『仮面ライダーW』翔太郎「安価とコンマで依頼を解決する」『安価&コンマ』 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
475(1): 2024/07/13(土) 00:48:36.45 ID:MIGK5iWvo(1)調 AAS
スネ夫と傷だらけののび太出木杉
助けてほしい
のび太の射撃 出木杉の頭脳 しずかちゃんジャイアンの兵器としての素質に目を付けた財団Xが誘拐しようと襲撃してきた
みんなの知恵と勇気を振り絞って何とか抵抗してたけど結局敵わなくてしずかちゃんとジャイアンは連れ去られて後の3人は逃げるので精一杯だった
財団Xは全体ってわけではなくて一部
しずかちゃんジャイアンのクローンを量産して音波兵器軍団を作ろうとしてる
476: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 07:08:15.20 ID:nFKkdkIg0(1/24)調 AAS
ムスカ大佐「やぁ、おはよう諸君! 早速ではあるのだが、皆に謝罪しなくてはならない事がある。完全に>>1の説明不足の所為なのだが『一度出演したアニメ・漫画・ゲーム・ラノベのキャラの参加者は原則皆が『もうこれ以上思い付かない』となるまで禁止』だ」
ムスカ大佐「……そうだな、分かりやすくアルセウスで例えてみよう。『アルセウス』事態は『ポケモン』のキャラだがこれは完全に『ポケモン(という名の神)』なので、あくまで『ポケモントレーナー』である『セレナ』及び『サトシ』の依頼を受けることは出来るが>>474の『トウカイテイオー』は『ウマ娘』の『ウマ娘』なので、皆の依頼を完全に書き切るまでは参加することが出来ない。(これがトレーナーや理事長ならば話しは別なのだがね)既にチュートリアルで『マヤノトップガン』が依頼者として出演してる訳だしね」
ムスカ大佐「更に視点を広げてみようか。『遊戯王GXのキャラ』は『明日香』が出ているが>>472の『ジャック・アトラス』は『遊戯王5Ds』のキャラなので依頼を受ける事が出来る。>>475に関してはそもそも依頼者が完全に被っている(のび太)ので無効だ」
ムスカ大佐「『色んな作品のキャラを書く』事がこのスレの目的なので、すまんが>>1が『被っている』と判断した依頼人安価は無効にさせて貰う。今の今まで説明が遅れてしまって本当にすまなかった。お詫びに朝の探索を進めるからそれで許して欲しい」
477: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 07:25:10.85 ID:nFKkdkIg0(2/24)調 AAS
──今回は先に、依頼の結末から書こうと思う。『無事解決した』したのだが……したんだけどよ……!! 今までで一番カオスで、意味が分からなくて、頭がおかしくなりそうな出来事が連続した、俺達がこなしてきた依頼の中で一番トンでもない依頼だったんだ……。
Bの襲来/Kを狩られるな(完全ギャグ回です。どんな安価だろうが(基本的に)許可します)
今回の依頼者は『ボボボーボ・ボーボボ』さん。ある意味日本一……否、世界一と言われているお笑い劇団を率いていたリーダーだ。
『意味が分からない』『人類には早すぎるお笑い』『頭がおかしくなる』『(ある意味)伝説中の伝説』……数々の異名を持つお笑い劇団なのだが、まぁ簡単に劇のあらすじを説明すると『毛刈り隊』と呼ばれる人の頭の毛を(勝手に)刈り取る悪の集団に立ち向かう冒険劇なのだが、これが本当に訳が分からねぇんだよ……。
主人公であるボーボボさんの初登場シーンが『関東野菜連合』っつー野菜の暴走族に張り付けにされての市中引き回しだぞ? これだけでも十分異常さが伝わるだろうが『おいこれ本当に大丈夫なのか!!?』っつー危ねぇネタをやりまくるわでもう当時の大騒ぎは俺も忘れらんねぇよ……。
そんな有名人が、俺達に何を依頼してきたかっつーと『毛刈り隊の討伐に協力して欲しい』だ。……もう訳が分からねぇだろ?
翔太郎「あのー、ボーボボさん? 毛刈り隊ってのはあくまでアンタの率いてたお笑い劇団の中だけの悪の組織だよな?」
ボーボボ「いや、違う。『毛刈り隊』は実在する。俺達は秘密裏にその組織を狩っていた秘密組織なんだ。……その証拠を見せよう。↓1だ」
478(1): 2024/07/13(土) 08:21:44.39 ID:Siprggdlo(1)調 AAS
ボロボロの天の助
479: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 15:48:33.43 ID:nFKkdkIg0(3/24)調 AAS
>>478
ボーボボ「この青いボロ寒天を見てくれ……天の助の残骸だ……!!」
翔太郎「え、なんだこのぷるぷるした蒼い物体……ってうぉおおおおおおおおおおおおっっっ!!? なんかグネグネ動いて一つになり始めたぞ!!?」
フィリップ「興味深い……けど、何故だろう。僕の中の何かが『この件に深入りするのは止めておけ』って全力で警告している気がするよ……」
天の助「ふぅ……このぷるぷる真拳奥義継承者の俺がここまでやられるなんてな……。最近の毛刈り隊は進化してやがるぜ」
ボーボボ「ああ、細切れになったところてんなんてただの寒天と変わりねぇからな……。そんな訳で、この街に隠れ潜んでやがる毛刈り隊を壊滅させる手伝いをして欲しいんだ。勿論、報酬も用意している」
翔太郎「……ええっと、でも毛刈り隊って『勝手に人の頭の毛を刈り取る』以外の悪事は働かねぇんだよな? この街で最近になって「うわぁあああああああああああああああああああっっっ!!」!!? 人の悲鳴!?」
ボーボボ「行くぞ! もしかしたら毛刈り隊かもしれない!!」
俺達は全員事務所を飛び出して悲鳴が聞こえた方向に走り出した。そこにいたのは無惨にも頭の毛を刈り取られてツルッパゲなっちまった↓1だったんだ……!!
480: 2024/07/13(土) 15:53:03.84 ID:k+ZR9uMlo(1/2)調 AAS
ジミー
481: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 16:05:41.63 ID:nFKkdkIg0(4/24)調 AAS
翔太郎「じ、ジミィイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイッッッ!!!」
ジミー(ハゲ)「お、俺の毛が……ボクの歌をずっとずっと支えてくれた毛が……!!(ガクッ)」
フィリップ「これは、酷い……! 毛だけじゃなくて生命力まで根こそぎ刈り取られている……!! まさか、本当に毛刈り隊なんて組織が存在するのか!?」
ボーボボ「これで分かっただろう? 毛刈り隊はこの日本中に潜んでいる悪の組織だ……財団Xとも繋がりがあると俺達は睨んでいる。……ヒーローは仮面ライダーやウルトラマンだけじゃあ無いって事さ」
翔太郎「……分かった。取りあえずだけど、この街の毛刈り隊って奴を壊滅させるまでは俺達も手伝わせてもらうぜ」
ボーボボ「恩に着る。早速だがこのクソ音痴ミュージシャン「いや事実なんだけど容赦ねぇなおい!」の毛を刈り取った毛刈り隊を探すぞ!! ……む、アソコにあるのは↓1か!!?」
482(1): 2024/07/13(土) 16:09:59.25 ID:k+ZR9uMlo(2/2)調 AAS
毛狩り隊って書いてある基地
483: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 17:34:04.05 ID:nFKkdkIg0(5/24)調 AAS
>>482
『毛刈り隊』
翔太郎「うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおいっっっ!!? なんかウチの事務所の側にすんげぇ怪しい基地が出来てんだけど!? なんで今の今まで気づかなかったんだよ俺!!」
ボーボボ「奴らの技術力と真拳を舐めるな! 俺達が演劇で資金を稼いでいた台本通りに『なんでもあり』な連中だ。だからこそ、鼻毛真拳奥義伝承者である俺がリーダーとして担がれたわけだがな」
フィリップ「待った、ちょっとした裏技であなた達の事を調べさせて貰ったんだが、本当に『なんでもあり』な連中なら逆に僕達は足手纏いになるんじゃないか?」
天の助「んなこたぁねぇよ。少なくとも奴らの固有結界方の超奥義にはお前さんらの力がこれ以上無く役にたつ「そうだ、そこにいる役立たず(天の助)の1兆倍は役にたつだろう」ちょっとぉおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!! 俺これでもぷるぷる真拳奥義継承者なんだけど!!?」
ボーボボ「もうあまり時間が無い、これ以上犠牲者が増える前に本拠地を潰す。……いくぞっ!!」
↓1 地下への階段を降りていったボーボボ達。そこにはなにがあった?
