千葉県高校バレー 男子 [無断転載禁止]©2ch.net (597レス)
上下前次1-新
201: 2018/08/09(木) 13:40:06.10 ID:8Ufyeded(1)調 AAS
私大の名門学部サバイバル 100年経っても埋没しない訳
早稲田の政経、慶應の医学部、中央の法学部。いずれも個々の分野でトップを走る大学の「看板」、私大の最強の学部だ。開設から1世紀を経ても、古びず、埋没せず、存在感を発揮できるのはなぜなのか。最強の源泉を取材した。
◆早稲田大学・政治経済学部―自由放任が学生を生かす
◆慶應義塾大学・医学部―ジャングルで医療を考える
◆中央大学・法学部―「労惜しまず」の学風で復活
202: 2018/08/16(木) 23:51:22.81 ID:EiWQkmzW(1)調 AAS
千葉の高校で1番強いサイドは誰だろう
203: 2018/09/03(月) 05:15:40.63 ID:7/SiMDB0(1)調 AAS
1年生大会、習志野優勝。学船準優勝。3位市船、商大。他のベスト8は八千代、幕総、船橋啓明、東葛。
204: 2018/09/14(金) 17:03:16.94 ID:UiiSi06C(1)調 AAS
国体逃したのか
205: 2018/10/23(火) 11:55:58.79 ID:E24E76Ak(1)調 AAS
明るい話題ないな
外部リンク[php]:www.shinmai.co.jp
206: 2018/11/12(月) 17:03:08.93 ID:+EGFvDMR(1)調 AAS
習志野と女子の市船おめでとう。
どちらも順当な結果だけれど準優勝の二校も意地をみせたね
3年生おつかれさま!!
207: 2018/11/13(火) 08:17:21.17 ID:x1rnE8m+(1)調 AAS
女子の市船は手を抜いてるわけじゃないけど
あんまり手の内を見せずにやってたような。。
208(1): 2018/11/15(木) 13:03:48.89 ID:AS74yoSC(1)調 AAS
四街道、幕張総合もっと頑張ってくれ
209: 2018/11/15(木) 16:55:28.34 ID:M/K0kc+l(1)調 AAS
今年度も習志野一色でしたね。次の代はどこかが習志野を倒してほしいものです。
210: 2018/11/27(火) 13:07:59.81 ID:VEL5ehEO(1)調 AAS
>>208
幕総は選手は揃ってると思うけど、情熱とか勝利への執念が感じられない。次は1年生大会優勝の代なので、頑張って。
211: 2019/01/03(木) 19:32:40.66 ID:pcsz5LXo(1)調 AAS
ラグビーとサッカーが頑張っているからバレーも続いてほしい!
ちなみにバスケは初戦負け。
212: 2019/01/05(土) 22:29:01.87 ID:whQCbkIe(1/2)調 AAS
>>157
たしかに
213(1): 2019/01/05(土) 22:31:46.50 ID:whQCbkIe(2/2)調 AAS
>>176
そうゆう言い方しか出来ないのなら自分でバレーのチームでも作って8強に入ってみてはいかがですか?
それとも自分が千葉県8ぐらいなら行けるとでも思ってるんですか?
214(1): 2019/01/06(日) 06:03:55.33 ID:gDGva9ao(1)調 AAS
習志野残念。相手が悪かったな
215: 2019/01/06(日) 07:52:30.30 ID:4VoL4Zji(1/2)調 AAS
>>213
おいおい、そんなのスルーしろよ!
歯向かうだけ無駄や!
216: 2019/01/06(日) 07:54:34.14 ID:4VoL4Zji(2/2)調 AAS
>>214
俺もそう感じた。
今回は初戦から良いカード多いよね。
217: 2019/01/18(金) 15:41:19.74 ID:+xhBHv1F(1)調 AAS
新人戦はやっぱり習志野?
218: 2019/01/18(金) 16:59:42.34 ID:/vTTFu3y(1)調 AAS
今年は落ちるとか
でも毎年そう言われてる気もする
219(1): 2019/01/18(金) 23:14:40.27 ID:7bx4FEQ/(1)調 AAS
この代は市船。
220: 2019/01/20(日) 06:38:25.46 ID:XaDRYz4Y(1)調 AAS
>>219
2枚が強烈なのは分かりますが、対角は?
221: 2019/01/20(日) 22:15:48.84 ID:y2ldxjOO(1)調 AAS
うん。
市立船橋は二年生の二人だけだと思う。
一年生には目立つのも居ないから今回も習志野じゃないかな。
222: 2019/01/24(木) 05:29:33.77 ID:M7jgK5I8(1)調 AAS
1年生大会で優勝した幕総は?
