[過去ログ] サクラ大戦イベント総合スレ45〜帝都・巴里・紐育〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
552: 2007/08/01(水) 22:09:10 ID:vN09A0zO0(5/6)調 AAS
スルーしとけ
わざわざ返すから調子にのってくるんだよ
553: 2007/08/01(水) 22:10:18 ID:uWYpMTJW0(5/6)調 AAS
そうそう、スルーが一番^^
ID真っ赤にしてまで相手にするような奴じゃないよ^^
554: 2007/08/01(水) 22:12:38 ID:CLmQsqXH0(5/6)調 AAS
今更ながら紐育レビュー1の特典映像見た。
いかにも若々しいエネルギーを感じる。何より、大神さんと違って
新次郎が舞台上でも頑張ろうと努力している様が見えて良かった。
大神さん、舞台のベテランばかりに囲まれて可哀相だったからな…
殺陣やらせてもらって本当に良かったと思う。
555: 2007/08/01(水) 22:13:47 ID:uWYpMTJW0(6/6)調 AAS
OH!
普通のネタでいつもの流れにしようとするお前輝いてるぜ☆
556: 2007/08/01(水) 22:14:59 ID:v5JfYsKg0(1/2)調 AAS
レビュウショウ2の後に1のDVD見ると感慨深い物があるな〜
557: 2007/08/01(水) 22:21:01 ID:XxnmFvis0(2/2)調 AAS
紐育レビュウ1の星組キャメラは
ザキさん皆川さんの「つかまえてごらんなさ〜い」「オイオイまてよー、アハハハ」の
稽古場初日でつかまえてごっこにまずヤラれた。
558: 2007/08/01(水) 22:27:00 ID:vN09A0zO0(6/6)調 AAS
みんなあそこでヤラれるよな。帝都には無いノリと言うべきか若さと言うべきかw
後、今本編みると1→2の成長ぶりがすごいよなぁ
来年がすげー楽しみだ
559: 2007/08/01(水) 22:36:32 ID:13eVvVV20(1/2)調 AAS
こないだ浪漫堂で去年のレビュウショウのDVD探してる人見たな。
もう出回ってないが今年観てファンになった人のために、
おまけ映像はずしてちょっと安くして再版してもいいと思うんだが。
海神別荘の時みたいに。
560
(1): 2007/08/01(水) 22:37:28 ID:7GuZfQkl0(1)調 AAS
あの時と今とじゃファン人口が違いすぎるから難しいでしょ。
561
(1): 2007/08/01(水) 22:37:43 ID:v5JfYsKg0(2/2)調 AAS
ヤフオクでもエラく高騰してるな
562: 2007/08/01(水) 22:51:12 ID:CLmQsqXH0(6/6)調 AAS
>>561 見てヤフオクの過去30日の取引検索をしてびっくりした。
何この暴騰ぶり(´Д`;) まるで海神別荘の時みたいだ…
563: 2007/08/01(水) 22:57:10 ID:hWMUnaxK0(2/2)調 AAS
レビュウ1持っててよかった・・・俺、海神別荘はその丁度高騰した時期にオクで泣く泣く落とした口だからw
564: 2007/08/02(木) 00:01:56 ID:13eVvVV20(2/2)調 AAS
>>560
そんなことないよ。
DVDは本と違って製造コストが安いから。
すでに編集済みの映像を焼き増すだけなら、
少ロットでも利益出るはず。
565: 2007/08/02(木) 00:33:52 ID:FEPL+InVO携(1/2)調 AAS
利益以前に、あの時ほどの声が起こらないってことじゃね?
566
(1): 2007/08/02(木) 00:33:53 ID:+Y/zxqQt0(1)調 AAS
製造コストは安いけど、権利関係がうるさいはず。
映像を再販するときには、出演者だけでなく映像に手を加えた人達にも
許諾を得ないとダメだったような気がする。
567: 2007/08/02(木) 01:12:22 ID:ZQ70T39dO携(1)調 AAS
乳母れぅ
うばる変換したらこうなった
568: 2007/08/02(木) 01:15:59 ID:HcTeK9C70(1)調 AAS
>>566
確かに製造コストよりこっちの方の関係かな
569: 2007/08/02(木) 01:30:17 ID:UEmN8rhj0(1/5)調 AAS
海神別荘のときも権利関係でうんぬんって王子が言ってた気がする。
紐育レビューは歌謡ショウと違ってケースは1つだしBOX仕様でも
ないからコストはそんなにかかんないかと。
570: 2007/08/02(木) 11:32:43 ID:AvuR2+f+0(1/2)調 AAS
青い鳥あたりから映像の編集って
セガがやってるんじゃなかったっけ?
デジキューブが潰れたから。
571: 2007/08/02(木) 12:42:57 ID:82vm5+4C0(1)調 AAS
楽公演配信みた。
BB配信のヘボ画像でヘボ音声でも感動できた。
それだけ良い舞台だったよ。
572: 2007/08/02(木) 12:52:19 ID:6dMG1K/+0(1)調 AAS
歌う♪大紐育♪1の映像特典と合わせて今回の歌う♪大紐育♪2をみると、内容の旨みが大分増しますからね。
すさまじい暴騰具合を知っていたので、一応、セガ、RED、浪漫堂、会場アンケートに再販希望を書いておきました。
年末に歌う♪大紐育♪2のDVDが出ますから、それに合わせる形で期間限定再発売をやってくれれば、
最近の暴騰もあって、ファンにとってはとてもいいんじゃないかな。

