[過去ログ] サクラ大戦イベント総合スレ45〜帝都・巴里・紐育〜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 2007/07/23(月) 23:26:52 ID:Y9YZHWRo0(1)調 AAS
>>20-21
実はあのおなかは全部腹筋なんだよ。だからあれだけの声量が出せるんだ。
胸も全部筋肉だよ。あの運動量を見たらわかるだろ? 実はすべて筋肉なんだ。
48: 2007/07/23(月) 23:30:26 ID:gOoU3cVe0(2/2)調 AAS
愛と勇気だよ
49: 2007/07/23(月) 23:32:10 ID:wzLBb+ql0(2/2)調 AAS
うん
50: 2007/07/23(月) 23:32:16 ID:VcFSn+ekO携(5/5)調 AAS
ガンマンは腕っぷしが強くなくちゃね。
51: 2007/07/24(火) 00:06:23 ID:3y7LhVRk0(1)調 AAS
彩夏のヘソでマスでも掻くか
52: 2007/07/24(火) 00:22:56 ID:PWo8cVYW0(1)調 AAS
>>45
その代わり新しいファンの姿も見えてたから、いいんじゃない?
まだ2回目だから出入りで出のほうが多いけど、
徐々に盛り上がってくるさ。
それだけのレビュウショウだったと個人的には思う。
53
(1): 2007/07/24(火) 00:22:56 ID:ULdjKtBp0(1/5)調 AAS
本名さんのブログみたが麗さんの姿みて笑ろたw
あれは似合いすぎだよな・・・クラブのママ?みたいな感じで
54
(1): 2007/07/24(火) 00:28:38 ID:aMY04cj30(1)調 AAS
>>53
あれは、マジで舞台でやったクラブのママの衣装w
恐ろしいほど似合ってたww

リマックスイベント良かったよ。アットホームな感じで。
ライブもあったが、明らかにサクラ勢の5人が際立ってたな。
上手すぎるだろ…この人たちって感じ。
内田さんは、素だとカッコいいのになんで、サニーだとひたすら胡散くさいんだろうと思ったww
55: 2007/07/24(火) 00:38:39 ID:bIyInI2GO携(1)調 AAS
サニーの方が素で、イベントで見せた姿は演じているという疑惑が。
56: 2007/07/24(火) 00:52:25 ID:ZwdNhb/f0(1)調 AAS
>>45
スマン…チケットの値段見て尻込みしてしまった。
57: 2007/07/24(火) 01:54:43 ID:sptkghRu0(1)調 AAS
まだ軌道に乗ってないのにあのチケ代金は高すぎ。
せめて帝都の初期くらいにしろっての。
58
(1): 2007/07/24(火) 01:57:06 ID:xWR+qPT/0(1/2)調 AAS
>>54
上手かったかあ……。
くそう。リマックス公演あるとしっかり分かっていたら、いろいろセーブして行ったのになあ。
歌謡レビュウショウに注力しすぎたよ……。
リマックスは、映像も残らないしなあ……。
5年後くらいに……あるかなあ……。
59
(1): 2007/07/24(火) 03:07:10 ID:ULdjKtBp0(2/5)調 AAS
たいした事じゃないがスターのプラモデルがでるみたいだな
今さら?な感じがすごいするんだが・・・
60: 2007/07/24(火) 03:11:19 ID:Thf/GAN30(1)調 AAS
いくつかはもう出てるしスレ違いだよー。
61: 2007/07/24(火) 04:03:04 ID:yiFzQJpC0(1)調 AAS
出てないぞ。
62: 2007/07/24(火) 04:08:48 ID:rdIBEMf3O携(1/3)調 AAS
>>58カメラは入っていたようだぞ。
販売するかは知らんけど。
63: 2007/07/24(火) 07:08:22 ID:kbU38USl0(1)調 AAS
>>59
2005年の後半から企画が始まって
2006年の春頃に試作品完成〜設計〜金型作成開始

