[過去ログ] 【剣と魔法】ここだけファンタジー世界part34相談所【新規さん大歓迎】 (1000レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
325
(1): フレッド(元アバカン) [sage saga] 2009/08/20(木) 23:08:09.73 ID:CggLos.0(12/13)調 AAS
>>323
テンプラ通りにギルカ作ればおk
326
(1): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/20(木) 23:09:01.35 ID:MNIWZDY0(9/13)調 AAS
>>323
おぉ 新規さん大歓迎

まあチートになる性能(街一個吹き飛ばすとか)
あと大部隊を意のままに扱えるのもNG

まあ>>1を見ると大体のことは書いてありますよ
327
(1): 守矢にユエルの人 2009/08/20(木) 23:09:58.06 ID:j6PCETQo(6/7)調 AAS
>>323
こんばんは。他の人のギルカ等をじっくり見て、どんな事をやってみたいかと
どういう風に自分のキャラを他のキャラと関わらせていくかを考えてくれれば大丈夫です
328
(2): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/20(木) 23:12:10.07 ID:MNIWZDY0(10/13)調 AAS
>>324の補足ですが

世界的にはフリントロック式(いわゆる火縄銃)見たいなものが一般的です
しかし南方連合というところでは銃器が発達しており 西部開拓時代ぐらいの銃は手に入ります

なのでリボルバー等が使いたければ南方の出身or何かしらの方法で南方から取り寄せた的な理由が必要となります
329
(2): フレッド(元アバカン) [sage saga] 2009/08/20(木) 23:13:40.17 ID:CggLos.0(13/13)調 AAS
>>328補足
ごく一部は例外的に現代の銃を使ってる
330
(1): 2009/08/20(木) 23:28:31.71 ID:lrN2yvwo(2/2)調 AAS
>324-329
了解了解。
とりあえずテンプレやらまとめwikiやらを見てキャラを作ってこようと思います。
331: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/20(木) 23:28:51.93 ID:MNIWZDY0(11/13)調 AAS
>>329
補足合戦だなこれは・・・。

この世界から見て異世界である『地球』そこから来た人は例外として現代銃を使うことが出来ます
フレッドさんは地球人で米国海兵隊あがりのPMC(傭兵)で現代銃を持っています
332: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:30:39.57 ID:/anVQ26o(7/12)調 AAS
>>330
をを、新規さんだ。まとめwikiはチート是正前のキャラクタもいるから注意してねん
※参考にするならギルドカードスレのほうがよさげよん
333
(1): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/20(木) 23:31:26.47 ID:MNIWZDY0(12/13)調 AAS
>マストドン

きっと前の台詞は聞き流して報酬の部分だけ理解したと推理するwww
334: アリス@悪魔狩り 2009/08/20(木) 23:31:39.01 ID:LAOrMPk0(1)調 AAS
あと設定上現代並みの性能の銃器使ってるのもここに
335: 2009/08/20(木) 23:33:57.07 ID:D1y7oQ6o(3/3)調 AAS
したらばスレ:game_48625
ギルカスレだお
そしてこんばんわ
336
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:35:37.50 ID:/anVQ26o(8/12)調 AAS
>>333
マストドンの脳内。
牛、人間族以外は殺しておk、以上w

ヴェリアプル?ロイ・ゴールドマン?ドラゴン?なんのことですw
337: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/20(木) 23:37:15.77 ID:MNIWZDY0(13/13)調 AAS
>>336
オーガらしくて大変よろしいwww
338: ユピターの中の人 2009/08/20(木) 23:38:17.12 ID:Sg18jHYo(10/11)調 AAS
あっと、小規模な爆発呪文についての補足で
イメージとしてはDQのイオをさらに局所的にして威力を高めた物と思ってもらえれば
339: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:39:55.76 ID:/anVQ26o(9/12)調 AAS
>>355
こんばんわ〜
340
(1): 紅 のワの 2009/08/20(木) 23:43:52.77 ID:KRwazkAo(11/12)調 AAS
そういえば昔のイラストで筋肉凄くて腹筋割れまくりのオーガ族の女って絵があったな
身長2m越えで褐色の美人でした、そういうのもありだよね、アリだよね
今度の新キャラにしようと思いついた
341
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:47:24.93 ID:/anVQ26o(10/12)調 AAS
>>340
ナシという要素は皆無であるwってか雄と雌の違いがすげえことになるwwwww
342: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:48:17.46 ID:/anVQ26o(11/12)調 AAS
>>341
だが、それがいい(AA略
343: ユピターの中の人 2009/08/20(木) 23:48:49.81 ID:Sg18jHYo(11/11)調 AAS
オーガ族の美人ってどういう基準なんだろうなww
人間の観点からは到底想像できない所なんだろうが
344
(2): 紅 のワの 2009/08/20(木) 23:51:29.31 ID:KRwazkAo(12/12)調 AAS
案外人間の美人と一緒、すげぇ美人
だってオークに攫われる女って美人だろ?
だからオークも美人、だけどオークの場合はカカァ天下だから女が上
女に叩かれたらどんなに屈強なオークも頭をヘコヘコ下げる

