アルティメット寿司じゃんけん 5【安価】 (886レス)
上下前次1-新
337: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/26(木) 23:27:09.82 ID:0hU+DsSQ0(10/12)調 AAS
ターン[3]
男『マホトラ』
銃間『溜め』
銃間のエナジーが[1]増える!
男の『マホトラ』!銃間のエナジーを[1]奪う!
男
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:次ターン『マホトラ』選択不可
銃間
HP:[4]
エナジー:[1]
状態異常:なし
男「よしっ……!今度は読み勝った!」
銃間「ちっ……!」
銃間(次は2ターン目と同じ。『溜め』で確定……)
338: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/26(木) 23:27:38.76 ID:0hU+DsSQ0(11/12)調 AAS
ターン[4]
男『溜め』
銃間『溜め』
男のエナジーが[1]増える!
銃間のエナジーが[1]増える!
男
HP:[5]
エナジー:[3]
状態異常:なし
銃間
HP:[4]
エナジー:[2]
状態異常:なし
339: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/26(木) 23:28:06.78 ID:0hU+DsSQ0(12/12)調 AAS
銃間(次の5ターン目……ここも読み合い。俺のエナジーは2。『連続切り』じゃ使いきれないし、相手は『マホトラ』安定か)
男(『審議中』で無理やりエナジーを使い切ってくる可能性もあるが……それだとエナジー差が開きすぎる。可能性は薄いだろう……)
男(けど、こっちエナジーが3つある今、『マホトラ』以外にも選択肢はある。『顔面パンチ』だ)
銃間(『顔面パンチ』は即負けのデメリットもあるが……発動確率は低い。『顔面パンチ』を読むならこっちは『チェンジ・ザ・ワールド』だ)
男(そんで『チェンジ・ザ・ワールド』を読むならやっぱり『マホトラ』がいい)
銃間(あっちが『マホトラ』で来るなら……奪われた分を『溜め』るのが一番いいな)
男(ってわけで『マホトラ』ド安定だが……相手が『チェンジ・ザ・ワールド』でヤバいカードを退く前にさっさと『顔面パンチ』で決めてしまいたい所ではある)
男(けどそれを『チェンジ・ザ・ワールド』でノーダメにされたら俺はエナジーを全消費した状態で相手の新手札とご対面という最低のパターンに入ってしまう。というかそもそも五分の一の確率が発動して即負けするという最悪のパターンもある)
男(どうしよっかな〜……?)
1.やっぱこれだね!『マホトラ』だ!
2.殴らせろ!!『顔面パンチ』!!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
340: 2019/09/26(木) 23:30:20.37 ID:8aC9fqm30(2/2)調 AAS
1
341: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 00:48:34.85 ID:Sm30JldX0(1/7)調 AAS
ターン[5]
男『マホトラ』
銃間『チェンジ・ザ・ワールド』
男の『マホトラ』!銃間のエナジーを[1]奪う!
銃間の『チェンジ・ザ・ワールド』!自分の溜めと防御以外のカードをこのカード含めて全てチェンジする!
銃間「『マホトラ』か……!」
男「よしっ、また読み勝った!」
男(あの時の感覚が戻ってきてるぞ……戦場での開き直り方を思い出してきた……!)
銃間(これで俺のエナジーが1、相手のエナジーが4の状態で新しい手札を引くことになる……大分劣勢だが、手札次第じゃどんな状況でもひっくり返せるのがこのアルティメット寿司じゃんけん!……引いてやるぜ!ぶっ壊れカード!)
