【READY】ガンダムバトル開催 ゾロ目でMS発掘466機目【GO!】 (999レス)
【READY】ガンダムバトル開催 ゾロ目でMS発掘466機目【GO!】 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
237: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/04(木) 11:53:23.34 ID:90yhvxZM0 >>234 こんちゃ もしや課金してたとか? 相手が「こいつやりやがる!」って思わせるプレイを心掛ければ良いんじゃないかい どんなプレイでも負ければ不快勝てば喜ぶって人もいるし気にしてたらキリないよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/237
238: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/04(木) 12:03:27.77 ID:90yhvxZM0 >>235 ダンバインって俺達世代のマニア向けかなと思ってたら結構人気あったんだね まあOVA出てる時点で評価されてるって事だしね ビルバインにはそんなカラーリングもあったのね 玩具会社からこうしないと売れないってセンス0の提案を受け入れるしかなかったと そういうの聞いて悲しかったわ ズワァースとかめっちゃカッコいいのに スパロボのスーパーロボットって基本的に懐かしさ補正で好きだけど 今風にリファインされてるのも好みだわ 必殺技とか見ごたえあるよね レジェンドが味方にいる安定感は凄いからねえ スパロボはほんとドリームマッチみたいなもんよね あーますますやりたくなってきたな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/238
239: ふぁんとむ [sage] 2021/02/07(日) 23:10:15.43 ID:wkZDi2+v0 >>237 課金はたまーに石一個買うくらいで別段してなかったなぁ スマホゲーって単純に飽きてやめること多いからサービス終了まで遊んでること殆どなくてね いざ遊んでいるのが終わると聞くとクるものがね キリ無いから気にしないでやってみればいいんだろうけどね 昔は結構突っ込んでたんだけど年取ってからどうにもそうもいかず 恥ずかしい気持ちもあってどうも二の足踏んじゃうんだよなぁ >>238 確かにズワァースは文句なしにカッコいい ああいう騎士っぽいデザイン好きだな ビルバインにそんな裏話があったのか・・・それは知らなかった だからビルバインを再デザインしたヴェルビンがあったのか 最近はマジンガー系は特に見応えあるようになってますぜ スパロボVかXだと真マジンガー版のZやマジンガーZEROなんていうトンデモないヤツがいたりするんで あとスパロボが初出のグレートの上位強化版なマジンガーもいますぜ 新人が歴戦の勇士達に触れて成長していくのもいいところですよね レジェンドのおかげで原作での悲劇が回避出来たり いろんな夢が詰め込まれてるんですよスパロボには!やりましょう! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/239
240: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/09(火) 16:45:20.53 ID:eqGeO1wE0 >>239 それくらいなら全然OKだね サービス終了したら全て無になると思うとなかなか課金出来ないよねえ 俺も一番多くてパズドラに5万くらい課金したのがMAXだわ スマホゲーはサービス終了が痛いよね・・・ 実際ダンバインは売上そんな良くなかったらしいから言い分はわかるけどね・・・ バズーカと変形機構は玩具会社らしい提案だよね 脚がゴツイのも玩具にした時に落としたら壊れるって理由らしい 制作側も渋々飲むしかなかったそうだよ そう!ヴェルビンカッコいいでしょ これが本来作りたかった後継機のイメージだとさ マジンガーZEROwwwww 何でもゼロ付けりゃ良いってもんじゃないだろ! スパロボはロマンあるなあ 今所有ハードはスイッチしかないからなあ ソフトTAKEEEEEE http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/240
241: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/09(火) 17:14:08.69 ID:eqGeO1wE0 それと超絶私事ですまないけど俺のオヤジに癌が見つかってな・・・ ステージ4だから厳しいけどこれから闘病生活さ 80歳だからまあある意味もう充分生きてるんだけどね で、問題なのはコロナのせいでお見舞いに行けない、顔すら見に行けない事 ただでさえ自粛で帰省とか遊びに行く事も出来なかったのにね 孫の顔見せて頑張れって言うだけでどれだけ励みになる事か 早くマスクが要らない世界に戻って欲しい ただその時にはもう俺のオヤジはこの世に居ないかもしれない 本当にコロナが憎いよ 皆も親を大切にな! 離れて暮らしてる人は会えない分、マメに連絡取って安心させてやれい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/241
242: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/12(金) 12:12:33.75 ID:HiYvvqaHO >>232 天ぷらにするとなると、水と薄力粉と卵と油を持って行かないといけませんね 材料はクーラーボックスに入れるとしても…外で油を適正な温度に保つのって難しそうですね そうだったのですか スレで通信してたのは別の方々かな 膨らんでてもバッテリーパック交換すれば動くっぽいようですが…まあそこまでしてって感じですかね もう純正のバッテリーは売って無いようですし http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/242
243: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/12(金) 12:14:05.12 ID:HiYvvqaHO >>233(非) うーむ、なるほど… 自分も対人オンラインゲームは消極的ですねぇ あんまり勝つことにこだわりが無いもんで できれば相手に勝ちを譲ってあげたいというか でも負けっぱなしなのも嫌ですねぇ そういえば伴侶が去年ボードゲームみたいなものを買ってました 深海探検とかいうやつなんですけど ルールをやっと理解出来たとか年末に言ってたんですが 今年に入ってからは今更switchのモンハンダブルクロスばっかりやっているようです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/243
244: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/12(金) 12:14:29.52 ID:HiYvvqaHO >>236(非) 非売品限定品とか本来何品かセットで売られたはずの物が単品で売られてたりすると何故?と思っちゃうでこざる こちらとしては助かるんだけどね 初回限定BOXにしか入ってないサントラとか 自分の地域の中古ショップもここ数年でいくつか潰れたでござる 近くの店だと品揃えがあんまり更新されないでござるね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/244
245: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/12(金) 12:15:37.25 ID:HiYvvqaHO >>241(非) それは…大変でございますね… 病気はいつ自分や身近な方に降りかかるか分かりませんから、ひとごとには感じませんね… かく言う自分も、一昨年に妻の方が病気になりまして、月に一度通院してますからコロナが本当に怖いです ワクチンが広まればコロナが終息すると願いたいですね、一刻も早く http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/245
246: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/12(金) 16:01:09.36 ID:+GO8g3HF0 >>242 そうなのよ 火も油も管理が大変だし実質厳しいかなって 家でしっかり下ごしらえして食べるのがやっぱ一番かな なんかやってる人達いたねえ 確かおかっぱとカノンだったかな 今更PSP復旧させようとは思わんよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/246
247: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/12(金) 16:04:17.21 ID:+GO8g3HF0 >>243 田植えは性格的にそういうの向いてないんだのう 俺は他人だろうが自分の子だろうが全力で叩きのめすタイプだ それこそが相手への敬意よ 深海探検は勿論知っておるぞい 酸素の管理が難しいみたいね 面白そうだとは思ってた って結局TVゲームかい! ウチもそうなんだよね・・・TVゲームばっかじゃイカンって事で買ったはいいけど 全然やってくれないんよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/247
248: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/12(金) 16:10:50.56 ID:+GO8g3HF0 >>245 まあガンはしゃあないやね ただコロナがほんと余計だ とりあえず退院してくれないと顔見に行けない 奥さん体悪くしてたのか・・・ それはほんと他人事じゃないね 俺もちょっと生活習慣病の気があるから実はヤバイかもなんだ 早くコロナがこの世から無くなって欲しいね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/248
249: ふぁんとむ [sage] 2021/02/13(土) 23:25:14.74 ID:ttXm+E6G0 返信考えてたら地震来てクソビックリした 大丈夫ですかー? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/249
250: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/15(月) 09:39:06.54 ID:7c5teNmq0 おはようー 地震の時間はもう寝てた こちらは震度1〜2程度だったらしく全く気付かなかったよ このスレで被害大きかった人いるかな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/250