というのを考えた
345: 守矢にユエルの人 2009/08/20(木) 23:55:23.68 ID:j6PCETQo(7/7)調 AAS
>>344
不思議と納得しました
346: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/20(木) 23:58:33.97 ID:/anVQ26o(12/12)調 AAS
>>344
あれ、それってオーク?オーガじゃなくて?
あと、オークが浚うのは美人じゃなくてもおkだじぇ?<用はそういうことに使えれば(ry
カカァ天下のオーク&オーガはちとカンベンしてもらいたくもある
347: 守矢にユエルの人 2009/08/21(金) 00:01:34.46 ID:mHnCbfEo(1/7)調 AAS
そもそも魔物が人間の女性を攫うのはユーキさんの通りですからねえ……
でもそこまで真剣に考えなくてもそっちのほうが面白そうといえば面白そうですがそうするとりありちーの問題がががが
348: ユピターの中の人 2009/08/21(金) 00:02:39.47 ID:KUcYIGIo(1/16)調 AAS
まあ食べるか××するかの二択ですからね
349
(2): 2009/08/21(金) 00:03:18.87 ID:S5/D5bUo(1/11)調 AAS
そこは「稀にカカァ天下のオーガもいる」でいいんじゃないか?
というかそのカカァオーガは確実に一集団のリーダになっているに違いない。
逆ハーレム的な意味で。

マッチョな男逃げてー!
350
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 00:04:02.37 ID:rtvh8CQo(1/14)調 AAS
あ、オークとオーガ混ざった

とりあえず私がいいたいのはだね、美人がいてもいいんじゃまいかと

言いたい事わかっただろ?

でもカカァ天下ってのは一度見てみたかった
351
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:05:37.79 ID:NCjOdQUo(1/32)調 AAS
>>349
稀にって『偉大なる金歯』が雄だとは一言も・・・ハクション・・・!!今のはオフレコで
352: 紅 のワの 2009/08/21(金) 00:05:47.25 ID:rtvh8CQo(2/14)調 AAS
>>349
そうそう、そういう感じ
353: 紅 のワの 2009/08/21(金) 00:06:45.55 ID:rtvh8CQo(3/14)調 AAS
>>351
おーい、誰か来てー ユーキを体育館裏に連れて行くからさー
354
(4): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:10:03.48 ID:NCjOdQUo(2/32)調 AAS
>>350
正味なはなし、ドワーフの女は髭を生やして何ぼだと思う。
オークは他種族を無理矢理孕ませて、子供は腹を食い破って誕生が相応しく思う。
しかし、オーガについては余りイメージがないので雄雌の外見設定はこれからですな
355
(1): フレッド(元アバカン) [sage saga] 2009/08/21(金) 00:13:32.09 ID:Zxyh5a60(1/33)調 AAS
>>354
>オークは他種族を無理矢理孕ませて、子供は腹を食い破って誕生が相応しく思う。

エイリアンですか
356
(1): 2009/08/21(金) 00:14:18.93 ID:S5/D5bUo(2/11)調 AAS
と言う事はオークはミノタウロスみたいに男性だけしかいないと?
357
(1): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 00:14:18.66 ID:KUcYIGIo(2/16)調 AAS
>>354
おいおい、せっかく確保した苗床は一回限りかいww
358
(2): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 00:14:24.67 ID:cbf6nGQ0(1/20)調 AAS
>>354
オブビリオン的には岩から生まれるらしいですけどね
感性の違いですかね 髭が長いほど美人の証拠みたいな

1時には乙るぜ
359
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 00:16:16.88 ID:rtvh8CQo(4/14)調 AAS
>>354
さすがに食い破るのは引いた、泣いた

wikiによればオーガが男、オーガスが女、自由に姿を変えれ、トロールと同一視されてる
住居は宮殿や城などとか
360: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 00:37:59.68 ID:cbf6nGQ0(2/20)調 AAS
いずれエレフさんの雷神槍とロイ君の天覇絶槍で連携攻撃をしてみたいなぁ