484(1): 2024/07/13(土) 17:36:33.58 ID:nEaU2Zzq0(1)調 AAS
「AtoZ/運命の毛狩り隊」って書いてある紙が貼られた自動ドア
485: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 17:48:05.28 ID:nFKkdkIg0(6/24)調 AAS
>>484 仮面ライダーWに喧嘩を売る気しかなくて草
『AtoZ/運命の毛狩り隊』
翔太郎「……なぁ、なんか俺ここの支部長……で良いのか? って奴にすっっっげぇバカにされてる気がするんだが俺の気のせいか?」
フィリップ「安心してくれ、僕もだ。何故かは分からないけれど、明らかに僕達……正確には『仮面ライダー』に真っ向から喧嘩を売っている気がする」
ボーボボ「全く……他人の、それも超大手の会社の作品を勝手にパクって馬鹿にするような真似をするなんて「あんたらが言うか!!?」ここの支部長は良い度胸をしているな……。兎に角、覚悟を決めろ。ここから先は地獄だぞ……! オラァ!(扉を蹴り破る)仮面ライダーW様からの宣戦布告じゃぁ!!「うぉおおおおおいっ! 勝手に俺達の名前を使わないでくれよ!!」」
???「ふっ……ようやく辿り着いたようだな」
天の助「あ、あんたは↓1!! まさかあんたが毛刈り隊に寝返っていたなんて……!!」
486: 2024/07/13(土) 17:52:57.28 ID:90UGLpezo(1)調 AAS
つけもの
487: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 18:05:13.48 ID:nFKkdkIg0(7/24)調 AAS
つけもの「ふっふっふ……。俺がこっちに付くとは考えてもみなかっただろう、ボーボボ」
ボーボボ「そんな、バカな……!! お前は俺達の演劇の中でもかなりの大人気キャラで、けものフレンズの作詞作曲を担当した某大人気アーティストのライブでも『ただしつけものテメーはダメだ』と言われて更に知名度が上がったつけもの!! なぜお前が毛刈り隊側に!!?」
つけもの「ふっふっふ……過去の栄光にいつまでも縋る俺じゃねぇよ……。けもフレは大人の事情で色々あって超が付くほどの大炎上。監督は完全なる被害者だとか、監督による自作自演だとか、アニメ業界の闇だとか、思い出したくもねぇほどの超クソ作品だったけもフレ2によって今やけものフレンズは完全に歴史の闇に葬られちまった……。そう、この俺を『憑け物(誤字にあらず)』の闇に漬け直しちまうほどになぁ!!」
翔太郎「ああ……」
フィリップ「同感すぎて掛ける言葉が見つからないよ……」
天の助「……本当に、本当に悲しい事件だったよな……>>1も一時期は『KAD○KAWAマジで死ね』って超過激になっていたからよ……」
憑け物「そんな俺はここの支部長に取り入って、ここの3幹部の一人にして貰った……さぁ、喰らえ……ボーボボ! これが俺の憑け物真拳奥義↓1だぁああああああああああああああっっっ!!!」
ボーボボ「う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!」
488: 2024/07/13(土) 18:10:04.05 ID:5QPoJHk10(1)調 AAS
「一々小出しにせず初手から全戦力投入すれば勝てるよね!」ってことで今回の敵キャラ今全員登場
489: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 18:16:40.36 ID:nFKkdkIg0(8/24)調 AAS
???「おいおい憑け物。お前一人で暴走してんじゃねぇよ」
???「戦力の逐次投入は愚策って昔から言うだろ?」
???(支部長)「その通りだ……ボーボボと仮面ライダーはここで確実に始末する」
翔太郎「んなっ!? 敵戦力が全員そろい踏みだと!?」
フィリップ「しかも僕達が仮面ライダーである事も知られているなんて……!!」
ボーボボ「──ッツ! お前らは↓1↓2↓3……特に↓3は毛刈り隊本部から送られてきた↓4真拳の使い手で本物の強敵だ、気を付けろよ!!」
ムスカ大佐「予想通りカオスになってきた所で、一旦8時まで更新中断でお休みだ。皆もちゃんと休息を取るのだぞ? 汗を掻いて無くても水分補給は絶対にしろ、良いな?」
490: 2024/07/13(土) 18:21:56.57 ID:4jkJrT/bo(1)調 AAS
新説後半で明らかに影薄くなってたガ王
491: 2024/07/13(土) 18:24:16.28 ID:P7fvuw1r0(1)調 AAS
アニメのOPでは仲間面してたかませ犬の軍艦
492: 2024/07/13(土) 18:28:20.89 ID:rNG5T+PGo(1)調 AAS
悲しいことにこの作者の画力が追いついてなかったオシリスの天空竜
493: 2024/07/13(土) 18:37:13.43 ID:IOP8CsH+o(1)調 AAS
出オチ真拳
494: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:04:39.29 ID:nFKkdkIg0(9/24)調 AAS
ムスカ大佐「すまん! 以前までの感覚で8時と書いてしまったが7時からだった!! 8時まで待機してようとしてた大尉達は本当にすまん!!」
495: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:12:22.65 ID:nFKkdkIg0(10/24)調 AAS
ガ王「ふっふっふ……久しぶりだな、ボーボボ!」
軍艦「もう誰にも俺を「噛ませ犬」なんて呼ばせねぇ……!! つーかあれはあくまでアニメ版の展開を考慮した結果であって、漫画版ではお前と(色んな意味で)互角に戦ってただろうが!!」
オシリスの天空竜「モンスターではない……神だ!!」
翔太郎「なんかダンディなコアラに、お前(ボーボボ)と超因縁がありそうなリーゼント野郎に、下手したら色んな方向から怒られそうな神っぽい竜がいるんだけど!!?」
ボーボボ「新説後半で明らかに影薄くなってたガ王! アニメのOPでは仲間面してたかませ犬の軍艦!! そして悲しいことにこの作者の画力が追いついてなかったオシリスの天空竜だ!! 特にオシリスの出オチ真拳だけは絶対に──」
オシリスの天空竜「もう遅い! 出オチ真拳奥義……!! ↓1を喰らえ!!」
ボーボボ「くっ! 鼻毛真拳奥義!! 『近くにいたお前が悪い』!!」
天の助「いやそれどっちかっていうと仮面ライダー真拳じゃあってぎゃぁあああああああああああああああああああああああああっっっ!!!」
496(1): 2024/07/13(土) 19:27:45.71 ID:Y9C0B49bo(1)調 AAS
全てのライフを攻撃翌力に変換
497: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:33:02.40 ID:nFKkdkIg0(11/24)調 AAS
>>496 実際問題神のライフってどれ位よ?
↓1
01〜30 原作準拠の8000
31〜60 原作の10倍の80000
61〜90 原作の100倍の800000
91〜00 神なんだから∞に決まってるだろいい加減にしろ(オシリスの天空竜を除き、敵味方諸共吹き飛ぶ)
498: 2024/07/13(土) 19:34:05.20 ID:8h1/GiOyo(1)調 AAS
あ
499: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:41:31.45 ID:nFKkdkIg0(12/24)調 AAS
オシリスの天空竜「俺はヲーの翼神竜(爆笑)みたいに自分のライフを100だけ残すだなんてみみっちぃ真似はしねぇ!!『全てのライフを攻撃力に変換!!』『ゴッド・サンダー・キャノン!!』」
天の助「うぎゃああああああああああああああああああああああああああーーーーーーっっっ!!!」LP0
ボーボボ「くっ……! だがそんな真似をすればお前諸共……消えてない、だと!?」
オシリスの天空竜「ふっふっふ……」
翔太郎「!! あれをよく見ろボーボボ! オシリスの天空竜の代わりに↓1が倒れてやがる!!」
500: 2024/07/13(土) 19:43:22.60 ID:HnvbGkJw0(1)調 AAS
毛狩り隊の親玉
501: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:50:50.55 ID:nFKkdkIg0(13/24)調 AAS
毛刈り隊の親玉「」チーン
翔太郎「結局原作でも出てこなかった毛刈り隊の親玉が倒れてやがる!!」
ボーボボ「な、なにぃいいいいいいいいいいいいいいいっっっ!! お前、まさか……!!」
オシリスの天空竜「ふっふっふ……! アルセウスという神に出会っておきながら、貴様らは何も学ばなかったようだな? 神が人の支配下に置かれると思うか? 無礼千万も甚だしいわ!!」
毛刈り隊の親玉「ふ、ふふふ……まさかこんな形でこの私が倒されることになるとはな……」ガクッ
ガ王・軍艦・憑け物「「「け、毛刈り隊の親玉ぁああああああああああああああああああ〜〜〜っっっ!!!」」」
フィリップ「ま、まさか奴は『他人のライフを吸い取ってそれを攻撃力に変換』出来るのか!?」
オシリスの天空竜「その通り……自分のライフを吸ってしまうヲーとは違うのだよヲーとは!! さぁ、↓1よ。今度こそ奴らを仕留めるための生け贄になるが良い!!」
502(1): 2024/07/13(土) 19:52:58.27 ID:lbu6ZPeo0(1)調 AAS
全ての毛狩り隊基地
503: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 19:58:56.91 ID:nFKkdkIg0(14/24)調 AAS
>>502 流石神だ、神罰を下すのに躊躇が無い……。
オシリスの天空竜「世界中全ての毛刈り隊基地とその配下達よ、そのライフを全て私に捧げるが良い!! 今まで散々扱き使ってくれた罰だ!!」
ボーボボ「くっ……! 全ての毛刈り隊のライフを攻撃力に変換するだと!?」
フィリップ「不味いぞ翔太郎!! 僕の計算では今現在の奴の攻撃力は↓1にまで上がっている!!」
翔太郎「は、はぁああああああああああああああっっっ!!!?」
オシリスの天空竜「ふははははははははははははっ! この世界ごと死ねぃ!! ボーボボ! そして仮面ライダーよ!!『ハイパー・ゴッド・サンダー・キャノン!!』」
504(1): 2024/07/13(土) 20:04:23.52 ID:yp6wxXw6o(1)調 AAS
5
しょせんはハリボテの基地とモブのライフだった
505: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:10:38.65 ID:nFKkdkIg0(15/24)調 AAS
オシリスの天空竜「>>504 おい待て貴様おかしいだろう!! あの世界のカオス度は大凡人が理解できる物では無い……神域に達しているんだぞ!!?」
ボーボボ「所詮、神域は神域……『神代の時代が終わった』現代において、まともにお前の力になれるのは本当にごく僅かだったって事だ」
翔太郎「……まぁうん、人に害をなそうとするなら……」ジョーカー!