バンダイなどの超大手とちがって中規模のメーカーでは開発に時間が掛かるんだよ
64
(3): 2007/07/24(火) 17:28:01 ID:I8dw1UnO0(1)調 AAS
もうショウが終わって一週間経つんだな。
まだ抜け殻の俺って・・・。
65: 2007/07/24(火) 17:44:20 ID:2TDGspeL0(1)調 AAS
>>64
歌を歌えばそれが夢のつづきになるさ!
元気を出せ!
66: 2007/07/24(火) 18:11:12 ID:M0npmo6J0(1)調 AAS
>>14外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
西原リナさん改め西原瑠璃亞さん
岡本利加香さんのご冥福をこの場を借りて祈らせていただきます
67: 2007/07/24(火) 19:25:31 ID:ULdjKtBp0(3/5)調 AAS
>>64
俺も抜け殻状態だぜw
ここ一週間ここパラしか聞いてない状態だし。
BB配信見たら少しは落ち着くのか、それとも再び抜け殻になるのか・・・
68
(2): 2007/07/24(火) 19:51:52 ID:Juv1qiF7O携(1)調 AAS
俺はOVAに気持ちを切り替えてる
69
(1): 2007/07/24(火) 19:53:52 ID:xWR+qPT/0(2/2)調 AAS
>>64
LOVE is聞いたら、愛こそすべて♪のところでつい振りをやりそうになるし、
地上の戦士、ここはパラダイスは言わずもがな。
自分も、です(笑)。

>>68
なるほど!
70: 2007/07/24(火) 20:11:25 ID:acyFzuuF0(1)調 AAS
(笑)が気になって仕方がないこの頃
71
(2): 2007/07/24(火) 20:27:00 ID:WxHtnbm00(1)調 AAS
>>68
有難う、尼の予約をキャンセルするの忘れてたの思い出させてくれて。
OVAイベの為にジーストアで予約し直したんだ……
週末が楽しみ。
72: 2007/07/24(火) 20:49:11 ID:djo6nN22O携(1)調 AAS
俺は>>71のレポを楽しみにしている
73: 2007/07/24(火) 20:54:16 ID:rdIBEMf3O携(2/3)調 AAS
>>71レポ
よかったらよろ。
74: 2007/07/24(火) 21:07:02 ID:7+dhfQib0(1)調 AAS
>>69は気違いキモヲタ死ねばいいのに
75: 2007/07/24(火) 21:31:27 ID:rdIBEMf3O携(3/3)調 AAS
初心者いじめんなよ。

Webマネー買って来た。
76: 2007/07/24(火) 23:15:10 ID:ULdjKtBp0(4/5)調 AAS
俺も昨日買ってきた
まだ一週間もあるのにな
77: 2007/07/24(火) 23:16:47 ID:4XyU9QBK0(1)調 AAS
ないよ?
78: 2007/07/24(火) 23:22:18 ID:QJmlnTpc0(1/2)調 AAS
ウエブマネーは前回の残りが1000円分あった。でも足りない。
79: 2007/07/24(火) 23:24:09 ID:000EjFEy0(1)調 AAS
あと3日だな(7/27(金)から)

オレもwebマネーは1000円分残ってるから
千秋楽公演分の1000円分買い足そう
80: 2007/07/24(火) 23:32:49 ID:ULdjKtBp0(5/5)調 AAS
すまん、千秋楽が後1週間と1日だな
16日昼が後3日と

これって生映像・無編集なんだな
千秋楽のここパラちゃんと聞こえるかな?
手拍子しか聞こえなかったら笑えるぞ
81: 2007/07/24(火) 23:36:52 ID:QJmlnTpc0(2/2)調 AAS
武道館も未編集だって言いながら商品として成立するくらいの編集はしてあった。
心配茄子。
82: 2007/07/25(水) 00:02:29 ID:St3JZ8II0(1)調 AAS
webマネー忘れてた。思い出させてくれてありがとう。
2000円分明日買って来よう。
83: 2007/07/25(水) 02:21:36 ID:IJoTqvsN0(1)調 AAS
>>43
初回版手に入ったぞ
84: 2007/07/25(水) 06:37:09 ID:Wpqf7RcnO携(1/2)調 AAS
一週間前の今はまだ楽が始まる前なんだよな。

