[過去ログ] やる夫がエヴァンゲリオンを開発するようです 肆(4) (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456: ◆E9mQ4.2sTo 2009/07/27(月) 00:18:36.94 ID:lFYU7Roo(4/87)調 AAS
>>453
アイニセイベツナンテカンケイナイサ、アッーwwwwwwwwww
457: 2009/07/27(月) 00:23:07.15 ID:GQSuIwQo(1)調 AAS
そりゃスレに置いて>>1は絶対だからね
>>1が〜〜って言えば皆それに従うでしょ
458: 2009/07/27(月) 00:24:11.39 ID:rfr7sKco(1/2)調 AAS
もしも〜わたしに〜〜♪
459: 2009/07/27(月) 00:27:56.42 ID:3Yh1Cr2o(1)調 AAS
約束破って書いてくれなかったら困るからね
460: 2009/07/27(月) 00:28:07.24 ID:/ZW/I32o(1)調 AAS
ネタバレ解禁きた・・・さらばだぁあああああ!
いや、「ネタバレ」「破」「マリ」あたりをNGワードに追加しておけば・・・
461
(1): 2009/07/27(月) 00:42:36.75 ID:Gjx17j.o(1)調 AAS
アッーは劇場で何人か吹いてたっけか
というか一番の見所はある意味ココしか無いわな
462: 2009/07/27(月) 00:50:14.40 ID:lqM36MQo(2/12)調 AAS
>>461
俺が見に行ったときも何人か吹いてた
というかAAのアッーー!が画面に出てくる気がして仕方がなかったwwwwwwww

あとアスカの空き缶演出は会場がざわついたよ、一瞬ね
463: 2009/07/27(月) 01:05:02.09 ID:gZ.9XEco(1)調 AAS
アッー!がマジにヤマジュンネタだったらちょっといやだなーww
空き缶演出ってなんだったっけ?
464: 2009/07/27(月) 01:08:30.19 ID:7xilwVko(1)調 AAS
アッー!って何かあったっけ?
465: 2009/07/27(月) 01:11:34.09 ID:OqI.xtEo(2/3)調 AAS
加持さんが神児をデートにさそうときにあったイベント
466: 2009/07/27(月) 01:30:30.20 ID:85OmEEMo(1/2)調 AAS
みんなが自分のことばっかじゃなく他の面子のことも考えてるってのに感動した
あと俺が観た時はラストのカヲル君の一言で場内大爆笑になったよ
467: 2009/07/27(月) 02:07:07.47 ID:pz0Fv7Qo(1/2)調 AAS
破でいえば、このスレ的には、
初号機が宇宙から落ちてくる使途をキャッチするために走った起き上がる土台!
あれを、こんなとこに作って意味があるのかとぼやきつつ、
使途戦に役に立って良かったと影でこっそりうれし泣きしている人がでてきてほしい。
468
(2): 2009/07/27(月) 02:15:01.51 ID:P/jtGGQo(1/6)調 AAS
しかしあの壁はそもそも何のためにあったのか
まさか全力疾走するエヴァを支援するために前もって作っていたとは考えにくい
防壁?
469: 2009/07/27(月) 02:18:58.32 ID:pz0Fv7Qo(2/2)調 AAS
え?防壁迷路?
470: 2009/07/27(月) 03:02:57.10 ID:CcqG2Iwo(1)調 AAS
>>468
マジレスするとギャグ

特殊作戦の足場にしか使い道が無い
キョンは泣いていい
471: 2009/07/27(月) 08:21:31.40 ID:lqM36MQo(3/12)調 AAS
俺はリフトオフするときに、エヴァの足を固定する奴を流用した、と妄想している
流石にあれが常備されているネルフはいやだwwwwww
472: 2009/07/27(月) 09:04:22.72 ID:W4bZOFMo(2/4)調 AAS
だってシリアス場面で全力でギャグかますGainax系統だよ?
ミサイル打ち尽くすと弾巣自体が落下して大型殲滅爆弾だ!とか
マント一枚でミサイルやレーザー防いじゃうバスターシールドとか・・・
473: 2009/07/27(月) 10:22:50.36 ID:.U/chQoo(1)調 AAS
>>468
ほら あれだよ

