ。

今でもグラスが世界No. 1のセッターだと思ってる。
557: 2024/11/13(水) 13:40:17.45 ID:dhdlbFHx(1)調 AAS
小島のチームメイトは松井、ポルター、ワシントン、ディクソン、ダニードルーとかだよ
松井は控え確定 ちなみにヨーコゼッターランドもコーチとしてケルシーロビンソンのチームにいる
アメリカには今3つプロリーグがあって最近終わったのがAthlete Unlimitedで
一月から始まるのがLeague one volleyballとpro volleyball Federation.
小島松井そしてほとんどのアメリカ代表選手がいるのがLeague one volleyball
あの韓国の双子のセッターはpro volleyball federationにいる
558: 2024/11/26(火) 18:09:57.68 ID:6xsf0Pzq(1)調 AAS
【女子バレーボール】スパイク時速128キロ、米の大学女子バレーのトランス選手が物議 相手チーム棄権相次ぐ
2chスレ:mnewsplus
559: [age] 2024/12/17(火) 18:55:22.42 ID:VJpuv13u(1)調 AAS
2025世界選手権女子<タイ/バンコク,ナコンラチャシマ,チェンマイ,プーケット>

[2025/8/22〜9/7]
Pool A:タイ、オランダ、スウェーデン、エジプト
Pool B:イタリア、ベルギー、キューバ、スロバキア
Pool C:ブラジル、プエルトリコ、フランス、ギリシャ
Pool D:アメリカ、チェコ、アルゼンチン、スロベニア
Pool E:トルコ、カナダ、ブルガリア、スペイン
Pool F:中国、ドミニカ共和国、コロンビア、メキシコ
Pool G:ポーランド、ドイツ、ケニア、ベトナム
Pool H:日本、セルビア、ウクライナ、カメルーン
560: 2025/01/08(水) 10:57:36.60 ID:5mUm82Tr(1)調 AAS
アメリカ代表の監督決定 エリック サリバン
テキサス州の大学で監督ではなくコーチをしてる人
アメリカでも無名コーチの監督選択にびっくりしてるよう
多分複数のアメリカ大学の監督に打診したが断られたんじゃないかな
アメリカの有名大学の監督給料のほうがアメリカ代表監督よりいいと聞いた
確か宮部がミネソタ大に居たころヒュウ マカッチョンの給料は年俸$500,000(7千800万円)だった
マカッチョンがやめて代わりに入ったクック監督の給料は年俸$450,000(7千100万円)らしい
561: 2025/01/08(水) 18:48:47.68 ID:0Z2tJEkI(1)調 AAS
今の会長って男子監督あがりだから女子に興味なくてこんな選択になったんかな
ぶっちゃけアメリカでバレー人気だしたいならずっと五輪でメダル取り続けて国内リーグも始まる女子を推した方がいいと思うけど
男子はどうやってもアメリカ国内で人気出すのは無理だし
これで女子の成績が落ちたら会長は批判されまくるだろうね
562: [ ] 2025/01/08(水) 22:33:10.34 ID:4UF2DjIw(1/2)調 AAS
ロス五輪に向けて自国開催なのにね
563: 2025/01/08(水) 22:36:11.33 ID:4UF2DjIw(2/2)調 AAS
ラーソンロビンソンは居なくなるとしても
スキナープラマーラニアーフランティ居るし
ミドルは十分だしね
北京五輪以降唯一ずっとメダル取り続けてるから凄いよなでも自国でブラジルみたいにこけそうw
564: 2025/01/08(水) 23:55:05.51 ID:CP9kzOZn(1)調 AAS
と思ってる

この口調止められないんだなあ
これ、多分あなただけだから
565: 2025/01/14(火) 15:19:19.25 ID:lEtq8UR7(1)調 AAS
そろそろ五輪メダル逃してくれていいよ
566: [ ] 2025/01/25(土) 12:14:24.48 ID:hmenN8Gi(1)調 AAS
欧州CLで活躍してる無名出て来たね
代表入るだろう
567: 2025/01/27(月) 00:44:30.41 ID:QrrXPPVP(1)調 AAS
アメリカはプロリーグが複数あるのが意味不明だわ
568: [ ] 2025/01/27(月) 17:21:50.43 ID:mZag1EGP(1)調 AAS
意味不明だね
イラっとする
569
(1): [age] 2025/02/04(火) 18:03:42.31 ID:Qye35XFk(1/3)調 AAS
2025ネーションズリーグ女子

[6/4〜7/27]
WEEK 1
Pool 1<カナダ/オタワ>
カナダ、日本、オランダ、セルビア、ドミニカ共和国、ブルガリア
Pool 2<ブラジル/リオデジャネイロ>
ブラジル、イタリア、アメリカ、ドイツ、チェコ、韓国
Pool 3<中国/北京>
中国、トルコ、ポーランド、タイ、ベルギー、フランス

WEEK 2
Pool 4<トルコ/イスタンブール>
トルコ、ブラジル、カナダ、ドミニカ共和国、ベルギー、韓国
Pool 5<中国/香港>
中国、イタリア、日本、タイ、チェコ、ブルガリア
Pool 6<セルビア /ベオグラード>
セルビア、アメリカ、ポーランド、オランダ、ドイツ、フランス

WEEK 3
Pool 7<オランダ/アーペルドーン>
オランダ、イタリア、トルコ、セルビア、ベルギー、チェコ
Pool 8<アメリカ /アーリントン>
アメリカ、中国、カナダ、ドミニカ共和国、ドイツ、タイ
Pool 9<日本/千葉>
日本、ブラジル、ポーランド、フランス、ブルガリア、韓国

アメリカ対戦順
イタリア→ブラジル→チェコ→韓国
セルビア→ポーランド→オランダ→フランス
タイ→ドミニカ共和国→カナダ→中国

Final
<ポーランド/ウッチ>
570
(1): 2025/02/04(火) 22:55:05.81 ID:Qye35XFk(2/3)調 AAS
>>569
予選対戦がない国
(日本、ドイツ、ベルギー、ブルガリア)
571: 2025/02/04(火) 23:04:43.14 ID:Qye35XFk(3/3)調 AAS
>>570
+トルコ
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.105s*