251: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/15(月) 11:09:07.66 ID:v4uWuLAX0 結構大きかったですね 2〜3時間くらい停電になったのは参りました 停電するほどの大きさには感じなかったのですが 体感的には震度5弱ですかね、計測地点は震度4だったみたいです 東日本大震災の時と比べたら全然… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/251
252: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/16(火) 09:39:31.75 ID:BGjPi2a20 田植えのトコは結構大きかったんだな 確かに大震災の時はこっちも震度4とかだったわ 停電はキツイよね 二年前の地震ではブラックアウトで三日停電したからなあ キャンプ道具がめっちゃ役立った 店に何にも売ってないのと水シャワーで体洗ってたのがキツかった・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/252
253: ふぁんとむ [sage] 2021/02/16(火) 22:27:45.63 ID:CxpmaQhN0 なんや一番震度デカかったのわたしのところかい(震度6) まあ揺れたわりに家族も無事で本もフィギュアも落ちずに植木鉢が一つ倒れて折れただけだったけど 近くのセブンとかは停電してたけど家は電気も水も出てたしビックリするほど被害が無かった http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/253
254: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/18(木) 08:59:15.41 ID:E9yERQzb0 ふぁんとむはモロ震源地って感じだね 6は経験した事ないわ・・・ ライフライン無事だったのは何より 火水電気使えないのはほんと厳しいからねえ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/254
255: ふぁんとむ [sage] 2021/02/18(木) 23:32:13.91 ID:PiWfr40F0 震災の時は電気も水も止まって大変でしたからなぁ 水は箱買い分が置いてあったのと火は石油ストーブがあったし 普段からカップ麺買い込んでたのもあって食べるものはなんとかなったけど 数日お風呂入れなかったのはキツかったなぁ 今回は家はライフライン無事だったし電気や水が止まったところも次の日中には直ってたみたいだし あの震災があったからこそ今回の地震の対策や対応出来たのもあるんだろうね 既に多少の爪痕は残ってるけどお店とか道路とかほとんど普段と変わらない日常に戻ってるし http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/255
256: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/02/19(金) 13:54:46.67 ID:lnoEWVFX0 む…自分など、師匠やふぁんとむ殿に比べたら大したことないでござる 水が止まっちゃうのは一番キツイなぁ でも夏冬に電気が止まっちゃうのも死活問題でござるなぁ… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/256
257: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/22(月) 11:17:51.73 ID:Xas4nILU0 >>255 震災時は東北の景色がもう別世界のようだった こっちは結局「普段よりちょっと大きい地震」程度だったから あの地震の後たった数時間で一万人以上が死んだと知っていたたまれない気持ちだったよ 震災で学んだ事が活かされているって事なんだろうね こっちでも災害ライフライン協定とか緊急対応組織化で色々改善されているよ 経験した世代が居なくなっても子々孫々まで語り継がれないとだね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/257
258: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/02/22(月) 11:23:06.61 ID:Xas4nILU0 >>256 マンションは電動ポンプ式だと水が上がって行かないからねえ 停電=水アウトって図式だ 水出ないのは一番キツイよね 飲料水はともかく衛生的にエライ事になる 北海道でも寒さはまだ何とかしのげると思ってる 電気(要するに暖房)止まる事で水道が凍結しちゃうとアウト 冬の長期停電は状況次第では水落とすしかなくなるのが厳しいわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/258
259: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/02(火) 09:45:05.86 ID:w/o725J10 ガンダムSEED放送するねえ 観た事ないから録画するわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/259
260: ふぁんとむ [sage] 2021/03/03(水) 22:29:24.15 ID:rtQ7+bAg0 家にBS無いから見れないのじゃのじゃ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/260
261: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/04(木) 16:22:48.28 ID:b3JXLF080 うちに観に来なさい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/261
262: ふぁんとむ [sage] 2021/03/05(金) 18:45:52.35 ID:mzV0tnec0 一緒にガンダム見て、友達に噂とかされると恥ずかしいし… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/262
263: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/08(月) 11:34:11.14 ID:A62gsGEA0 そんなのいいじゃんかー TO・SHY・BOYなんだね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/263
264: ザクIIFS型(ガルマ・ザビ専用機) ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/03/08(月) 17:58:26.94 ID:Yd1jj8cP0 うーむむむ 異動期でござる… かなり前に種と種死録画したのに観てないですねぇ… http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/264
265: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/03/08(月) 17:58:57.04 ID:Yd1jj8cP0 あ、機体流れたんだったでござるう http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/265
266: ふぁんとむ [sage] 2021/03/08(月) 22:18:55.51 ID:Knyf/qen0 えっ?トゥーシャイガイ?(SCP感) http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/266
267: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/11(木) 09:17:25.93 ID:5mY3O73j0 あら田植えも観てないのか どうだいもし良かったら一緒に視聴しないか俺の家で http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/267
268: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/11(木) 09:26:24.08 ID:5mY3O73j0 >>266 え?SCPってなに? おじさん何にもわかんない http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/268
269: ふぁんとむ [sage] 2021/03/12(金) 23:43:10.85 ID:OJ5f83YR0 >>268 SCPは「超常現象を引き起こす人や物や場所」っていうネットで作られた創作ネタ 見た目はただの彫刻だけど人の視線が無くなった瞬間に動き出して人の首を折る危険なやつや つまらないジョークやダジャレに反応して豪速球で飛んでくるトマトなんてものもあります ちなみにシャイガイは直接・写真か問わずに自身の顔を見た人を察知して始末するためにどこまでも追いかけてくる生物です http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/269
270: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/03/16(火) 22:37:58.48 ID:dynj8MLA0 >>267 大変魅力的なお誘いですねえ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/270
271: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/26(金) 09:59:03.35 ID:54rcahvj0 仕事が壊滅的に忙しいよ ようや少し落ち着いたわ >>269 シャイガイ有名なんだね 息子二人も知ってたわ SCP動画何本かyoutubeで観たけど面白い! 良いもの教えてくれて感謝だよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/271
272: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/26(金) 10:02:43.94 ID:54rcahvj0 >>270 よし土曜日の夜8時に我が家に集合だ ふぁんとむも来るんだぞ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/272
273: ふぁんとむ [sage] 2021/03/27(土) 01:32:14.06 ID:FaoehRa50 >>271 お疲れ様でございます シャイガイはSCPを代表する一人(?)ですから SCPは一つ一つストーリーが作られてて面白いですよねぇ マンガ形式で紹介してたりAAスレで紹介してる人もいるんで調べてみるといいかも 土曜の夜はアレがコレでソレなもんでちょっと 代わりにハロ送っておきますね ちょっと黒っぽくて目つき悪いけど http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/273