あれから一週間も経ってないのか…。不思議な感じがする。
85: 2007/07/25(水) 14:09:43 ID:7XzTvmnIO携(1/2)調 AAS
今更気付いたけど、千秋楽の配信とOVAの発売同じ日じゃん。
8月1日は紐育漬けだな。
86: 2007/07/25(水) 18:08:39 ID:L3ExY1IG0(1)調 AAS
先週の今頃はOGとジェミニがやたら長い前説を始めた頃だな。
まさにwktk状態だった俺たち。
87: 2007/07/25(水) 18:13:23 ID:pb5Dh8LA0(1/2)調 AAS
年寄りみたいに懐古ばっかりしてるなよw
88: 2007/07/25(水) 18:25:04 ID:jd6ia+sm0(1)調 AAS
実際に年寄りかもしれないだろ!
89: 2007/07/25(水) 18:29:02 ID:pb5Dh8LA0(2/2)調 AAS
そうか、そりゃすまんかった
90
(1): 2007/07/25(水) 18:30:45 ID:EYrSLR2P0(1/2)調 AAS
11年前二十歳だったファンも今では31歳か
91
(1): 2007/07/25(水) 18:49:07 ID:mQLCHGcT0(1)調 AAS
>>90
まさにそれぐらいの自分。
92
(2): 2007/07/25(水) 19:25:38 ID:ZLMBjR/S0(1/2)調 AAS
まだ高校生の俺は勝ちぐ(ry
年なんて関係ないよ! 楽しめればそれでおk

しかしBB配信の千秋楽のときに家空けてて見れないよorz

皆俺の分も楽しんでくれ・・。  DVDまで気長に待つとしよう。
93
(1): 2007/07/25(水) 20:02:45 ID:m0I3pRiy0(1/2)調 AAS
>>92
そんな長期間、留守にするのか?
94: 2007/07/25(水) 20:08:40 ID:NtZuqnEl0(1/2)調 AAS
合宿か何か?
それとも海外でホームステイでもするのか?
8/1-10だから10日間あるんだけど
95: 2007/07/25(水) 20:25:21 ID:YYQ0Yec90(1)調 AAS
>>91
よう同級生ww
96: 2007/07/25(水) 20:36:32 ID:7XzTvmnIO携(2/2)調 AAS
テレビから恐ろしく胡散臭い声がすると思ったら、ハリー・ポッターにサニーさんが出てたw
97: 2007/07/25(水) 20:48:41 ID:Wpqf7RcnO携(2/2)調 AAS
ロックハート先生だっけ?
98: 2007/07/25(水) 21:06:44 ID:366Trx7i0(1/3)調 AAS
最新作に高乃さんが吹き替えで出てるな
字幕で見たけどパンフレットで知った
99
(5): 2007/07/25(水) 21:13:24 ID:ZLMBjR/S0(2/2)調 AAS
>>92-93
海外行くんだorz