どちらも上空からの突進系だし 相性良さそうな気がする
361
(4): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:38:31.43 ID:NCjOdQUo(3/32)調 AAS
>>357
むしろ、オークに効率とは生産性は無粋かとw

>>358
そういう、人間とは違う種族的な感性って結構大事だとおもう。
某ゲームでロリ娘化したドワーフを見たとき、本気でドッ引きしたし

>>359
自由に姿を〜はちょっと生物的にご都合すぎるかも試練ですな
個人的には雄雌外見変わらず、腹が大きく膨らんでいて(コレがオーガの誇りであり価値を決める)、
肌は白灰色。髪はあるのとないのと。身長は280〜350cmを想定してた

う〜ん、しかし指摘されてみると外見の変わらん雌にはロマンがない。どうしたものか・・・
362
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:40:35.51 ID:NCjOdQUo(4/32)調 AAS
>>358
自分はオークはミノと同じで雄オンリーのつもり
生産性と縁遠い種族と意識してる
363: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:41:27.12 ID:NCjOdQUo(5/32)調 AAS
>>362>>356へのレスですたorz
364
(1): 紅 の皿の 2009/08/21(金) 00:42:26.01 ID:rtvh8CQo(5/14)調 AAS
>>361

そこで稀にいるという長身筋肉の美人ですよ

もう美人で強いから部族まとめちゃったぐらいの
365
(1): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 00:44:20.70 ID:KUcYIGIo(3/16)調 AAS
>>361
>某ゲームでロリ娘化したドワーフを見たとき、本気でドッ引きしたし
リネUか?
366
(1): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 00:45:21.04 ID:cbf6nGQ0(3/20)調 AAS
>>361
ドワーフの女の髭の長さはその家の裕福さ または個人の有能さを示している
女の髭が長いと仕事の邪魔である=そのハンデをものともしないほど有能or自分が動かなくても大丈夫なほど家が裕福 の証だからだ
だから男は必然的に髭の長い女を選ぶ

という電波を受信しました まあドワーフの定義があいまいだからなん思い得ないけどねwww
367: 2009/08/21(金) 00:46:24.55 ID:S5/D5bUo(3/11)調 AAS
>361
逆に雌はマッシヴにしてしまえ。

雄……基本的に前線で戦うので厚い脂肪の鎧が必要
雌……前線にはあまり出ないので脂肪の鎧を着込む必要がない

といった感じに
368: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:48:31.64 ID:NCjOdQUo(6/32)調 AAS
>>364
その美人の基準が問題ですな。筋肉ムキムキで腹が異様に膨らんでいて頭が禿げ上がっているのがオーガのとなるとそれまでですし

とりあえず、今のところのオーガの共通点。

・長身でごつい体躯。
・頭がすこぶる悪い。
・北方の山脈に棲息するため色白(白灰色)の肌をしている。
・超悪食。その気になれば腐った肉はもちろん岩でも鉄でも食う。

>>365
YESYESYES!!
紹介サイトで見たときなんじゃこりゃ〜とオモタw

>>366
そうそう、そんな感じがGOODなのよん
369
(2): 2009/08/21(金) 00:48:46.23 ID:rtvh8CQo(6/14)調 AAS
なるほど

雄…… 働く、だから一杯食べる、脂肪と筋肉の鎧

雌…… 家で家事など、旦那一杯食べる、自分あんまり食べない、脂肪の鎧必要ナス
370
(2): フレッド(元アバカン) [sage saga] 2009/08/21(金) 00:50:58.18 ID:Zxyh5a60(2/33)調 AAS
>>369
旦那を女房が一杯食べるのかと思った
371: 紅 のワの 2009/08/21(金) 00:51:34.87 ID:rtvh8CQo(7/14)調 AAS
>>370

両方の意味だな
372
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 00:51:58.39 ID:NCjOdQUo(7/32)調 AAS
>>369
オーガの家事・・・人間・エルフ・ドワーフ・ハーフリングなどを美味しく煮込んで(ry

うん、素晴らしい。

>>370
YABEEEEEEE
373
(3): フレッド(元アバカン) [sage saga] 2009/08/21(金) 00:56:25.47 ID:Zxyh5a60(3/33)調 AAS
寝る、おやすみー
近いうちにヘレネス(アンジェリカ)のユーキ襲撃をやるかもしれん
じゃ、ノシ
374: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 00:59:32.16 ID:cbf6nGQ0(4/20)調 AAS
>>373
おつ〜 それはいい事を聞いた 自警団的に考えてw