フィリップ「こんなオチになっちゃったけど倒すしかないね」サイクロン!
翔太郎/フィリップ「『変身!!』」サイクロン!/ジョーカー! 〜♪〜
ボーボボ「行くぞ二人とも、俺達の力を今こそ一つに! 鼻毛真拳コラボ奥義……!! ↓1!!」
オシリスの天空竜「う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!」
506: 2024/07/13(土) 20:12:36.93 ID:AECtouIS0(1)調 AAS
不意討ちリボルギャリー轢き逃げ
507: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:21:28.17 ID:nFKkdkIg0(16/24)調 AAS
ボーボボ・仮面ライダーW「『【不意打ちリボルギャリー轢き逃げ!!!】』」
オシリスの天空竜「ぐぁあああああああああああああっ!! せ、せめて必殺技で倒せよ幾らでもあっただろぉおおおおおおおおおおおっっっ!!!???」シュゥウウウウウウウウウウウウ!
ボーボボ「やれやれ……。毛刈り隊の親玉も、そして全国にある基地も消滅したらしいし、これで俺の……俺達の役目も終わりだな」
仮面ライダーW「……ボーボボ」
軍艦「ふっ……。やはり、お前が勝つと信じていたぞボーボボ」
ガ王「作者からすら忘れられたからと言って闇落ちした俺に、最初から勝ち目なんて無かったって事か……」
つけもの「ああ、文字通り憑き物が落ちた気分だ……礼を言うぜ、ボーボボ」
ボーボボ「そうか……俺はお前達の事を緩そう。ただし↓1テメーはダメだ(全員、ボーボボに酷い目に合わされているのでぶっちゃけ「つけもの」じゃなくても良いです)」
508(1): 2024/07/13(土) 20:24:05.42 ID:LcepEn4/o(1/2)調 AAS
軍艦 ガ王 つけもの
509: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:28:20.46 ID:nFKkdkIg0(17/24)調 AAS
>>508
ボーボボ「軍艦・ガ王・つけもの。テメーらは全員ダメだ」
軍艦・ガ王・つけもの「「「」」」
こうして、毛刈り隊最後の幹部として、軍艦・ガ王・つけものは警察に逮捕された。いや、何気に本気で世界の危機だったと思うんだが……。まぁ、アルセウスが言ってた通り、もう神様は世界の影響下じゃあまともに力を発揮出来ねぇんだろう。
そうして、ボーボボは少ないが礼だと言って↓1を俺達にくれた。これが今回の報酬って訳か……。
510: 2024/07/13(土) 20:29:04.20 ID:LcepEn4/o(2/2)調 AAS
ところてん
511: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:34:49.23 ID:nFKkdkIg0(18/24)調 AAS
オシリスの天空竜の攻撃でグチャグチャになったと思われる天の助の欠片「────」
翔太郎「……なぁ相棒」
フィリップ「うん、僕も同じ気持ちだよ、翔太郎……」
そうして俺達は速攻で事務所のドアに、ある物を取り付けた。
『ギャグキャラ・お断り』
第8話 Bの襲来/Kを狩られるな 完
512: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:37:43.06 ID:nFKkdkIg0(19/24)調 AAS
ムスカ大佐「いやぁ、久々に全ての安価を頭を空っぽにして採用できる素晴らしい回だったな! さて、デジモンだな。導入は……まぁ、こんな形で良いだろう」
513: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 20:43:36.33 ID:nFKkdkIg0(20/24)調 AAS
ハイエナ・ドーパントに死の直前まで追い詰められた亜樹子がようやく退院して、事務所に戻ってきた──折角だからささやかでもお祝いしようと、俺が出前を取ろうとしていた……その時だった。
フィリップ「翔太郎! 亜樹子ちゃん!! 見てくれ、世紀の大発見だ!!!」
そういって、フィリップが小さな……ポケモン? っぽい物を抱えて、ガレージから事務所の方に目を輝かせながらやって来たのだ。
第九話 Dはいつまでも/奇跡をもう一度。
↓1フィリップが抱えてきた幼年期デジモンは何?(三体までOk)
514: 2024/07/13(土) 20:48:34.63 ID:Kp7uC/h6o(1)調 AAS
チビモン グリモン キャロモン
515: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 21:12:40.42 ID:nFKkdkIg0(21/24)調 AAS
翔太郎「ど、どうしたんだよそのポケモン? 見てぇな奴らは! まさかまたあの神様少女が……!!」
フィリップ「違う! 彼らはデータ世界に存在している『ある世界』から弾き出されてしまった……『デジモン』と呼ばれている存在だそうだ!! 世界の中に世界があるなんて、正しく世紀の大発見じゃないか!!」
亜樹子「で、データの中に世界がある……?」
ときめ「フィリップみたいに実体を持つことが出来るデータってこと?」
フィリップ「ビンゴだ! 僕の場合は「元」が付くけどね。いやぁ、彼らの話は本当に面白いよ!! 選ばれし子供達……そして数多の冒険譚……!! ああ、想像するだけでゾクゾクが止まらないねぇ!!」
翔太郎「落ち着け、相棒。それで? お前はそいつらをどうしようってんだ?」
フィリップ「ひっっっじょうに残念なんだけど、彼らは自分達の世界に帰りたがっていてね……『それを邪魔する障害を排除して欲しい』っていうのが今回の依頼さ」
チビモン「兄さん、仮面ライダーっていうヒーローなんだろ!?」
グリモン「頼むから僕達を助けてよ!! 硬い岩がないと、僕は生きがいを失っちゃうんだ!!」
キャロモン「……ていっ「痛ってぇ! 何すんだこの──」ねぇフィリップくん、この兄ちゃん弱いじゃん。仮面ライダーっていうヒーローだって聞いたから興味津々だったのに!!」
フィリップ「言っただろう? 僕達は二人で一人の探偵で、ヒーローなんだよ。翔太郎も、今のが不意打ちだったから攻撃が当たっただけで、平時なら見事に避けてみせたはずさ」
亜樹子「…………ん? ちょっと待って? その邪魔する障害ってのを倒せばこの子達は元の世界に帰れるの?」
フィリップ「らしいよ。ああ、報酬はすでに『デジタル世界(ワールド)の事について』地球の本棚に登録させて貰ったから依頼をやり遂げる以外に道はないね。先払いって奴さ」
翔太郎「こんの野郎……っ!! はぁ、まぁ良いや。それで? その邪魔をしてる存在ってのはなんなんだよ」
フィリップ「デジタルワールドの守護者……神にも近しいデジモン……つまりは↓1さ」
究極体+クッソ強い奴でお願いします。
516(1): 2024/07/13(土) 21:19:23.98 ID:Yhyma14n0(1)調 AAS
アルファモン
517: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 21:31:51.25 ID:nFKkdkIg0(22/24)調 AAS
>>516 フロンティアまでしか見て無い自分が調べた結果、ジオウ以外の仮面ライダー全員で掛かっても勝てなさそうで本気で草。マジモンの神じゃん……。
フィリップ「『アルファモン』と言うらしい。彼らを調べて得られたデータの詳細はこれだ」
13体存在すると言われるネットワークセキュリティの最高位、聖騎士“ロイヤルナイツ”の1体である。
聖騎士でありながら、聖騎士への抑止力的な存在だと言われており、通常時は姿を現すことはなく、蒼いマントを翻す“孤高の隠士”とも呼ばれ、“空白の席”と呼ばれる所に位置する“ロイヤルナイツ”である。
戦いにおいては過ぎ去った戦いを瞬間的に取り戻す究極の力「アルファインフォース」の能力を持つため、アルファモンの攻撃は一瞬にして終わるが、実際には何回の攻撃を繰り出したかは分からず、理論上、敵が倒れる最後の一撃だけを見ることになる。
両手からデジ文字の魔方陣を展開して攻撃と防御を行う。必殺技は魔法陣の中心に突き刺さった光の収束を抜き、敵を貫く『聖剣グレイダルファー』と、背中の翼を広げて飛翔し、上空より巨大な魔方陣を展開して、異次元より伝説上のモンスターを召喚する『デジタライズ・オブ・ソウル』。
翔太郎「……無理じゃね?」
亜樹子「無理っぽくない?」
ときめ「無理だよね?」
フィリップ「うん、無理だね。アルセウスやオシリスの天空竜なんかと同じ、文字通りの『神』だ。人の身でどうこうできる存在じゃあない……だからこそなんだけど『ある程度こちらの力を見せれば』納得してくれると思う」
翔太郎「それじゃあ俺達がする事は……」
フィリップ「彼らとの絆を深め、アルファモンとの闘いで少しでも有利に立ち回れるようになることさ。翔太郎は↓1モンを。僕が↓2モンを。↓3モンをときめと亜樹子ちゃんで育てよう」
518: 2024/07/13(土) 21:33:20.87 ID:67Jj+u8Ro(1)調 AAS
チビモン
519: 2024/07/13(土) 21:37:51.50 ID:cF/heFNw0(1)調 AAS
キャロモン
520: 2024/07/13(土) 21:39:31.14 ID:SzvjH37Xo(1/2)調 AAS
グリモン
521: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 21:43:46.99 ID:nFKkdkIg0(23/24)調 AAS
翔太郎「んー……トレーニングって言ってもなぁ……。なぁチビモン達よ。お前らはどんな風に進化したいんだ?」
チビモン「んっとねぇ……↓1みたいになりたい!!」
キャロモン「私はねぇ、↓2が良いなぁ!!」
グリモン「僕も決まってるよ! ↓3が良い!!」
(最終的な進化傾向が決まってしまうので、よく考えてください)
522: 2024/07/13(土) 21:46:44.16 ID:SzvjH37Xo(2/2)調 AAS
マグナモン
523: 2024/07/13(土) 21:50:17.73 ID:NVkFox8s0(1)調 AAS
ミタマモン
524: 2024/07/13(土) 21:51:38.56 ID:XQHDrG0K0(1)調 AAS
プロキシマモン
525: ノベルドーパント [saga] 2024/07/13(土) 22:04:54.36 ID:nFKkdkIg0(24/24)調 AAS
翔太郎「全員クソヤバそう……っつーかプロキシマモンはダメだろ!!? 下手すりゃアルファモンと同等かそれ以上にヤベー奴じゃねぇか!!」
フィリップ「まぁまぁ……それだけアルファモンが強敵だと考えよう。……彼らがこの彼らの板世界とは異なる『この時空の現実世界』に居座れる時間は限られる……最低でも、究極体にはなって貰わないとね」
亜樹子「いよっしゃー! 私が最強のデジモンに育てたるでぇ!!」
ときめ「……どんなアドバイスが出来るか分からないけど、よろしくね。グリモン」
翔太郎「たっくしゃあねぇなぁ……っし! 計三柱目の神様討伐……いっちょやってみっか!!」
全員『おー!!』
で、結局どんなトレーニングするの?
