[過去ログ] サクラ大戦歌謡ショウ 第二十幕 (987レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
674: 2005/10/29(土) 12:25:34 ID:EfTuCpfo0(2/3)調 AAS
>>673
いや、自分は1部、2部両方とも頼んだけど、
番号は10○○だったよ。
10台にもかなり2部のチケットが入ってるはず。
675(1): 2005/10/29(土) 15:34:33 ID:DcnrxlWk0(1)調 AAS
デナーショーの席順って電話受付順じゃなくて振り込み順じゃなかったっけ?
676(1): 2005/10/29(土) 16:59:29 ID:1r2FVP5tO携(1)調 AAS
今日千秋楽の抽選受付って忘れてた…、帰れるの八時位なんだが何時まで受付けてますか?
677: 2005/10/29(土) 17:04:15 ID:bEeWeP0hO携(1)調 AAS
>>676
23:30まで
678: 2005/10/29(土) 17:17:48 ID:9lkQb2JF0(1)調 AAS
自分会員じゃないんでウチの分も(ry
679(2): 2005/10/29(土) 17:39:06 ID:5Yt+seE30(1/5)調 AAS
今日だったか。久々に2000年のエイベックス祭りのDVD見たけど夏なのに
花組だーれも汗かいてなかった。すげぇ。さすが。
680: 2005/10/29(土) 18:03:44 ID:72ei2pcqO携(1)調 AAS
>679
女優は汗をかかないもんさv
とはいえ、あんな通気性の無い衣装&舞台メイクなのに汗かかないのは確かに凄いよ
最初のゲキテイで汗だくでもオカシクはない 流石プロ
681: 2005/10/29(土) 18:22:54 ID:EfTuCpfo0(3/3)調 AAS
>>675
いや、受付順だと思うよ。
だいぶ振り込むの遅かったけど前のほうだったことがあるから。
682: 2005/10/29(土) 18:35:17 ID:5Yt+seE30(2/5)調 AAS
>679
陶山クンはどうだった?
683(1): 2005/10/29(土) 18:45:01 ID:7GYK91MQ0(1)調 AAS
>>679田中カンナさんは、現在更年期障害真っ最中なので、すぐに汗をかくらしい。大変だなぁ。
684: 2005/10/29(土) 18:47:38 ID:5Yt+seE30(3/5)調 AAS
更年期障害か・・・サクラの歴史は10年あるから声優さんもちょっと歳とった
んだな。
685: 2005/10/29(土) 19:04:58 ID:0wdZJ7jJ0(1)調 AAS
「ちょっと」て…
686: 2005/10/29(土) 19:50:45 ID:5Yt+seE30(4/5)調 AAS
智佐タローは今でも十分にアイドル声優であった面影残してるじゃん。
687: 2005/10/29(土) 19:59:57 ID:3I14QSYB0(1)調 AAS
>>683そうなんだ。大豆でも差し入れしようかな…。(症状が軽くなるらしい)
688: 2005/10/29(土) 20:11:52 ID:5Yt+seE30(5/5)調 AAS
エイベックス祭りって屋外でやったはずだしな。すごひ。
689: 2005/10/29(土) 20:18:40 ID:P/PS/cdw0(1)調 AAS
死ぬほど恥ずかしいイベントだな
無関係な通行人やビルの中の人は気味悪がってたぞ
690(1): 2005/10/29(土) 21:23:20 ID:8fAxD3Qt0(1)調 AAS
当日は直前まで雨降ってたし全然暑くなかったぞ
むしろ半袖1枚じゃ寒かった気がするんだが
691: 2005/10/29(土) 23:51:57 ID:c7qyJKrr0(1)調 AAS
>>690
なつかしいな。
客のほとんどサクラ目的で他の人のステージの反応が薄いこと薄いことwww
692(3): 2005/10/30(日) 01:44:17 ID:4v4QXSmE0(1)調 AAS
概出かも知れんがコンビニ予約で揉めた人居ます?