274: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/03/29(月) 11:37:36.07 ID:6vYwjRay0 >>273 SCP動画って凄いクオリティ高いよね 怖さとワクワクが見事に同居してるというか なんか黒い球が送られてきたから廃品回収に出しといたよ ハロだったんかあれ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/274
275: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/04/01(木) 10:20:22.97 ID:lh/NJMwKO む…うう…4月でござるか 異動期でバタバタでござった… そういえば今日はエイプリルフールでござる SCPってたまに目にする言葉だけどよく知らないなぁ… あとで観てみようかな >>272 アタシホントは16歳のギャルなんですけどぉ遊びに行っていいんですかぁ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/275
276: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/01(木) 12:06:10.63 ID:DZhiQfm50 >>275 よお田植ええええ 俺も色々仕事でバッタバタだったわ 今日一つデカイ仕事片したから少しだけ気楽だ SCP観てごらん 簡単に言えばyoutubeで観れるSFホラー系短編映画だよ 16!?ギャル!!?? 帰れ帰れ!家庭に波風立てるような奴ぁウチの敷居を跨がせんぞ!!! http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/276
277: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/04/01(木) 14:18:03.09 ID:lh/NJMwKO >>276 お疲れさまでした師匠 なるほど、折を見て探してみます イヤーンひどいですぅ薄情ですぅ ホントのホントはぴちぴちの33歳のおっさんですぅ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/277
278: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/01(木) 16:09:03.39 ID:DZhiQfm50 >>277 3月はほとんど会社に缶詰で書類作ってたわ・・・ 具合悪いほんと SCPは無料でこんなの観られていいのって思うくらい凄いよ ビールとつまみ用意して観るレベル ぴちぴちの33歳・・・(じゅるり) そ、そういう事ならいいんだ まああれだ、いつでも好きな時に遊びに来なさい 楽しい夜を過ごそうじゃあないか http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/278
279: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/04/02(金) 11:45:33.54 ID:CpGywGB10 >>278 それは大変でしたね… ゆっくり休める日があると良いのですが… なるほど…自分は下戸なのでコーヒー片手に探して観てみましょう 師匠が確か熟女好き?なのは存じておりますが… 男色もいけましたっけ? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/279
280: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/02(金) 14:19:15.82 ID:9I1KUf4k0 >>279 ふふ、つい先ほど全て完了した所さ これから通常業務だよヒャッハー 土日は久々の家族で宿泊観光さ おお下戸なのか まずはシャイガイ観ると良いよ うん俺は若い子よりちょっとだらしない体したムチムチ熟女が好きだ かみさんがもうそんな感じだけどね 男色のケはないが愛弟子の頼みとあれば・・・・さよならワシの純潔 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/280
281: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/15(木) 17:09:45.06 ID:wtnJETuh0 このレスの無さは・・・・ ドン引きしているって事なのか・・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/281
282: ☆1○1△0×0(田植え) ◆361/vqcfM. [sage] 2021/04/16(金) 11:51:49.17 ID:Kr57jfB3O すみません、観てからレスしようと思っていたのですが 検索したら色々あってどれを観たらいいのやら、ゆっくり探す時間が無くて… どどどドン引きはしてないです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/282
283: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/17(土) 11:24:28.63 ID:eI4mZBws0 >>282 えーいそんな見え透いた言い訳等聞きとうないわ! 良さそうなのから順番にと言いたい所だが 096 | SCP Short Film [4K] こんな題名の奴を見ると良い http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/283
284: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/04/28(水) 09:02:02.76 ID:p01g2wvo0 明日からゴールデンウィークだわっしょい ちなみに今年の四月でガンバトスレ13周年記念だったんだな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/284
285: ふぁんとむ [sage] 2021/04/29(木) 22:04:35.32 ID:YnXJVmDj0 最近ちょっとモンスターハンティングとトレーナー業が忙しくて・・・ 13周年とはとんでもないことになってますね これはおめでたいおめでとうございます http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/285
286: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/05/06(木) 10:59:51.60 ID:gf4T//hI0 ふぁんとむありがとう でもまあ細々と続けてるだけだしなあ 今更コンマで盛り上がる事もないだろうし ただ続けてますってんじゃ意味ないし、その内閉める事も考えないとね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/286
287: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/02(水) 17:15:32.35 ID:CgaCwAit0 お疲れさん 久しぶりのカキコだ 私事ですまんが俺の親父がそろそろ逝きそうでな・・・ 年明けからガンと闘病してたんだが、そろそろ年貢の納め時だ 最近は幼少期に親父と遊んだ思い出とか、 ウチの子達と元気に遊んでた頃ばかり思い出すよ まあ80だから充分生きたとも言えるけどさ このコロナで近年はロクに遊びに行けなかったのが悔やまれるよ お見舞いだって近親者しか行けないし葬式だって人呼べない 本当にとんでもない世の中になっちまったもんだな・・・ 皆は親御さん健在かい? コロナとは言え、会える内に会って思い出作っておいてくれ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/287
288: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/10(木) 12:03:33.85 ID:kG6/Sgak0 上のレスした次の日に父が逝ったよ 昨日初七日終わって今日から仕事復帰さ 色々胸に穴が空いた感じだけど、前に進まないとなあ 要らぬ私事報告だけど、故人に免じて勘弁してくれい・・・ ほんと、皆も御両親を大切に http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/288
289: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/14(月) 17:07:18.97 ID:1V0198PR0 ガンダムSEEDが映画化再始動らしいな 今更ながらBSでやってるSEED初視聴してるよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/289
290: ふぁんとむ [sage] 2021/06/16(水) 01:38:13.34 ID:F9LbkK7N0 モンスターハンティングやりすぎて寝不足になっている私ですはい 前にお話していたお父様が……ご冥福をお祈りします 少し前に家族の同僚の話で、親の葬儀の後に疲労心労で倒れてそのまま……というのがあったらしいです なので初代さんも無理はせず、しっかりと心と体を休めてください 実はガンダムSEEDちゃんと見たこと無いマン 一応話自体は大雑把には知っているけど あ、でもアストレイは漫画(ときた版)持ってる http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/290
291: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/21(月) 10:25:25.73 ID:nMafgxul0 >>290 ふぁんとむはモンハンにドハマりしてんだねえw お心遣いありがとうございます・・・ 俺はもう切り替えて毎日過ごしているから大丈夫 残された母が心配なんで、まあちょくちょく顔出そうと思ってるよ いつかはこの日が来るとは思ってたけど、こんなコロナの時期に来なくてもって感じさ SEEDはなんて言うか、今んとこあんまりのめりこめてないんよね とりあえずサラッと流して観ておこうって感じ キャラは濃いのが揃ってるけど全体的になんか薄味な印象だなあ 十数話まで観た感想だけどね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/291