要塞都市であちこち走って使徒を倒すためのものさ
474: 2009/07/27(月) 11:42:08.37 ID:.0jDzbA0(1/2)調 AAS
零号機ってどうするんだろう?
作り直すとしたらエドがえらい目にあうと思うんだが
475: 2009/07/27(月) 16:10:55.45 ID:85OmEEMo(2/2)調 AAS
でも第一回エヴァ世界陸上は見ていてすごい爽快感あった
(見ていてキョンの胃袋も心配になったがw)
最初はハードル(電線)避けてるのに、最後の方になると蹴倒していくのも
緊迫感伝わってきて良かったし…ああまた観に行くか…
476: 2009/07/27(月) 16:16:16.04 ID:WATsFj.o(1/7)調 AAS
加持さんは相変わらずかっこよかったよなぁ

なんか内容を批判してる人もいるけど別に俺はいいと思った

演出や作画、すべてにおいて最上級アニメだったよ
477: 2009/07/27(月) 16:51:13.02 ID:/.6e2CEo(1)調 AAS
良い内容だったとは思うけど、アスカファンとしてはかなり辛い内容だったと思います(涙)
正直な所、マリなんたらに(ファンスマン)力を入れるならアスカに力を入れてくれよと……
まぁ唯一の救いだったのは、生きていた事と、次回での再登場が示唆されていた事でしょう
かね。

赤城博士、変な改造しないでくださいね(涙目)
478: 2009/07/27(月) 16:53:30.36 ID:TR8s9Igo(1)調 AAS
【大阪】14歳少年が体育教師の指を食いちぎる。少年曰く「ビーストモードが発動」
2chスレ:news7
479: 2009/07/27(月) 18:16:13.78 ID:IWm3GOso(1/2)調 AAS
破はかなり面白かった
最近見たアニメ映画の中でも群を抜いてる
480: 2009/07/27(月) 18:27:37.22 ID:WATsFj.o(2/7)調 AAS
ていうか中身すごく濃かった
みてて参号機らへんでそろそろ終わるかなぁって思ってたらまだ続いて結局ゼルエルまで・・・
恐ろしく詰め込んだなと思った
481: 2009/07/27(月) 18:30:24.83 ID:cE0r1doo(1)調 AAS
もちろん最初のTVアニメ版があった前提だけど、アスカはすげえいいキャラになったような。
破で一気にアスカ好きになったぞ。
パイロットにも予備が云々って言われてたから、次回予告のアスカは別アスカな気がするけど。
482: 2009/07/27(月) 18:30:28.32 ID:wY7wp1wo(1/2)調 AAS
第8使徒戦は終始脈拍が150くらいでした
483: 2009/07/27(月) 18:34:49.65 ID:IWm3GOso(2/2)調 AAS
しかし、ケンスケとトウジ、それと委員長の空気化が激しいのが残念だったな。
尺が足り無すぎるのは分かるんだけど、余りにも端折り過ぎな気がする。
484: 2009/07/27(月) 18:50:31.61 ID:cMUXy46o(1)調 AAS
最後とかの挿入歌とかは悪くなかったがビーストモード時のあれはないなぁと
折角の迫力あるシーンなんだが曲で盛り上がりに欠けたのは俺だけだろうか・・・
485: 2009/07/27(月) 19:25:23.38 ID:4NNwz2so(2/3)調 AAS
あの歌も今ではいいトラウマです
486: ◆E9mQ4.2sTo 2009/07/27(月) 19:41:26.27 ID:lFYU7Roo(5/87)調 AAS
なんとか製作が投下に間に合った

もし このスレの8話の製作が、俺が破を見た後だったとしたら……
たぶんの加持と阿倍さんの絡みは、違う感じになっていただろうな
487: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 20:50:16.93 ID:lFYU7Roo(6/87)調 AA×