223: 2019/01/25(金) 17:27:28.30 ID:N5CPOXpk(1)調 AAS
商大も強いよ
224: 2019/01/28(月) 09:26:08.53 ID:514WY7gG(1)調 AAS
外部リンク[php]:xn--eckub1ald0a2rta5b6k.tv
225: 2019/02/01(金) 06:53:04.18 ID:voij3ymz(1)調 AAS
学館船橋も強そう。
226(1): 2019/02/02(土) 14:44:31.54 ID:4lYFGdVc(1)調 AAS
久々に八千代松陰、東海大浦安が頑張っているみたいだね。
227: 2019/02/02(土) 17:21:48.10 ID:+pqQ6+4U(1)調 AAS
>>226
松陰はあれだけど、東海大浦安はベスト8まで行きました。
東海大浦安の復活は嬉しいですね。
228: 2019/02/03(日) 19:02:48.96 ID:fHufzspN(1)調 AAS
新人戦は、例年通り習志野、市船でしたね。3位も学船。
229: 2019/02/04(月) 20:04:25.86 ID:SbG0+EI0(1)調 AAS
習志野の1年生はすごいね、市船に勝つもんね。
230(1): 2019/02/04(月) 23:28:35.38 ID:oEQ2Mp8x(1)調 AAS
今年の習志野に勝たせてはダメだった。
メンバー的に市船がやっくれると思ったが…
231: 2019/02/05(火) 11:55:59.97 ID:P4yg1rR1(1)調 AAS
>>230
まあ仕方ないさ。
一位〜三位は変化ないね。
商大、八千代、幕総>望洋も変化なし。
かつて県優勝歴のある東海大浦安が久々8強。
このあたりの勝負も面白そう。
232: 2019/02/05(火) 17:48:21.44 ID:WsawI2Y9(1)調 AAS
習志野市船学館船橋秋田
233: 2019/02/10(日) 21:59:38.29 ID:iNNdhkrN(1)調 AAS
学館船橋、春高予選も新人戦も長髪なんだけど、トレードマークだった坊主やめたの?
234: 2019/02/13(水) 20:28:01.30 ID:GK+2m1Vv(1)調 AAS
商大はどうなんだろうか。
235(2): 2019/04/26(金) 16:05:11.66 ID:tpIdAdVh(1)調 AAS
関東予選、組合せ出ました。
習志野、市船、学船、商大、幕総くらいまでまでは予想できそう。残り1つはどこだろう?
236: 2019/04/26(金) 22:53:19.11 ID:mgfzSCxy(1)調 AAS
>>235
八千代かな?
237: 2019/05/12(日) 17:20:06.89 ID:3kmLnd17(1)調 AAS
>>235
松戸馬橋でしたね!
それにしても望洋は何年連続で7位?
238(1): 2019/05/13(月) 07:10:51.30 ID:UH7jYRgX(1)調 AAS
東海大望洋、3試合目に勝っていれば5位通過でしたね。昨年に続いて優勝した市立船橋、おめでとうございます。2枚エース中心のバレーは迫力がありました。関東大会出場6チームの活躍を期待しています。
239: 2019/05/13(月) 12:40:59.39 ID:H9BbGD8H(1)調 AAS
>>238
望洋は毎年そんな流れ。
最後の試合に勝っていれば。
ただ、松戸馬橋が2回戦で東海大浦安、最終リーグで東海大望洋の東海大勢を撃破したのが何よりも大きかった!
でも数年前の浦安みたいにごく普通の県立が出るのは励みになるかと。
240: 2019/05/13(月) 13:08:39.54 ID:IhY6BxWV(1)調 AAS
もう望洋は東海大7で通じるだろ
241: 2019/05/14(火) 11:52:11.14 ID:yrzwi1gV(1)調 AAS
望洋が関東に出るには、千葉県開催を待つしかない!
242: 2019/05/14(火) 21:31:14.43 ID:KS7YT+bz(1)調 AAS
今年の関東はどこが強いんだろ?
去年の市船の準優勝には驚いたけど。
243: 2019/05/14(火) 23:27:32.82 ID:UgDNrP7t(1)調 AAS
今年は駿台と川崎橘じゃないかな?
2年連続関東優勝の埼玉栄は予選の準決勝で坂戸西に負けたから、たぶん今年はないかな?