そろそろ寝ねばorz 結果を見届けたら乙ります
375: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:00:14.87 ID:NCjOdQUo(8/32)調 AAS
>>373
にゃに〜w乙〜ノシ
376: 紅 の皿の 2009/08/21(金) 01:00:22.91 ID:rtvh8CQo(8/14)調 AAS
>>373



参加できるよう楽しみにしてるよー
377
(2): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 01:03:17.18 ID:cbf6nGQ0(5/20)調 AAS
>>372
ハーフリングってのはあまり聞かない種族っぽいですけどリングってのはどんな種族なんですか?
378
(2): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:05:42.24 ID:NCjOdQUo(9/32)調 AAS
オーガの雌・・・う〜ん。もしかすると偉大なる金歯にも関わることだし。

・長身でごつい体躯。
・頭がすこぶる悪い。(金歯族は多少マシ。偉大なる金歯は黄金の王冠(略奪品)で知識を得た)
・北方の山脈に棲息するため色白(白灰色)の肌をしている。
・超悪食。その気になれば腐った肉はもちろん岩でも鉄でも食う。

まず、ぶっとい女にはしないでも良さそう。
家事が主だからボッテリしていないというアイデアは面白い。
その場合、生物的に戦闘力(筋力)は男より劣るのは自明として、
一夫多妻でもやらかしている文化にでもするか?

さて、どうしよ?
長身マッシブだけど人間でいうところの美人さんorヤバイ面構えだけどオーガ基準でおk
379
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:08:17.59 ID:NCjOdQUo(10/32)調 AAS
>>377
小柄で俊敏。成人も人間の子供くらいに見える。
頻繁に食事をとるから、男女ともに大抵が太鼓腹。
おおむね大らかな気質で、耕し食べパイプ煙草を吸うことで人生を満足している
380
(1): ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 01:08:44.81 ID:cbf6nGQ0(6/20)調 AAS
>>378
美人の基準が人間と同じなんてつまらない!! モアグロテスク!! モアグロテスク!!

正直人外なんだし 美人の基準人間と同じはエルフで十分だと思います><
381: 2009/08/21(金) 01:09:18.92 ID:S5/D5bUo(4/11)調 AAS
>377
「ハーフリング」でひとくくりかと。

どんな種族かと言われるとぶっちゃけホビットと同一と考えていい。
D&Dで権利上の問題から「ホビット」が使えなかったので「ハーフリング」と言う名前にしたんだとか。
382
(1): 2009/08/21(金) 01:11:47.78 ID:S5/D5bUo(5/11)調 AAS
オーガの雄の誇りが腹のでっぷりさなように、顔の美醜はぶっちゃけどうでもよくてマッシヴ具合で美醜を決めるとか。
383
(1): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 01:12:06.26 ID:KUcYIGIo(4/16)調 AAS
実はリング=人間で、その半分の身長しかないからハーフリングというわけでして

小説にチェンジリングとかあったでしょ?
384
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 01:14:12.69 ID:rtvh8CQo(9/14)調 AAS
>>378

大抵顔が光浦だけどたまにスゲェ美人でおk
美人だからリーダーになれる、美人だから強い

>>379
凄い良い人っぽいわ
385: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 01:14:34.13 ID:cbf6nGQ0(7/20)調 AAS
>>383
あ〜・・・。 そういわれればあった・・・ような?
とりあえずチッコイ人ですね 把握しました
386: ロイ・ジョニー・ミハエル・ボロウズの人 [saga] 2009/08/21(金) 01:17:28.20 ID:cbf6nGQ0(8/20)調 AAS
残念ながらそろそろ寝ねばorz 天覇絶槍撃ち終わったら空気でお願いしますorz
牛はちゃんと用意するんで安心してね☆

ではお先に『リアルダイジニ』発動!!
387: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:19:35.03 ID:NCjOdQUo(11/32)調 AAS
>>380
モアグロテスク!!・・・とオモったところに>>382の内容が。

>>382
なるほど、美醜を顔つきに求めていないというのはGOODですなw
マッシヴが筋肉ムキムキなのか、筋繊維で引き締まっているかについては考慮しなければ。

あとは顔つきの基準をどうしようかな。

>>384
ネタは抜きで考えるけど他種族からみたら種単位の美醜なんてワカランのが普通だと思う。(エルフは人間に近すぎるので例外
388
(2): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 01:22:19.45 ID:ARnVQEUo(1/10)調 AAS
今回の反省点
募集の時点でミスった感MAX
敵を強くしすぎた感MAX
GMのオナニー感MAX

本当に申し訳ないですorz
389: ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 01:25:35.19 ID:030/tk6o(1/18)調 AAS
ダークエルフうぜぇwwww
390: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:30:17.97 ID:NCjOdQUo(12/32)調 AAS
>>388
それほど、落ち込まんでもよかとね
んでは、まあ感想だべな