693(1): ↑ 2005/10/30(日) 04:34:51 ID:WVAL/yfHO携(1)調 AAS
意味不明
694: 2005/10/30(日) 07:14:49 ID:koPEV/DF0(1)調 AAS
×概出
○既出
695(1): 2005/10/30(日) 08:30:28 ID:Xa2eW73J0(1/6)調 AAS
>>692「うちでは扱ってません」みたいなこと言われたの?
今回、どこのコンビニで扱ってるのか、イマイチわからないんだよな。
696(1): 2005/10/30(日) 08:52:23 ID:uTemHKsu0(1)調 AAS
>>692
以前予約分引き取りに行ったら店頭陳列されていたってのが居たな。
店頭で希望者がいたらマチガイ無く売っていたであろうと。 完全予約制なのに…。
なんて記述を過去スレで見たな。
さて、そろそろ予約をしたいのだが…。どこにするか。
REDもSEGAダイも特典が販促用B2ポスターってのが。貼らんし(´・ω・`)ショボーン
697(1): 2005/10/30(日) 08:59:57 ID:dRuKy3ZO0(1)調 AAS
>>696
自分はアマゾンで予約しました。
20%OFFの魅力に負けました(´・ω・`)
698: 2005/10/30(日) 09:39:14 ID:Lo99WYku0(1)調 AAS
アマゾンはどこでも手に入る商品は買っていいが
本当に欲しい商品(初回限定品など)は購入できない可能性がある
と以前から言われているから俺はファミマにした
699: 2005/10/30(日) 09:54:40 ID:Xa2eW73J0(2/6)調 AAS
そっかーファミマか。じゃ、ファミマ行ってこよう。
700(1): 2005/10/30(日) 11:23:29 ID:Xa2eW73J0(3/6)調 AAS
会員先行報告。つながったの1時間後。
1公演だけしか取れなかった…。電話をかける順番を見誤ったな。orz
7日(日)は昼夜、フルで完売…。orz
5日、6日は多分まだ、余裕あるんだろうけどなー。
以上、聞きたい人がいるかもなので書いておく。
また一般でも頑張ろう自分。
701: 692 2005/10/30(日) 11:24:34 ID:N15+N6Zg0(1)調 AAS
>>693さんすみません…焦っていたもので…。
>>695さん…そういうことです。確かに今回の案内の仕方は判りずらかったです。
>>697さん同様「尼」で予約しました。
でも今回のやり方は良くないと思います!<販売方法案内
702: 2005/10/30(日) 11:57:47 ID:CfYxtxbX0(1)調 AAS
1枚のみSSで残りA席狙いな俺は、初日昼のSSと5日のA席しか取れなかった。
A席&7日無くなるの早すぎ……。
703: 700 2005/10/30(日) 12:00:41 ID:Xa2eW73J0(4/6)調 AAS
うちは初日S席ですた。SSは完売だった。
704(1): 2005/10/30(日) 12:05:09 ID:Fszkd7ax0(1/3)調 AAS
8日じゃなくて7日?
705(2): 2005/10/30(日) 12:09:59 ID:Xa2eW73J0(5/6)調 AAS
>>704 8日は楽日で、先行は今回も抽選です。月曜日以降、電話で当たりかどうかを確認することになってる。
自分はSSで申し込んだので、競争率高いだろうなー。
706(1): 2005/10/30(日) 12:11:34 ID:Fszkd7ax0(2/3)調 AAS
>>705
あぁそっかそっか会員じゃないから
わからなかったw
土曜日人気なんだねぇ結構…ビックリ
707: 2005/10/30(日) 12:14:08 ID:36Zmhzhe0(1)調 AAS
キャパの問題もあるが正直夏より取りにくかった。
708: 2005/10/30(日) 12:16:55 ID:aReyIemVO携(1/2)調 AAS
7日の昼公演速攻売り切れたな。
夜もS席しか取れなかった。
4、5、6日はSS取れたんだけどな。
明日の千秋楽抽選の当落もなんか不安だ。
プレオーダーか一般でまたがんばるか。
709: 2005/10/30(日) 12:16:59 ID:Xa2eW73J0(6/6)調 AAS
>>706三連休の初日だしね。
楽が取れれば、遠方からくる人はそのまま泊まりというスケジュールも組めるだろうし。
710(1): 2005/10/30(日) 12:19:15 ID:Fszkd7ax0(3/3)調 AAS
先行より一般の方が良い席だった人いる?