244(1): 2019/05/15(水) 07:17:22.55 ID:lL+ted7w(1)調 AAS
全国私学を制した駿台が最有力かと。準優勝の東亜も。埼玉栄は1年生からチームを引っ張っている2人が最上級生になるので、セッター次第では?昨年に続いて混線模様。
245: 2019/05/15(水) 08:13:49.50 ID:VZWH1nIy(1)調 AAS
>>244
東亜は厳しそう。
関東予選、駿台の相手になってなかった。
246(1): 2019/05/15(水) 10:21:39.52 ID:AGnj28xJ(1)調 AAS
優勝は東海大相模か慶應義塾でしょ
247: 2019/05/15(水) 12:24:29.91 ID:GFD2OB5G(1)調 AAS
>>246
東海大相模は川崎橘に20点も取れていない
慶應は神奈川でベスト8だから論外
もっと調べてから発言しような笑
248(2): 2019/05/16(木) 16:56:25.40 ID:R4FmeeO9(1)調 AAS
東海大浦安、専大松戸、中央学院、木更津総合、流経大柏、学館浦安はバレーには力入れてないんだね。
野球、サッカー、ラグビーに比べるとバレーは・・・
249: 2019/05/16(木) 20:07:22.14 ID:DLl371yY(1)調 AAS
しゃーない、バレー人口が少ないんだから
250(1): 2019/05/16(木) 20:34:55.75 ID:fDpK+8rS(1)調 AAS
>>248
それがどうした?
バレーで大して強くない高校挙げられても
251(1): 2019/05/20(月) 17:22:19.61 ID:ffn/iRZb(1)調 AAS
>>250
お前の学校は底辺だろ(笑)
学業もバレーも(笑)
252: 2019/05/20(月) 17:29:39.83 ID:VdByPAqN(1)調 AAS
>>248
かなり昔だけど2000年代中頃までは、東海大浦安は強かった。
優勝もしている。
253: 2019/05/20(月) 18:08:59.71 ID:WWD46Wi0(1)調 AAS
市船の中谷くんは鎮西荒尾くんとできてるのかな
254: 2019/05/20(月) 20:28:18.89 ID:sOIBsLbN(1)調 AAS
>>251
ブーメラン
255: 2019/05/22(水) 10:23:27.69 ID:Co2IrviY(1)調 AAS
尼崎市立尼崎高校男子バレーボール部
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
256: 2019/05/22(水) 23:20:50.51 ID:sD3AJH+Z(1)調 AAS
そういえば決勝で習志野は主将のサウスポーエース出てなかったよね?ケガかな?
257: 2019/05/23(木) 06:51:28.11 ID:ToIqGi9N(1)調 AAS
関東大会のベスト8予想とかは?
258: 2019/05/24(金) 08:01:08.77 ID:+2JxRoHI(1)調 AAS
市船、習志野、学船、商大、幕総、馬橋、駿台、早実
259: 2019/05/24(金) 08:29:25.44 ID:dnm4bvLD(1)調 AAS
正智深谷、足工大付属、日本航空、東亜か市船
駿台、川崎橘、埼玉栄、土浦日大
じゃないかな?
千葉がベスト8中6チームは絶対にないかな
260: 2019/05/24(金) 09:41:23.65 ID:fs23Lc1V(1/2)調 AAS
正智深谷…埼玉県優勝チーム。背は高くないが、全員がボール慣れしていて、経験豊富。
足工大付属…背がそこそこ高く、エースはJOCで優秀選手に選ばれた益嶋。
日本航空…去年からのミドルがそのまま残り、エースは全日本中学選抜の前嶋。
東亜…全国私学準優勝チーム。例年ここは強いので省略。
駿台…全員私学優勝チーム。今年は全国でも優勝候補に名が挙がる。勿論、関東大会優勝候補。
川崎橘…神奈川県優勝チーム。神奈川でもダントツで強かった。背が高く、レシーブが鬼。セッターが上手い。
埼玉栄…昨年と一昨年の関東チャンピオン。埼玉県予選ではベスト4だが、エースの橋本が不在だった。砂川、橋本の両エースは強烈!