・敵を強くしすぎたというのは別に悪くないと思われ。ただ、攻撃法にもそっとバリエーション増やして変化がほすいかも?
・↑にあえて加えるなら同じ敵と戦い続けでPCが進行出来ているのか掴み難かったかも。
・精霊の加護が手軽すぎた&召還後に能動的すぎるよ〜な(深追いできるならチート存在の誕生?)
・突然のレティシアはちょっと分からなかったかも試練っす
・魔王の魔王たる由縁が曖昧?<何を成して魔王と呼ばれるようになったか
・敵のバリエーションが豊富で面白かった
391: ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 01:33:28.01 ID:030/tk6o(2/18)調 AAS
>>388
>募集の時点で〜
え?掴みはバッチリでしたよ?最初期はともかく
392
(1): みぃしゃ 2009/08/21(金) 01:36:17.29 ID:3I1QiESO(1/2)調 AAS
くそぅ必死こいて考えた作戦が無駄に終わったww
けど久々に戦ったし楽しかった、アレンさん乙です〜
393
(2): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 01:37:21.81 ID:KUcYIGIo(5/16)調 AAS
個人的には何打っても自動再生されんのにいらついたけど
それ以外は別に良かったと思いますが
394
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 01:39:43.86 ID:030/tk6o(3/18)調 AAS
>>393
物理攻撃効かないとガイストが役立たずな件
395: みぃしゃ 2009/08/21(金) 01:45:10.77 ID:3I1QiESO(2/2)調 AAS
そういや毎回気絶して終わってる
396
(1): 2009/08/21(金) 01:45:29.20 ID:9e08Piwo(1/12)調 AAS
スケルトンは再生回数に限度があったりとか
どこか弱点があってそこを壊せば再生できなくなるとかあったほうがいいかもとか思いました
いやまあこんな私の戯言なんて無視してくださって結構ですが
397
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 01:49:49.75 ID:rtvh8CQo(10/14)調 AAS
骨だから凍らされても燃やされても痛くも痒くもないだろうな

やっぱ物理攻撃か
398
(1): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 01:50:38.40 ID:ARnVQEUo(2/10)調 AAS
>>392-394
本当に申し訳ないです。
イベント考えるって難しいです。
そろそろ魔王やスケルトンを倒すのに必要な伝説のアイテム(笑)を考えないと・・・
そして魔王直々に出るのもな・・・
四天王(笑)を募集するべきか・・・
>>396
いやいや,勉強させていただきます。
399
(2): フェリシア 2009/08/21(金) 01:54:28.58 ID:9e08Piwo(2/12)調 AAS
名前付けるの忘れてたですたい

>>398
自分にイベント進行なんて到底できることではないので……
ゲームバランスって考えるの難しいですよね、本当
GMお疲れ様でした!

ところで新キャラ作ろうと思ってるんですけど、人狼って今までに出てます?
なんか満月の晩にだけ狼に変身できるキャラとか作ろうかと思ってるんですけど
400
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 01:56:29.01 ID:NCjOdQUo(13/32)調 AAS
>>399
人狼ってヴァンパイアの敵対者の人狼ですな。
しかし、条件が限定的過ぎて、満月の夜のみ変身というのはいささか厳しいかもしれませんな
401
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 01:57:38.46 ID:030/tk6o(4/18)調 AAS
>>397
骨なら骨で殺せなくても「壊す」事はできますよ?
腕を壊せば剣は握れませんし足を壊せば移動を阻害できますし
>>399
種族は勿論ヴェオヴォルフで
402: ユピターの中の人 2009/08/21(金) 01:59:07.11 ID:KUcYIGIo(6/16)調 AAS
最初燃やした後、失敗したと思って砕こうと思って氷を使ったんだがちゃんと業務連絡すべきだった

あとユピターのシエルの呼び名がどんどん長くなってる
403
(1): フェリシア 2009/08/21(金) 01:59:20.16 ID:9e08Piwo(3/12)調 AAS
>>400
もともとは自由に狼に変身したり人間に変身したりできてたけど
なんか呪いを掛けられて満月の晩にしか変身出来なくなってしまったみたいなのを考えていたのですが……