まだ紐育の舞台の流れは、歌う♪大紐育♪1→武道館ライブ→歌う♪大紐育♪2ぐらいで追いやすいので、
ここでレビュウショウからファンを増やしてくれば……。
573: 2007/08/02(木) 13:08:53 ID:fGM6DcZYO携(1/2)調 AAS
楽に参加して役者の成長ぶりに感動したし一体感も味わったし最高に楽しかった
…んだが振り返ってレビュウ形式っていうのを冷静に考えてみると物足りない感じもする
CDでは味わえない舞台ならではのものをもっと追求して欲しいなと思うし
手軽なレビュウ形式とした時点で舞台としての上限が決まってしまうのはもったいない
これからも楽しけりゃいいじゃん的な流れになるのかなあ。でもこれがレビュウの限界か…
574: 2007/08/02(木) 13:27:09 ID:C242vNI30(1/2)調 AAS
出演者のスケジュール的に今の形態がギリギリかと
575: 2007/08/02(木) 14:21:53 ID:X3mIocnv0(1)調 AAS
歌謡ショウ並みに1ヶ月完全に押さえるのは厳しすぎるからな…
若手ばかりだし、あまり役に固定されないようにして欲しい。
576: 2007/08/02(木) 15:52:20 ID:yTYx/JFxO携(1)調 AAS
楽しけりゃいいじゃんなんて誰も思ってないと思うんだが
577
(1): 2007/08/02(木) 16:31:31 ID:FEPL+InVO携(2/2)調 AAS
レコーディングのスケジュールがとれない何て前代未聞の事態から、
紐育のショウの開催が、どれだけ困難なものか、推して察しよ…ってとこだな。
レビュウ以外の形式となると、スターファイブの欠員すら十二分に有り得る。
578: 2007/08/02(木) 16:37:57 ID:7q1MGuuq0(1)調 AAS
紐育から始めてショウを見始めた自分には、レビュー形式でも十分以上に楽しんで興奮してるんだけど、
昔から見てる人には物足りないものなのか。
579: 2007/08/02(木) 16:48:31 ID:C242vNI30(2/2)調 AAS
第一回公演「愛ゆえに」からサクラのショウをずっと観に行ってるけどレビュウショウもすごく楽しい
歌謡ショウ、ディナーショウ、レビュウショウ、それぞれ違った楽しさがある
580: 2007/08/02(木) 17:00:22 ID:UEmN8rhj0(2/5)調 AAS
歌謡ショウもレビューショウもスタイルが違う別物だからな
歌謡ショウしか見てない人にはレビューショウも見て欲しいし
レビューショウしか見てない人には歌謡ショウも見て欲しいし
食わず嫌いは勿体無い、両方良いよ。
581
(1): 2007/08/02(木) 17:07:25 ID:80jdU2nO0(1)調 AAS
食わず嫌いじゃなくて、紐育から入った人の場合は選択の余地がないんじゃないのか。
582: 2007/08/02(木) 17:16:53 ID:1bPFb+M20(1/2)調 AAS
格差社会のため仕方なく
中国産の毒ウナギを食べるようなもんだな
紐育の怪物どものショウしか見れないのは
583: 2007/08/02(木) 17:20:55 ID:T8XRqKiL0(1)調 AAS
見たくなけりゃ見ないよ。
sageを覚えたんですね。
584: 2007/08/02(木) 17:34:40 ID:d4UyiCsS0(1)調 AAS
新春の第二部が好きだった自分はレビュウショウの方が好きだ
テンポよく歌が聞きたいんだよな
585: 2007/08/02(木) 18:05:45 ID:8/gLcint0(1)調 AAS
>>581
自分の場合は紐育だから仕事休んで台風の中にも関らず劇場に足を運んだ