銃間「ドロー!」ビッ
銃間の新手札
カード3
↓1
カード4
↓2
カード5
↓3
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
342: 2019/09/27(金) 01:03:19.88 ID:J9nrUgj50(1/2)調 AAS
カード名:超絶回復剤
コ ス ト:1
パ ワ ー:0
効 果:相手の持つ一番パワーが高いカードと同じ数値だけHPを回復する。一度使うと10ターン使えなくなる
343(1): 2019/09/27(金) 01:04:25.15 ID:EaweDJn90(1/2)調 AAS
カード名: ソウルドレイン
コ ス ト: 2
パ ワ ー: 0
効 果:相手の使用したカードのパワーが0ならば自分のHPとエナジーを1奪う
344: 2019/09/27(金) 01:05:26.40 ID:EaweDJn90(2/2)調 AAS
>>343
ごめんなさい
× 自分のHPとエナジーを1奪う
〇 相手のHPとエナジーを1奪う
です
345: 2019/09/27(金) 01:11:11.34 ID:Wv3yp+ZgO携(1)調 AAS
カード名:バーコードハゲ
コ ス ト:3
パ ワ ー:0
効 果:このターン自分はダメージを受けない。5ターン以上ダメージを受けていなければ使える。ゲームに勝利
346: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 03:10:13.25 ID:Sm30JldX0(2/7)調 AAS
男
HP:[5]
エナジー:[4]
状態異常:次ターン『マホトラ』選択不可
銃間
HP:[4]
エナジー:[1]
状態異常:『審議中』『チェンジ・ザ・ワールド』『連続切り』→OUT
『超絶回復剤』『ソウルドレイン』『バーコードハゲ』←IN
銃間(『超絶回復剤』『ソウルドレイン』『バーコードハゲ』か……)
銃間(これは……『超絶回復剤』が強力!相手の手札の最高パワーは九億!九億回復できる!)
男(その量のHPを削るには『顔面パンチ』に頼るしかない……)
男(けど!次のターンの『顔面パンチ』を決めれば必勝!こう行動すれば……)
(『顔面パンチ』が成功した際のシミュレーション)
(左は『銃間』。右は『男』)
(一番左にある数字はターン数)
(『』の右横にある数字はそのプレイヤーの所持エナジー数)
6『回復剤』0『パンチ』1
7『溜め』1『溜め』2
8『溜め』1『マホトラ』3
9『溜め』2『溜め』4
10『溜め』2『マホトラ』5
男(そして11ターン目。『顔面パンチ』を決めているから相手のHPは変わらず4。そして相手のエナジーは2だから『バーコードハゲ』も使えない。つまりパワー6の『スペシウム光線』で必勝だ!)
347: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 03:10:40.50 ID:Sm30JldX0(3/7)調 AAS
宇宙人(10ターン目に『ソウルドレイン』を使われたら色々ズレないか?)
男(それでも大丈夫!10ターン目に『ソウルドレイン』された場合、シミュレーションはこんな感じで続く)
10『ソウルドレイン』0『マホトラ』4
11『溜め』1『溜め』5
12『溜め』2『溜め』6
13『防御』2『スペシウム光線』1
男(『ソウルドレイン』された場合、相手のHPは5になるから『スペシウム光線』でも『防御』されたら仕留めきれない。だが、その時相手のHPは1。『スペシウム光線』のコスト軽減効果が発動するから、14ターン目にもっかい『スペシウム光線』でフィニッシュだ!)
宇宙人(ちょっと待て。10ターン目の処理がおかしいぞ。銃間は『ソウルドレイン』でエナジーを使い切っているのだから『マホトラ』は発動しないんじゃないか?)
男(同じタイミングで効果が発動する時、先に発動するのはカードのコストが高い方。つまり『ソウルドレイン』→『マホトラ』の順で効果は処理される。『マホトラ』が発動する頃には銃間は『ソウルドレイン』で俺からエナジーを1つ奪ってる。だからちゃんと『マホトラ』が発動するんだ)
転校生(ちなみに発動タイミングもコストも同じだった場合
1.HP、エナジー、パワーが増える効果
2.その他の特殊効果
3.HP、エナジー、パワーが減る効果
の順で処理されます。『溜め』対『マホトラ』で『マホトラ』の効果が発動するのはこれが理由です)
348: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 03:11:07.62 ID:Sm30JldX0(4/7)調 AAS
男(……と色々俺が必勝である理由を考察したが、これは全部『顔面パンチ』が成功したらの話……)
銃間(つまりこの勝負!)
男(このターンの『顔面パンチ』の出目で決まる!)
男「……セット!」
銃間「セットだ!」
ターン[6]
男『顔面パンチ』
銃間『超絶回復剤』
(『顔面パンチ』をこのレスのコンマで判定。00~20で自傷。21~99で不発)
349: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 03:15:37.28 ID:Sm30JldX0(5/7)調 AAS
銃間の『超絶回復剤』!HPを[900000000]回復する!
[900000000]−[0]!
銃間に[900000000]のダメージ!
男
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
銃間
HP:[4]
エナジー:[0]
状態異常:なし
350: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 03:42:27.43 ID:Sm30JldX0(6/7)調 AAS
銃間「……!」
銃間(相手の『顔面パンチ』が成功した……!俺の勝ち筋はもう……ない!)