27日からのは見れるからいいんだけど、千秋楽見れないのがつらい・・。
100: 2007/07/25(水) 21:28:07 ID:BfWTOp0A0(1/2)調 AAS
麗さんはなにげに?ビッグタイトルの吹き替えしてるからねぇ
洋画は吹き替えでしか観ないんで、この声ってまさか・・・みたいな
感じで楽しめる
ただ沙苗だけは区別がつかんw
101: 2007/07/25(水) 21:50:47 ID:m0I3pRiy0(2/2)調 AAS
俺も昔は沙苗の判別が付かない事があったがファンになった今ではスグに反応する様になったぜ
内田直哉の声は格好良いがマイケル内田の印象が強烈なので怪しく聞こえるw
102: 2007/07/25(水) 22:52:43 ID:NtZuqnEl0(2/2)調 AAS
>>99
そっか、、、
何しに行くのかは知らないけどがんばれよ〜
103: 2007/07/25(水) 23:27:39 ID:D2iDemu6O携(1)調 AAS
普通に旅行じゃないの?
104: 2007/07/25(水) 23:30:48 ID:DP/6mxNB0(1)調 AAS
どうでもいいこと詮索すんなw
105: 2007/07/25(水) 23:31:15 ID:366Trx7i0(2/3)調 AAS
99の人気にシット
106: 2007/07/25(水) 23:33:05 ID:EYrSLR2P0(2/2)調 AAS
高飛びじゃね?
107: 2007/07/25(水) 23:37:22 ID:366Trx7i0(3/3)調 AAS
好き放題に言われてんなww
短期のホームステイとかか?
108: 2007/07/25(水) 23:37:40 ID:EjOU45JGO携(1)調 AAS
サニィの胡散臭さとギルデロイの胡散臭さは似てる気がするw
サニーサイドで内田さんという人を初めて認識して、出演作にハリポタがあると知った時
「ああw」とすぐ納得してしまった
今日久しぶりにみたけどサニーサイドにしか聞こえなかったw
109
(1): 2007/07/25(水) 23:37:45 ID:vfqjM5OJ0(1/2)調 AAS
俺なんか34歳だよ

先日のレビュウショウを見にいって客の年齢層の多彩さに驚いた
110: 2007/07/25(水) 23:42:52 ID:RmTAf9x6O携(1)調 AAS
>>99は愛する人を残して海軍の演習へ
111
(1): 2007/07/25(水) 23:45:14 ID:BfWTOp0A0(2/2)調 AAS
俺は28歳だ。野郎の平均あたりか?

今回は歌謡ショウより女が多かったがコスプレが少なかったりと
ちょっとよくわかんない層だったな
112: 2007/07/25(水) 23:47:19 ID:8zJkdVRn0(1/2)調 AAS
>>109同年代だな。
113
(1): 2007/07/25(水) 23:47:32 ID:vfqjM5OJ0(2/2)調 AAS
俺は初めて参加した訳だが
結構、コスプレしてしてる子が多くて驚いたんだが
コレで少ない?
114: 2007/07/25(水) 23:58:19 ID:RjS7YBJ00(1)調 AAS
>>111
そういや今回あんま目につかなかった感じだね
相変わらずコルボー見たから良いやw
何かさ、初めて見た頃は、暑苦しいなぁとか思ってたけど
最近は、「あ、居た」って思う様になったw あ、あと、エビヤンも居たな