一応、言っておくが帝都や巴里も好きですよ
586: 2007/08/02(木) 18:29:53 ID:7FE/3Gtq0(1)調 AAS
俺はサターンの無印時代からのユーザーだがショウ自体には全然興味が無かった、というか寧ろ否定的ですらあった。
そんな自分が武道館やレビュウショウ2に行ったのは、前述の無関心や否定を凌ぐ位、星組が好きになってしまったからだよ
587
(2): 2007/08/02(木) 19:03:06 ID:oZkauAES0(1)調 AAS
>>577
舞台を前提にキャストを選んだと言う広井の説明はいったいなんだったんだろう・・・
588
(2): 2007/08/02(木) 19:04:58 ID:oJYYM6Oy0(1/2)調 AAS
帝都歌謡ショウのファンを羨ましいと思えるのは歌謡ショウが年に2回あった事だな

ショウを見て、その後の余韻に浸り、DVDを見る頃には次のショウが始まる

といった具合に途切れる事が無いのが羨ましい
589: 2007/08/02(木) 19:05:44 ID:UEmN8rhj0(3/5)調 AAS
キャスト決めた時はみんな忙しくなかったんだよ…
590: 2007/08/02(木) 19:06:57 ID:oJYYM6Oy0(2/2)調 AAS
>>587
若手の現役を使う以上、其の辺りは仕方ないよ
舞台前提ってのは飽くまで実力や容姿、適正って意味だと思う
591: 2007/08/02(木) 20:00:09 ID:AvuR2+f+0(2/2)調 AAS
>>587
舞台を前提にってのはスケジュールではなくて、
経験や可能性のことではないの?
広井がスケジュールのことなんて考えてるわけないじゃん。
592
(1): 2007/08/02(木) 20:18:17 ID:jNd+eUIQO携(1/2)調 AAS
>>588その代わりファンもやる方も大変だけどな。

充電して一年にいっぺんてのも大事だと思うぞ。
ありがたみも大きいし。
593: 2007/08/02(木) 21:14:23 ID:zl7ZHuZZ0(1)調 AAS
親愛なる帝都市民の皆様、大正浪漫の灯火は消え、いまや紐育大暗黒時代となってしまいました。
悪夢なら早く覚めてほしい、この地獄から抜け出したいとお嘆きでしょうが、
決して諦めてはいけません、明けない夜は無いと我々は花組の皆さんから学んだではありませんか。
それから帝都も紐育も好きだと言う輩はサクラアンチですのでお気を付けてください。
594: 2007/08/02(木) 21:19:17 ID:031CsKrv0(1)調 AAS
>>592
確かにファンはともかく出演者はもっと大変だよな
サクラ以外に普通に声優としての仕事あるんだから

紐育の人たちには無理せず年イチで良いので長く続けて欲しい
595: 2007/08/02(木) 21:20:02 ID:jNd+eUIQO携(2/2)調 AAS
太正浪漫な。

顔を洗って出直してらっしゃい。
596: 2007/08/02(木) 21:20:27 ID:1bPFb+M20(2/2)調 AAS
怪物どもを一掃しないとサクラに未来はないよね
僕たちに出来ることからコツコツ始めよう
とりあえず、紐育は
買わない、見ない、話題にしないことを徹底しよう
597: 2007/08/02(木) 21:26:22 ID:IvbIp8ik0(1/3)調 AAS
そんな事よりBB配信見てて気が付いたんだけど