292: ふぁんとむ [sage] 2021/06/23(水) 23:25:37.80 ID:SLRWFHb90 >>291 モンハンで遊ぶのはPSP以来だけどかなりアクション進化してて楽しくて楽しくて 最近は農業と交互にプレイしてるから遊ばない時もあるけど、ここまでのめり込んだのはここ数年レベルで久しぶりかもしれない そういう瞬間が起きる時は選べませんからねぇ… 兎にも角にも生きている人を支えてあげるのが 充分お母様を支えてあげてください 勿論、初代さんに重い負荷がかからないようにも気をつけて下さいね SEEDは初代オマージュしてる部分が多いっては聞きましたね 初代知ってる人だと見た事ある話をなぞってる気がして薄味に感じるって部分があったりするのかなぁ… さてはて、ここから初代さんがドハマリするような展開になるのか乞うご期待って感じですな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/292
293: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/24(木) 16:43:49.19 ID:AWt0OtwJ0 >>292 農業とは? 俺も3G以来触ってなくてなあ 久しぶりにやってみたいとは思うけど時間泥棒過ぎるしなあ・・・w そうだな、母さんには出来る限り寂しい思いをさせないようにせんとな 勿論俺も無理なく日々を過ごすぞい うーん・・・ カッコイイ戦闘とかよりも戦争の暗い展開が目立つんよ なんつうか悲惨な方向に持って行こう感が見え隠れしてしまうと言うか 初代ガンダムをなぞってる感もやはり感じちゃう 素直に観れないのは歳を取ったからなんだろうかねえ 是非ドはまりさせて欲しいと思うわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/293
294: ふぁんとむ [sage] 2021/06/26(土) 00:09:46.10 ID:uJXrX02l0 >>293 農業はルーンファクトリーですわ、まあぶっちゃけ農業要素はおまけのゲームですけども 時間泥棒とはまさしく的確、気付くと時間が吹っ飛んでますからねぇ・・・ 昔と比べてアクションやスピーディーさが増えてて、「俺の知ってるモンハンと違う」ってなりましたわ 確か体験版あったハズなんで気になったら試してみてもいいかも 戦争に巻き込まれた主人公達と敵対してしまった親友、って流れですものね 初代なぞってるけど初代に悲壮感ある設定増やした感じでもありますしね 歳というか他のガンダムの魅せ方を知ってるかどうか、って気もしますが まあフリーダム出てから本番みたいな感想も聞きますしそこからですかねぇ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/294
295: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/06/28(月) 10:00:01.84 ID:CfOVC+5y0 ルンファクか やった事ないなあ 雰囲気的にはぶつ森に近い感じだろうか ジャンプするとか背中に乗るとかオーラ斬りみたいな技とか 確かにコレジャナイ感はあるかもね でも基本の面白さは変わらないだろうしお試しでやってみようかな フリーダムとかジャスティス出て来たら盛り上がるかもな とりあえず視聴続けるわい http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/295
296: ふぁんとむ [sage] 2021/06/30(水) 22:24:09.58 ID:GfOHiIsW0 うーん、ぶつ森とは違いますかね 住民と仲良くなったりお祭りで1位目指したりってところはぶつ森と似通っては居ますが 基本的にストーリーに進めてモンスターと戦ったりダンジョンを攻略したりするのがメインなので 蟲使ってジャンプとか崖駆け上がるとかモンスターに乗って無理矢理操るとか最初は困惑しましたね なんだかんだ慣れると活用しながら狩りできて楽しいですし モンハンとしての楽しさは変わらないんで是非是非 まあただ……やりすぎには気をつけましょう(寝不足 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/296
297: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/07/01(木) 11:26:38.16 ID:3+kk+oMV0 >>296 そか 農業RPGみたいなイメージかな アトリエシリーズに近い感じ 操虫棍が世に出た時は凄い違和感あったなあ まあでもやってる事はモンハンだもんな 楽しくない訳がない 俺はもう時間取られる遊びはほぼ無理だわ・・・ 細かくセーブできるくらいじゃないと http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/297
298: ふぁんとむ [sage] 2021/07/03(土) 22:17:12.98 ID:umOn+cor0 >>297 アトリエシリーズは遊んだことないんでよく知りませんけど(買ったけど積んでる) 大体そのイメージですかね 牧場物語からの派生シリーズなので 何が出ても根本は巨大なモンスター相手に武器ぶん回して戦うから変わってませんしね 相手の動きを読んで攻撃を当てる その気持ちよさこそモンハンですからねぇ ま、まあモンハンは一狩りで済ませればそれほど時間取られませんし よしもう一狩り、よっしゃもう一狩り、ってやるせいで時間取られるタイプなんで http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/298
299: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/07/12(月) 10:29:45.31 ID:okEERKRf0 >>298 アトリエはほのぼの収穫薬師ゲーよね 若い頃何作かやった事あるくらい 実際一狩りで済む事ってほぼないもんね・・・ 紅玉欲しいったら10も20も狩らないとってなる 先週ハクスラ系やりたくてディアブロ3を今更買ったんだよ いやー滅茶苦茶面白いわ 次男と二人でひたすら潜り続けてる http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/299
300: ふぁんとむ [sage] 2021/07/15(木) 22:06:54.09 ID:KxpAEmOc0 最近無料ゲームのskyにハマって飛び回っておりまスカイ あとウッソ君超久しぶりにスパロボ参戦おめでとう! >>299 結構人気ありますよねアトリエ 自分もやってみようと思って買ったりしたんですけど結局遊ばず閉まったままに 昔は買って積むなんてしてなかったんだけどなぁ・・・ レア玉や逆鱗とか出ない時は出ませんからね・・・ そして別段欲しくない時に限ってポンポン出てきたりする悲しみ ディアブロって洋ゲーのでしたっけ? 自分はやったことはないけどよく聞くタイトルですね 親子で一緒にゲームとは楽しそうで良いですなぁ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/300
301: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/07/19(月) 09:57:27.46 ID:bctuxxJ30 >>300 スカイ?調べたけどほのぼのRPGみたいな奴の事かな ウッソ君最近出てなかったんだ・・・扱いも不遇な男だな アトリエは未だに続いてる人気作だよなあ 俺もPSでエリーPS2でリリーやったけどどっちもクリアならずで放置だったわ そうそれそれ 物欲センサー凄いよねモンハンは かつて2Gで銀レウス装備作るのに何十匹倒した事か・・・ ディアブロは洋ゲーだね ディアブロはモンハンと逆かな ほぼ毎回良い装備ドロップして取捨選択が凄いみたいな 付帯効果や数値もランダムだし能力とかスキルとかパワーアップ項目が多すぎて 時間幾らあっても足りないって感じさ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/301
302: ふぁんとむ [sage] 2021/07/22(木) 22:53:53.60 ID:afeYlBgk0 >>301 「sky 星を紡ぐ子どもたち」ってやつですね 戦闘とかは無い世界観を回って楽しむ系のゲームです ウッソ君はPSとかGBAくらい多分20年くらいは参戦止まってましたからね・・・(スマホのスパクロを除く) 同じくらい参戦のなかったエルガイムも久しぶりに参戦しますよ いろんな効果のついている良い装備が多すぎて どういう効果に重ねようかで厳選すると時間の掛かるゲームって感じかな? 確かに物欲センサーで良いものが出ないモンハンとは逆ですね そういうのって拘って装備揃えたくなりますものね、そりゃ時間も掛かりますわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/302
303: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/07/26(月) 17:21:37.70 ID:yd8zpRwS0 >>302 そうかやはりか なんか可愛い二人のキャラが世界を色々回るって感じか DLしてみよう ウッソ君って歴代主人公の中でもかなり幼いし余り魅力を感じないキャラだったなあ 久しぶりの活躍だからさぞや中の人も気合入っている事でしょう そうそうそんな感じ レア装備を鑑定する瞬間がたまらんのよ 気に入った能力を抜き出したりも出来るしもうほんとキリないわ 発売してかなり経つのに値崩れしてないどころか下手すりゃ値上がりってのもわかるわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/303
304: ふぁんとむ [sage] 2021/07/27(火) 21:46:23.11 ID:QalYTT250 >>303 残念ながらキャラ自体は一人なんですよね オンゲーなので他のプレイヤーとフレンドになって一緒に世界を回ったりは出来ますが 基本的には世界を回ってエモートを集めたり、アバターを飾り付けるアイテムを交換したり、 空を飛ぶためのゲージを増やすために光を集めたりしていく感じで 一応の目的はありますがストーリー等も明確にされてはない完全な雰囲気ゲーなので合う合わないはあるかもです 流石にこれだけ久しぶりの参戦だと新規に音声も撮るでしょうしね ジュンコさんも確定してますしどこまでしっかりやってくれるか楽しみですわ 抜き出すって事は本当に気に入った効果だけ固めた装備に出来るってことですか 凄いこう、理想的な装備が出来るまでやりたくなるなぁそういうタイプのゲーム 気になって調べたら本当にいい値段していますね まあこれだけやり込めるゲームなら長い間愛されて価値も良くなりますよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/304
305: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/07/30(金) 09:00:15.98 ID:7hBkux/x0 >>304 俺が観てた画像はオンラインプレイヤーとの画像かな なんか可愛い男女二人で歩いてたから勘違いしたよ おおジュンコ・ジェンコさんも参戦か Vは女性陣の死に方がどれも悲惨だからなあ 良い子の皆に変な性癖を植え付けるレベル 全話観たけど昆虫MSとそういう残酷表現しか印象にないや そうそう その装備内容で付けるスキルを決めるみたいなトコもあるよ だから高難易度ダンジョン潜りまくってレア武器集めがとにかく楽しい 本当はゼルダ買おうと思ってたのに衝動的にディアブロ買ったんよね 複数同時プレイ出来るってのもデカかった http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/305
