認知症のアカサタナワ3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
273: 2022/11/28(月) 07:56:51.13 ID:1VpzULaRO携(1/15)調 AAS
>>272
痛風かと思ったけど何でもなかったです。
よかったです。
274: 2022/11/28(月) 13:35:35.62 ID:1VpzULaRO携(2/15)調 AAS
おしい(´-ω-`)
身長が昼間に何度計っても169cmだ。あと1cm。
成人後にサプリメントとかで伸びたりしないかな?
275
(1): 2022/11/28(月) 14:15:47.42 ID:1VpzULaRO携(3/15)調 AAS
母親を出ていかせて親父と暮らしてるが、私は親父の命を危険に晒すようなような真似はいつまで経ってもしないぞ。
時間の無駄だ。こんな糞たいな地域とキチガイ家族と一緒に暮らす事は考えてない。
巻き添え喰らってたまるかよ。将来的には私だけこの地域、家族から脱出する。
276
(1): 2022/11/28(月) 14:20:40.64 ID:1VpzULaRO携(4/15)調 AAS
>>275
はいまたやりました運営AI機械。私は打ち間違えてない。またAI機械は意図的に文面を操作した。
いいよ、丁寧にいくらでも書き直してやるよ。
母親を出ていかせて親父と暮らしてるが、私は親父の命を危険に晒すような真似はいつまで経ってもしないぞ。
時間の無駄だ。こんな糞みたいな地域とキチガイ家族と一緒に暮らす事は考えてない。
巻き添え喰らってたまるかよ。将来的には私だけこの地域、家族から脱出する。
277: 2022/11/28(月) 15:15:38.68 ID:1VpzULaRO携(5/15)調 AAS
>>276
逃げるんじゃなくて、捨てるんだよ。こんな馬鹿馬鹿しい地域と家族を。
私の立場になったとして、この暮らしに面と向かって立ち向かう必要性があると思うのか?
地域も家族もキチガイだから言葉すら通じないぞ。言葉が通じない相手に対して面と向かう必要性があるか?
とっとと、おさらばだよ。
278: 2022/11/28(月) 15:33:27.02 ID:1VpzULaRO携(6/15)調 AAS
|ω・`)私もかげながら見ている。
地元ですれ違う20代ぐらいの女性。小物を持って駅まで向かう。
なんとなく腹をくくったように見えたその表情と背中は、きっと両親と考えが合わず、
自分1人で都会で暮らしてゆく事を決めたであろう女性の姿だった。
きっと両親も長年この地域で暮らしてきて、もう良い判断ができなくなってるまで落ちぶれた両親に、
いいわよ、私は私の人生を歩むから。と、この地域を出ていく事を決めた女性の姿に見えた。
279
(1): 2022/11/28(月) 16:11:52.97 ID:1VpzULaRO携(7/15)調 AAS
今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp

今年の出生数が過去最少ペースで「危機的状況」 松野官房長官
5174
コメント5174件

11/28(月) 12:14配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

松野官房長官は、今年の9月までの出生数が調査開始以来、最も少なかった去年を下回っていることについて、「危機的状況である」との認識を示しました。

厚労省が発表した速報値では、今年1月から9月までの累計の出生数は59万9636人で、調査開始以来、最も少なかった去年と比べても4.9%下回っています。

松野博一官房長官
「調査開始以来、最も少なかった昨年の出生数を下回るペースとなっており、危機的状況であると認識をしています」

松野官房長官は、少子化の背景は「個人の結婚や出産、子育ての希望の実現を阻む様々な要因が複雑に絡み合っている」と述べ、「結婚や妊娠出産への支援、男女ともに仕事と子育てを両立できる環境の整備など、ライフステージに応じた総合的な少子化対策を進める」との考えを示しました。

TBSテレビ
280: 2022/11/28(月) 16:40:41.57 ID:1VpzULaRO携(8/15)調 AAS
>>279
少子高翌齢化で順調に日本が滅んでる。若者のサイレントテロがいよいよ結果になってきましたね。
少子高翌齢化で将来的に日本は消滅する説まであるし。
281
(1): 2022/11/28(月) 16:58:44.97 ID:1VpzULaRO携(9/15)調 AAS
44 名無しさん@1周年2019/09/12(木) 11:38:58.54ID:L6O0cbpP0

福島原発処理費用は最低でも80兆円はかかると言われている。
東京五輪の予算等いわゆる10倍の法則で恐らく800兆円はかかるだろう。
俺は1500兆円はいくだろうと思っている。
日本は1200兆円の赤字があっても国民の資産が云々というが、
将来的には日本国民の全資産は底をつくことになる可能性大なのである。