711: 2005/10/30(日) 13:13:38 ID:DkFaHy320(1)調 AAS
いる。あんま遅くなるなら、さっさと諦めて一般行った方がいい・・・かもれない。
712: 2005/10/30(日) 13:39:36 ID:w9T/8oCV0(1)調 AAS
>>710
夏の話で悪いが
先行で斧彦初日とろうとして、A席しか残ってなくて買ったが
公演の少し前にチケットぴあ見たらS席残ってた。
2階席のほぼ中央でマナー悪い客もいなくて
それだけはよかったけど。
713(1): 2005/10/30(日) 15:14:45 ID:xx78PPqo0(1)調 AAS
すいませんが皆さんちょっと教えて下さい。
今回初めて歌謡ショウのチケットを購入しょうと考えているのですか
サクラのホームページを見ると受付がいろいろあって
どこにかけていいのか分かりません。
実はチケットを取ること自体初めてなのでどうしてよいのか分かりません。
なにとぞご指導をお願いします。
714: 2005/10/30(日) 15:38:00 ID:i7NS17yS0(1/4)調 AAS
>>713
どこでもいいんですよ。書いてある電話番号に電話するだけ…です。
何日に行くつもりですか?
715(1): 2005/10/30(日) 15:55:26 ID:h0l4NCMf0(1/5)調 AAS
おお、即レスありがとうございます。
1月8日(日)のSS席を購入予定です。
競争率が激しいと聞いているので、初心者でも分かり易く取れる
ところはあるでしょうか?
たびたびすいません(>_<)
716: 2005/10/30(日) 16:11:11 ID:i7NS17yS0(2/4)調 AAS
>>715
!!ちょっとそれは…無理だと思いますよ
常連の方でも取れない人居ますし…
1月4日〜7日の予定が空いてれば
そちらに行く事をオススメします。
717(1): 2005/10/30(日) 16:29:28 ID:h0l4NCMf0(2/5)調 AAS
ええ゛(@_@)そうなんですか?
でもその日しかお休み取れないのです。
何とかがんばってみます。
そう言えばPコードとかLコードてなんなんでしょうか?
素人はやはり(11月20日のみ特電)にかけた方がよいのでしょうか?
たびたびすいません(>_<)
718: 2005/10/30(日) 16:39:48 ID:i7NS17yS0(3/4)調 AAS
>>717
そうですね特電に賭けるしかないですね
でも千秋楽は全く違う話になるので
オススメはしないです。
初心者って歌謡ショウはDVDとか見た事もないですか?
719: 2005/10/30(日) 16:47:36 ID:lfm3D5P40(1)調 AAS
h0l4NCMf0 ウザス
720(3): 2005/10/30(日) 16:49:33 ID:h0l4NCMf0(3/5)調 AAS
今年の夏にはじめて見に行きました。
その時は友達がチケットを用意してくれていました。
チケットを取るのは今回が初めてです。
DVDは見たことありません。
ご指導ありがとうございました。
721: 2005/10/30(日) 16:54:41 ID:i7NS17yS0(4/4)調 AAS
>>720
夏行ったんですか…もしかして千秋楽?