土浦日大…昨年度は下級生チームで春高出場。誰でもしっかり打てる選手が揃ってる印象。
ざっくりだけど、千葉県勢を覗くベスト8予想チームの詳細
261(1): 2019/05/24(金) 10:15:30.99 ID:qjk8L/pf(1)調 AAS
上位に行けるとしたら市船か習志野だけど今回はどちらもクジ運悪いよね。
262: 2019/05/24(金) 17:00:53.34 ID:fs23Lc1V(2/2)調 AAS
>>261
市船は東亜に勝てたら何かと決勝まで行けそう
習志野は橘に勝っても次は駿台だから厳しいかも
263(1): 2019/05/30(木) 14:27:26.59 ID:mK74zm/S(1)調 AAS
ベスト8、正智深谷、早実、東海大相模、東亜、駿台、習志野、埼玉栄、土浦日大。
264: 2019/05/30(木) 19:02:54.77 ID:4lWa0zGZ(1/2)調 AAS
>>263
早実は足利に、習志野は橘に負けるぞ
265: 2019/05/30(木) 20:29:22.88 ID:9EO93ihc(1)調 AAS
263
早実の所は慶應、土浦日大の所は笑大と予想
266(1): 2019/05/30(木) 22:11:24.17 ID:4lWa0zGZ(2/2)調 AAS
慶應は神奈川ベスト8のチームだぞ?
論外だわ
土浦日大は昨年度に下級生主体で春高出たから普通に強い
茨城予選では失セット0でぶっちぎりだったし
267: 2019/05/31(金) 01:39:39.57 ID:z4nm54vt(1)調 AAS
今年の総体は決定力の差で市船か?全国レベルが2枚いるのが大きい。逆に習志野は主力が2年生だから来年が勝負か?
268: 2019/06/01(土) 22:59:25.81 ID:55/QMzf+(1)調 AAS
>>266
慶應義塾ベスト8進出www
監督が東亜OBだから良い選手入るんだよ、身長高いし
関東大会二日目(男子)
正智深谷(埼玉)×慶應義塾(神奈川)
日本航空(山梨)×東亜学園(東京)
駿台学園(東京)×川崎橘(神奈川)
埼玉栄(埼玉)×土浦日大(茨城)
269: 2019/06/01(土) 23:05:26.25 ID:XvwW2dim(1)調 AAS
身長高いか?
270: 2019/06/02(日) 06:59:41.46 ID:4ZVTtUA7(1)調 AAS
てか市船か習志野ベスト8に入れなかったのかよ。そりゃー相手が東亜、橘と前評判高いチームだけどどちらか勝って欲しかったよ
271: 2019/06/03(月) 20:53:54.71 ID:HAx3FMmp(1)調 AAS
まぁどちらもフルセットまで行ったから千葉県の意地は見せられたのかな。
272(1): 2019/06/04(火) 07:00:55.24 ID:bEB13GCF(1)調 AAS
幕総が埼玉栄とフルセットでしたね。
273: 2019/06/04(火) 08:45:56.08 ID:sOPU9aBN(1)調 AAS
橘はフルメンバーではないからなんとも
274: 2019/06/04(火) 10:46:02.89 ID:bluWR+Nb(1)調 AAS
バレー部はどこも人材難。
275(2): 2019/06/04(火) 17:11:17.33 ID:JxXyq78g(1)調 AAS
>>272
埼玉栄はシードではないから初戦の幕総戦は二軍メンバーで挑んだと思うよ
276: 2019/06/04(火) 20:07:45.82 ID:Nu3IqHU/(1)調 AAS
>>275
その試合見てたけど普通に1軍で橋本岳人もでてたよ
277: 2019/06/04(火) 23:39:11.25 ID:bRi4O4BL(1)調 AAS
シードじゃ無いってことは県大会で負けてんだろ。2軍メンバーで戦う学校を見てみたいな。
278(1): 2019/06/04(火) 23:42:50.98 ID:NF55w6OG(1)調 AAS
マジで言うと埼玉栄は幕張総合戦で1軍と2軍が合わさった混合チームな
フルセットになったから橋本が途中出場
279: 2019/06/05(水) 07:13:40.63 ID:7ZoazFZK(1)調 AAS
その1軍と2軍の混合チームでしかも橋本岳人がでてないのにボロ負けした群馬一位…
280(1): 2019/06/05(水) 08:20:58.48 ID:r/kWRaOn(1)調 AAS
>>278
試合見てましたが1セット目から橋下岳人くんでてましたよ