>>113
青山や厚生年金はもっと華やかだった気もするなぁ
花組が3組も4組も居た気がするな。 どの組にもマリアはやっぱ必ず居るって感じで
私服だったり劇中劇の衣装だったりで、面白かったな
115: 2007/07/25(水) 23:59:01 ID:8zJkdVRn0(2/2)調 AAS
歌謡ショウに比べると少なかった気がする。
悪天候もあったからかな。
116: 2007/07/26(木) 00:18:45 ID:83iVJep9O携(1)調 AAS
「道中雨合羽で隠せるからやったぁ」と悪天候を喜んだ自分w
初日昼だったが終演後晴れててどうしようかと思った
117: 2007/07/26(木) 00:40:18 ID:eOba+MEz0(1)調 AAS
トイレ入ろうとしたらコス着替えてて使えなかったな。
あと、階段の下で撮影会みたいになってて、すいませんーと通ろうとしたら嫌な顔された。
今回は個人的にコス者のイメージダウンだったなあ。
118: 2007/07/26(木) 00:44:26 ID:Yr/+v1dm0(1/3)調 AAS
そういうこと書くと
私はマナーをわきまえたコス者です!ってのが沸くぞw
119: 2007/07/26(木) 00:46:11 ID:OqWaJMts0(1/2)調 AAS
初めてコスプレを見たがお気に入りキャラのコスしてる子が結構、可愛かったのが嬉しかった
120
(2): 2007/07/26(木) 00:52:44 ID:hZqgrCxqO携(1)調 AAS
主催者がコスを推奨してるみたいな感じだったけど、どこで着替えるのを想定してるんだ?
劇場のトイレはただでさえ混んでるんだから、本来の使用目的のために使わせてやれよと思うし、ド派手な格好で駅に向かってたヤツを見るとおいおいと思うし…
コート等で隠せるような衣装を着てきて、会場でのみ上着を脱ぐというのが理想だけど、そうも行かない衣装ばっかりだしなあ
121: 2007/07/26(木) 00:54:44 ID:RrFRBqngO携(1/2)調 AAS
除草見た!
122: 2007/07/26(木) 00:55:42 ID:OqWaJMts0(2/2)調 AAS
そういえば帰りにプチミントのまま地下鉄に入ってた人が居たなぁw
123: 2007/07/26(木) 01:03:20 ID:eBs/5YQC0(1/3)調 AAS
>>120
会場のトイレなんかで着替えるのはコスプレイヤーの友人曰くマナー違反らしいよ
コミケやコスプレイベントみたいに更衣室などが用意されていれば別だけど
普通は会場に来るまでに着てくるものらしい(もちろん会場までは上から何か羽織っておく)
124: 2007/07/26(木) 01:03:57 ID:fAwuWkj8O携(1)調 AAS
何らかのイベントで厨レイヤーが沸く→コスプレ禁止となったイベントは数多ある中、
10年続いてる事を考えればサクラのレイヤーは比較的大人しいのかもしれない。
でもショウの観劇で来ている人のことと、主役は舞台に立つ役者であることは忘れないで欲しいな。
125
(1): 2007/07/26(木) 01:08:03 ID:EQiL48c/O携(1/4)調 AAS
今回某コスさんと席が隣だった。

開演間際にかぶりものを脱いで素顔(素頭?)になってて、そりゃそうだよなぁと思った。
126: 2007/07/26(木) 01:09:11 ID:eBs/5YQC0(2/3)調 AAS
コスのせいで誰かが迷惑するようなことがなければ
出演者さんも自分のコスしてくれてる人が居るのを見て
喜んでくれてるみたいだし、これからもやってくれれば良いと思うよ
127
(1): 2007/07/26(木) 01:21:46 ID:NOf8tY1KO携(1/3)調 AAS
>>125
翻訳すると、「コルボーの頭は残念な感じでした」。
128
(2): 2007/07/26(木) 01:25:51 ID:kgTrPPnn0(1)調 AAS
コスプレくらいかわいいもんだろ。
帝都時代の千秋楽なんて素人さんがいったらトラウマになるくらい恐いところだったぞw
各キャラの派閥ごとにブロックで固まって座ってさ、派閥ごとにコスチュームも決まってて
一番恐いのはすみれ派の紫の特攻服着てる集団だよねやっぱりw
袖とか背中にデッカイ刺繍があってさ。もう各派閥とも一触即発は雰囲気でピリピリしてるの。
なんだろうねあの異様な光景は・・・。
129: 2007/07/26(木) 01:28:14 ID:rvOTH/I40(1)調 AAS
>>120
大掛かりなところはボックスの車で近くまで来て、
車の中で着替えたりしてるらしい、って聞いたことあるよ。
何にせよトイレで着替えるのはマナー違反だよな。

コスしないんでわからんのだが、
大抵のコスは上着とかつらだけ
現地で装着すれば良さそうに見えるんだが、
トイレで着替える必要ってあるものなの?
130: 2007/07/26(木) 01:28:54 ID:R90i3sKKO携(1/2)調 AAS
隣の人が別に興味もないのに
「今日プチミントで来ちゃったんですよ〜」
とか話しかけてきた。 うざかった。
「いいえ〜気づきませんで、メガネなんでプチチョコだと思いましたよ」
とか言えばよかった。