488
(1): 2009/07/27(月) 20:54:51.15 ID:i6g5FxUo(1/12)調 AAS
番組ちげえww
489: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 20:56:32.74 ID:lFYU7Roo(7/87)調 AA×

490: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:00:17.10 ID:lFYU7Roo(8/87)調 AA×

491: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:01:22.46 ID:lFYU7Roo(9/87)調 AA×

492: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:02:15.05 ID:lFYU7Roo(10/87)調 AA×

493: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:03:23.27 ID:lFYU7Roo(11/87)調 AA×

494: 2009/07/27(月) 21:03:41.71 ID:klX0UGUo(1)調 AAS
朝からオナニーなんかしてんじゃねぇwwwwww
495: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:04:23.77 ID:lFYU7Roo(12/87)調 AA×

496: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:05:34.67 ID:lFYU7Roo(13/87)調 AA×

497
(1): 2009/07/27(月) 21:05:52.03 ID:i6g5FxUo(2/12)調 AAS
ダディにもあんだけ怒られたのにまったく懲りてねえのかよ・・・ダメ人間過ぎる
498: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:06:59.18 ID:lFYU7Roo(14/87)調 AA×

499: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:07:51.42 ID:lFYU7Roo(15/87)調 AA×

500: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:08:54.10 ID:lFYU7Roo(16/87)調 AA×

501: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:10:07.98 ID:lFYU7Roo(17/87)調 AA×

502
(1): 2009/07/27(月) 21:11:02.56 ID:94s7qzAo(1/2)調 AAS
朝からオナニーは普通だろ・
え?普通だろ?
503: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:11:12.91 ID:lFYU7Roo(18/87)調 AA×

504: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:12:06.51 ID:lFYU7Roo(19/87)調 AA×

505: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:13:14.06 ID:lFYU7Roo(20/87)調 AA×

506
(1): 2009/07/27(月) 21:13:43.39 ID:wKfF6VYo(1/4)調 AAS
裏方の仕事は「正常に動いて当然」と思われることが多いから
故障やらで怒られることはあっても、ほめられることは少ないよなあ
507: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:14:41.52 ID:lFYU7Roo(21/87)調 AA×

508
(2): 2009/07/27(月) 21:15:05.15 ID:W4bZOFMo(3/4)調 AAS
エヴァニウムでどうしても笑ってしまう
509: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:16:03.20 ID:lFYU7Roo(22/87)調 AA×

510: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:17:24.80 ID:lFYU7Roo(23/87)調 AA×

511
(2): 2009/07/27(月) 21:17:54.13 ID:Map9psAo(1/2)調 AAS
劣化ウランは、結局原子炉からって事になっちゃったのね。
512: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:18:43.38 ID:lFYU7Roo(24/87)調 AA×
>>1

外部リンク:ja.wikipedia.org
513: 2009/07/27(月) 21:20:13.79 ID:zfla0zIo(1/4)調 AAS
>>508
同士よ
514
(1): ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:20:14.75 ID:lFYU7Roo(25/87)調 AAS
>>511
いや、設定に不備があったから
さらっと流したの
515: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:21:26.18 ID:lFYU7Roo(26/87)調 AA×

516: 2009/07/27(月) 21:22:23.80 ID:wKfF6VYo(2/4)調 AAS
組織内のクレーム対応係みたいなもんか
517
(1): 2009/07/27(月) 21:22:24.61 ID:wY7wp1wo(2/2)調 AAS
塗装って溶接後にするんじゃないのか
518: 2009/07/27(月) 21:22:30.38 ID:i6g5FxUo(3/12)調 AAS
全部DIO様じゃねーかwwwwww
519
(1): 2009/07/27(月) 21:22:42.95 ID:Map9psAo(2/2)調 AAS
>>514
原子炉フル稼働させた→核燃料の消耗が計画より早くなった→ウラン採掘が再開or増進→劣化ウランゲット
でも良かったのではないかと。
520: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:22:55.99 ID:lFYU7Roo(27/87)調 AA×

521: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:23:49.25 ID:lFYU7Roo(28/87)調 AA×