銃間「……棄権する」
審判「ゲームセット!勝者、男!」
男「よっし……!」
男(運勝ちだけど……これでなんとか、星を二個に戻せたぞ)
男(けど……今の試合に結構時間を喰った。もう俺から挑める奴はこの宴会場に残ってないか……?)
胃腑脂論「うまい」モグモグ
男「まだ居た!」
銃間「お、お前馬鹿野郎!星5の俺が時間を稼いだんだからお前はさっさと部屋に逃げとけや!」
胃腑脂論「でもご飯美味しいし……そして何より、オイラも星一個だし、この夕食で誰かと勝負しなきゃいけないのは一緒っすよ」
銃間「それはそうだが……こいつ、強いぞ」
胃腑脂論「……勝てば、いいんすよね?」
男(こいつ……不敵!だがここを逃せば、残る試合チャンスは明日の朝食のみ!それでは星四個を満たせない!……挑むしか、ない!)
男「……お前、名前は!」
胃腑脂論「斬射高校一年……胃腑脂論っす」
審判「『19:00』『男・2』『胃腑脂論・1』両者、デュエルスタンバイ!」
胃腑脂論「さぁて……腹ごなしの時間っすね」ガシャコン
男「ここで勝って、明日に繋げる!」ガシャコン
「「ドロー!」」
男の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
胃腑脂論の手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
351(1): 2019/09/27(金) 04:12:13.95 ID:P8naVy4VO携(1)調 AAS
カード名:髪の毛針
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:自分の髪の毛をその場で百本引き抜くごとにパワー+2
352: 2019/09/27(金) 06:41:59.96 ID:J9nrUgj50(2/2)調 AAS
カード名:溜め息
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:エナジーが1溜まる。出したターンの終わりにエナジーが1減る
353: 2019/09/27(金) 06:51:41.78 ID:uFi8whHk0(1)調 AAS
カード名:特上うな重7000円
コ ス ト:2
パ ワ ー:0
効 果:HPを5ポイント回復させることができる。使用する都度コストは倍になっていく。
354: 2019/09/27(金) 07:32:32.17 ID:tdwRaSHCo(1)調 AAS
カード名:まじん斬り
コ ス ト:0
パ ワ ー:4
効 果:30%の確率でしか当たらない
355(2): 2019/09/27(金) 08:28:32.00 ID:H8oGpcjsO携(1)調 AAS
カード名:うんこマン
コ ス ト:1
パ ワ ー:7
効 果:自分の名前を「うんこマン」にする。一生改名出来ない
356: 2019/09/27(金) 08:35:45.80 ID:8zPEOqHnO携(1)調 AAS
リア銃
コスト2
パワー5
彼女/彼氏持ちだとパワーが2倍になる
357: 2019/09/27(金) 12:33:58.13 ID:TQboTV0jO携(1)調 AAS
>>351>>355みたいなアホみたいなカードすこ
358: 2019/09/27(金) 19:31:18.78 ID:wytclUEiO携(1)調 AAS
εの勝率が2.7パーセントしかないな……(男が髪の毛を400本引き抜くなら必敗だけど)
359: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/27(金) 23:59:36.71 ID:Sm30JldX0(7/7)調 AAS
男「『髪の毛針』『特上うな重7000円』『うんこマン』か……」
胃腑脂論「『溜め息』『まじん斬り』『リア銃』か……」
男(これは俺の必勝だな。最速で『髪の毛針』を撃てばいい。四百本抜いてパワーを9まで上げれば相手に耐える方法はない)
男(人間の頭髪は平均十万本らしい……自分が平均より多いとか少ないとか考えたこともないけど、おそらく八万、いや九万本は固い。その内の四百本くらい余裕で引っこ抜ける!だから俺の必勝!)
男(……ここまでシンプルだと、逆に勝ち確定か怪しいな)
胃腑脂論「チェンジを宣言するっす」
審判「受理します」
男(よかった。本当に勝ち確定だったみたいだ。何はともあれこれで俺が有利!)
胃腑脂論(ひっくり返せるか……?)