園崎昴と斉藤リカだが
僅差で昴の方が少し背が高いが華奢で顔が小顔なので小さく見えるな
反対にリカはムッチリ体型で頭が大きいので昴よりも大きく見える
598: 2007/08/02(木) 21:36:08 ID:LtWPFr0V0(1/3)調 AAS
年1回の公演と、過重な稽古を必要としない軽いイベントを少々ってのが理想だな。
帝都の前例からも明らかだけど、年2回ともなるとダレる上に負担が大きすぎる。
まぁ、どっちみち紐育のメンバーでは行なおうとしてもスケジュール押さえられないだろうけど。
599: 2007/08/02(木) 21:37:19 ID:lLyJrMT/0(1)調 AAS
暇なの何人かいるんじゃないの
600
(1): 2007/08/02(木) 21:40:38 ID:DSGqKQEz0(1)調 AAS
スケジュール的に紐育年2回が厳しいなら、
新春規模で帝都・巴里合同イベントとかやって欲しい
出れる人選抜でもいいから
601: 2007/08/02(木) 22:02:42 ID:1VDjc5UZ0(1/4)調 AAS
>>588
歌謡ショウも初期は年一回だったよ
あと、DVDなんて無くて、ビデオとレーザーディスクの時代だしw

未だに歌謡ショウのLD、ちゃんと残してるわw
(プレーヤーも健在)
602: 2007/08/02(木) 22:10:24 ID:UEmN8rhj0(4/5)調 AAS
VHS→LD→DVDって見ると歴史を感じるな…
さすがにDVD発売されたから他は処分したよw
603: 2007/08/02(木) 22:10:32 ID:Va2ErWxR0(1)調 AAS
>>600
同意。横山智佐と愉快な仲間たちみたいになっても許すからやって欲しいな
604
(1): 2007/08/02(木) 22:39:02 ID:Qiw7fS5T0(1)調 AAS
そもそも紐育の新春ショウというのが想像しにくい
新春歌謡ショウは太鼓や大喜利、双六といった日本の慣習を含めたお笑い中心の舞台だった
しかし紐育でハッピーニューイヤーショウをやるとして、さて内容は?と考えるとイメージ出来ない
帝都組の二番煎じもつまらないし、仮に星組に大喜利が出来るかと言われても経験が圧倒的に不足していて無理

新春の演目に拘らずレビュウショウをやるというのもいいが、
それだと新曲必須になりそうだから公平タソの負担が増しそう

俺も年一回というのは寂しいから二回やって欲しいけど、
出演者のスケジュールも含めて厳しいだろうなあ
605: 2007/08/02(木) 22:43:42 ID:1VDjc5UZ0(2/4)調 AAS
一度星組勢揃いのディナーショウは見てみたい
巴里花組のディナーショウも復活させて欲しい
606: 2007/08/02(木) 22:47:13 ID:p9rBm12Z0(1)調 AAS
新春がやれたのは歌謡ショウが始まってから5年目で
歌のストックが随分と貯まってたのもあると思う
607
(1): 2007/08/02(木) 22:49:24 ID:IvbIp8ik0(2/3)調 AAS
巴里のディナーショウっていうか巴里組が活動したのは合計何回?
608
(1): 2007/08/02(木) 22:55:19 ID:1VDjc5UZ0(3/4)調 AAS
>>607
ディナーショウ4回(4年)、ショウ1日(歌謡ショウ・海神別荘の休演日)、武道館ライブ

これぐらいかな
抜けてるのがあればフォローよろしく
609: 2007/08/02(木) 22:58:54 ID:LtWPFr0V0(2/3)調 AAS
あとは、エイベックスのイベントでほんのちょっと出演。
他にはないな。
610: 2007/08/02(木) 22:59:04 ID:IvbIp8ik0(3/3)調 AAS
>>608
サンクス

紐育のレビュウショウも5回くらいは続けて欲しいな
願わくばもっと長く
611: 2007/08/02(木) 23:08:25 ID:UEmN8rhj0(5/5)調 AAS
今年あたり巴里ディナーショウ復活してほしいな
武道館では巴里花組+メルシーもそろったし
612: 2007/08/02(木) 23:10:59 ID:LtWPFr0V0(3/3)調 AAS
休止と明言されてるからねぇ・・・。
せめて「クリスマス巴里」と「天使の瞳」を披露する為に、あと1回はやってほしいところだけど。
613: 2007/08/02(木) 23:35:01 ID:YV9+7BhD0(1)調 AAS
年二回は追いかける方も大変だったからな…
チケット代で2万5千程度、グッズ類を本当に欲しいものだけに絞って
買ったとしても、パンフ含めてそれぞれ4〜5000円程度×2で1万円、
DVD2つで2万円、それに加えて交通費・宿泊費等でそれぞれ3〜4万×2…