翔太郎↓1
フィリップ↓2
亜樹子&ときめ↓3
大佐「では、今回のラピュタ探索はここまでだ。オメガモンとデュークモンのおかげで『ロイヤルナイツ』のことは知ってはいたのだが、まさかここまでチートなデジモンがいるとはね……もっとよく調べてから依頼を受けるべきだったと反省している。そして、To LOVEるの事だがまだまだ先延ばしになりそうだ。……と言うのもララ(とその父)が絶妙にドチートなんだよな……。彼女達に解決出来ない事件など果たしてあるのだろうか……? まぁそこは>>1に考えさせよう。では、明日もよろしく頼むよ。ハッハッハッハ!」
526: 2024/07/13(土) 22:08:56.65 ID:K3TNVGb2o(1)調 AAS
とりあえずガイアメモリ持たせながら運動してみる
527: 2024/07/13(土) 22:10:46.13 ID:FeQ2FVkU0(1)調 AAS
お勉強
528: 2024/07/13(土) 22:14:53.93 ID:9RQ545eU0(1)調 AAS
いっぱい可愛がる
529: 2024/07/14(日) 02:10:41.09 ID:JMLWw8P00(1/2)調 AAS
ネットワーク上の存在なら外部からの物理的な干渉でどうにかなるんじゃないの?
バイラスメモリでバグスターウイルスをばら撒けばよくない?
530: 2024/07/14(日) 02:14:04.78 ID:WJIV6lfXo(1)調 AAS
デジモンは基本的にウイルスやプログラムの完全上位互換だ
しかも究極体レベルなら余裕で現実とデジタルを自由に行き来できる
531: 2024/07/14(日) 02:16:59.74 ID:TwSJbVRg0(1)調 AAS
現実 デジタルワールドって異世界 ネットワークに自由に行けるし幼年期ですら人間の作ったウイルスとかワクチンより圧倒的に強い
電子の世界じゃロックマンエグゼやグリッドマンよりヤバい存在
532: 2024/07/14(日) 02:19:40.77 ID:JMLWw8P00(2/2)調 AAS
つまり異世界を介してプログラミングを行ってるって事?
533: 2024/07/14(日) 02:22:25.34 ID:couOVKCno(1)調 AAS
大体ウルトラマン並みに何でもできる
534: 2024/07/14(日) 02:24:23.70 ID:v0C2OObho(1)調 AAS
普通に生身の肉体持ってるのに気軽に電子の世界にいける奴ら
535: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 09:10:57.86 ID:xFJ1HKVw0(1/26)調 AAS
ムスカ大佐「おはよう諸君! デジモンのことを調べれば調べるほど(正真正銘のチートじゃねぇか……)となっている>>1だ。だがしかしだ。ちょっと皆に聞きたいのだが、ロイヤルナイツとはデジタルワールドの守護者的あれなんだよな? その守護者のオメガモンやデュークモンやインペリアルドラモンがディアボロモン等に苦戦していた+アニメでは一瞬で世界を滅ぼすほどの描写はなかった=最高でもウルトラマンと同等(レジェンド&キングを除く)ぐらいの戦闘力だと思うのだがどう思う? あ、因みにアルファモンとの戦闘は三人が育てたデジモンだけでやるぞ? どう考えてもWが足手纏いになりかねないからね」
ムスカ大佐「それでは、朝の更新を始めようじゃないか!! 大体1時間から2時間に一度は様子を見に来るぞ!!」
536: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 09:19:57.19 ID:xFJ1HKVw0(2/26)調 AAS
翔太郎「えっと、取りあえずお前が「マグナモン」ってロイヤルナイツの一員になるには「アーマー進化」ってのが必要で、そのアーマー進化をするためにはまず「ブイモン」になって貰う必要があって……。だーっクッソ! なんだってこんな分厚い辞書みてぇな本を回し読みしねぇといけねぇんだよ!!」
チビモン「大変そうだなー(お菓子パクパク)」
翔太郎「他人事みてぇな顔してんじゃねぇぞチビモン! 元の世界に帰りてぇんだろ? だったらお前が一番努力しやがれ!! ……進化、進化かぁ……。ダメ元でA研(詳しくは風都探偵(ry))に連絡して『進化(レボリューション)』のメモリがあるかどうか確かめてみるかぁ。それで、ダメだったら↓2のメモリをぶっ刺してトレーニングさせてみよう」
↓1 コンマ90以上で『進化』のメモリがある。
↓2 何のメモリを持たせる?
537(1): 2024/07/14(日) 09:31:12.00 ID:ifGREA0po(1)調 AAS
デジモンは同じ種類でも作品や個体によって強さとか能力とか違うんだ
デジモンアドベンチャーtriに出てきたロイヤルナイツデジモンは別にロイヤルナイツでもなければそもそもロイヤルナイツ存在しないとか
538: 2024/07/14(日) 09:31:55.54 ID:+dRjPD9n0(1)調 AAS
ルナ
539(1): 2024/07/14(日) 09:35:28.98 ID:ud66fvzFo(1)調 AAS
男子中学生の拳に負けるベリアルヴァンデモン×4体とかもいた
540: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 10:49:21.06 ID:xFJ1HKVw0(3/26)調 AAS
ムスカ大佐「>>537 なるほど、だからフロンティアで普通にデュークモンが露店の店長をやっていたのか。そしてハイクリかぁ……>>539ちょっと待ってくれ。じゃあこの作品の場合一体どうすれば良いんだ!!? 既に神の如き存在として固定させてしまったし、ロイヤルナイツが存在する事にもしてしまったんだぞ!!? ええい、>>1の奴め、情報収集を怠りおって……!!」
541: 2024/07/14(日) 10:52:32.64 ID:NxvsOKRPo(1)調 AAS
デジモンのアニメでもゲームでも共通するのはデジモンはどんな感情でも良いから人間の強い想いに反応していくらでも強くなったり進化するって設定があるからなんとかなる
542: 2024/07/14(日) 10:54:38.60 ID:Dv/0CpW00(1)調 AAS
拳でデジタルワールドの神イグドラシルに勝った少年とちょっとでかいアグモンもいる
543: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 11:01:54.56 ID:xFJ1HKVw0(4/26)調 AAS
翔太郎「え!? 嘘でしょあるんですか!!?」
子『ええ。『レボリューション』のメモリならA研で保管してます。……事情は分かりました。すぐにそちらに向かいますし、私達も『デジモン』と呼ばれている存在が元の世界に戻るためのお手伝いをさせてください』
翔太郎「あ、ありがとうございます!! マジで助かりました!!」
いよっしゃあ! 手間が1/100位には省けたぞ!! さて、だがA研にばっか頼っちゃいられねぇ……取りあえずフィリップから「ルナ」のメモリを借りてチビモンにぶっ刺してトレーニングさせてみるかぁ!!
↓1 トレーニングの成果(高コンマ程効果有り)
↓2 X抗体習得度(ルナの効果により補正+30)
544(1): 2024/07/14(日) 11:05:05.49 ID:hwAdEAf+0(1/2)調 AAS
あ
545(1): 2024/07/14(日) 11:05:36.58 ID:hwAdEAf+0(2/2)調 AAS
あ
546: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 11:35:21.24 ID:xFJ1HKVw0(5/26)調 AAS
>>544 49 まぁ翔太郎らしい普通のトレーニングよね。
>>545 X抗体習得度88(合計150以上で……?)
翔太郎「よし、良いぞ! もっと気合を入れて打つべし打つべしだ!! ブイモン!!」
ブイモン(なんやかんや進化しました)「おう! 翔太郎の言っていた空手の真髄って奴だな!! 捻るように拳を……叩き込むっ!!『ブイブイパンチ!!』」ドッパァアアアン!!
こ、コイツはスゲぇ……!! まだ成長期だってのに並みのドーパントと対等かそれ以上の力を持ってやがるっっ!! ……へへっ、短い間だが俺には新しい相棒って奴が出来たぜフィリップ。お前の方はどうだ?