722: 2005/10/30(日) 17:02:08 ID:h0l4NCMf0(4/5)調 AAS
よく覚えていないのですが日曜日だったと思います。
723: 2005/10/30(日) 17:12:25 ID:aReyIemVO携(2/2)調 AAS
おいおい初めての観劇で千秋楽だけ観るの?。
夏よりマシだけど千秋楽はアドリブの嵐だぞ。
それこそ通常公演観とかないと、周りは笑ってるけど自分は置き去りなんてことあるよ。
それに千秋楽はほぼリピーターの常連に固められるからノリについてこれる?。
まあ8日に観に行こうと思いますって言って簡単にチケット取れる訳ないし。
古参のファンでも先行抽選で外れたら、もう席の選り好みしないで観劇できればいいって思ってるのに。
もう少しリサーチしないと本当に観たい公演日と席なんて取れないよ。
724: 2005/10/30(日) 17:18:13 ID:h0l4NCMf0(5/5)調 AAS
なるほど、そうだったんですか・・・。
ごめんなさい、もう少し勉強してきます。
725: 2005/10/30(日) 18:10:04 ID:8owjL/TJ0(1/2)調 AAS
>>720お友達は取り方教えてくれないの?お友達もチケット譲ってもらったくちかな。
夏が楽しかったから、観に行かれようと思ったんでしょうか。
それはとてもいいことですね。
8日は千穐楽(最終日)になり、熱気も独特なので、チケット取る人たちの気合もすごいです。
自分は今まで、正規の電話かけとかで楽日を取れたことがありません。
行ったこともないです。
なので8日のチケットを取るのは、大変難しいと思います。
夏に日曜日に行かれたのでしたら、8/14の、公演2日目ですね。
私もその日、その場にいましたw
休みをとれそうにないということなのであれなのですが。
比較的席があるのは通常仕事初めの5日、6日だと思うので、SSを狙うのならその辺を当たってみたほうがスムーズに取れるのではないかと思います。
ぴあの店頭に並びに行って席を取ってもらうという手もあります。その時はよっぽど早くいかないとダメですが。(もちろん並んでも、売り切れで買えない時もあります)
電話も、どこにかけてつながりやすいか、席があるかは運ですね。情報収集をしてガンガッテ下さい。
726: 720 2005/10/30(日) 18:23:11 ID:Ievxm0mn0(1)調 AAS
皆さんありがとうございました。
がんばってみます。
727(1): 2005/10/30(日) 18:51:49 ID:pyC4FYHI0(1)調 AAS
やたら丁寧で長文な奴が何人もいると、ここは本当に2chかと疑ってしまう
728: 2005/10/30(日) 19:27:38 ID:5ZEcwaly0(1)調 AAS
巴里厨がたまたま不在だからだろ
729: 2005/10/30(日) 19:29:19 ID:8owjL/TJ0(2/2)調 AAS
>>727 2chに何を期待して(ry
まぁTPOやね。
730: 2005/10/31(月) 07:51:20 ID:Khmqjv+p0(1)調 AAS
公式連中が流れてきてるだけだろ
731: 2005/10/31(月) 13:56:30 ID:TjOQhsUs0(1)調 AAS
>>705
青山はSよりSSのほうが数が多いから、
厚生年金よりは楽だと思うよ。
みんながそう思ってSSに行くからか知らないけど、
Sは更に楽だったりするんだが。
732: 2005/10/31(月) 17:13:00 ID:dX8mN7oG0(1/2)調 AAS
楽の抽選どうだった?
俺は外れたけどな!