用は占ったときに人間判定が出る白狼って怖いよねってそういう話です
私は人狼苦手です。怖い。でも怖いからこそキャラにしたい
404
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:00:37.70 ID:NCjOdQUo(14/32)調 AAS
>>403
えっと、人間を喰うポジ?
405
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 02:01:56.21 ID:rtvh8CQo(11/14)調 AAS
>>401
え?そういう意味で言ったんだけどな
406
(2): フェリシア 2009/08/21(金) 02:03:00.82 ID:9e08Piwo(4/12)調 AAS
>>404
都合のいい呪いで人間が食べれないようになってます
一応敵でも味方でもない中庸ポジを想定してます(自分の得にならないことはやらない)
でも中庸ポジって絡みづらいですよね……味方にするか
407
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:03:35.80 ID:030/tk6o(5/18)調 AAS
>>405
骨バスタードソードで殴って潰したら復活されちゃったぜ
408: 紅 のワの 2009/08/21(金) 02:05:12.46 ID:rtvh8CQo(12/14)調 AAS
>>407
もう覇道拳撃つしかないか・・・
409: ユピターの中の人 2009/08/21(金) 02:05:36.42 ID:KUcYIGIo(7/16)調 AAS
ちなみに僕も途中から爆発呪文で粉砕呪文に切り替えてましたが再生余裕でした状態
410: フェリシア 2009/08/21(金) 02:07:22.07 ID:9e08Piwo(5/12)調 AAS
スケルトンが動いてるのはきっと悪霊が乗り移っているとかそういう感じで
お経でも唱えれば倒せたんじゃないかと勝手な下らない予想
それでも駄目だったら∩( ・ω・)∩お手上げです
411
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:07:34.86 ID:030/tk6o(6/18)調 AAS
>>406
自称中庸で組んでた相手がピンチになると結局
「お前の為に来たんじゃねぇ、依頼があっただけだ」
とかいって助けに来てくれる人狼

ツンデレっていいよね
412
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:07:45.36 ID:NCjOdQUo(15/32)調 AAS
>>406
なーるなる。確かに中庸ポジは出番を作りにくい可能性はあるけどまあ立ち回り次第かと
ただ、キャラ作って何をさせたいのか決めておかないと黒歴史化するから一応ご用心でつ
413
(1): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 02:07:53.50 ID:ARnVQEUo(3/10)調 AAS
魔王を倒すための伝説のアイテム(笑)候補。
だが魔王を倒したら「オーク?ゴブリン?魔王を倒した俺に敵なんてねぇ」状態が発生するのでNPCが止めを刺すべきなのか・・・

1.かつて魔王を倒したと言われる勇者(笑)が使っていたと言われる伝説の剣(笑)
2.魔王を封印するための呪文(笑)が書かれた呪文書
3.魔王を封印したと言われる古代遺跡(笑)
414: フェリシア 2009/08/21(金) 02:10:19.09 ID:9e08Piwo(6/12)調 AAS
>>412
らじゃらじゃです
中庸をうまく立ち回らせられるほど私は器用ではないので味方ポジで
呪いを解く方法を探すために人間に協力しているけどいつの間にか人間に情が移ったみたいな
じゃあギルカ作ってきます
415: フェリシア 2009/08/21(金) 02:11:12.22 ID:9e08Piwo(7/12)調 AAS
>>411
つんでれはせかいのたから……
つんつんもでれでれもくーでれも素直クールもなんでもいけます
416
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:11:41.09 ID:NCjOdQUo(16/32)調 AAS
>>413
いちいち(笑)はいらぬよ。念のため

コレなら3が一番かと思われるけど、この場合、ダークエルフの魔王って過去に封印されていたの?って疑問がでるから、
そのプロットを用意したほうがいいのかな?

あと、ちょっと今回のイベで、何かあればヴァルキュリウル軍が助力〜と言っていたけど、
街の市民ををかつてゾンビにした集団に助力と言われても怒りしか誘発しないかと思われ
417
(1): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 02:14:54.66 ID:KUcYIGIo(8/16)調 AAS
そんな過去が・・・
418
(3): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:16:58.36 ID:NCjOdQUo(17/32)調 AAS
さて、オーガ(雌)については・・・

・長身でごつい体躯。
・頭がすこぶる悪い。(金歯族は多少マシ。偉大なる金歯は黄金の王冠(略奪品)で知識を得た)
・北方の山脈に棲息するため色白(白灰色)の肌をしている。
・超悪食。その気になれば腐った肉はもちろん岩でも鉄でも食う。

↑までは共通として、

・雄が腹でその誇りを力を示すように、女は【???】を誇りとする。
・美醜は顔では判断されない。
・女は基本的に戦に出ないため、でっぷり体型ではない。(男より武力で劣るとする)

※女の誇りは何にするべきか?(マッチョ案は出ている)
※判断対象外の顔つきについては?

