人生が詰みそうなのになんもしてないPart7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
89
(1): ◆WufB1rvXuc 2019/07/16(火) 11:06:29.38 ID:poImQJkBo(1/2)調 AAS
>>88
もうすぐ参議院の選挙だっけ( ^ω^)
行く気もするし行かない気もするなあ。

「選挙に行くほうが良い」って当たり前のように言われるけど、これが正しいのかどうか俺はよくわかんないんだよね。
ど素人が何もわからず投票するより、ちゃんとわかってる人だけが投票したほうが良い気もするんだよね。餅は餅屋とも言うし。

そもそも俺は民主主義をあまり信用してなくて、
一部のエリートが独裁的に正しい政治をやったほうがうまくいくのでは?
と思ってるところがあるから、あんまり積極的に政治に参加するのはためらわれるときがあるね(^ω^ )

まあ一部の人たちに任せると大体「正しい政治」ができなくなるからこそ今の民主主義があるんだというのもわかるけどね。
90: ◆WufB1rvXuc 2019/07/16(火) 14:07:06.43 ID:poImQJkBo(2/2)調 AAS
ずっと前に録ってあった「風の谷のナウシカ」見ますた(^ω^ )

さすがに超有名な名作なだけあって、とても良かったです。
俺はトトロやラピュタやもののけ姫や紅の豚も見ましたが、その中でも1番好きかもしれません。
というか今まで見たアニメ映画の中で1番と言っていいですね。

世界観やキャラデザや音楽など、全体的にゲームっぽいと感じました。
特に音楽は場面に合ったものがピンポイントで流れて、凄くゲームっぽいと思いました。
この話をゲームで追体験したいなぁと思いますたよ( ^ω^)

これも昔のアナログアニメだから良いと思えるんでしょうね。
最近のデジタル作画だったらここまで引き込まれただろうか、とも考えてしまいました。

またそのうちテレビでやるでしょうから、その時はもう1回見たいですね( ^ω^)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.529s*