[過去ログ] やらない夫が竹中半兵衛になるようです六巻「AA達が戦国を彩るようです」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
925
(1): 2009/09/08(火) 14:06:24.22 ID:h9Hpm6oo(2/2)調 AAS
>>923
おや、安土宗論や叡山焼き討ちなどの宗教政策を認めない立場というのも珍しい。
信長の焼き討ち、秀吉の刀狩り、家康の法度は一連の政策の流れとして理解すべきだと思うが。
926
(1): 2009/09/08(火) 18:20:05.07 ID:dDsfOj60(1)調 AAS
>>923
室町時代も普通に政治が宗教をコントロールしている。これはないと思う
鴨川の水とサイの目と山法師は自由に出来ないと言ってたし
足利義尚が本願寺を討伐するとか嘯いてたし、宗教勢力は言うこと聞いてない
>>925の言うとおり、これの長門が言ってた
潤沢な資金力、万余の動員力、象徴ともいえる存在
ただの宗教勢力とは言いがたい、完全な脅威
ここまで肥大化した宗教解体のための石山退去、安土宗論、叡山焼き討ち
キリスト教保護これは宗教政策と言えると思う
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*