281: 2019/06/05(水) 09:44:20.50 ID:VWNSIONK(1)調 AAS
>>280
橋本は途中出場って言ってんだろ
282: 2019/06/05(水) 11:00:10.81 ID:bhhJWLR7(1)調 AAS
ケンジ、シロさんの言葉に狂喜乱舞
「俺とお揃いで指輪買ってやるって言ったらどうする?」
外部リンク:tv.yahoo.co.jp #yjtv
283: 2019/06/05(水) 15:31:20.20 ID:AOXLYaHh(1)調 AAS
1セット目の中盤に幕総が栄に4点差近くつけて勝ってたから橋本岳人が途中出場してそのまま2、3セット目も出た
284: 2019/06/05(水) 20:14:26.68 ID:xKVY5kX/(1)調 AAS
>>275
第1セット序盤で苦戦したので、橋本を投入したけど、砂川が全く決まらず、セットを落とした。第2セット以降はスタメンで出場。あれ、1軍だと思うよ。
285: 2019/06/05(水) 21:22:54.51 ID:0bISxOT4(1)調 AAS
もう1人1軍のやつが出てないって言ってた
怪我らしい
286: 2019/06/13(木) 17:05:43.93 ID:bcO4Z979(1)調 AAS
まあ幕総は関東大会の悔しさをエネルギーに代えて頑張ってくれや。習志野、市船は飽きる
287: 2019/06/17(月) 21:49:13.73 ID:wqeS2JDH(1)調 AAS
白井がこんなにやるチームとは思わなかった。
288: 2019/06/18(火) 18:46:05.30 ID:k4gguGO9(1)調 AAS
白井は創部4年目で県8強みたいだよ。
サッカーも力つけており、密かに普通県立高校でありながらもここ数年運動部は盛んになったみたい。
289: 2019/06/20(木) 05:29:04.10 ID:gkqIDIiN(1)調 AAS
それにしても創部4年でベスト8の急成長はすごい
指導者がよいから?
地理的に、印旛や松戸あたりの有望選手を集め始めたとか?
290: 2019/06/21(金) 11:38:34.34 ID:ft+oGFQh(1)調 AAS
市船マジかよ‥
291: 2019/06/21(金) 12:07:12.63 ID:5fB0Lf3o(1)調 AAS
市船負けた
まさかの千葉商大付か
292: 2019/06/21(金) 12:19:29.06 ID:RCQT1HEQ(1)調 AAS
ほんとなの?
速報のミスかと思ったけど
293: 2019/06/21(金) 12:21:36.02 ID:ZVquM28d(1)調 AAS
習志野も負けてるやんけ
294: 2019/06/21(金) 12:36:19.93 ID:FYh8JswJ(1/4)調 AAS
決勝は千葉商大付vs学館船橋。
まさか習志野vs市立船橋が3位決定戦になるとは全くの予想外だ。
295(1): 2019/06/21(金) 13:45:38.95 ID:/+W3BjDq(1)調 AAS
習志野もイチフナも何で負けたの?
大会前に顧問と揉めてレギュラー陣がボイコットしたとか?
296: 2019/06/21(金) 14:00:56.96 ID:pHelM1pC(1/2)調 AAS
習志野4位
市船に負けたこと自体はしょうがないかもだけど11点ってどうした
まあでも気持ちは切れちゃてるか
297: 2019/06/21(金) 14:26:49.75 ID:zRRPCtpZ(1)調 AAS
>>295
市船はコマ不足。2人でバレーやってる。習志野はセッターがアタッカーを使いきれていない。商大はセッターがアタッカーを自在に使えてる。サーブカットも安定している。昨年の習志野にカラーが似ている。学船はキャプテンのケガを乗り越えて奮闘してる。
298: 2019/06/21(金) 14:37:59.73 ID:FYh8JswJ(2/4)調 AAS
決勝はフルセットになった。
ひょっとしたら、商大優勝の可能性あるかもよ。
299: 2019/06/21(金) 14:52:32.43 ID:pHelM1pC(2/2)調 AAS
3セット目は13-13
ここからのプレッシャーにどっちが勝てるか
となりは流石のよしのちゃん
300(1): 2019/06/21(金) 15:04:04.79 ID:FYh8JswJ(3/4)調 AAS
商大付、おめでとう。
ひょっとしてインターハイは初出場?
301: 2019/06/21(金) 15:05:16.71 ID:ZktHvwkm(1)調 AAS
>>300
2回目じゃね?
