[過去ログ] JTマーヴェラス49 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648: 2010/05/09(日) 23:05:55 ID:aUtuheLK(1)調 AAS
石原、竹下ほか3名のファン感欠席はいただけない。
この5人に他に優先すべきスケジュールがあったとは考えにくい。
ファン感は、1年間試合会場で、また会場外でこのチームを熱心に応援してくれた
ファンに身近にお礼をする最も大事な公式行事。
会社の上層部、大阪、兵庫のバレー協会の幹部も招待されている場だろう。
決算発表こそないが、会社でいえば「株主総会」に似たようなもの。

現場の責任者の石原は何故出なかった。
2試合の惨敗で、ダメージを受けたのは石原だけではない。皆つらい思いをした。
であれば、なおさらのこと出てファンにお詫びをして次期の決意をファンに
約束するというのが普通の責任者の取るべき態度ではなかったか。
監督の責任が大きく問われているのに、出て語るべきだった。

次に、竹下。
今の竹下があるのは誰のおかげか。JTあっての竹下、ファンあっての竹下
ではないのか。7〜8年前のどん底の時代をを思い出してもみよ。
JTに対する感謝、チームに対する愛情、ファンに対する感謝が薄すぎる。
私は自分の好きなようにできるなど思わないほうがいい。
前期、五輪後Vが始まっても一人だけチームが不振を続けているのに何時
までもチームに復帰しないのも非常に不満だった。

外国人のヨンギョン、最年長の谷口は参加しているのに5人の不参加は全く
いただけない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.557s*