決定的なことは1500兆円かけても収束できないだろうという現実だ。
冷却水のない状態でどうやって溶け堕ちた何百トンもの燃料[ピザ]リを取り出せるのか?
人間業では不可能だ。溶け堕ちた燃料[ピザ]リは回収不可能。
100年足らずで太平洋は死の海になるとも噂されている。おまけに
100年以内に三陸沖で巨大な地震が起きる確率は高い。もしそうなれば
福島県周辺に人が住めなくなる可能性が高い。最悪の事故を日本は起こしてしまったのである。
この歴史に残る人類初の過酷事故を起こしてしまったという自覚と反省が少しでもあれば、
地震大国で原発推進政策は絶対にしないはずである。

備え云々と言うなら地震大国での原発稼働は絶対にダメ。
ニュージーランドも台湾も日本と同じ島国で地震大国だから
原発とは完全に縁を切った。
これが人間として最低限の常識ある行動である。
282: 2022/11/28(月) 17:02:42.60 ID:1VpzULaRO携(10/15)調 AAS
松野官房長官が宇宙人に似てるな。
283: 2022/11/28(月) 17:18:02.81 ID:1VpzULaRO携(11/15)調 AAS
>>281
817 地震雷火事名無し(チベット自治区) 2019/03/27(水) 18:40:28.54 ID:wdqNOTCJ
>>814
チェックしました。これは、ショックです。予想以上にひどいです。
福一の事故は炉心の爆発はなかったですが、こんなにひどかったのですか?
がん、心筋梗塞、白血病が増えるのは当然ですね。

正直な話、東電、政府も手の施しようがないのでしょうか?

825 地震雷火事名無し(家) sage 2019/03/27(水) 20:26:10.53 ID:Isl9f3Op
>>817
炉心から溶け落ちた[ピザ]リが回収不可能となっている。
人間が近づけば、すぐ死んでしまい
機械にいかせれば、猛烈な放射線で故障してしまう。
[ピザ]リ回収さえできれば、石棺することができるでしょうが
それが不可能なので、行き着くところまで行くしかない状態です。
政府は嘘をならべたて、願望に基づいた現実逃避している状態かと思われます。

833 地震雷火事名無し(やわらか銀行) 2019/03/27(水) 21:43:19.27 ID:i0YArviv
>>825
詳しい解説有難うございます。
今回の福一事故の経過が理解できました。

事態の収拾には人柱が必要でしょうか?
もしそれが報道されると別の意味で問題が?

836 地震雷火事名無し(やわらか銀行) sage 2019/03/27(水) 22:09:41.91 ID:I0cC11yv
>>833
建屋の中(燃料)がどうなってるかは誰も知らないし誰にもわからない
収束させようにも何がどうなっているか不明だからどうしたら良いか誰にも分からない
人柱を立てようとも人柱が何をしたらよいのかもわからないということ
仕方がないから事故後からずっと当てずっぽうに水を突っ込んでるだけ
水が燃料に届いているかは不明、水蒸気が常に上がってるから多分水が届いているでしょうってくらい
284: 天野原 2022/11/28(月) 20:48:51.98 ID:1VpzULaRO携(12/15)調 AAS
fofofofofo(笑)
宇宙人は毎日いるかもしれないけど、来る時は無重力で知らせてくれるんだよね!(///∇///)
285: 天野原 2022/11/28(月) 20:57:39.50 ID:1VpzULaRO携(13/15)調 AAS
さてさて、日本の未来はどうなってしまうのでしょうか?(´-ω-`)
286
(1): 天野原 2022/11/28(月) 21:35:46.28 ID:1VpzULaRO携(14/15)調 AAS
昨日は寝てる時に不思議な夢をみた。ミスターチルドレンのトゥモローネバーノウズについて
説を述べてる先生と生徒がいて、償う事さえ出来ずに今日も傷みを抱き。が、二番の最初は
人は悲しいぐらい忘れてゆく生きもの。忘れてしまってるではないか。と先生が説を述べてて、
私が、一番のサビと二番の最初は繋がってないのではないか。との指摘をした所で夢からさめた。
もしかしたら、夢コントロールもできるのかもしれない。しかし何でそれが私なんだろうか。
もう夢コントロールも日本全体に広まってるのだろうか。
402: 天野原 2022/11/28(月) 22:10:06.25 ID:1VpzULaRO携(15/15)調 AAS
>>286
ミスチルはシフクノオトのドキュメントDVDで、ベースの人が「聞く人は十人十色(どんな風に解釈しても構わない)」
と言ってる通りだと思うけどね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*