522: 2009/07/27(月) 21:25:34.20 ID:lqM36MQo(4/12)調 AAS
実はやる夫が一番大変な役割だな……
人数が少ないとはいえ慰安旅行の幹事とか考えただけでぞっとする
523: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:25:42.68 ID:lFYU7Roo(29/87)調 AA×

524: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:27:01.53 ID:lFYU7Roo(30/87)調 AA×

525
(1): 2009/07/27(月) 21:27:18.88 ID:i6g5FxUo(4/12)調 AAS
やる夫って遊撃って表記じゃだめなのか?
526: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:28:22.37 ID:lFYU7Roo(31/87)調 AA×

527: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:29:48.44 ID:lFYU7Roo(32/87)調 AA×

528: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:31:13.99 ID:lFYU7Roo(33/87)調 AA×

529: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:32:30.22 ID:lFYU7Roo(34/87)調 AA×

530: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:33:38.67 ID:lFYU7Roo(35/87)調 AA×

531
(1): 2009/07/27(月) 21:34:44.16 ID:z5HEtHU0(1/8)調 AAS
この人数でネルフの裏方が運営されてると数人欠けたらアウトじゃね?
シモンチームはカミナが代理できそうだけど、キョンが(過労とかで)倒れたらすげぇヤバそう…
532: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:34:54.90 ID:lFYU7Roo(36/87)調 AA×

533: 2009/07/27(月) 21:35:33.52 ID:P/jtGGQo(2/6)調 AAS
はっはっはっ
まさか、量産機はその他大勢用の使い捨てだろ?
ワンオフの試作機が強いに決まってるじゃないかwwww
534: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:36:36.39 ID:lFYU7Roo(37/87)調 AA×

535: 2009/07/27(月) 21:37:25.82 ID:lqM36MQo(5/12)調 AAS
よく考えたら、量産段階に入るわけだから下手すると実験機なんぞ破棄してもいいレベルだよな
頭数がそろったら、の話だけど
536: 2009/07/27(月) 21:37:33.40 ID:wKfF6VYo(3/4)調 AAS
しかしよくわからないものである使徒によくわからないテクノロジーのEVAをぶつけるんだから
安定性もなにもあったもんじゃないともいえなくもないかもしれんがwwwwww
537: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:37:46.30 ID:lFYU7Roo(38/87)調 AA×

538
(1): 2009/07/27(月) 21:39:09.69 ID:tDzSbeAo(1)調 AAS
宇宙世紀の場合はガンダム級を量産すると連邦が破産するらしいな。
なので量産型の方が弱くなるとか。
539: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:39:31.03 ID:lFYU7Roo(39/87)調 AA×

540
(1): 2009/07/27(月) 21:40:19.42 ID:z5HEtHU0(2/8)調 AAS
初号機は昔からネルフ本部で研究されてたから、改修後の状況が分かり易いとか?

ちと苦しいかな?
541: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:41:21.94 ID:lFYU7Roo(40/87)調 AA×

542: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:42:16.49 ID:lFYU7Roo(41/87)調 AA×

543: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:43:12.77 ID:lFYU7Roo(42/87)調 AA×

544: 2009/07/27(月) 21:43:36.44 ID:wKfF6VYo(4/4)調 AAS
双子ちゃん?
545
(1): 2009/07/27(月) 21:44:07.97 ID:Yil59lIo(1)調 AAS
エンジニアといっても変わり者もいる。
「競合中だけど取り合えず量産してみました!」なフェルディナント・ポルシェ博士とか。
546: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:44:18.00 ID:lFYU7Roo(43/87)調 AA×

547: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:45:49.77 ID:lFYU7Roo(44/87)調 AA×

548: 2009/07/27(月) 21:46:18.74 ID:IPjcHQ.o(1)調 AAS
キョンもちつけwwwwww
549: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:46:30.24 ID:lFYU7Roo(45/87)調 AA×