ご意見をもと=む
419
(2): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 02:17:56.84 ID:ARnVQEUo(4/10)調 AAS
>>416
ゾンビ襲撃に関与したのは隊長だけだったからね。
でもヴァルキュリウル軍を歓迎しないだろうな・・・
隊長が軍を引き連れて動く所を見ているし・・・と思ったら一度アバカンと一緒に襲撃してたしorz
420
(2): 紅 の皿の 2009/08/21(金) 02:20:13.32 ID:rtvh8CQo(13/14)調 AAS
>>418

女は【髪の美しさ、長さ】を誇りとする

マッチョもありだと思う

顔つきは人に似ている、だが大半はお世辞にも美人とは言えない

かな・・・?
421
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:20:59.02 ID:NCjOdQUo(18/32)調 AAS
>>417
街をゾンビ軍団で襲撃(犠牲者多数)に街の壊滅(復旧したのが奇跡みたいなもん)にも関与している軍団です。
実はシエルさん、素性がバレたらリンチ&縛り首になっても文句が言えない。

>>419
それでは・・・完璧に・・・アウツ・・・orz
422
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:22:17.84 ID:030/tk6o(7/18)調 AAS
>>418-420
髪と長さとかはよく人間の一部族とかでもありますよね
顔つきはファンタジーに準じて人と猪を併せた様な・・・
423
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:26:44.25 ID:NCjOdQUo(19/32)調 AAS
>>420>>422
髪か。オーガの不衛生さと髪の手入れを並行できるアイデアがあればなんとかなるかも。

今はマッシヴが一番無難かな?筋肉ムキムキ(バキ系)or引き締まった筋繊維かはどちらがいいだろ?
424
(1): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 02:30:44.44 ID:ARnVQEUo(5/10)調 AAS
>>421
そう言えばそうだw
なんで軍の司令官はシエルをあんな所に遣したんだw
そして貼紙にヴァルキュリウル軍と書いてある件w
至急,ビクトールが指揮を取っている港町ベレスフォードに引越しさせるべきかw
425
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:32:51.00 ID:NCjOdQUo(20/32)調 AAS
>>424
あまりにもドジなため合法的に始末するたm(ry
冗談はさておいて、貼紙については伏せていましたと修正打っとけばいいんでね?ややこしいし。
426
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:32:51.73 ID:030/tk6o(8/18)調 AAS
>>423
多少の知識は王冠であるのなら木か石かで梳く物があるとか

無論引き締まった肉体美で
427
(2): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 02:36:25.83 ID:ARnVQEUo(6/10)調 AAS
>>425
そうする。でも近いうちにベレスフォードに引っ越すと思う。
街の人にバレたって理由で。
428
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:37:22.79 ID:NCjOdQUo(21/32)調 AAS
>>426
知識の王冠があるのは偉大なる金歯だけで、他はマストドン程度想定です。男も女も。
髪については女は髪を誇りとした伝統とつくっておいて、不衛生な中でも石や木の櫛を造っていたとか、
毛に香油(人間にとっていいものかは別)をというのもいいかもしれない

肉体はまずは引き締まりに一票と。
429
(1): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:37:58.63 ID:030/tk6o(9/18)調 AAS
>>427
リンチされかねない場所では流石に過ごせないでしょうしねぇ・・・

あの天然がもう見れないかと思うと出ない涙が出てきそうです
430
(1): ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:38:45.25 ID:NCjOdQUo(22/32)調 AAS
>>427
折角の新キャラがあっという間に疎遠に・・・
431
(1): 紅 のワの 2009/08/21(金) 02:40:53.11 ID:rtvh8CQo(14/14)調 AAS
>>428

引き締まりに一票

なんか部族の中で力があればそれなりに命令出来るし
結構ものは人間から奪って揃えるかもね
勿論自分だけ使って部下には遣わさないだろうけど
432: ユーキ@錬金な人 [saga] 2009/08/21(金) 02:46:49.57 ID:NCjOdQUo(23/32)調 AAS
>>431
引き締まり2票目と

まあ、略奪品は下賜してなんぼだろうけど、
位の高い女(力に恵まれ、料理の腕【ヤバイ拷問の技量と同義になる可能性】がよく、髪質がいい)が、
質の良い物を使うのは至極当然になりますな
433
(2): アレン等 [saga] 2009/08/21(金) 02:51:20.28 ID:ARnVQEUo(7/10)調 AAS
>>429
>>430
あの設定を忘れていたからねw
でもいつ引っ越すかはわからん。
引っ越してもまた現れると思う。クエストを持って来る為に