306: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2021/08/04(水) 00:02:14.07 ID:kmK9p0Zh0 >>305 多分オンプレイのイメージ図的なものですかね フレンドになれば手を繋いだり肩車して一緒に行動出来たりもするので フレンドがいれば色々捗る場面が多いですし まあ自分は基本ぼっちプレイですけど Vはいわゆる黒富野とか言われてますしねぇ・・・ まあスパロボならそういうブラックな描写もなんとかしてくれるかなぁって 昨今のスパロボはよほどの事がなければ生存ルート作ってくれるので シャアやハマーンが普通に仲間入りしたりプルプルツーが無条件生存とかもありましたし そうかスキルとかもあるのかー 装備同士の相性だけではなくスキルとの相性もより良いモノを探しだすわけですか レアドロップの装備効果で噛み合ったスキルの組み合わせが思いついた時は最光に気持ちよさそう 家族と遊ぶなら複数人で出来るのは大きいですよね いいお父さんだぁ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/306
307: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/08/04(水) 14:57:21.82 ID:+icddJ4h0 >>306 フレンドありきのゲームでもないのね 俺もやるならぼっちプレイかな 人間関係煩わしいし Vはほんと病んでるって感じだったね ZZで落とした人気を取り戻そうとして違う方向に飛んじゃったって印象 殺せば良いってもんじゃないでしょ富野さん・・・ 生存ルートあるのは良いね 生きてたらこんな活躍出来てたんだろうなあとか嬉しくなる Vなら圧倒的にシュラク隊の皆さんですわ そうなのさ 装備でスキルも強さかなり変わるから凄いもんだよ エネルギー消費しないと撃てないビームが消費ゼロ装備拾って最強スキルになったり ソシャゲでずーっとガチャ引いてるような射幸感あるね 現実的に育成に終わりがないからずっとやりこめるんだ パパと子供二人で揃って病みつきですわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/307
308: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2021/08/10(火) 00:15:43.13 ID:deokfaK50 >>307 二人協力で開ける扉とか複数人協力で動くギミックとかありますけど それはフレンドじゃなくてもいいので待っていれば野良プレイヤーが協力してくれますし フレンド必須なのは一部のデイリーミッションと一部のアイテムくらいですね 戦いの悲惨さが伝わる作品ではあるんですがね 後年富野監督もVガンに対して否定的なコメント出したくらいですしね・・・ 他にスパロボだとジェリドがカミーユと和解して仲間になったり フロンタルが綺麗になって味方になったり マシュマーやグレミーが生存して自軍にってのありましたし どこまで生存・味方化期待したいところですな ・・・まあストーリー上で重要な死とかは回避できないパターンもありますが 消費ゼロって凄いぶっ壊れ効果に感じてしまう やっぱりそういう装備が出るかもってなると周回が捗るんでしょうな 課金無しでガチャの気持ちよさを感じられるのはいいですねぇ(ガチャ狂いの感想) 一緒にパパさんで子どもたちは幸せでしょうなぁ ただやりすぎ寝不足だけにはお気をつけて http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/308
309: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/08/20(金) 10:42:30.86 ID:WHgelMTj0 >>308 なんかICOを思い出すわ オンラインゲーなんて最近全然やってないなあ なんかねえ・・・Vは悲惨さと生々しさとバカバカしさの混合作品って感じ 水着美女軍団死亡とかなんぞそれって感じだったし 最期の霊的展開とか余り受け付けなかったわ そういうif展開は大好きだわ やりすぎると原作レイプになってしまうけど半分お祭り作品みたいなもんだしな パパさんはこの夏休みに盛大に遊んだ結果超絶貧乏人になってしまったよ 結構天気も良かったしお出かけしまくり http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/309
310: 以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします [sage] 2021/08/27(金) 01:09:06.38 ID:xcDe9RqJ0 >>309 オンラインゲーは楽しさもあるけど手の出しづらさもありますしね デイリーとかイベントとか対人関係だとか色々と大変ですからね 戦いの中で頭がおかしくなった人が好き放題したことで バカバカしいことでも大真面目で行ってしまう〜とかそういうの引っくるめて戦争の悲惨さなのかなぁって まあ当時の監督の精神状態の問題もあったんでしょうけども 本編で悲しい結末でもスパロボくらいでは幸せになって欲しいものですからね 他作のキャラが居たから救えた、みたいなのとかコラボしてる感あって好き 家族でお出かけとは羨ましい 自分は墓参りとかくらいであんまりお出かけできませんでしたからなぁ どういうところへ行ったのですかな? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/310
311: ふぁんとむ [sage] 2021/08/27(金) 01:09:47.07 ID:xcDe9RqJ0 ていうか名前消えてたんですけどー 気づかなかったんですけどー http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/311
312: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/08/30(月) 10:22:11.26 ID:/4SLDae+0 >>310 そうなんですよー オンラインゲーはパズドラくらいしかやってなくて 人と繋がると面倒だよね 一応最期まで観れたしそれなりに見所もあったから無くはないんだけどね オデロとかアシャーの死に様はなんつうかあっけなさ過ぎと言うかリアルっぽかったなあ if展開見たさに久々にスパロボやってみたくなったわ 今回は両家実家とキャンプとスポーツセンターだね 引きこもりがちな日々なんで密になりづらいアウトドアとか体動かす事を重視して遊んだよ うちら大人は幾らでも我慢出来るけどさ 子供達にとってはその時一回限りの夏の思い出を作ってやりたいもんさ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/312
313: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/08/30(月) 10:24:04.84 ID:/4SLDae+0 名前無くても誰だかわかっちゃうってのも少し寂しいな ここしばらくふぁんとむと俺しか来てないねえ かつての常連もここを思い出してひょっこり書き込みしてくれたら 続けてる意味もあるってもんなんだがな http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/313
314: ふぁんとむ [sage] 2021/09/06(月) 01:30:53.94 ID:qz9iXEE80 >>312 キャラ貸したりする程度のフレンド機能ならいいんですけどね 協力プレイとかギルドとかサークルとかあるとどうしてもねぇ…… 自分のペースで遊ぶのが難しくなりますからね えっ?今ので死んだ?って感じでサクッと逝きますからなぁ…… そこで[ピーーー]必要ないやん……って死があったりもしますし まあそういうのもVガンの人気なところだったりするのかなぁ 最近のスパロボでの宇宙世紀は大体ifがメインって感じですな 再現は過去作でやり尽くした感じでもありますし キャンプとスポーツセンターとは楽しそうですな ただでさえ行動に制限が掛かって運動できるような場所も減ってますし 確かに密にならずに楽しめるってなると適切な場所ですね 子供のために思い出を作ってあげられるように考えて行動する、大人として見習いたい考えです http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/314
315: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/09/06(月) 11:04:53.24 ID:t2WmrZ2c0 >>314 うんうん 人と触れ合うのって楽しさも倍増するけどストレスも倍増するんよねえ かつてネトゲサークルで数回リーダーやってたけど、楽しいのは最初だけ 後は派閥だの不平不満だのでストレスでしかなかったよ 何度も言うけどコイツここで殺す必要あった?って場面凄く多かったと思うんよね ジュンコさんとかほぼ犬死にだしフランチェスカとかもう間抜けと言わんばかりの無駄死に 学校行事のほとんどが中止&縮小化でほんと可哀想だと思うんよ 本当ならこんな楽しい思い出作れてたのに・・・ってのが多すぎて 少年時代なんて人生で一番楽しい時間だし親として出来るだけ頑張りたいって思うのは当然の事さ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/315
316: ふぁんとむ [sage] 2021/09/12(日) 23:20:51.34 ID:1QD4OzeW0 >>315 みんなでワイワイやるだけならいいんですけどね オンゲだと大抵の場合優劣が存在するのでいさかいやゴタゴタ出てきますからねぇ そんな争いは現実だけでゲームの中くらいは嬉しく楽しくプレイしたいものです 実際戦争なんてあっさり死んじゃうってのはよくあったんでしょうけど それにしても思い切って殺り過ぎですよなぁ・・・ ウッソ君たちに哀しみを背負わせる為の舞台装置とかそんな扱いばっかりな感じ でも実際「親として当然」と思って動けるのは本当に素晴らしいと感じますよ 義務教育辺りは様々な初体験をして一番楽しくて記憶に残るような時である そういう時代に色々制限かかって我慢しろ、ってのも酷な話として行動する そして一緒に遊んでもくれる、まさにパパさんの鏡ですわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/316