550: 2009/07/27(月) 21:46:58.36 ID:zfla0zIo(2/4)調 AAS
やる夫wwwwww正しいけどwwwwwwwwwwwwww
551: 2009/07/27(月) 21:47:21.44 ID:lqM36MQo(6/12)調 AAS
第六使徒で役に立ったよ!
陽動として! 陽動マジ重要!!
552: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:47:32.06 ID:lFYU7Roo(46/87)調 AA×

553: 2009/07/27(月) 21:48:10.31 ID:i6g5FxUo(5/12)調 AAS
暴力に走るなwwwwwwwwww
554: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:48:31.60 ID:lFYU7Roo(47/87)調 AA×

555: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:49:41.45 ID:lFYU7Roo(48/87)調 AA×

556: 2009/07/27(月) 21:50:30.46 ID:i6g5FxUo(6/12)調 AAS
マゴロク!マゴロクをよろしくお願いします!
557: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:50:34.14 ID:lFYU7Roo(49/87)調 AA×

動画リンク[YouTube]

558: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:51:26.77 ID:lFYU7Roo(50/87)調 AA×

559
(1): ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:52:19.38 ID:lFYU7Roo(51/87)調 AA×

560: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:53:28.50 ID:lFYU7Roo(52/87)調 AA×

561
(1): 2009/07/27(月) 21:54:10.28 ID:i6g5FxUo(7/12)調 AAS
地元ktkr
562
(2): 2009/07/27(月) 21:54:24.81 ID:VGMpmTQo(1/2)調 AAS
>>559
発展
563: 2009/07/27(月) 21:54:50.40 ID:lqM36MQo(7/12)調 AAS
>>562
先に言われたか……orz
564
(1): 2009/07/27(月) 21:54:54.96 ID:CLZpl0Uo(1/2)調 AAS
>>538
それって、量産型のほうが弱くなったんじゃなくて、グレードダウンした別機種を新しく開発しただけだよね
565: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:55:39.21 ID:lFYU7Roo(53/87)調 AA×
>>--

566: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:56:49.40 ID:lFYU7Roo(54/87)調 AA×

567: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:57:44.22 ID:lFYU7Roo(55/87)調 AA×

568: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 21:59:10.51 ID:lFYU7Roo(56/87)調 AA×

569: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:00:07.06 ID:lFYU7Roo(57/87)調 AA×

570: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:01:04.62 ID:lFYU7Roo(58/87)調 AA×

571: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:01:55.19 ID:lFYU7Roo(59/87)調 AA×

572: 2009/07/27(月) 22:02:40.23 ID:.0jDzbA0(2/2)調 AAS
久しぶりに生で見れる
573: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:04:32.05 ID:lFYU7Roo(60/87)調 AA×

574: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:06:18.57 ID:lFYU7Roo(61/87)調 AA×

575: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:07:11.77 ID:lFYU7Roo(62/87)調 AA×

576
(3): 2009/07/27(月) 22:07:23.74 ID:W4bZOFMo(4/4)調 AAS
やー前から何でプログナイフみたいな短刀で戦うのかなって思ってたよ
577: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:08:12.30 ID:lFYU7Roo(63/87)調 AA×

578
(2): 2009/07/27(月) 22:08:45.02 ID:eFJBD/.o(1/2)調 AAS
>>576
ロボットに長モノ振り回させるのって難しそうじゃね?
579: 2009/07/27(月) 22:09:37.70 ID:WATsFj.o(3/7)調 AAS
はじめてのリアールたいむ!!
580
(1): 2009/07/27(月) 22:09:44.19 ID:6CrfwxEo(1)調 AAS
でも長獲物のロボにはロマンがある・・・電童しかり、ダイゼンガーしかり
581: ◆E9mQ4.2sTo [saga] 2009/07/27(月) 22:09:57.88 ID:lFYU7Roo(64/87)調 AA×

582
(1): 2009/07/27(月) 22:11:04.36 ID:P/jtGGQo(3/6)調 AAS
>>576
まともな訓練も受けてないような人間にとって手の延長的な感覚で使えるナイフは使い勝手がイインダヨ
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.972s