733: 2005/10/31(月) 17:35:55 ID:3z4GzUiMO携(1)調 AAS
俺もまた外れたよ…
今まで1回しか当たったことねー
734: 2005/10/31(月) 17:52:45 ID:DwKjEAQQ0(1)調 AAS
楽当たった。SS。
735: 2005/10/31(月) 17:54:22 ID:F0VvdheA0(1)調 AAS
赤板のハロードーリーの野郎…一般発売してねぇのに
「初日公演行きまーす^^」ウゼェウゼェ
すんません自分会員じゃなくてイライラしたから。
愚痴っちゃいました。スマソ
736: 2005/10/31(月) 19:13:42 ID:9IpOGscRO携(1)調 AAS
俺も千秋楽抽選ハズレタ。でも夏はここ五年ほどハズレタことないんだよな。
でも新春はカスリもしない。
一般でがんばるかな。
こうなりゃSでもAでもいいや。
ちなみに他の公演日は全部SS席取れた。
737(2): 2005/10/31(月) 20:28:08 ID:dX8mN7oG0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:plusd.itmedia.co.jp
これって本当はディナーショウは巴里だったってことかな?
巴里のメンツがそろわなくなってCDだけ発売って感じ?
738: 2005/10/31(月) 20:49:54 ID:49g88+Hl0(1)調 AAS
>>737
黙れ
( ´Д⊂ヽ
739: 2005/10/31(月) 20:55:37 ID:bWT1t0dd0(1)調 AAS
>>737
>>165
740: 2005/10/31(月) 21:29:14 ID:xOc++9la0(1)調 AAS
今回も抽選外れた〜
一回も当たったことないぞ
これは来年夏の千秋楽に必ず当たるという神の啓示に違いない
741: 2005/10/31(月) 21:50:47 ID:Qm38UYvO0(1)調 AAS
俺も抽選外れた。
まあ、A席狙いだったのが一番の敗因だが…。
742: 2005/10/31(月) 22:12:14 ID:RACxgDOn0(1/2)調 AAS
外れた。今回は初めて楽行ける日程だったのにな…。
つばさからこっち、一度も楽行ったことないよ。
743(1): 2005/10/31(月) 22:20:38 ID:RD5FVbxk0(1)調 AAS
そうそう、神の啓示だって言って前向きに行こうぜ。来年の夏はやっぱ智佐さん
に主役やって欲しい。
744: 2005/10/31(月) 22:30:39 ID:u7emqwDz0(1)調 AAS
>>743
え? 智佐は毎回、主役じゃん。
で、その次が真弓と麗と一恵そして引退する前の美智恵。
他は脇役。とくに麻弥はどうでもいい役回りが多い。
ってイメージがあるんだけどな。
745(1): 2005/10/31(月) 22:36:30 ID:Hg2VU/1d0(1)調 AAS
そうそう、麻弥さんっていっつも脇役イメージ。
なんでだろう?
2幕はとにかく、1幕は目立たないこと多いよね。
746: 2005/10/31(月) 22:38:13 ID:blBriSht0(1)調 AAS
春の「歌え」では麻弥さん目立ってたような
蕎麦屋の話です
747: 2005/10/31(月) 22:48:02 ID:RACxgDOn0(2/2)調 AAS
来年の夏はかえでさんが主役です。(え)
748: 2005/11/01(火) 00:27:46 ID:30qRPaRI0(1)調 AAS
あやめさんに主役やってほしかった
749(1): 2005/11/01(火) 01:49:48 ID:K0o4X1vY0(1/2)調 AAS
>>745
本人はどう思ってるかわからないけど、
ファンとってはその人が主役じゃないか?