317: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/09/13(月) 17:47:07.77 ID:l5Cril1z0 >>316 役に立たないだのチートだの暴言吐かれただのでウンザリだったよ・・・・ 他クランとトラブったらリーダー同士で事情聴取したり落としどころ決めたりさ クランやるにしても少人数でまとまるのが一番ですな 殺す為にキャラ出すんじゃないよって感じよね 最初からいるメンバーが途中脱落とかで良かったんじゃないかねえ 子供の頃の楽しい思い出ってほんと物凄く大事だからさ 何を差し置いても子供に思い出作らないとこっちが後悔しそう 色んな所に連れて行って子供の嬉しそうな顔を見れるから自分も嬉しい 当たり前の事なんだけどねえ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/317
318: ふぁんとむ [sage] 2021/09/20(月) 01:02:31.21 ID:NsZhOtf20 >>317 平隊員とか一般メンバーとかは責任の必要は殆どないから言いたい放題でしょうからねぇ・・・ 暴言吐くなら自分のチーム作って運営すればいいのになって思います 少人数でまとまる、もしくは完全にぼっちプレイという方法も・・・! それか[ピーーー]為に出すにしても見せ場作ってからだったりもっと意味のある死を上げて欲しい その辺のモブキャラの方がよほど意味のある死だったりする・・・ その点初期キャラなら死でもただの退場でも悲壮感や意味はまだある方ですしね 子供の頃の楽しい思い出は大人になってからも大切なモノですしね 親にとってもその時間が一生モノの宝物なんでしょうなぁ 子供を楽しませることで自分も楽しくなれる そういう気持ちを当たり前と感じられるのは良い親と言えると個人的には思うんですけどね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/318
319: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/09/21(火) 10:32:25.20 ID:FJU1XRBU0 >>318 色んな人がいるからねえ・・・ 感情的にならず第三者的な目で物事をジャッジ出来る人なんてあんまりいないのよ 基本的に若い人ばかりだし トラブル先のクランリーダーでさえも「ウチのメンバーは悪くないお前らが悪い」の一辺倒だったりさ ウチも悪いけどお宅も悪いでしょの理屈が通じないんよね 話にならんから直接電話で対決したら向こうは声が幼くて中学生でした、とかさ これが戦争なんだって意味で殺すのはわかる 誰も死なない戦争とかありえんしさ でもVガンはどうしても無駄死に感が凄くて・・・ 子供が大きくなってからじゃもう遅いからねえ 子供が喜べば自分も嬉しい そういう感覚を持って生活出来るのは良い事だと思っているよ ただ子離れ親離れがなかなか出来ない関係にはなってしまったかも 未だに中1と小3で三人仲良く一つのベッドで寝てる 特に次男は俺に抱っこして貰わないと寝れないのよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/319
320: ふぁんとむ [sage] 2021/09/26(日) 22:43:39.36 ID:e4Wbf+jt0 スパロボ30のPV2でV2、ゲドラフ、ドッゴーラ、ナラティブ版バナージ君を確認してほっこり顔 >>319 あー・・・確かにオンラインゲーは時間を持て余す若者が多いですよね 若い頃って物怖じしないでネットの海に飛び込む事もよくありますし 相手の話を聞かないで頑なに我を通そうとすることもあったりして まあ若者がみんなそうだとは言えないけども そういう相手に当たってしまうのも含めてオンゲーって結構ギャンブルですよねぇ 実際に無駄死に多いですからねぇ・・・ 死に方も死後の扱いも含めてより無駄に殺った感が強いというか やっぱり当時の監督の精神状態があそこまで顕著に出ている作品ですよねぇ・・・ いやぁ子供なんていつまでくっついてくれるか分かりませんぞ 子供はどういうきっかけで親に甘えるのが恥ずかしくなったり 一人でいる方が気楽になる、ってなるか本人でもよく分からないものですしね いっぱい甘えてくれてる内にいっぱい可愛がってあげて 目一杯くっついておやすみしてあげた方がいいんじゃないですかねぇ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/320
321: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/09/27(月) 10:45:34.65 ID:S4kvWhYK0 >>320 ドッゴーラとか懐かしい名前だw かつて常連だった仮面がたまに使ってたなあ まあ年取ってもキツイのは一定数いるし結局人それぞれだね 暴言酷い大人とかも結構いてどこぞの掲示板と大して変わらんなと思ったもんさ でも良い出会いもあったよ とある荒らし(当時中1)に説教してたら仲良くなってな その後何年も年賀状のやり取りしたり 大学生になって北海道にバイク旅行に来た時飯おごってやったり ここにもかつて鎧って名前で何度か遊びに来てたんよ Vは大幅に作り直したらどうだろう 令和版って事でガンダムVRでリメイク 今ならMSの昆虫ぽさももっとカッコよく映像に出来るだろうし せっかくの作品だし勿体ないわ そうだねえ・・・ あと数年もしたら休日は一人でDVD鑑賞とかになりそうだ 寂しいけどそれも仕方ないね 今のうちに沢山くっついておくわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/321
322: ふぁんとむ [sage] 2021/10/04(月) 01:17:21.49 ID:9InWDkm/0 >>321 ネットで説教して仲良くなった相手としばらくお付き合いをした後、数年後にリアルで会う なんですかその映画とか小説とかでありそうなエピソード 実際にあるんですねそんな話、いい出会いがあって幸運ですわね 鎧さん・・・残念ながら記憶にはございませぬが、良い人だったのでしょうなぁ ザンスカールのMSはみんな独特なデザインしててかっこいいですものねぇ いっそのことクロボンゴーストも並行して映像化して表と裏の両面を楽しめる・・・みたいなのなら最光なんですが まあ実際はククルスドアンの映画や鉄血新作とかをやるみたいですが とりあえずV関連はスパロボのストーリーに期待するくらいしかないですね Vダッシュやドッゴーラ的に結構扱いは良い予感がしますし 是非いっぱいくっついて上げてください 子供からしても成長してくっつくかなくなってからも ふと思い出すいい思い出になったりしますしね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/322
323: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/10/04(月) 11:53:22.11 ID:g5Un/Gso0 >>322 彼が来たのは相当前だから定かではないが、過去ログ漁ったら出て来るわ 荒らしにも色んな人がいるけど、彼の場合は単に寂しくて相手にして欲しかったような感じ 仲良くなってからは素直で可愛い子だったよ あとマウス無くてノーパソのパッド使ってゲームしてる高校生にマウス送ってやったら 農家の息子だったらしくナスが山ほど送られてきて逆に困ったり ネットの出会いは危険だとかあるけどそういう楽しい思い出も作れるもんさ Vガンは昆虫ぽさで敬遠されるけど シャッコーザンネックリグコンティオゴトラタン辺りはプラモ欲しい そういやなんか新しいガンダムまた色々始まるよね 話が単純明快でわかりやすい奴希望 そろそろ下の子も一人で留守番するようになってきたし親離れ進んで寂しいわ まあ二人が離れたらまた昔みたいに夫婦で仲良くするさ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/323
324: ふぁんとむ [sage] 2021/10/10(日) 22:13:33.48 ID:Uj6CRQ/x0 >>323 人がいいというか面倒見がいいというか、初代さんはやっぱり優しいですね 危険が多いネットの出会い中で良き思い出が作れる出会いが多いのは その性格の良さ故に良き出会いに恵まれているんでしょうな こことかも悪い人が居た記憶とかありませんし 正直虫って苦手なんですが昆虫型メカはいいデザイン多くて好みですね 丸みを帯びたデザインや切れ長な目とかほんとイケメンで ザンスカール系のプラモもっと出ませんかねぇ・・・ ククルスドアンと鉄血、あと水星の魔女でしたっけ? どういう話かの詳細はまだ不明ですけど 新作ガンダムっていうだけで期待したいですね しかし何故今ククルスドアンを・・・ 夫婦二人じゃないと出来ないこともありますし ゆっくり旅行とかするのもいいんじゃないですかね 他にも二人共通の趣味を作って楽しむとかもよろしいのでは? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/324
325: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/10/11(月) 10:05:52.63 ID:WeN5qfGW0 >>324 リアルでも調整役とか面倒見役を良くやるから、ネットでもそのまんまって事なんだろね 年長者って自覚も当然ある訳だし ここも良い奴らばっかりだよ 今じゃすっかり人いなくなってしまったけどw 昆虫メカっていいよね、機能美と言うか でもV系はなかなか出ないんよね・・・ たまに見かけるけどダンバイン系とかアリだなって思うよ リアルタイムで観てたしね 楽しみではあるんだけど長丁場に耐えられるか不安 ククルス・ドアンは1stでは民間人による兵士の虐待が描かれてたね 戦争における民間人の立ち位置が焦点になるのかな? 実は今SEED再放送やってて録画して観てたんだけどさ 16話辺りで脱落しちゃったよ・・・ なんか燃えないんよね 子供二人が手離れたら温泉旅行やゴルフを楽しもうと思ってるよ 後は孫さえ抱けたら我が生涯に一片の悔いなしだ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/325
326: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/10/14(木) 11:46:44.67 ID:PYSnTjrs0 スーパーマンが両性愛者をカミングアウトって凄い時代になったもんだな・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/326
327: ふぁんとむ [sage] 2021/10/21(木) 03:00:02.61 ID:2WyLICQL0 ゲームやってたりして全然見れてなかったのでしてー RPGは楽しいけど時間掛かって大変大変 両性愛者ですって告白するのは受け入れるべきと思うけど既存キャラでそれやっちゃうのは正直どうなんだろうなって思う派 裏設定でありました!って言われても匂わせとか前フリとか無いとね 昨今の情勢に流されて無理矢理作った設定にしか見えないし逆効果なんじゃないかなって http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/327