こんなに使ってたのか自分…それは当然お金無くなるわorz
614: 2007/08/02(木) 23:45:22 ID:1VDjc5UZ0(4/4)調 AAS
チケット代は613さんの1.5倍〜2倍ぐらいかかってる;
その代わり交通・宿泊費が半分ぐらいだけど
(夜行バス利用&友人宅宿泊だったので)
グッズ代は同じぐらいだ

ゲームやグッズも含めてサクラ関係につぎ込んだ総額は数えたくないw
615
(1): 2007/08/02(木) 23:50:37 ID:fGM6DcZYO携(2/2)調 AAS
話戻して悪いんだが役者の都合でレビュウ形式しか無理ってのはまあ置いといて
物足りないなと思ったのは脚本(広井王子?)なんだよ。今年は去年よりはずっと見応えあって
満足したけどやっぱり突っ込みどころがあるよな。今回は新曲のうち三曲がOVA用だったから
ってのもあるかもしれないけど…

クレオパトラにモノクロームも意表を突かれ、しかもピッタリだ!とホクホクしてたけど
途中で新しい靴を…買ってみた…?ってなった。
細かいかもしれないけどジャングルも無理やりだなあと思った

あと「レビュウ」だからコントと歌とダンスだけ!ってのに囚われずにもっと幅を利かせてやって欲しいな
…と思う。素人意見で悪いんだが
616: 2007/08/02(木) 23:58:03 ID:HuuCAMS80(1)調 AAS
>>604
大喜利はなぁ……。
ありゃ、帝都だから出来たことであって紐育でやったら
イメージ壊れちまうよ。それに年一で良いよ。
声優さんたちに負担かけたくないし。
617: 2007/08/03(金) 00:03:13 ID:S7a/Ho9b0(1)調 AAS
年1でも十分以上に嬉しいよ。
今回全公演みたので宿泊費交通費コミで余裕で10万以上使った。
この価格のまま年二回は厳しいんだぜ。
618: 2007/08/03(金) 00:16:28 ID:jMbFCMi+0(1)調 AAS
楽公演配信観た。
面白かった。
あの会場に居たかった(><)
 (自分は初日昼・夜観劇)

紐育大好きだから、例え年一回でも良いから、
続いて欲しいな……>レビュウショウ
619: 2007/08/03(金) 00:20:01 ID:d5rePcso0(1)調 AAS
第5回(5年)までは続けて欲しいな
620: 2007/08/03(金) 00:20:57 ID:30BWzY9bO携(1)調 AAS
そう。
まずは来年。
頼むよセガさん。
621: 2007/08/03(金) 01:23:31 ID:OdFxIWSG0(1/3)調 AAS
なんであんなに告知が遅いんだろうね。
せめて武道館で告知できてればもうちょっと武道館のお客を
呼べたのに・・・
622: 2007/08/03(金) 01:34:15 ID:avhGTR8W0(1/2)調 AAS
スケジュールが本当にギリギリだったんだろうね。
そんな中で実現してくれて嬉しいし感謝しているんだけど、
やっぱり告知はもうちょっと早い方がいいなあ。

武道館の告知でも結構ギリギリな感じなのにな。
623: 2007/08/03(金) 01:46:47 ID:6Fn82c+t0(1/5)調 AAS
正式発表の日程は15〜18日、ボブさんの劇団がしちゃったフライング発表が14〜18日。
ほんとにギリギリまでスケジュール調整してたんだと思うよ。
ただ地方者としては2ヶ月ぐらい前から告知して欲しいってのが本音なんだよねぇ。
○月中旬とかおおよそでもいいから告知してくれると日程調整しやすいしね。
624
(1): 2007/08/03(金) 01:56:30 ID:avhGTR8W0(2/2)調 AAS
全員のスケジュール確認とかが難しかったんだろうね。特にプラムさんが出られるのか、とか。
かなり彼女のスケジュールは厳しかったし。
プラムさんが出られる公演が確定してから発表したんじゃないかと思った。
625
(1): 2007/08/03(金) 02:09:38 ID:b3iNhsOW0(1/2)調 AAS
ここパラの星組メンバーVer、ちゃんとレコーディングされたCD音源ってないんですか?
オリジナルの方が男性パートがサニーな分、レベル高いんですけど
星組のもちゃんとした音で聴きたいな〜
626: 2007/08/03(金) 02:12:18 ID:6Fn82c+t0(2/5)調 AAS
>>615
脚本うんぬんやツッコミ所は歌謡ショウの時からだから、帝都から観続けてる人
は慣れちゃってるんだと思うよw
後、幅を利かせて色々やるってのはわかるなぁ。
今のスタイルでも良いと思うんだけど、3回続けるとちょっと飽きるかもね。
失敗もあるけど帝都組も色々+αに挑戦してきたし、紐育組も色々やっていく
のもおもしろいかな
627: 2007/08/03(金) 02:17:50 ID:6Fn82c+t0(3/5)調 AAS
連投で申し訳ない
>>625
今現在発売してるここパラはサニー&ワンペアVerだけ
星組+新次郎Verは10月に発売されるライブCDまで待つしかないかな
個人的には発売して欲しいんだけどねぇ
628: 2007/08/03(金) 02:47:29 ID:b3iNhsOW0(2/2)調 AAS
ライブからの音源しか予定なそうですね(´・ω・`)
スタジオ録りした完全版いつかは聴きたいなw
629
(1): 2007/08/03(金) 03:51:43 ID:6V/2K12e0(1)調 AAS
>>624
そうだねー。たぶんプラムだろうね。
日程自体は会場を押さえないといけないから
何ヶ月も前から決まってただろうし、
メインキャストのスケジュールはその時点で押さえてあるだろうし。