〜〜〜フィリップサイド〜〜〜
フィリップ「さて勉強の時間だよキャロモン。君の好奇心を知的な物に向けられるようになればこちらでいう『天使のような存在』であるミタマモンにもきっと近づけるはずだ」
キャロモン「んー? でもさっきから遊びっぽい物ばっかり(ボードゲーム・カードゲーム・その他TPG)やってるけどこれで良いの?」
フィリップ「良いのさ。今の君は幼年期……人間で言う所の小学校低学年に過ぎないんだ。君が思うままに、やりたい事をやりたいだけやってみて欲しい」
キャロモン「ふーん……じゃあ↓1の勉強をやってみたい!! それと↓2と↓3も!!」
547: 2024/07/14(日) 11:36:00.16 ID:zxJ0Q64Co(1)調 AAS
理科
548: 2024/07/14(日) 11:40:01.57 ID:fq6+WLS6o(1)調 AAS
倫理
549(1): 2024/07/14(日) 11:41:15.22 ID:0A/esTWy0(1)調 AAS
道徳
550: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 11:56:59.60 ID:xFJ1HKVw0(6/26)調 AAS
>>549 道徳がゾロ目なので、キャロモンは他人を思いやる心と力を手に入れました。
キャロモン「そうか……。だから人間の概念では倫理や道徳って物を大事にするんだね」
フィリップ「その通りさ。歴史は繰り返す……なんて言葉もあるけど、僕は人間は君達デジモンのように長い長い年月を掛けてドンドン進化していくとみている。過去の過ちを繰り返さないようにするためにね」
キャロモン「……人間ってさ、愚かでバカだけど素敵な生き物だね。だからどのデジタルワールドのピンチにも『選ばれし子供達』が呼ばれるんだ」
フィリップ「君がこの短い間に人の心を理解してくれて、僕はとても驚いているし、感動しているよ。……人間の僕にだって、人の心を……相棒の翔太郎の心を理解するのにはかなりの時間が必要だったんだから。……!? キャロモン、君の姿が……!」
クダモン「うん……進化したね。……私、フィリップから学んだこと、絶対に忘れないよ。ありがとう」
〜〜〜亜樹子&ときめサイド〜〜〜
亜樹子「グリモン! 私の修行は厳しぃぞぉ!? 付いてこられるかな?」
グリモン「へっへーん! 体当たりならどんな物でもどんと来いだ!! 相手が砕けるまで続けてやるよ!!」
ときめ「うーん、でもグリモンが目指してる「プロキシマモン」ってスッゴく危険なデジモンだって書いてあるけど……大丈夫かなぁ?」
グリモン「二人が応援してくれるなら、きっと大丈夫だよ!! ささ、さっそくトレーニングをやろう!!」
亜樹子「よっしゃあ! まずは↓1のトレーニングじゃあ!!」
↓2 トレーニングの成果。(亜樹子とグリモンの相性を考え、補正+30)
551: 2024/07/14(日) 12:22:27.00 ID:Lhxz0M7co(1)調 AAS
あ
552: 2024/07/14(日) 12:22:34.38 ID:g1iuBfqso(1)調 AAS
あ
553: 2024/07/14(日) 12:28:01.35 ID:t/vcqhpg0(1)調 AAS
みんなでバイクになった竜君に乗る
554: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 12:52:12.28 ID:xFJ1HKVw0(7/26)調 AAS
トレーニングがグリティカルって何させたのよ? ↓1
@一気に完全体まで進化した。(何に進化したかも書いてください)
A亜樹子とときめの魅力にグリモンが惚れた。(応援補正効果が更に+されます)
Bトレーニング効果を4倍にする。68×4=272(完全体までもう一歩)
C何でか知らないけど姿形だけプロキシマモンになった。(ただし、本来のプロキシマモンと比べるとクッソ弱い)
Dその他面白そうな安価。
555: 2024/07/14(日) 12:56:34.29 ID:ybNm6PSCo(1)調 AAS
2
556: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 13:10:43.08 ID:xFJ1HKVw0(8/26)調 AAS
亜樹子「よーしよしよし! グリモ……じゃなかった、ガンマモンは可愛いなぁ!!」
ガンマモン「へ、へへっ……//////ね、姉ちゃん達のお陰だよ。……その、本当にありがとう」
ときめ「ふふふっ……♪ 本当に逞しくなったね、偉い偉い(ナデナデ)」
ガンマモン「……俺、頑張るよ! プロキシマモンになっても二人の声があれば理性を失わない……そんな気がするんだ!!」
〜〜〜A研到着後〜〜〜
リィナ「はい、どうぞ。これが『R(レボリューション)』のメモリです」
後藤「それにしても、これがデジモンですかぁ……!! みんなかっわぃいいいいいいいい!!」
亜樹子「でしょでしょー? さてと、まず誰から試す?」
翔太郎「俺とブイモンから行って良いか? ブイモンなら一気にマグナモンになれる可能性があるし『奇跡のデジメンタル』の代りに『ルナ』『メタル』『エクストリーム』で代用出来るんじゃねぇかって推察してくれたぜ」
フィリップ「あくまで推察だけどね。さぁ、翔太郎……」
翔太郎「ああ、行くぜブイモン!!」
ブイモン「おう! 『レボリューション!』『ルナ!』『メタル!』『エクストリーム!!』う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!」
↓1コンマ75以上でマグナモンになれる。それ以外で他の究極体デジモン↓2になってしまう。
557(1): 2024/07/14(日) 13:21:21.22 ID:ybNm6PSC0(1)調 AAS
あ
558: 2024/07/14(日) 14:00:09.89 ID:s3jKyN+co(1)調 AAS
アルフォースブイドラモン
559: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 14:49:03.70 ID:xFJ1HKVw0(9/26)調 AAS
>>557 コンマがゾロ目なので……?
ブイモン「ブイモン、ワープ進化ぁあああああああああーーーーっ!!」
アルフォースブイドラモン「『アルフォースブイドラモン』!!」
翔太郎「う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!? なんかすっげぇのが出たぞ!!?」
フィリップ「古代デジタルワールドから伝わる、ある“予言”の中だけに登場する伝説上の聖騎士デジモン。その“予言”にはネットワークの守護神“ロイヤルナイツ”の出現が書かれており、“ロイヤルナイツ”と呼ばれるデジモン達は、デジタルワールド最大の危機の時に“予言”の元に集うと言われている。アルフォースブイドラモンは“ロイヤルナイツ”の中でも神速のスピードを持ち、その動きを追える存在は皆無である。またクロンデジゾイドの中でも希少な存在で最軽量のレアメタル“ブルークロンデジゾイト”の聖鎧に身を包み、空を裂き、大地を割る。両腕に装備した“Vブレスレット”から武器やシールドが展開する。必殺技は胸のV字型アーマーから掃射される光線『シャイニングVフォース』──と、ここまでが星の本棚に記されている物だ」
亜樹子「えっ!? このデジモンもロイヤルナイツなの!?」
ときめ「ん〜、だったら無理に「マグナモン」ってロイヤルナイツを目指す必要は無いんじゃないの?」
アルフォースブイドラモン「ん〜……やっぱり切り札の一つとして取っておきたいな。『マグナモン』は文字通り『奇跡』を起こすから……。それに、今のワープ進化で何かコツみたいな物を掴めた気がする(ゾロ目効果)んだ!!」
翔太郎「切り札が複数あるってのは良いことだ。見せ札としてアルフォースブイドラモンで戦って、不利になりゃあ『マグナモン』になりゃあ良い……いやまぁそのなり方が分からねぇんだがよ」
フィリップ「コツを掴めたのならもう一度やってみるっていうのも手だよ? さて、一旦僕達でやってみようか、行こうクダモン!!」
クダモン「うん!『レボリューション!』『ルナ!』『トリガー!』『エクストリーム!!』はぁああああああああああああああああああああっっっ!!!」
↓1コンマ75以上でミタマモンになれる。それ以外で他の究極体デジモン↓2になってしまう。
560: 2024/07/14(日) 14:51:38.45 ID:2Aq7tL/oo(1)調 AAS
あ
561: 2024/07/14(日) 14:52:57.08 ID:KPnXcHuio(1)調 AAS
スレイプモン
562: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 15:21:47.17 ID:xFJ1HKVw0(10/26)調 AAS
クダモン「クダモン! ワープ進化ぁああああああああああああああああああーーーっっっ!!!」
スレイプモン「『スレイプモン』!!」
翔太郎「な、なんだこりゃぁ!? ドゥンスタリオンを模したナイト・ドーパントに少しだけにてるけど……もしかしてこれがUMA!?」
フィリップ「デジタルワールドの守護者「ロイヤルナイツ」の一員である聖騎士型デジモン。人型デジモンが多い「ロイヤルナイツ」において、異形とも言える獣型のシルエットを持っている。大きな防御力を誇る「レッドデジゾイド」の鎧を全身にまとっており、究極体デジモンといえどもスレイプモンにダメージを与えるのは容易ではないだろう。6本の脚は優れた機動力を持ち、大柄な体格から想像もつかないほどの瞬間高速移動を行うことが可能である。スレイプモンはデジタルワールドの北極付近の分厚い氷の下に眠る超古代遺跡の警護を行っており、この遺跡にはデジモンの創生にかかわる重要なプログラムデータが封印されていると言われている。必殺技は、左手の聖弩(せいど)「ムスペルヘイム」から放たれる灼熱の光矢『ビフロスト』と、右手の聖盾(せいじゅん)「ニフルヘイム」を使って気候を操り極低温のブリザードを発生させる『オーディンズブレス』──驚いたよ。まさか君がロイヤルナイツになれるデジモンだったなんて」
スレイプモン「フィリップ……我が友が倫理や道理、道徳を懇々と説いてくれたのお陰です。正直な話、目指していたミタマモンよりもこっちの方が強いと思いますので、私はこれでアルファモンと相対します」
亜樹子「結果オーライって訳だね!! それじゃあ最後は私達の──「ちょっと待ってくれ」ん? なにフィリップくん」