328: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/10/22(金) 10:56:27.92 ID:7rXnSCZk0 >>327 RPGは時間泥棒よなあ ほんとそれな そんなの新しいキャラでやってくれと とあるTVのコメンテーターが「自由な世の中になって素敵な事だと思います」って言ってたけど 反対意見言ったら一部のマイノリティーに批判されるからとりあえず肯定しました的な印象 認めないといけない風潮はもうそれ自由じゃないよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/328
329: ふぁんとむ [sage] 2021/11/01(月) 22:29:05.63 ID:ArKWDEf70 >>328 RPG序盤は1,2時間でキリが良いところまで進んで終われるけど 途中から3,4時間くらいかからないとキリの良いところまで行けなかったりしますよね・・・ やっとクリアしたらプレイ時間90時間超えてましたよHAHAHA 自由だからこそ賛成も否定もあるものですしね 一般的な男女の恋愛でも場合によっては賛同も否定もありますし なのにLGBTに対しては何が合っても否定はダメ絶対ってのはなんなんだろうなって 賛も否も当然のようにされてこそようやく一般的なモノになるのではないかと http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/329
330: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/02(火) 09:31:57.11 ID:3Gg/9Rkq0 >>329 そうそう、なかなか終われないし時間取られるから手を出せない ちょっと間隔空くと何やってたのか忘れちゃうとかもあるしなあ RPGは手出せないわ そうそこが違和感 ある意味宗教団体とか動物愛護協会へのアプローチにも見えちゃうんよ 当たらず触らずみたいな それって立派な特別扱い、贔屓、要するに差別だよねって思う http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/330
331: ふぁんとむ [sage] 2021/11/09(火) 02:54:31.27 ID:lToJbVqP0 >>330 一回やっちゃうと楽しいんですけどね 単純に長時間のプレイに体が耐えられなかったり それこそ忘れないように間隔開けずに遊ぼうとして余計に疲れが・・・とかありますしねぇ 自分もしばらくはRPGはいいかなと思ったり・・・でもちょっとメガテン遊びたくなってて困る そういう特別扱いや贔屓って言うなれば 「その人達を弱者として扱っている差別」とも言えますしね 昔と比べれば普通に受け入れる人も増えてるんだし そこまで過剰に介護みたいなことしなくてもなぁって http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/331
332: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/09(火) 10:33:08.46 ID:+agoA3Hs0 >>331 なんかゼノブレイドとかメガテンとかやってみたいってのはあるけどね 最近子供達とはスポーツゲームで盛り上がってるし もうしばらく対戦系で楽しむわ 公然と否定はしないけど内心は嫌だってスタンスの人だっているよね そりゃそういう風に産まれちゃったのなら仕方ないんだけど 仕方ない=良しとする、認めるって事にはならないんだよね 俺だって自分の子供が同性愛者なら思い切りがっかりするわ 普通に恋愛して孫を見せてくれるもんだと思ってるからさ そんなの親のエゴだって言われてもそのエゴで皆産まれて来てるんだからってなる http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/332
333: ふぁんとむ [sage] 2021/11/16(火) 22:35:03.03 ID:ZqWqqP/k0 >>332 自分もスパロボをプレイ中ですからすぐには手を出しませんけどね やりたいゲームに限って時期が固まって発売して困る困る しかし、一緒に遊ぶ家族がいると楽しそうでいいですねぇ 自分の常識と違うモノをなかなか認めることはできませんからね それでも仕方ないから「受け入れる」、けど「納得はできない」って人も居るでしょうし そういう拒否反応やガッカリする気持ちなどを人のエゴと言われたとしても その人達の偏見なく認めてほしいって考えもエゴですしね 少なくても仕方なくでも「受け入れる」事をしてもらえるのは良い方だと思うんですけどねぇ 世の中にはどう足掻いたって受け入れてもらえない事だってありますし http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/333
334: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/17(水) 16:23:38.80 ID:iHkrkyfd0 >>333 スパロボはPSPの奴以来やっとらんなあ ボルテッカァ! それこそスパロボとかゼルダスカイウォードソードとかやりたいけどあれも一人だしなあ 家族四人でマリオテニスとかFIFAサッカー対戦が熱い なんか随分深いってか変な方向に話が進んだね 一回リセットしよう・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/334
335: ふぁんとむ [sage] 2021/11/21(日) 23:33:35.68 ID:2NopDZ880 >>334 前に話していたウッソくんが久しぶりに登場したやつですぜスパロボ まだ途中ですがVガンが優遇気味で味方パイロットが結構いましてね、その分ガンブラスターもいっぱいいます 多人数で遊べるタイプは集まってワイワイやるのが楽しいですからね 家族で一緒に楽しめるうちは他のゲームを忘れるくらいにとことん熱い勝負を繰り広げるのがいいかもしれませんな いっそ色んなパーティーゲームを開拓していくというのも手かも いやー、正直政治とかこういう小難しい話は苦手な分野でしてー・・・ BLがどうとか百合はそうとか、それくらいの知能指数の話が個人的には丁度いいですわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/335
336: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/22(月) 10:07:59.93 ID:vmuHQ0L80 >>335 よしメルカリで中古で探してみるぜ 最近一人で燃えるゲームを探していてな スパロボは色んな意味でちょうど良い・・・と思ったらどれもこれもめちゃたけえな! こんな高いの買えんわい 種類も多いぞ いつの間にこんなに出てたんだ いやそうだね うちらはのんびりお下劣トークで盛り上がろう http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/336
337: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/26(金) 16:37:55.94 ID:bYnpx10w0 うおおおおおゼルダスカイウォードソードとパワプロ最新作買ったぞおおお 合わせて7000円も使っちゃったわ・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/337
338: ふぁんとむ [sage] 2021/11/28(日) 22:46:55.19 ID:KZJCfQp70 >>336 なんだかんだ1,2年に一本は新作発売してますからねぇ>スパロボ 近作は良作評価受けてるから値段下がりづらいんですかね PSP以来ってことは少なくても10作近く知らないスパロボありそう・・・ Zシリーズとか6作も出てますしね! >>337 一気に買いましたねぇ ていうかそれ2つで7000円って安くないですか? なんという買い物上手 http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/338
339: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/11/29(月) 09:53:34.61 ID:jJvOipUD0 >>338 ほんとびっくりした 樋口一葉さん一枚で買えないとは・・・プレミアついてんじゃないのってレベルだぞ とりあえず様子見するわ ゼルダとパワプロ、どちらも良作認定されてるけど出回ってる数も多いんだろうねえ ゼルダ3000パワプロ4000 メルカリで買い物してたら普通の店でなかなか買えなくなるんよね 個人同士だからトラブル怖いけど今んとこなくて何よりだ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/339
340: ふぁんとむ [sage] 2021/12/07(火) 22:34:49.22 ID:ccWC47yT0 >>339 あとはスパロボ自体の定価が高いのも理由かな? 定価が6,7000円台のゲームも多いけど スパロボは8,9000円台くらいですし 定価が高いから下がってもまだ高い、ってことかもしれない ゼルダのほうが安かったのか・・・ てっきり逆だかと あまり利用したことないけどネットフリマ系ってお店の中古よりも安い値段だったりしますしね しかしトラブルだけは怖いですからねぇ、こっちが気をつけても向こうがあれな人ならどうしようもないし http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/340
341: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/12/10(金) 11:56:59.66 ID:WhiakL/H0 >>340 定価高いから人気の割に流通量が少なく値段が余り下がらずってトコか それあるかもねえ 今回のゼルダSWはブレワイ以前の作品で操作性や内容で少し評価分かれる所もあるしなー やっぱブレワイってほんとに良く出来てるなって思うよ そうそうとにかく安い たまに訳わからん激安金額で出てたりもするし 店で買うと損した気分になるんよね・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/341
342: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/12/14(火) 10:30:46.84 ID:nE5DNg/X0 小学校から電話来てPTA会長やってくれないかって打診された PTA関連は一切やった事ない 面倒だから普通に避けてた 明日学校に話聞きに行くんだけど 学校の先生達ともそれなりに仲良くしてたから断りづらい 胃が痛い http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/342