さくらファンはさくらが主役だし、
すみれファンはすみれが主役。
舞台は自分の視点で見れるのが
良いところだと思うんだけど。
750(1): 2005/11/01(火) 10:48:36 ID:NU4nDUyMO携(1)調 AAS
ここでそんな演劇論ほざかれても困るよ。
751: 2005/11/01(火) 13:15:48 ID:Brn7ZAsM0(1)調 AAS
はい、赤板閉鎖
752(1): 2005/11/01(火) 13:21:08 ID:shT4JY0i0(1)調 AAS
>>749
私織姫ファンだけど、主役に見えたことあんまりないよ。
劇中劇だとアラバラは完璧な「舞台セット」だし、西遊記も微妙だった。
あくまで自分の中では織姫は「メイン」だけど、公演内容では、主役は違う。
1幕は常にさくらが主役。
織姫なんか下手したらかえでさんに食われてるもん。
749の考えは少し違うと思うよ。
753(1): 2005/11/01(火) 14:05:02 ID:K0o4X1vY0(2/2)調 AAS
>>750
サクラは演劇じゃないもんな。
スマンかった。
754: 2005/11/01(火) 15:43:59 ID:Hez0Znjk0(1)調 AAS
新西遊記の時に一幕を織姫主役にすれば良かったかもね…
755: 2005/11/01(火) 16:35:12 ID:a7tnSAgm0(1)調 AAS
つうか、玉子がさくらとマリア贔屓だから、常に1幕の話の主導権は
この二人になるようになってるんだよ。
2幕もこの二人は色物系はまず振られない。
脇でも良い役があてがわれる。
で、他のメンバーが割を喰う訳だ。
と、書いていて考えたが新西遊記のさくらは猪八戒だったか。
これは例外中の例外か。
756: 2005/11/01(火) 17:24:38 ID:xysvllkH0(1)調 AAS
とにかく色気担当になっちゃったからね。ちーさんは。さくら以外が猪八戒だったら、あの衣装はありえない。
もっと、キャラの配役とか歌のバランス考えて欲しい。さくらとマリアは、歌も主役も見せ場も多すぎ。贔屓してるの丸わかり。
757(1): 2005/11/01(火) 17:34:58 ID:zmc5A2130(1/2)調 AAS
今年の夏の主役はアイリスだった気が。
758(1): 2005/11/01(火) 17:46:48 ID:zmc5A2130(2/2)調 AAS
紅蜥蜴ではすみれだったような。
贔屓もあるかもしれないけど、単純に役者ができることの違いもあるかと思うんだけど。
すみれがいなくなった今、比較的複雑なアクションできるのはさくら・マリアくらいでしょ。
アイリスや紅蘭はキャラからしてバリバリのアクションは無理だろうし。
レニはわからないけど…でも今年の2幕は主役やったしな。
田中さんは……ご本人の体力が……西遊記の時もあれだったし…
織姫はずっとアメリカ在住だったから単純に稽古に時間とれなかったのでは。
759: 2005/11/01(火) 17:59:01 ID:IE5PAm7V0(1)調 AAS
織姫って一番多くフライングやってるんだよねぇ(新宝島、新西遊記)
最多フライング賞を(´・ω・`)
760: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 01:07:04 ID:AM7L2CZA0(1)調 AAS
麗が良い役をやるのは仕方ないと思うけど
格好いい男役やれるの麗だけだし(今年は例外としても)
田中真弓はどうしても三枚目役のイメージだからなあ
761: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 01:30:03 ID:5W4mKhlq0(1/2)調 AAS
あれだろ。
つ「さくら大戦」
762(1): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 03:29:46 ID:suup2e750(1)調 AAS
俺、3年前ぐらいに会員の更新めんどくさくてやめたんだけど
最後まで会員やってたやつだけ、抽選できるのか?はぁ・・・しかも会費払わないで抽選だけはできるんだよな
一年に6000円払うから、俺も抽選したいOTL
763: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 04:53:28 ID:Ksk/zJVB0(1)調 AAS
めんどくさがらずに更新してたやつが勝ち組み
764: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 08:15:43 ID:L7dxDqw20(1/2)調 AAS
なあなあ、
RED公式で売ってる「青い鳥DVD」10000円と、
Amazonで売ってる「AV版青い鳥DVD」8400円は、
同じモノだよな???
Amazonの方が単に安いんだよな?
765(2): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 08:51:31 ID:8z96bpDb0(1)調 AAS
甘損は特典映像無し
766: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 09:07:38 ID:L7dxDqw20(2/2)調 AAS
ほんとうに??????????????