フィリップ「一番最初に言ったと思うが、プロキシマモンは自分の力と理性を完全に制御出来ないと存在する事自体が危険なデジモンだ。……君に、そんな危険な存在になる覚悟があるかい? ガンマモン」
ガンマモン「……うん、あるよ。二人の……僕の惚れた二人の声があれば、理性も力も制御出来ると思う!!」
翔太郎「……良い啖呵だ。それじゃあいけ、亜樹子、ときめ!!」
亜樹子・ときめ「「うん! ガンマモン!!」
ガンマモン「『レボリューション!』『ルナ!』『ジョーカー!』『エクストリーム!!』たぁあああああああああああああああああああああああああああっっっ!!!」
↓1コンマ75以上でプロキシマモンになれる。(この時の場合、更に判定有り)それ以外で他の究極体デジモン↓2になってしまう。
563(1): 2024/07/14(日) 15:28:14.99 ID:gBITvTEs0(1)調 AAS
あ
564: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 15:48:55.11 ID:xFJ1HKVw0(11/26)調 AAS
>>563 なんだとぉおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!?(スパクリ)
ガンマモン「ガンマモン───(デジ語で人の耳では何を言っているのか聞き取れなかった)進化ぁああああああああああああああああああ──ッッッ!!」
プロキシマモン「『プロキシマモン』!!」
翔太郎「……取りあえず、暴走はしてねぇな」
フィリップ「破壊と創造を司る強大な力を持つといわれる幻のデジモン。高速演算装置内のシミュレーションで「理論上」の発現が予測されたデジモンであるため、現実のデジタルワールド内に存在するかは不明である。聖なるエネルギーと邪悪なエネルギーという相反する力を生成する能力があり、邪悪なエネルギーでデジタルワールド内のあらゆる構成物質を分解し、聖なるエネルギーで分解後の物質を再構築し新たなものへと創造することが可能だという。存在するだけで周囲のデジモンや環境などのすべてを分解&再創造してしまうため、このデジモンが発現することでデジタルワールドが瞬く間に書き換わってしまう恐れがある。そのため万が一の悪用を防ぐため、プロキシマモンを発現させる進化条件のシミュレーション情報は厳重に秘匿されている。黒き粒子であらゆるものを最小単位まで分解する「エクスティンクションクラウド」と聖なる光を宿した巨大戦斧で分解したものを新たな存在へと再創造する「ライトオブリクリエイション」を永続的に発動する──けど、それが発動してないって事は……」
プロキシマモン「大丈夫だよ、みんな。今の僕は理性もあれば力のコントロールも出来ている。……みんなが愛情を持ってこの数週間僕達のトレーニングに付き合ってくれたお陰だと思う。本当にありがとう!!」
ときめ「プロキシマモン……!!」
亜樹子「うんうん! 私は信じてたよ!! ねぇねぇ二人とも〜、私達のタッグだけお目当てのデジモンになられてどんな気持ち? ねぇねぇどんな気持ち!?」
翔太郎「うっぜえ! 煽るなよ亜樹子!! ……なぁ、アルフォースブイドラモン。さっきの進化でコツを掴めたって言ってたよな? ならもう一度……」
フィリップ「待った、その前に確認しておくことがある。A研のみんな。『希望(ホープ)』のメモリはもっていないかい? 僕の計算ではそれがあれば確実にマグナモンに進化できるはずだ」
A研「↓1(コンマ90以上で有る。それ以外で無い)」
565: 2024/07/14(日) 15:52:45.47 ID:SDCEPse+o(1/2)調 AAS
あ
566: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 16:03:33.22 ID:xFJ1HKVw0(12/26)調 AAS
A研「(そんなもの)無いです」
翔太郎「ええいっ! こうなりゃ成功するまで失敗するだけだ!! もう一度やるぞ、ブイモン!!」
ブイモン「おうっ!(↓1コンマ50以上で成功。マグナモンになれる。これに失敗した場合、フィリップによる考察タイム)」
ムスカ大佐「そして>>1のリア友から急に遊びの誘い(オンライン)が入ったので、次の更新は最低でも30分。最悪一時間後になるかもしれない」
567: 2024/07/14(日) 16:04:11.47 ID:SDCEPse+o(2/2)調 AAS
あ
568: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 16:40:24.97 ID:xFJ1HKVw0(13/26)調 AAS
ブイモン「ああああああああああああああっっっ! クソッ! またダメかぁー!!」
翔太郎「どうなってるんだ!? もう十数回は試してるけど全部あとホンの少しでマグナモンに進化できそうだったのに! つーか今9割5分マグナモンになってたのに!! なんで進化が止まっちまうんだ!!?」
フィリップ「ふむ……場所が悪いのか、それとも……↓1〜3の可能性があるね」
↓1〜3に正解に近い答えが書かれていれば進化できる物とします(ヒント・「デジモンウェブ」の「マグナモンX抗体」に書かれている説明文章を見てみてください)
569(1): 2024/07/14(日) 16:52:10.29 ID:K7UfVegXo(1/6)調 AAS
もっと鍛える
570(1): 2024/07/14(日) 17:00:55.25 ID:I06T0GS30(1)調 AAS
『奇跡のデジメンタル』代わりの『ルナ』『メタル』『エクストリーム』メモリを鍛えさせる
571(1): 2024/07/14(日) 17:07:06.03 ID:aBiNXahSo(1)調 AAS
デジモンは周囲の環境や物質のデータを取り込むことで進化することもある
ってことで先日アルセウス由来の力で強化されたメタルシャフトあげる
572: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 17:33:13.63 ID:xFJ1HKVw0(14/26)調 AAS
ムスカ大佐「>>569大尉が模範的な正解だ。>>570大尉の意見を採用すると、Wの強さが上限突破してしまうので勘弁してくれ。>>571大尉の意見は予想外だったのだが、面白そうなので(最終的に)採用しよう。さて、>>1はこれから7時からの更新に備えて早めの夕食を取る」
573: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 19:21:35.20 ID:xFJ1HKVw0(15/26)調 AAS
フィリップ「取りあえず、(惑星規模の)検索に掛けてみよう。デジモン・マグナモン……ん? X抗体? ふむふむ……! ああ、そうかそういう事か!! 翔太郎! ブイモンをもっと鍛えるんだ!!」
翔太郎「へ? アルフォースブイドラモンじゃなくてか?」
フィリップ「詳しい説明は省くけど、デジモンにはX抗体っていうのがあって、マグナモンはそれによってパワーアップすることが出来るんだ。僕のスレイプモンも、君のアルフォースブイドラモンも同じだけど……ブイモンは『奇跡のデジメンタル』によって一気にパワーアップするから、基礎が足りていないんだと思う」
翔太郎「なるほどな……うっし! 俺達で三体の成長期デジモンに地獄の特訓だ!!」
亜樹子「Wで戦うって事? 大丈夫??? 万が一の事があったら……」
翔太郎「なに言ってんだ亜樹子。強敵や立ちふさがる困難を前に知恵と勇気と特訓で立ち向かう……それがヒーローの常じゃねぇか!!」
ブイモン「お、俺達で襲い掛かっちゃって良いのか!?」
クダモン「け、怪我しちゃいますって!!」
フィリップ「大丈夫。それに闘いにおいての基礎基本も教えてあげられるだろう。……いくよ!」サイクロン!
翔太郎「ああ、これもお前達の依頼を達成する為だ。歯ぁ食いしばれよ!!」ジョーカー!
翔太郎/フィリップ「「変身!!」」サイクロン!/ジョーカー! 〜♪〜
ガンマモン「ふ、二人がデジモンになった!?」
仮面ライダーW「ちっげぇよ! 俺達は仮面ライダーW!!」『この街を護っている仮面ライダーの一人さ』「さぁ↓1の特訓に耐えてみやがれ!!」
(高コンマ程容赦が無い地獄の特訓。最低保障50の補正+30)
574: 2024/07/14(日) 19:22:02.65 ID:O8hui2+To(1)調 AAS
とあ
575: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 19:35:01.57 ID:xFJ1HKVw0(16/26)調 AAS
95 これは容赦が無い地獄の特訓。
ブイモン「ブンブンパンチ! からの〜ブイモンヘッド!!」
ガンマモン「ホーンアタック! そしてブレイクロー!!」
仮面ライダーW「甘ぇ!「ぐはあっ!」「うぎゃあっ!!」お前らの攻撃は基本的に単調なんだよ!! もっと虚実(フェイント)を入れる事を覚えろ!!」
クダモン「ならこれはどうだ!! 絶光衝!「ルナ!・トリガー!」 そして弾丸旋風……!? うわぁああああああっっっ!!」
仮面ライダーW『発想は良かったけど、甘いね。視覚を奪っただけじゃあ僕達には足りないのさ』「そうだ、お前ら全員で協力して俺達に『合格だ』って言わせてみな!!」
ブイモン「俺達……」
ガンマモン「全員で……」
クダモン「協力……。うん、分かったよ。フィリップ、翔太郎!!」
↓1 三匹がWに一本取るまでに掛かった時間。(低コンマ程早く一本取れる)
576(1): 2024/07/14(日) 19:49:57.04 ID:K7UfVegXo(2/6)調 AAS
あ
577: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 20:04:35.01 ID:xFJ1HKVw0(17/26)調 AAS
>>576 さすが成長期デジモン。これはクリティカル。
クダモン「絶光衝!」
仮面ライダーW「……? 動きが全く無い?」『落ち着け、翔太郎。多分タイミングをズラして攻撃してくるか、この間に隠れて不意打ちを狙うつもりだろう』「ならこれでどうよ!」ルナ!/メタル! 〜♪〜
仮面ライダーW「…………? マジで動きが何もな『翔太郎、上だ!!』んなっ!?」
ブイモン「まずはブイモンヘッドでクダモンの弾丸をぶっ飛ばして第一加速……!」
ガンマモン「そしてホーンアタックで同じくクダモンの弾丸をぶっ飛ばして第二加速……!!」
クダモン「これが私達三人の合体攻撃!! 超絶・弾丸旋風だぁああああああああああああああああああああああああああっっっ!!!」ドッガァアアアアアアアアアアアアアン!!