魔王が送り出す四天王の組み合わせ候補

1.風林火山
2.火水風土
3.先程のドラゴンと強いモンスター三匹
4.他の人に演じさせる
5.ククッ・・・私は四天王の中でも最弱・・・次の相手は・・・そうは行かんぞ・・・
6.フッ・・・奴は四天王の中でも最弱・・・私はそう簡単には行かんぞ・・・
434: ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 02:58:51.38 ID:030/tk6o(10/18)調 AAS
>>433
3のそれぞれ違う種族のモンスターが出てくるとか
・・・・・ダイの大冒険でありましたねそういうの
あと5,6、テメーらはだめだ
435: ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 03:10:46.65 ID:030/tk6o(11/18)調 AAS
さて、ここいらで落ちます
おやすみなさい
436
(1): ララ/ネーネィの人 2009/08/21(金) 08:11:17.51 ID:jscgV1oo(1/10)調 AAS
おはいお

>>418
牙の美しさ

`  .. ´
∧www∧ ←この生え具合とか
437: いぐとかのひと 2009/08/21(金) 11:33:33.13 ID:BhkIWsQo(1/37)調 AAS
わーい久々の休みだよー

執事兼裁縫師と侍女兼庭師のイメージがまとまってきたよー
ヴェリアプルに留まる理由と主を考えなければいけないわけだけど
438
(2): 守矢にユエルの人 2009/08/21(金) 11:46:37.53 ID:mHnCbfEo(2/7)調 AAS
やったねたえちゃん!
二人一組ですか?そういえばヴェリアプルの貴族階級ってどんなんだろ
439
(2): ユピターの中の人 2009/08/21(金) 11:52:07.76 ID:KUcYIGIo(9/16)調 AAS
>>433
何てこったい・・・せっかくベタなフラグを立てまくっておいたのに
440
(1): いぐとかのひと 2009/08/21(金) 11:52:18.41 ID:BhkIWsQo(2/37)調 AA×
>>438

441
(3): 2009/08/21(金) 11:55:47.70 ID:.iaDxis0(1/7)調 AAS
>>439
過去の出来事がヴェリアプルでの滞在を許さなかったorz

>>438
民主協和制だから貴族じゃなくて役人とか大商人があたるのかな<支配階級
442: ララ/ネーネィの人 2009/08/21(金) 11:57:41.41 ID:ahr1qwco(1/5)調 AAS
>>441
ロイ君とかな
443: いぐとかのひと 2009/08/21(金) 12:01:24.63 ID:BhkIWsQo(3/37)調 AAS
貴族はいないとな?
商人でもいいけど
444: 守矢にユエルの人 2009/08/21(金) 12:05:40.30 ID:mHnCbfEo(3/7)調 AAS
>>440
どちらでも楽しみにしております

>>441
豪商って世渡りを心得ているだけに貴族より厄介ですね
役人はまあ……どうなんでしょ。それを抑える役割?
445: ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 12:08:19.14 ID:030/tk6o(12/18)調 AAS
>>439
ユピター涙目wwww

>商人

大規模なキャラバンもってる商人とかは使用人とかいますしね

あとそういう人は大体大きな家がありますよね
446
(5): フェリシア 2009/08/21(金) 12:16:53.98 ID:9e08Piwo(8/12)調 AAS
やったねたえちゃん!
画像リンク


……まあそれはそうと新キャラの案がなかなか固まりません
人狼が魔法使うのもあれだし…でも武器が牙と爪しかないってどうなんですか……
447
(1): いぐとかのひと 2009/08/21(金) 12:19:47.82 ID:BhkIWsQo(4/37)調 AAS
>>446
絶対に続きは張っちゃいけない…
あれは……
448: フェリシア 2009/08/21(金) 12:24:19.21 ID:9e08Piwo(9/12)調 AAS
>>447
ふと思い出して読み返してしまいました
……これから出かけるのに少し憂鬱になりました
449
(1): 2009/08/21(金) 12:24:43.46 ID:S5/D5bUo(6/11)調 AAS
>446
卿<逆に考えるんだ
   牙と爪だけでも十分に致命打を与えられるだけの性能がある、と
   こう考えるんだ
450
(2): ガイストの人 [sage saga] 2009/08/21(金) 12:26:13.28 ID:030/tk6o(13/18)調 AAS
>>446
欝だ・・・・
通常は武器と魔法、人狼ではLet`s殴り合いでいいじゃないですか
451
(2): いぐとかのひと 2009/08/21(金) 12:26:55.17 ID:BhkIWsQo(5/37)調 AAS
>>450
フフ、イグの立場が危ういぜ…
1-
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s