302: 2019/06/21(金) 15:32:38.15 ID:FYh8JswJ(4/4)調 AAS
ありがとう。
そうか、前回は準優勝で第2代表で出場だったのか。
今回は初優勝か。
303: 2019/06/21(金) 16:59:50.96 ID:6RbmER54(1)調 AAS
すごいっていうか習志野なにやってんの あんだけかき集めて
304: 2019/06/21(金) 18:59:13.87 ID:2nR8CRsu(1)調 AAS
白井は高校からバレー始めた人が2人レギュラーらしい
305: 2019/06/21(金) 19:12:16.15 ID:Cj/JDnlR(1)調 AAS
習志野ひど過ぎ…
商大おめでとうインハイ頑張れ〜
306(1): 2019/06/22(土) 06:46:05.24 ID:DIJC2aXc(1)調 AAS
インハイ出場は商大と学船かあ。意外な結果になったね。両校とも久しぶりだね。
307(1): 2019/06/22(土) 09:09:20.93 ID:lUeg7yzx(1)調 AAS
>>306
お前馬鹿だな笑
今年のインハイ何も知らんのな
308: 2019/06/22(土) 11:25:16.38 ID:k0zqG3HY(1)調 AAS
サッカーも日体大柏だし、思わぬところが出るのも面白い!
商大頑張れ!
309: 2019/06/22(土) 11:29:51.24 ID:CqcZ73h6(1)調 AAS
商大のセッター上手かったな
ジャンプトスでもタイミング外すのが絶妙すぎる
310(1): 2019/06/22(土) 15:32:25.35 ID:Bh+lrCKx(1)調 AAS
習志野は三年生は引退するのかな?
311: 2019/06/22(土) 17:48:24.68 ID:l1y1IyuU(1)調 AAS
>>310
しないでしょ。
312: 2019/06/22(土) 18:21:07.76 ID:UmOX8RHh(1)調 AAS
春高はどうなるのかな
313: 2019/06/23(日) 22:55:34.68 ID:gWyn149k(1)調 AAS
>>307
1校だけなの?
314(1): 2019/06/25(火) 07:02:54.05 ID:vsvplCnF(1)調 AAS
IKKOだけなの♡
315: 2019/06/25(火) 20:21:46.23 ID:JQtl/ffQ(1)調 AAS
習志野は攻撃が単調だったな。しっかりブロックつかれてるし。逆に相手はブロックを外す攻撃をしてる。完全に研究されてるよ。
316: 2019/06/25(火) 23:29:19.77 ID:5X0t/9rG(1)調 AAS
>>314
全然面白くないwww
317: 2019/06/27(木) 00:33:30.91 ID:3GukwVAW(1/2)調 AAS
国体どうなんの?
318: 2019/06/27(木) 01:12:04.76 ID:XbtGsGWX(1)調 AAS
千葉IKKO
319: 2019/06/27(木) 01:20:48.36 ID:9fZJgl79(1)調 AAS
国体の監督は誰なんや?
320(1): 2019/06/27(木) 04:55:10.48 ID:3GukwVAW(2/2)調 AAS
国体は商大?選抜?千葉って選抜したことないよね?
321: 2019/06/27(木) 06:39:56.79 ID:2wHKWLMu(1)調 AAS
>>320
いつぞや新潟国体で優勝したときは選抜?
市船主体に、習志野の選手が入ってた気がする
322(1): 2019/06/27(木) 10:51:59.47 ID:0OZ3O7Cn(1)調 AAS
例年総体予選優勝校が国体だから商大でしょ。
323(2): 2019/06/27(木) 14:18:29.80 ID:GhHUBP6r(1)調 AAS
>>322
今年は久しぶりに連合チームみたいですよ。習志野や市船ならともかく、商大だと大学受験の関係で秋まで続けるのが難しい人もいるのでは?
324: 2019/06/27(木) 16:14:48.84 ID:gqV0tmw4(1)調 AAS
連合は楽しみですね。ベスト4以外からも選出される可能性もあるんですかね?
ベストメンバーを組んでもらいたいですね。市船の2人は確実でしょう。後はどうでしょうか?
325: 2019/06/27(木) 17:37:51.37 ID:0Bp/Gl/E(1)調 AAS
>>323
商大はベンチはほぼ確実に夏で引退するよ
レギュラーも主力以外は引退したりするし逆に主力なら一番頭いい特進クラスでも春高まで残ったりする
まあ今年は初優勝だからどうなるかわからないけどね
326: 2019/06/28(金) 18:28:31.61 ID:pnf8F9E+(1)調 AAS
>>323
マジかよ。単独でいいよ。昔みたいに国体は最後の大会だったから連合でいいけど今は春高なんだから。国体に力を入れる必要ない。
327: 2019/06/28(金) 19:07:17.78 ID:J2XbkS1B(1)調 AAS
いや、連合でしょ
千葉商大のセッターはほしいし、市船の2枚もほしい
単独とか誰得なことすんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 270 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.970s*