[過去ログ] イーブイだが大好きな先生との進化のタイミングがわからん(∵) (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(簡易版) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
727
(1): 2010/01/17(日) 17:30:30.45 ID:bAdfWms0(1/3)調 AAS
それは…マジな話しお父さん精神的に追い詰められてて、
鬱憤のはらし先が子どもにいってるという、笑えない話しだな
たぶん子どもへの怒りなんて言い掛かり
本当の原因はほかにある
お母さんには暴力振るうのかな
私もそういう家に育ったから気持ち良くわかる
お母さんはなんていっているんだろうか
あまり酷ければ行政に保護を求めたほうが良いんだが、
お母さんの考えもあるから難しい
でも辛いね、お父さんは鬱かもしれん
733
(1): 2010/01/17(日) 17:49:54.84 ID:bAdfWms0(2/3)調 AAS
仕事持ってて養う家族がいる男性は、仕事でのプレッシャーを感じることが強く、
心の不安を家族に暴力を振るうことで解消しようとする人もいる
良い結果を残すことを求められるトップアスリートとかでもよく聞く話し
君の父ちゃんはどうだろうか
子どもは逃げ先がないので、お母さんに頑張ってもらわないといけないのだが
745: 2010/01/17(日) 19:18:48.33 ID:bAdfWms0(3/3)調 AAS
>>737
怖いに決まってる
子どもを持つ親はドキッとする話しだ

妹の防波堤になってるエーフィ偉い
こうしてスレに書くことでスッキリするなら
書いてもらいたいな

母ちゃんに手を出さないのは、父ちゃん的には最後に頼る人という
位置づけとしているから手を出しにくいんかもな 推測だが

子どもは親の所有物ではない
親の感情をぶつける、物のような扱いはとても悲しいことだ
子どもは親の気持ちを受け止めきれないから その役目は子どもには酷すぎる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s