ファラオみたいな髪型や服だけ着たモサ長髪の昴や、ラチェッ豚もいたな。
勘弁して。
131: 2007/07/26(木) 01:44:00 ID:RrFRBqngO携(2/2)調 AAS
プチミント多かったな。
ジェミニや杏里も見たよ。全体的に若そうな子が多かった。
コスは自由だけど、やっぱ必ずしも受け入れられるものじゃないし、
節度ある行動をして欲しいね。
トイレで着替えたり、コスのまま電車乗ったりって…
ありえないだろw
132: 2007/07/26(木) 02:37:05 ID:l7U/RCsV0(1/3)調 AAS
まあ今回のコスで来てた人はマシな方じゃね?
他のイベントの人達に比べればマナーもいいしおとなしいし。
観劇中も周りに迷惑のかかりそうな備品?ははずしてるし。
当たり前と言われるかもしれないが、その当たり前をしてないのが
従来のコスなわけだから個人的にはいいかと。

それにまったくコスがいなくなったら、なんかちょっと寂しいじゃんw
133: 2007/07/26(木) 02:58:31 ID:VDd8Ono+0(1)調 AAS
とりあえずサゲようぜ。

でも好きキャラがイメージ外の顔だと衝撃的だよ。
容姿には言及するなと言われそうだけど、頼むから、お願いだから、やめてと言いたくなる。
好きじゃないキャラでもイメージとかけ離れた体型とかだったりするのを見てもガーンと来るよ。
見たくなくても派手だから嫌でも目に入る。

せめてメガネしてないキャラはコンタクトにするとか、その辺ぐらいは気をつけて欲しいし、
コスしたいのもわかるけど、身長体重顔面がかけ離れている場合も、ファンの為に自重してくれと思う。
134: 2007/07/26(木) 03:10:47 ID:l7U/RCsV0(2/3)調 AAS
そういや歌謡ショウの時は男のアイリスとかさくらとかいたよなぁ
あれが初めてみたコスプレだったから他人より免疫力?があるの
かもしれないな・・・
135: 2007/07/26(木) 03:46:26 ID:NOf8tY1KO携(2/3)調 AAS
サクラの会場以外ではコスプレを見たことがないから、他所と比較してマナーがいいのかはわかんなかったり。
でも、衣装や化粧にまで精緻を極めた人もいる中、目を背けたくなる人も確かにいるな。
不可抗力の顔・性別や、怠慢からくる体型・眼鏡なんかの要因で。
まともな人達は、多分私服でもきちんとしてるんだろうな、ってのが個人的な感触。
無様な人達は、多分私服でも手を抜いてる(ry
136: 2007/07/26(木) 06:01:24 ID:m9PWLf2o0(1)調 AAS
新・西遊記の時だったか忘れたけど、ノーコスプレデーが一日あって、
会場全体がすごいすっきりした日があったな。
もし次があるならば、そんな日を作ってくれてもいいかも。
あの雰囲気も結構好きだったな。
137: 2007/07/26(木) 07:59:08 ID:EQiL48c/O携(2/4)調 AAS
>>127残念というか「お仲間が増えた」ような感じでした。

開演前は「クチバシ、ちょっとジャマ」とか思ったし。
138
(2): 2007/07/26(木) 10:54:40 ID:g9S7uAxfO携(1)調 AAS
>>128
いろいろとツッコミ
特攻服と法被の違いもわからない?
あいつら着てるのは法被

ブロックで固まるのではなく、まとめてチケットを確保するからかたまっているだけ。

派閥というより非公認の各キャラのFCですよ。
139: 2007/07/26(木) 11:01:41 ID:Yr/+v1dm0(2/3)調 AAS
>特攻服と法被の違いもわからない? 