完全でなくてもいいから発表したらいいのに、と思うけど
問い合わせの電話がしつこくかかってきて
仕事にならなくなるから発表しないらしい、
って噂で聞いたことある。
確かにそういう人、いそうなんだよなー。
630: 2007/08/03(金) 09:51:14 ID:iEF01QU60(1/2)調 AAS
そういう人がいなかったら発表はもっと遅れたのか・・・
631: 2007/08/03(金) 10:14:38 ID:OkdQ/1Zq0(1)調 AAS
いや、寧ろそういう人がいないなら
曖昧でも早く告知が打たれたのではないかと。
とりあえず日程とメインキャストだけ発表ーみたいな感じで。

>>629読んで
サクラの場合、問い合わせ電話かなりしつこそうだ……と思ってしまった(´・ω・`)
632: 2007/08/03(金) 11:23:35 ID:iEF01QU60(2/2)調 AAS
あ!
>仕事にならなくなるから発表し た らしい
と勘違いして読んでいた

>仕事にならなくなるから発表しないらしい
が正解だな、どう読んでんだか自分

迷惑な人だな〜もっと早くあいまいでも告知出来てたらその分宣伝になったのにな
633: 2007/08/03(金) 12:35:43 ID:SUwykQ7Y0(1)調 AAS
サクラはただでさえ発表遅いんだからさっさとしろよ
634: 2007/08/03(金) 13:37:11 ID:C/xMwayuO携(1)調 AAS
次はサニーのソロ、ワンペア水入らずデュエット、新次郎の男ソロが欲しい
今回はスターファイブ以外は基本衣装だけだったよな
サニーはサポートに徹しようとしてもどうせサニーだからもっと暴れさせて欲しい
635: 2007/08/03(金) 18:35:14 ID:bqFGY3Yd0(1)調 AAS
ワンペア水入らずデュエット、新次郎の男ソロはほしい!
サニーは、ワンペアと組んでても後の二人を食ってるし独壇場だしもうこれ以上はな
それでなくともスターファイブより目立っていると思うのよ
新次郎とワンペアの「あなたとならば」は誰も食われてないいいバランスだと思った
636: 2007/08/03(金) 18:53:23 ID:08NA/zXN0(1)調 AAS
サニー内田は本人が歌好きを公言している
広井・田中両氏もそれを承知で起用してるだろうから、
サニーを全く歌わせないっていう選択肢はこの先もないんじゃなかろうかw