767(2): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 09:59:29 ID:Uc08DXaC0(1)調 AAS
>>757
>>758
あくまで表の主役であって、本当に美味しいところはサクラが持っていってるじゃん。
>>752
織姫が目立ったのは「つばさ」だけ」。
あと「八犬伝」は花組全員の出番がだいたい平均だったから、織姫もいつもより多かった。
それでもサクラは他より目立った。
768: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 10:05:27 ID:c7kieHV60(1)調 AAS
>>767
さくらは仕方ないでしょ。ゲームでも一応主人公なんだから。
ゲームを前提にしたものが歌謡ショウだってことくらいはみんなわかってるんじゃないの。
769: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 11:56:51 ID:nPeqrCT00(1)調 AAS
>>765
それだったら、8,.400円は高くないか?
特典映像がメインのような気がするし。
770: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 12:32:41 ID:iYsUxFlc0(1)調 AAS
そういや「笑え花組」DVDの
千秋楽ダイジェストの副音声で…
親方が「夏は武ちゃん蠅になるらしいよ」とか言ってたよ…
本当に蠅になった(笑)
771: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 12:59:15 ID:UD5ZdHZQO携(1/2)調 AAS
織姫は
ゲームでもドラマCDでも舞台でも
主演作品無しの悲しい現実…orz
772: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 13:18:57 ID:U9ATk6uWO携(1)調 AAS
織姫は歌も少ないしね。麻弥さんのスケジュール的な問題だろうから仕方ないよ。舞台の出番少ないけど影が薄いとかじゃないからいいじゃん。
>767
他は確かにさくらばっか出刃ってたけど、紅蜥蜴だけは一幕・ニ幕通してすみれ主役だったじゃないか。
773: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 13:48:01 ID:GI8M0jHZ0(1)調 AAS
新西遊記の時はさくらが主役といっても過言ではない…
一幕は、完全にさくら主役
二幕も結構出てたよね…織姫より出てたっぽいなぁ…
774: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 13:56:41 ID:GVp3I0Sh0(1)調 AAS
新西遊記の2幕は完全に豚とカッパに食われてたからね。
あれ、三蔵なしでも話進んだぞ。
姫ファン的には2幕で可愛い衣装を着せてあげたい・・・
775: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 14:30:45 ID:dw1BEIm/0(1)調 AAS
歌え花組の二幕でタイガーチェリー着てたじゃんwあれは可愛いに入るのかな…
今年の猫も可愛かったんじゃないの?
776(1): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 16:27:37 ID:UD5ZdHZQO携(2/2)調 AAS
来年のメインは誰になるのかな
777: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 17:19:38 ID:IsUw5PeM0(1)調 AAS
>>776
三人娘
778: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 18:35:56 ID:rzIXg3H00(1)調 AAS
>>762
漏れは倶楽部閉鎖2〜3ヶ月前に更新切れで退会したが、
その後の先行販売はもちろん参加出来ない
第一期からだったから、もう一期延長しておけば・・・
779: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 18:59:06 ID:jBuu3NIq0(1)調 AAS
浪漫倶楽部は漏れも入ってたけどやっぱ年5000にしたら特典も少なかったしな。
780: \___________/ 2005/11/02(水) 19:09:36 ID:3kPh5ekU0(1)調 AA×
![](/aas/voice_1127826103_780_EFEFEF_000000_240.gif)
781: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 19:22:06 ID:UbBo7P6U0(1)調 AAS
ドラマCDでも、織姫は一度も主演やったことはない。それだけでなく、歌もとんでもなく少ない。
別にファンじゃないからいいけど。
782: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/02(水) 21:18:52 ID:XtKxf37l0(1)調 AAS
>>753
「サクラ大戦 歌謡ショウ」はな、
学 芸 会
なんだYO!