ンな違いが分からん奴なんているかw
法被とは別に特攻服の集団もいたんだな、とはなぜ考えない

おそらく>>128はチケのことも非公認FCのことも分かってて派閥と言ってるだろ
集団の中に入ると、自分たちの異様さに鈍感になるんだろうな
140: 2007/07/26(木) 11:06:55 ID:ilILB8dM0(1/5)調 AAS
>>138
いや、実在するんだよ>特攻服

すみれのファン団体って大きなところが2つあって
特攻服着た香具師が居たのは歌謡ショウ初期からある団体で
第3回か4回の公演の頃には解散したと思う
で、その中に居たのよ、特攻服。あれはかなりのひんしゅくものだった……
法被を着ているのは、少し後に出来た団体で今でも存続してるはず
(武道館ライブでもその法被着た人が居た)

まぁ、知らない人が居てもおかしくないか……
141: 2007/07/26(木) 11:21:44 ID:Hn/FvR+1O携(1/3)調 AAS
>>138
すみれのとこは薄紫の特攻服だったんだよ。
引退したから他より見る機会少なかったけど。

他の声優グループライブでは仲間内で固まるために
周辺の人にチケット交換しろって言って来る奴がいたって聞いたけど
自力で正規に入手したならグループで固まっても別に。
確かに異様な雰囲気だったけどな。
142: 2007/07/26(木) 11:24:24 ID:Hn/FvR+1O携(2/3)調 AAS
被った!ごめん。
143: 2007/07/26(木) 11:25:44 ID:Hn/FvR+1O携(3/3)調 AAS
被った!ごめん。
144: 2007/07/26(木) 11:26:42 ID:34RtKfW80(1)調 AAS
これだから携帯厨は困る。
145: 2007/07/26(木) 11:27:07 ID:ilILB8dM0(2/5)調 AAS
とりあえずおちつけw
146: 2007/07/26(木) 13:03:36 ID:BTlIK4PN0(1)調 AAS
そういやサクラキャラとは関係ないっぽいメイドがいたけどアレはなんだ?
147: 2007/07/26(木) 13:25:07 ID:ilILB8dM0(3/5)調 AAS
プラム、メル、シーじゃないキャラ?
148: 2007/07/26(木) 13:26:31 ID:ilILB8dM0(4/5)調 AAS
追加
レッドベリーでもないのかな
149: 2007/07/26(木) 13:27:11 ID:91+JWk6M0(1)調 AAS
茶色のメイド服がいたな。一緒にもう1人青?いのもいたが。
150: 2007/07/26(木) 13:29:06 ID:ZKsYHEPTP(1)調 AAS
きっと普段着なんだよ
151: 2007/07/26(木) 13:31:41 ID:bVzf5Yyz0(1)調 AAS
コスプレの人? それなら、レッドベリーは今回が初お披露目なので、4日で作るのは無理っぽいんで……。
自分が見たのは、メル&シーのコスプレの人だけなので、それぐらいしか思いつかないけど、サクラキャラと関係ないっぽいメイド……。
舞台上なら、間違いなく新キャラのレッドベリー・トランプくんなんですけども……。
152
(1): 2007/07/26(木) 13:38:19 ID:R90i3sKKO携(2/2)調 AAS
茶色だと、携帯で配布してた紐育メイド壁紙の
ジェミニが茶色のメイドだったかと…
153: 2007/07/26(木) 13:39:12 ID:9bjZmlXz0(1)調 AAS
ぬるぽ巴里OVAの2話でメルシーが着てたメイド服とか?
154: 2007/07/26(木) 13:51:17 ID:O3ktopzy0(1)調 AAS
俺が見たのは、茶色いメイドで、髪は普通の黒いセミロングだったよ。
普通の人がメイド服きただけみたいな。
155: 2007/07/26(木) 14:13:22 ID:c3D/Uz7B0(1)調 AA×