………
仮面ライダーW「……ルナメタルで俺達自身をスーパーメタルシャフトでグルグル巻きにして耐えなくちゃあ確実に今のでぶっ飛ばされてたな」
ブイモン「う、嘘だろ!? これでも無理なのか!?『いや、合格さ』へ?」
仮面ライダーW『素晴らしいよ。……即興、それも完全にタイミングを合わせての合体必殺技を一発本番でやるなんて相当難しいことだ』「ああ、お前らの絆の力……確かに見せて貰ったぜ!! 参った、降参だ!!」シュゥウウウウウウウウウウウウウン!
ガンマモン「や、やったぁああああああああああああああああっっっ!!」
クダモン「そ、それじゃあ早速……!」
翔太郎「ああ、行くぜ! ブイモン!!」
ブイモン「おう! 『レボリューション!』『ルナ!』『メタル!』『エクストリーム!!』う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!」
↓1コンマ70以上で……?
578(1): 2024/07/14(日) 20:06:31.79 ID:K7UfVegXo(3/6)調 AAS
あ
579: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 20:38:46.03 ID:xFJ1HKVw0(18/26)調 AAS
>>578 これは素晴らしい。
ブイモン「ブイモン! アーマー進化ぁああああああああああああああああっっっ!!」
マグナモン(X抗体)「「奇跡の輝き」『マグナモン』!!」
翔太郎「う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!! 滅茶苦茶クールでカッコイイじゃねぇか、マグナモン!!」
マグナモン(X抗体)「へ、へへへっ! そうだろ!!?」
フィリップ「驚いたよ、これはX抗体型のマグナモンだ……それだけ今の特訓が効いたって事なんだろうけど……。スレイプモンと、それからアルフォースブイドラモンもX抗体型になれるようになっているかもしれないね」
ときめ「そっか……でもA研と町工場の人達と、フィリップのデータ分析と異空間データ転送装置も完成したから……」
亜樹子「……明日でお別れ、なんだよね……」
翔太郎「……ああ、そうだな」
フィリップ「……それが彼らの依頼だからね。後は彼らを彼らの世界に送り返せば、依頼は完了だ」
〜〜〜その日の夜〜〜〜
翔太郎「…………」
ブイモン「……なぁ、翔太郎起きてるか?」
翔太郎「……なんだよ、ブイモン」
ブイモン「……俺達さ、元の世界の事以外何もかも忘れてこの世界に来ちゃったけどさ……翔太郎に会えて良かったよ。ありがとな」
翔太郎「…………ああ、俺もだ。だが、友との別れに涙は流さねぇぜ。それはハードボイルドじゃねぇからな」
ブイモン「え? でもフィリップから翔太郎は僕と一回別れた時に『相棒ぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおッッッ!!!』って大泣きしたんだって聞いてるけど?」
翔太郎「あんの野郎後で〆てやる……!! と、兎に角! お前との別れに涙は流さねぇ。この奇跡みてぇな出会いに感謝をして、笑顔でお別れするんだ。つーかその前にアルファモンっつー神様モドキを倒さなくちゃいけねぇんだぞ? 分かってんのか?」
ブイモン「うん、分かってる……! 俺の活躍、最後まで見ててくれよな、相棒!!」
翔太郎「ああ……」
〜〜〜次の日〜〜〜
A研の皆「エクストリームメモリと、その他の全部のシステム、オールグリーンだよ!!」
ときめ「……元気でね。ガンマモン」
亜樹子「向こうの世界で正気を失って暴れたりなんかしたら、みんなですっ飛んでってぶっ飛ばして正気に戻すからね!!」
ガンマモン「えへへ……うん!」
フィリップ「ほんの数週間だったけど、君との……君達との出会いは一生忘れられない大切な記憶だよ、クダモン」
クダモン「うん……。フィリップが教えてくれた大事な事、絶対に忘れないよ!」
翔太郎「それじゃ、いつかまた……な。もう一人の俺の相棒!」
ブイモン「おう! じゃあな、俺の相棒!」
フィリップ「君達が完全に自分の世界に帰れるまで……正確にはこのシステムが限界を迎えるまでは、僕達もナビゲートする。デジシステム、オープン! エクストラメモリによる電子世界への干渉、スタンバイ!! いけ、みんな!!」
ブイモン・クダモン・ガンマモン「「「おう!・はい!・うん!」」」シュゥウウウウウウウウウウウウウン!
580: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 20:45:33.58 ID:xFJ1HKVw0(19/26)調 AAS
〜〜〜デジタル空間(この世界線においては宇宙空間っぽい物とでも思ってください)〜〜〜
翔太郎『お、なんか惑星っぽい物が見えてきたぞ!」
フィリップ「あれがデジタルワールドか……パッと見、地球に似た惑星にも見えるが……」
ときめ「待って、宙の真ん中に誰かいる!!」
亜樹子「あれが、アルファモン……!? うっわメッチャクチャ強そうな見た目してんなぁ……」
アルファモン「………何故戻って来た」
ブイモン「何故って……決まってるだろ! この世界が俺達の故郷だからだ!!」
クダモン「どんな理由があろうと、私達は元の世界に帰るってみんなと約束したの!!」
ガンマモン「その為に、色んな事を経験して、色んな事を教えて貰ったんだ!! ……例えお前がロイヤルナイツ最強のデジモンだとしても俺達は負けない!!」
アルファモン「…………↓1」
01〜30 悪いが、ここは通さん。
31〜60 ならば、力を示せ。
61〜90 ブイモンとクダモンは良いぞ。ただしガンマモンテメーはダメだ。(真面目に言ってます)
91〜00 ??????
581: 2024/07/14(日) 20:48:40.39 ID:TjHFOE8fo(1)調 AAS
あ
582: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 21:02:06.57 ID:xFJ1HKVw0(20/26)調 AAS
アルファモン「ならば、力を示せ。貴様達がこの世界に戻れるだけの力を付けてきた証を!!」
ガンマモン「始めっからそのつもりさ!! 亜樹子! ときめ!!」
亜樹子&ときめ「「頑張れ! ガンマモン!!」」
ガンマモン「ガンマモン───進化ぁああああああああああああああああああ──ッッッ!!」
プロキシマモン「『プロキシマモン』!!」
クダモン「フィリップ!」
フィリップ「いけ! クダモン!!」
クダモン「クダモン! ワープ進化ぁああああああああああああああああああーーーッッッ!!!」
スレイプモン(X抗体)「『スレイプモン』!!」
ブイモン「行くぜ相棒!!」
翔太郎「進化だ! ブイモン!!」
ブイモン「ブイモン、ワープ進化ぁあああああああああああああああああああああーーーッッッ!!」
アルフォースブイドラモン(X抗体)「『アルフォースブイドラモン』!!」
アルファモン「なるほど……完全に力を取り戻してきたようだな。ならば──勝負だ!!」
↓1 高コンマ程翔太郎達のデジモンが有利。低コンマ程アルファモンが有利。補正−30
583: 2024/07/14(日) 21:05:21.39 ID:K7UfVegXo(4/6)調 AAS
あ
584: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 21:11:57.27 ID:xFJ1HKVw0(21/26)調 AAS
9 クッソ不利
アルファモン「……どうした、その程度か?」
スレイプモン(X抗体)「ぐ、ぐぅううううううううううううううっっっ!!」
プロキシマモン「な、何故だ……! 攻撃が、奴の攻撃が……!!」
アルフォースブイドラモン(X抗体)「攻撃をしようとした時には、終わってる……! まるで戦いの時を一瞬で飛ばされたみたいに……!!」
フィリップ「クソッ! 予想はしていたがやはり「時を飛ばす」能力が強すぎる……! 翔太郎! もう一つの切り札を!!」
翔太郎「おう! 行くぜ、もう一人の俺の相棒!!」
ブイモン「おう! ブイモン! アーマー進化ぁああああああああああああああああーーーッッッ!!」
マグナモン(X抗体)「「奇跡の輝き」『マグナモン』!!」
アルファモン「……良いだろう、来い!」
↓1高コンマ程 高コンマ程翔太郎達のデジモンが有利。低コンマ程アルファモンが有利。補正、無し。
585: 2024/07/14(日) 21:12:32.83 ID:S0VdRilgo(1)調 AAS
あ
586: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 21:20:35.55 ID:xFJ1HKVw0(22/26)調 AAS
83 かなり有利だが、後一押し足りない。
アルファモン「ぐっ……! 時が、飛ばせん!!」
マグナモン(X抗体)「『奇跡の力』でその力を相殺してるからな!! 行くぞ、スレイプモン、プロキシマモン!!」
スレイプモン「『スルトブランダー・ニヴルヘイムアレスト』!!」
プロキシマモン「『エクスティンクションクラウド・ライトオブリクリエイション』!!」
マグナモン(X抗体)「そしてこれで終わりだ……! 相棒! 相棒が最も信頼するメモリの力を、俺に貸してくれ!!」
翔太郎「ああ、行くぜ↓1だ!!」
(アルファモンに認めて貰う為、そしてなにより、仮面ライダーW要素を少しでも出すためにオリデジを創りました。苦手な人は今すぐブラウザを閉じてください)
587(1): 2024/07/14(日) 21:22:16.55 ID:E398MF1No(1)調 AAS
ジョーカー
588: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 21:35:59.28 ID:xFJ1HKVw0(23/26)調 AAS
>>587 正解&ここでゾロ目は熱いっすねぇ!!