783(1): 489 2005/11/02(水) 22:46:52 ID:5W4mKhlq0(2/2)調 AAS
>>765
え?マジ?…釣りだよな?
もう…、2セット買うかな…。
784(2): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 00:00:28 ID:qhCaQDX3O携(1)調 AAS
>783
映像特典は標準装備。アマゾン(とファミマ)が安いのはあくまで値引きであって、そもそも定価が違う=別物て事じゃないから
と、とりあえず言ってみた
785: 489 2005/11/03(木) 00:21:14 ID:UPjMIElF0(1)調 AAS
>>784
そうだよな…。サンクス。
786: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 10:46:36 ID:rUeCps0A0(1)調 AAS
なんせAV版だからな
>>784の常識論が通用するかどうか
787: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 12:56:18 ID:jx+Das4i0(1)調 AAS
アホかwww
788(1): 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 14:47:28 ID:ZgCKhtuq0(1)調 AAS
av版はもちろん18禁だよね
789: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 18:00:15 ID:F8FkhIC80(1)調 AAS
今日、アキバでMUH〜のミニライヴ観たけど、
ゲキテイの振り付けはオリジナルなんだよな、ワロタ。
790: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 18:57:51 ID:mBJi4OQL0(1)調 AAS
何故、糞アキバアイドルがゲキテイを歌うんだろう?
歌も下手くそなんだろうなぁ…歌う権利なし!
本当アキバとかに持っていって貰いたくない。
せっかくいい歌い手と歌詞と曲が台無しだね。
791: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 20:20:43 ID:HNzUNZXD0(1)調 AAS
>>788
アニメビデオに決まってるだろ
792: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 20:39:37 ID:zK41iF4N0(1)調 AAS
MUH〜のサイトでゲキテイ聞いてきたけど、
萌えどころか萎えた;´д`)
793: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/03(木) 23:31:44 ID:X81q8Tmw0(1)調 AAS
俺も聴いてきた。
視聴できる曲は全て聴いたのだが・・・・
ここまで下手だともはや元の曲への侮辱としか思えないな・・・。
794: ◆IRIS/UsU/s 2005/11/04(金) 05:29:24 ID:QNLaNL8g0(1)調 BE AAS
MUH〜って夏コミでCD配布してた奴か・・・
何故か俺3枚持ってる件(3日間行くたびに貰ってたw)
見てくれだけで売り出してる人達に歌の事を言っても無駄┐(;´〜`)┌
795: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/04(金) 07:24:22 ID:1v5Z0nMvO携(1)調 AAS
俺は夏コミにはいったが、存在すら気付かなかった。
796: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/04(金) 10:41:17 ID:UCVNSh2IO携(1)調 AAS
漏れが試聴した時に真っ先に頭に浮かんだ言葉。
「死ねばいいのに……。」
797: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/04(金) 21:47:41 ID:+kmuGCS80(1)調 AAS
漏れも聞いた。。。もうルックスで売るしかねぇな。
798: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/05(土) 00:14:26 ID:PfJiOYud0(1)調 AAS
いつからここはMUH〜を叩くスレになったんだ
今からです
799: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/05(土) 02:04:45 ID:/ycAyUlCO携(1)調 AAS
まあまあ、
彼女たちが十年後、二十年後も業界に関わっていることを祈ろうではないですか。
それが叶ったときは、みんなで拍手をおくりましょう。
800: 自治スレにて板分割案検討中 2005/11/05(土) 08:56:34 ID:P2j7Rfiv0(1/2)調 AAS
MUH〜ってあれかとオモテタ。
あのトランスだかトリップだか判らん顔のAV女優みたいな女が、
パッケージに出てると思ってググったら本当にAV女優で( ゚д゚)ポカーン としたやつかと。
あれとは違うんだな。
これも相当キツイが。どいつもこいつも、萌えってやつがが何だか解っちゃいね(ry
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 187 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s