343: ふぁんとむ [sage] 2021/12/18(土) 22:56:54.96 ID:UcVZ0ZAy0 PTAとかパパさんママさんは大変ですよね・・・ 話がどうなったか分からないけど 話し合いも胃もうまい具合に落ち着いていればいいのだけれど http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/343
344: 初代ムーンストライクノワール☆0○0△1×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2021/12/20(月) 10:30:30.31 ID:DXFZBxKc0 おはよう 結果的には受ける事になりそうだ とにかく成り手がいなくて、学校としても凄く困ってるようだった 校長と教頭二人に頭下げられて、もう断れない雰囲気でさ そもそも他の人は話を聞く前に電話口で断ってたそうだ 俺は学校に行って説明を全て聞いてしまったからね 先生達がしきりに話を聞いて貰えるだけでありがたいと言ってた意味がわかった 子供の頃はPTA会長ってなんかエライ人がやってるイメージだったけど 貧乏神みたいな役職だったとはね・・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/344
345: ふぁんとむ [sage] 2021/12/28(火) 22:20:53.92 ID:6sL940AS0 oh...流石に直接会って頭下げられちゃうとねぇ PTAって子供たちの為に頑張るボランティアみたいなものですしね その会長となると率先して働かないといけないだろうし 進んでやりたがる人が居ないでしょうしなぁ・・・ 受けたとしてもこちらからは応援しかできませんが・・・頑張ってください http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/345
346: ふぁんとむ [sage] 2021/12/30(木) 01:56:27.72 ID:u10/e5bN0 パソコンに不具合が出て専ブラの設定吹っ飛んだんでコテハン記憶に書き込みもうす http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/346
347: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/01/07(金) 11:59:57.02 ID:sLhjouno0 あけましておめでとう! 今年も宜しくね PTA会長の件、正式に引き受けたよ 三年間、しょうがないけど頑張る事にする http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/347
348: ふぁんとむ [sage] 2022/01/12(水) 21:58:59.32 ID:7cHTovY10 あけましておめでとうございます! 会長になられましたか 大変かもしれませんが頑張ってくださいね しかし三年間やるのか、てっきり一年ごとに新しくなるのかと思っていた http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/348
349: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/01/13(木) 11:32:55.40 ID:uaLpDe4F0 ういういあけおめ 大体は子供が卒業するまでやるのが一般的らしいね 毎年会長探しってのもそれこそ大変だろうし 一年目はまず行事に携わって色々覚えて 二年目から各行事に意見したり判断したりって感じみたい やる気はあんまないからのんびり参加するよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/349
350: ふぁんとむ [sage] 2022/01/25(火) 00:00:05.23 ID:+UlgzdjS0 確かにそれもそうか>毎年だと会長探しが大変 それに毎年だとやること覚える前に終わる、ってなってしまいますしね 具体的に何をやるのかはこれからでしょうけど 無理をしない範囲でやってくださいませ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/350
351: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/01/26(水) 12:01:47.62 ID:vs8rtTmv0 そうなのよ だから息子が小4〜6までの三年任期って事になるのさ もう不安しかないけど仕方ない 何かあればここで報告するよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/351
352: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/02/01(火) 10:40:19.05 ID:k1gy9G7D0 いやもうコロナ凄いね 会社でもプライベートでもちらほら感染者出て来てるわ とりあえず俺含めて家族に出てないのが幸いかな 早く収束、終息して欲しいわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/352
353: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/02/01(火) 10:41:46.80 ID:k1gy9G7D0 もう俺とふぁんとむしか書き込んでないなあ おかっぱ田植え辺りは元気なんだろうか かつての常連たちもたまにはこのスレ思い出して覗いてみてくれんかなあ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/353
354: ふぁんとむ [sage] 2022/02/02(水) 23:07:55.13 ID:dbjo96xv0 年末は落ち着いてたのに年明けから徐々に増えてしまいましたな>コロナ こうなると落ち着くまでまたしばらくは時間掛かるでしょうし 出来る自衛は欠かさないようにしませんとね 自分なんか除菌・消毒のウェットティッシュは必ず持ち運んでます http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/354
355: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/02/14(月) 08:44:45.06 ID:4tRfbGs80 ふぃ〜おはよう 社内でもコロナ感染出て大変だったよ 直属の上司が感染とかね 今週からようやく復帰し出した所さ まだ近親者はかかってないけどこの調子じゃいつ感染してもおかしくないね アルコールタイプの除菌シートは必須だわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/355
356: ふぁんとむ [sage] 2022/02/21(月) 21:13:56.23 ID:r8fwwmBX0 上司が感染者とは・・・お疲れさまでした 自分がかかってなくても濃厚接触者も制限掛かってしまうから大変ですね そして自分が症状出て無くても近親者が、って不安もありますし心配ですよね とりあえず陽性者の数は徐々に減ってきてますし落ち着いてくれるといいんですが 完全に収束するのは難しいだろうけど 陽性が少数で留まってくれればまだ安心できるんですがねぇ・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/356
357: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/02/24(木) 10:32:10.01 ID:YBjpGgcC0 ほんとに早く終わって欲しい 俺はいいけど青春時代を自粛や制限で謳歌しきれてない子供達が不憫でならないよ マスク無しで堂々と外出したいもんだ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/357
358: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/03/07(月) 09:52:17.13 ID:pWCHl5ml0 小3の次男がクラスの子に告白されたみたいでさ 土日家に連れて来たんだよ びっくりするくらい美人さんで驚いた しかし最近の小学生はませてるんだねえ ウチの子はそんな事言われてもどうしていいかわかんないとか言って困ってた まだまだお子ちゃまだったわ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/358
359: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/03/08(火) 12:04:21.43 ID:hcEEYFJ60 このスレ建ってもう2年になるんだな かつては一時間で消費してたとか信じられんわい・・・ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/359
360: ふぁんとむ [sage] 2022/03/08(火) 21:38:00.04 ID:8/X2K+690 告白されるなんて息子さんよほどカッコいいなんだろうなぁ 漫画や雑誌でも女子向けの方が大人向けの内容だったりしますし 男の子より女の子のほうがませているというかそういうのが進むのが早かったりしますよね http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/360
361: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/03/09(水) 09:10:34.64 ID:fORuMI7I0 イヨーふぁんとむこんにちは カッコイイと言うよりかは愛嬌がある顔と言うか 万人がイケメン認定するような顔つきではないかな スポーツ万能とか優しくて面白いとかで気に入られたんじゃなかろうかと 女はほんと成熟するの早いよね 俺の小学校時代も同い年の女が何考えてるのかわかんなくて戸惑ったもんだよ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/361
362: おかっぱ [sage] 2022/03/14(月) 09:38:11.76 ID:5RSy3aZgo 生存報告ぐらいしとこうと思ってたけどトリップ消えてる… PCに機種変した時のバックアップ残ってたりしないかなこれ http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/362
363: 初代民間人☆0○0△0×0 ◆NHMByuLvyU [sagesaga] 2022/03/14(月) 16:36:26.55 ID:Br49bUQ90 おお!おかっぱ久しぶりだなあ! 変わらず元気でやってたかい? http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1578577808/363
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 636 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s