俺がジョーカーのメモリをエクストリームメモリに差し込むと、マグナモンの黄金の鎧が、半分だけ闇より深い漆黒に染まった。……これは、この姿は……!!
ジョーカーマグナモン「「奇跡の切り札」『ジョーカーマグナモン』!!」
アルファモン「な、何……!!?」
ジョーカーマグナモン「これで決まりだ……!! ジョーカーマグナエクストリーム!!!!!」
アルファモン「う、うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっっっ!!!」
ガシャン、という音と共に。アルファモンは膝をついた。や、やった! 流石は俺の相棒!! 必殺技のネーミングも俺好みだぜ!!
アルファモン「良いだろう、合格だ……。約束通り、お前達が何故この世界を出て行ったのか、記憶を取り戻させよう」
ジョーカーマグナモン「なんだって……?」
スレイプモン「私達が……」
プロキシマモン「自分で世界を出て行った……!?」
亜樹子「なにそれ!? 私聞いてない!!」
翔太郎「どういう事だよ、アルファモン!!」
アルファモン「↓1と言うことだ」
@プロキシマモンを中心に、新しいデジタルワールドを創る為に出ていった。(他二匹はプロキシマモンの護衛)
Aプロキシマモンが大暴走し、デジタルワールドを滅茶苦茶にしてしまった為、二人(マグナモン&スレイプモン)を(自己)犠牲に世界から追放した。
Bデジタルワールドの神であるイグドラシルを倒した時に、反動で世界から吹き飛ばされてしまった。(ついでに力も記憶も失った)
Cその他面白そうな安価。
589(1): 2024/07/14(日) 21:39:13.55 ID:VJN0h/tN0(1)調 AAS
1
590: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 21:46:40.43 ID:xFJ1HKVw0(24/26)調 AAS
>>589 またかよぉ!(ゾロ目)
ジョーカーマグナモン「そうだ……そうだった……俺達はプロキシマモンの力で新しいデジタルワールドを創る為に……!」
スレイプモン「自分達で、故郷を離れることを選んだんでしたね……。『越えてはいけない世界線』を越えてしまったのは誤算でしたけど」
プロキシマモン「…………じゃあ、俺達は全く無意味で大変な依頼を、大切な人達に押しつけてたのか…………何て事だ……」
アルファモン「……残念だが、その通「無意味なんかじゃねぇよ」なに?」
翔太郎「俺達は↓1で!!」
フィリップ「↓2で!!」
亜樹子&ときめ「「↓3なんだから!!」」
台詞安価、自分達の相棒デジモンの考えをぶち壊してやってください。
591: 2024/07/14(日) 21:51:15.70 ID:IVTcbBiS0(1/2)調 AAS
掛け替えのない相棒ができた
592: 2024/07/14(日) 21:53:45.30 ID:K7UfVegXo(5/6)調 AAS
色んなことを学ばせてもらった
593: 2024/07/14(日) 21:55:44.98 ID:IVTcbBiS0(2/2)調 AAS
楽しかった
594: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 22:13:12.15 ID:xFJ1HKVw0(25/26)調 AAS
翔太郎「掛け替えのない相棒が、もう一人出来たんだぜ? おやっさんが言ってたよ。別れを心の底から惜しめるほどの相棒が生涯に一人二人出来たなら、そいつは幸せもんだってな!!」
フィリップ「彼らには、本当に色んな事を学ばせて貰った。星の本棚にも、新しい項目が出来たし、僕の知識欲は更に刺激されたし、凄くゾクゾクした……これ以上の報酬なんて、僕にとっては皆無だ」
亜樹子「何よりスッゴく楽しかったんだぞコラー! 無意味だなんて言うなこの神様気取りー!!」
ときめ「……うん、とても楽しかった。それだけで、私も十分だよ」
ジョーカーマグナモン「みんな……」
翔太郎「……コイツをくれてやる前に決着が付いちまったがよ、最後の選別だ。受け取ってくれ、相棒」
俺はフィリップに合図をすると、フィリップは『スーパーメタルシャフト』をデジモン用に使えるようにした武器をジョーカーマグナモンの元に転送した。
ジョーカーマグナモン「翔太郎……ありがとう。俺の、俺の一生の相棒」
スレイプモン「貴方達の世界に危機が迫ったら、迷わず私達を呼んで下さい。出来うる限り、力になりますから」
プロキシマモン「……この究極の力、世界が滅ぶその時まで正しく使う事をここに誓う。俺の大切な女二人にな」
アルファモン「……いる物だな。例え大人になっても、純粋な子供のような心を忘れない者達が……」
アルファモンのその言葉を最後に、通信は完全に途絶えた。色々なシステムが限界を迎えたんだ。──例え二度と会えなくても、一生忘れない。大切な相棒がもう一人出来た──そんな最高の報酬が、俺達は手に入れる事が出来たんだ。
第九話 Dはいつまでも/奇跡をもう一度。 完
595: 2024/07/14(日) 22:14:42.65 ID:SRovLftJo(1)調 AAS
照井「俺は仲間外れか?」
596: ノベルドーパント [saga] 2024/07/14(日) 22:16:43.06 ID:xFJ1HKVw0(26/26)調 AAS
ムスカ大佐「これにて、第9話終了だ。明日も祝日だから朝から張り付いて1、2時間を目安に更新。火曜日は個人的に休みだから更新の時までTo LOVEるを読み進めようと思う」
ムスカ大佐「さて、次の依頼だが……BJだ。そしてBJの安価を取った大尉の反応が無ければ、↓1大尉の安価をBJからの依頼として承認する。それではまた明日会おう! ハッハッハッハ!」
597: 2024/07/14(日) 22:18:52.59 ID:gQQAsLel0(1)調 AAS
手術する予定だった患者が行方不明になった
時間が経てば経つほど手術の成功率は下がるし命にもかかわるから探してほしい
598: 2024/07/14(日) 22:20:29.47 ID:K7UfVegXo(6/6)調 AAS
乙
599: ノベルドーパント [saga] 2024/07/15(月) 10:06:59.18 ID:Zh+PVJZn0(1/10)調 AAS
ムスカ大佐「いつも通りの時間に起きた結果「あ、そういや今日祝日じゃんラッキー♪」と二度寝してたった今起きた>>1は独房に放り込んでおいた。すぐに更新を開始する」
600: ノベルドーパント [saga] 2024/07/15(月) 10:25:11.54 ID:Zh+PVJZn0(2/10)調 AAS
事務所を訪ねてきたその男を見た瞬間、俺は衝撃を覚えた。な、なんてハードボイルドな男なんだ……!! 顔の切り傷と手術の後を隠そうともせず、それでいておやっさんと同じ位の凄みを感じる……! あれ? つーかそもそもこの人って……
亜樹子「BJ先生! あの時は本当にありがとうございました!!」
BJ「なに、出所したばかりの報酬としては最上級さ。この街で一番有名な探偵事務所に「何でも一つ依頼をただで受けてもらえる」って言うんだからな」
……!! そ、そうだ! この人の名前はBJ(ブラック・ジャック)!! 法外な報酬を要求する超々凄腕の無免許医で、最近総理大臣から『超特例措置』として医師免許を持たせた上で釈放された……。そして、ハイエナドーパントに死ぬ直前の大怪我を負わせられた亜樹子を助けてくれた、文字通りの大恩人じゃねぇか!!
Bは医者だ/消えた患者の行方
BJ「コーヒーは結構。亜樹子くんから『この事務所のコーヒーは何故か不味く感じるようになる』と聞いているのでね」
翔太郎「あ〜き〜こ〜?」
こんの野郎……余計な事をくっちゃべってんじゃあねぇよコイツ! だがしかしまぁ、今回の依頼報酬は『亜樹子の命』だったんだ。ただで受けるのも仕方がねぇ。
BJ「時間が惜しいので率直に言うぞ。私に手術を依頼してきた患者が、手術前日になって連絡が取れなくなった。とても危険な状態だし、スグにでも手術をしないと命に関わる。この街の住人だから、すぐに探し出して欲しい」
フィリップ「手術を依頼してきて、その前日に消えた患者……ですか。その患者の特徴や名前、住所は?」
BJ「それが分からんのだ。なにしろ、風都に住在していること以外、何も教えてくれなかったからね。外見の特徴で言えば……↓1って所か」
601(1): 2024/07/15(月) 10:48:16.03 ID:x5a6cKAc0(1)調 AAS
女性
ピノコがイラッとするくらいの美人
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 401 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.335s*