実際上手いしな
武道館のパンフにバラード歌いたいってあったから聞いてみたい
637: 2007/08/03(金) 19:29:35 ID:Q9KwicSh0(1)調 AAS
ワンペアのデュエット、新次郎・サニーのソロも聞きたいけど、
何よりもスターファイブの新曲が欲しい。
出来れば華やかなレビュウ曲。
638
(1): 2007/08/03(金) 20:23:28 ID:JR9hg97a0(1)調 AAS
おい、紐育の連中はどうしてラップやらないんだよ。
もってけ!セントーふくとか歌ってみろよ。
639: 2007/08/03(金) 20:25:18 ID:yPk6+Lsu0(1)調 AAS
釣りなんだろうがあまりのネーミングセンスに吹いた
640: 2007/08/03(金) 20:41:06 ID:xcf9NtlEO携(1)調 AAS
>>638
そんな低レベルな歌、歌うわけがない
641: 2007/08/03(金) 20:41:52 ID:SVnn4nnS0(1/2)調 AAS
ミスターの相手はしない様に
642: 2007/08/03(金) 21:59:22 ID:OdFxIWSG0(2/3)調 AAS
気のせいかな
今年の夏はいつもと違って何かが欠けているような気がする
俺だけかな
643: 2007/08/03(金) 22:01:50 ID:SVnn4nnS0(2/2)調 AAS
お盆に歌謡ショウが無いからだろ
参加した事がないんで良く判らんが
644: 2007/08/03(金) 22:08:16 ID:6Fn82c+t0(4/5)調 AAS
今年の1月は新春歌謡ショウなかったけど
何も感じなかったのか?
645: 2007/08/03(金) 22:08:25 ID:e0ROVAm70(1/2)調 AAS
皆川純子ラジオにてサジータの髪型変更と
美白についての詳細が明かされてるww
646
(1): 2007/08/03(金) 22:17:00 ID:OdFxIWSG0(3/3)調 AAS
髪型変更ってことはまだ次があるって考えていいのか
647: 2007/08/03(金) 22:24:29 ID:6Fn82c+t0(5/5)調 AAS
今回のレビュー2で髪型変わってた事なんじゃないかな
1→武道館→2の順で肌も白くなってたし
648: 2007/08/03(金) 22:26:23 ID:e0ROVAm70(2/2)調 AAS
>>646
あ、いや、髪型変更というのはこのスレでも度々話題に出てた
サジータの前髪がどうして出てるのかという話ね
ネットラジオだからまだ聞けるよ
649: 2007/08/04(土) 03:18:24 ID:QjkX/W2D0(1)調 AAS
以前、髪アップにしたのより下ろしたいって中の人は言ってたね
サジータってここ一番って時と好きな男の前だけ髪下ろすんだったっけ?
650: 2007/08/04(土) 05:54:06 ID:Rj3BYrJ7O携(1/2)調 AAS
ブラックペッパーいいの・・・(*:_;*)
651: 2007/08/04(土) 11:20:08 ID:QReqPiQmO携(1/2)調 AAS
セガダイで武道館ライブCDが復活してるな。
652: 2007/08/04(土) 11:20:16 ID:cHI5HIbo0(1)調 AAS
レビュウショウの継続希望を公言できるのはサニーとラッシー先生くらいなのかな?
やりたくても若い人はうかつに口に出来ない業界事情でもありそうな感じ。
653
(1): 2007/08/04(土) 11:31:13 ID:kBvDuoqj0(1/2)調 AAS
皆、普通に継続希望の発言してんじゃん?

例えば菅沼新次郎とかだと『次は泣きません』とか
ジェミニ沙苗は「これからも応援宜しくお願いします」とか
「また皆さんに会えることを楽しみにしてます」
とか他の面子も同じ様な趣旨の発言をしてると思うが

まぁ、ストレートに来年って言ったのはサニーだけだが
654
(1): 2007/08/04(土) 11:37:11 ID:RmtC9Epz0(1)調 AAS
広井でさえ武道館でうかつにDSサクラを発表して
怒られたらしいからね。
先の話をするのには色々と制約があるんだろう。
655
(2): 2007/08/04(土) 11:42:49 ID:jWJkWxRrO携(1)調 AAS
>>653
バカが、オマエはガキか?社交辞令だろうがよ。
サクラ大戦の置かれてる立場をよく考えろよ。
過去の遺産で食ってるみたいなもんだろうが。
…まあ、次回公演もあればいいけど。
656: 2007/08/04(土) 11:43:58 ID:DVAnsfSY0(1)調 AAS
おーとっとっと夏だぜ
657: 2007/08/04(土) 11:45:46 ID:EM46y/Jq0(1)調 AAS
>>654
怒られたって、どの程度の話なんだ?
658: 2007/08/04(土) 11:48:43 ID:kBvDuoqj0(2/2)調 AAS
>>655
ageてまでの罵倒、お疲れ様ですw
659: 2007/08/04(土) 11:52:42 ID:/tC7xnDu0(1)調 AAS
>>655が盛大な勘違いをしてる件についてw
660: 2007/08/04(土) 14:03:07 ID:Rj3BYrJ7O携(2/2)調 AAS
おまえらしらけるよ。予算がどうとかぬかしてる輩はいいかげんきえろ サクラ関係者かおまえは↓↓ こっちとしては次回公演あるばいい。
661: 2007/08/04(土) 14:07:52 ID:DhNCqGgz0(1/2)調 AAS
関係者も見てる
662: 2007/08/04(土) 15:14:25 ID:XXEUo08N0(1)調 AAS
関係者が見ているとか本気で思っている奴がいるから困る。