156: 2007/07/26(木) 15:30:25 ID:ZwSHIPi3O携(1)調 AAS
>>152
茶色はサジータじゃね?
157
(1): 2007/07/26(木) 15:39:18 ID:l7U/RCsV0(3/3)調 AAS
セガダイレクトで武道館DVD予約開始したからいちおう書いとく
セガダイにしてはめずらしく割引あり

外部リンク[aspx]:segadirect.jp
特典・スペシャルDVD付ブックレット

外部リンク[aspx]:segadirect.jp
特典・ポスター

同じセガダイなのに特典がページによって違う
何故かわかんないけど・・・
158: 2007/07/26(木) 15:48:06 ID:ilILB8dM0(5/5)調 AAS
>>157
よく見てみるとわかる
・スペシャルDVD付ブックレット はメーカー特典(封入されている特典)
・ポスター はセガダイレクトの特典(セガダイレクトで買った人だけがもらえる特典)
159: 2007/07/26(木) 15:58:59 ID:di0lNSt20(1/2)調 AAS
・・・スペシャルDVDぃ〜?
これって本編でなく、特典として3枚目が付いてくるってことでいいのかな?
公式には何も載ってないけど・・・。
まぁ、まだまだ先のことだし、深くは気にしないでおこ。
160
(1): 99 2007/07/26(木) 17:00:09 ID:/b2NVT/t0(1/3)調 AAS
みんなレスありがとう。 ちなみにホームステイなんだ。
161: 2007/07/26(木) 17:05:52 ID:owR/5PEw0(1)調 AAS
まぁ、無事に帰って来い
162
(1): 2007/07/26(木) 17:09:51 ID:5YqIWA+T0(1)調 AAS
>>160
海外からはBB配信見られないのかな?
163: 99 2007/07/26(木) 17:31:53 ID:/b2NVT/t0(2/3)調 AAS
>>162
見れないと思います。 一応webmoney持っていくけどもw

ホームステイ先の人がPC貸してくれるかわからない・・。
164: 2007/07/26(木) 17:45:28 ID:NOf8tY1KO携(3/3)調 AAS
ホストファミリーが見たらどう思うんだろうかw
165: 2007/07/26(木) 17:52:38 ID:Yr/+v1dm0(3/3)調 AAS
ホームステイしにきた外人がいきなりPC貸せと言ったかと思えば
自国でも受け入れられづらい特殊な映像を食い入るように見始めたら確実に退くw
166: 99 2007/07/26(木) 17:53:46 ID:/b2NVT/t0(3/3)調 AAS
確かにww

まあDVD買うから我慢するよヽ(`Д´)ノ
167: 2007/07/26(木) 19:36:19 ID:EQiL48c/O携(3/4)調 AAS
「これが日本のエンターテイメントです!」って新次郎ばりに紹介すればおk

いや紐育か。

フランスなんかでは日本の漫画文化が受けているというし。「珍しいものをお見せしますね!」で、一緒に見たらいんじゃね?許してくれそうなお家だったら。
168: 2007/07/26(木) 19:42:55 ID:V68HVHjl0(1)調 AAS
頼むから海外でキモいことするなw
169
(1): 2007/07/26(木) 20:35:39 ID:nPaKALNn0(1)調 AAS
大阪でのOVAイベントの参加券配布が終了したそうな
170: 2007/07/26(木) 21:15:03 ID:d6NWHcHd0(1)調 AAS
開催一週間前の公式の告知でよくなんとかなったな
171: 2007/07/26(木) 21:16:58 ID:XQZ0/LL50(1)調 AAS
元々、数が少なかったんだろう
何はともあれ良かった
172: 2007/07/26(木) 21:17:16 ID:EQiL48c/O携(4/4)調 AAS
関西のファソも熱いな。
173: 2007/07/26(木) 22:38:38 ID:blRA3m770(1)調 AAS
いいな、行ける距離だったら行きたかったよ
1-
あと 828 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s