アルティメット寿司じゃんけん 5【安価】 (886レス)
上下前次1-新
378(1): ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 15:12:56.55 ID:1jnfkUOd0(2/6)調 AAS
転校生「『タイタニック号』『卑劣な術』『呪いの壺』か……」
彼方「『天鱗』『氷山』『バランス』か……」
部長「これは……転校生君が不利だな。宇宙人君。1ターン目は互いに『溜め』で確定だが……2ターン目に転校生君が『タイタニック号』を使ってくる場合、彼方はどうしたらいいと思う」
宇宙人「それはもちろん……特殊勝利できる『氷山』だろうな」
部長「その通りだ。ではその『氷山』を読まれて『呪いの壺』を撃たれたらどうなる?」
宇宙人「そのターンは1ダメージ受けてしまうが……『氷山』によってエナジーが2になっている。次のターンに『バランス』で1ダメージ与えられるから……五分じゃないか?」
部長「いいや違う。ダメージを受け、ダメージを返す……これを繰り返していれば先にHPが尽きるのは彼方の方。彼方にとって『氷山』対『呪いの壺』は読み負けだ」
宇宙人「ならば……彼方は『呪いの壺』を『防御』するのが最適解か」
宇宙人(だが、これでは……)
部長「そう。『呪いの壺』の効果で『防御』のコストは1。1ターン目の『溜め』を互いに消費しているためステータスに変化はない」
宇宙人「ということは、転校生君は『溜め』と『呪いの壺』を連打していれば、いくら読み負けても負けない……そうして相手に『溜め』と『防御』のループを強制させ続けたところで、不意に『タイタニック号』を撃って勝ち……彼方はそのタイミングを読めなければ負け。これは……『百回一回理論』!転校生の圧倒的有利!」
宇宙人「……いやちょっと待て、お前転校生の方が不利だって言ってなかったか?
部長「彼方には『天鱗』があるからな。100ターンもかけていれば、確率的に2回は発動する。『百回一回理論』は通用しない。どころか、36ターン目には『天鱗』の発動確率は50%を超える」
部長「また。この勝負は読み合いごとに1ターンずつ互いに『溜め』を挟む。一回の読み合いで2ターン分の『天鱗』の発動チャンスが訪れるわけだから……俺達が思うよりも試合中に『天鱗』が発動する確率は高い」
部長「更に言えば、彼方は『氷山』で読み負けても、4回までなら許容範囲だ。以上のことを踏まえれば……総合的に転校生君の方が不利だと見るのが妥当だろう」
宇宙人「……!」
宇宙人(大きすぎる手札格差、大きすぎる運の要素、紛うことなきクソゲー……!)
転校生「……うふっ、うふふふふっ……今日は良い日だぁ……」ゾクゾク
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 508 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s