広井先生、レビュウショウをこれからもよろしくお願いします。
663: 2007/08/04(土) 15:40:09 ID:Z/7BBpQS0(1)調 AAS
玉子のうっかりとか怒られたは全然問題ないレベルだよ。
あいつは本当に喋っちゃいけないことは絶対に喋らない、
まがりなりにも業界で生きてるんだからその辺は弁えてる。
まあ全てリップサービスの範囲だけど、場合によっては平気で嘘もつくよ。
664
(1): 2007/08/04(土) 16:42:41 ID:wnf6idKW0(1)調 AAS
サクラ2発売前の「レニは男の子です、嘘じゃありません」発言は
もはや伝説に近いね。
確かにあそこで少しでもぼやかすような発言したら、やっぱり
女の子なんだ!と誰もが思うだろうから、なかなか上手い嘘だと思う。

昴の性別不明が徹底されてるのもすごい。Vのゲーム中盤〜終盤
でやっぱり女の子なんだ!になると思っていたのだけど…
665
(1): 2007/08/04(土) 17:33:39 ID:Rvnh337+O携(1)調 AAS
尼で武道館DVD買おうと思うんだが、他のところで予約すると特典がつきますなんてないよな?
666: 2007/08/04(土) 17:36:55 ID:o7aYoSMt0(1)調 AAS
今後軽めのイベントやるんだったらお国自慢ゲキテイの変形みたいので
「あなたとならば」のスターファイブ出身地バージョンとか聞きたいと思った。
♪ラララ、テキサース! みたいの。

あとみながーさんが設定資料集だかで言ってた「ロック系の曲歌いたい」っていう
要望も叶えたって。
667: 2007/08/04(土) 17:38:40 ID:DhNCqGgz0(2/2)調 AAS
>>665
セガダイレクトでポスターとかが付くぐらいなじゃいかな
668: 2007/08/04(土) 18:41:44 ID:DTx7SOcIO携(1)調 AAS
あと赤店と浪漫堂ね。<特典
669: 2007/08/04(土) 19:00:12 ID:QReqPiQmO携(2/2)調 AAS
赤店は早く特典発表すべし。

OVAは赤で予約購入したが武道館DVDはセガダイで本日予約を済ませた。
670: 2007/08/04(土) 21:45:21 ID:0bscajM90(1)調 AAS
>>664
そういうとこしっかりしてるのに雑誌でV本編の
ネタバレしまくりだったのはショック
671: 2007/08/04(土) 22:04:40 ID:8MFFgMy10(1)調 AAS
ファミ通でTV版の5話までのあらすじ読んで
放送するまで頭の中で色々と妄想してて
実物を見たときはショックだった
672
(1): 2007/08/05(日) 01:04:21 ID:GIm9x9U8O携(1)調 AAS
千秋楽のBB配信はいつまでですか?
673
(1): 2007/08/05(日) 03:10:24 ID:O87os6Is0(1)調 AAS
>>672
ヒント:サクラ大戦どっとくぉ〜〜む!!!
674: 2007/08/05(日) 06:07:40 ID:4pKVkYK7O携(1/2)調 AAS
コントからTryへの舞台転換は大忙しだな。
675: 2007/08/05(日) 06:44:26 ID:4pKVkYK7O携(2/2)調 AAS
ゆらゆら双葉さん。

あのアクションを見ているとあの2人は実に似た者親子に見える。
676
(1): 2007/08/05(日) 10:38:03 ID:7YlrnIix0(1/2)調 AAS
双葉の中の人は初舞台だったとは思えない度胸だ。
677: 2007/08/05(日) 11:23:20 ID:NPe/dZEy0(1)調 AAS
>673
天の声乙
678: 2007/08/05(日) 16:07:26 ID:6xfcrqR30(1/3)調 AAS
外部リンク:www.superpotato.com

・・・これってどういう事なんだろ?
俺眼悪くなってきたのかな?
1-
あと 323 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s