胃腑脂論「ドロー!」シャッ
胃腑脂論の手札 (チェンジ後)
カード3
↓1
カード4
↓2
カード5
↓3
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
360: 2019/09/28(土) 00:05:34.28 ID:mQWrmE8m0(1)調 AAS
カード名:出会い頭
コ ス ト: 1
パ ワ ー: 1
効 果: 1ターン目のみコストを0にできる
361: 2019/09/28(土) 00:11:30.13 ID:nBb+TtdjO携(1)調 AAS
カード名:独活の力
コ ス ト:374無量大数1506不可思議5768那由他4235阿僧祇4506恒河沙5896極48載986正8澗9999溝1088穣4780?6936垓4474京5000兆2655億3821万5007
パ ワ ー:374無量大数1506不可思議5768那由他4235阿僧祇4506恒河沙5896極48載986正8澗9999溝1088穣4780?6936垓4474京5000兆2655億3821万5007
効 果:
・このカードを発動するためのコストを374無量大数1506不可思議5768那由他4235阿僧祇4506恒河沙5896極48載986正8澗9999溝1088穣4780?6936垓4474京5000兆2655億3821万5006下げることができる
・ダメージを与える前に自分と相手のHPを374無量大数1506不可思議5768那由他4235阿僧祇4506恒河沙5896極48載986正8澗9999溝1088穣4780?6936垓4474京5000兆2655億3821万5006回復する
・次のターン相手の出す全てのカードのパワーは374無量大数1506不可思議5768那由他4235阿僧祇4506恒河沙5896極48載986正8澗9999溝1088穣4780?6936垓4474京5000兆2655億3821万5006増え、そのターン中自分はいかなる効果を用いても受けるダメージを減らす事ができない
362: [sage saga] 2019/09/28(土) 00:13:31.86 ID:44YEsHuTO携(1)調 AAS
カード名:窮鼠
コスト:1
パワー:1
効果:自分のHPが相手より少なく相手のカードのパワーが自分のHPより大きい場合このカードのパワーに相手のカードのパワーを追加する
363: 2019/09/28(土) 00:33:34.02 ID:iD+Ys4c/0(1)調 AAS
これは男防御連打の引き分け案件か
364: 2019/09/28(土) 19:18:43.34 ID:C+kQ0iX8O携(1)調 AAS
いや、男の勝ち確やね
溜め溜め髪の毛髪の毛でチェックメイト
365(1): ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 02:28:53.31 ID:fVqrAaye0(1/4)調 AAS
胃腑脂論「『出会い頭』『独活の力』『窮鼠』か……」
転校生「宇宙人君……あの『独活の力』というカード。どう思う?」
宇宙人「(略)5007というコストが目に付くが……(略)5006コストを軽減できるから実質のコストは1」
宇宙人「そして5007パワーあるが、相手のHPを5006回復しているから実質のパワーは1」
宇宙人「こちらのHPも5006回復しているが相手のパワーを5006上げているのでこれも相殺だが……相手のパワー増加効果だけ次ターンだから、まぁ……その場しのぎにはなるだろう」
転校生「じゃあその前提を踏まえて。話を進めよう」
転校生「結論から言えば、男君には必勝行動がある。これ↓だ」
1『溜め』
2『溜め』
3『溜め』
4『髪の毛針』
5『髪の毛針』
6『髪の毛針』
7『溜めor防御』
転校生「本当に胃腑脂論君に勝ち筋はないのか、一緒に考えて行こう」
転校生「456ターン目の『髪の毛針』二連撃をしのぐために、こちらもエナジーを『溜め』なくちゃならない。123ターン目は同じく『溜め』だね」
転校生「さて456ターン目。胃腑脂論君は何を使ってしのげばいいと思う?」
宇宙人(『窮鼠』三連打……いや、一回目の時点でHPが並ぶから、二回目以降の『窮鼠』は効果が発動しない。負ける)
宇宙人「『窮鼠』は二回以上使えない……」
転校生「そう。『窮鼠』は二回以上使えない。それを踏まえると胃腑脂論君の456ターンの流れは下の4パターンに絞られるね」
@『独活』→『独活』→『独活』
A『窮鼠』→『独活』→『独活』
B『独活』→『窮鼠』→『独活』
C『独活』→『独活』→『窮鼠』
転校生「さて、BとCは『窮鼠』が発動しなくてそこで負けちゃうんだけど……なんでか分かる?」
宇宙人「……『独活』の効果で仮初ではあるが、HPをリードしているから。だな」
転校生「そう。『窮鼠』は『独活』の後に使えない。これで残るパターンは@とAだけど……」
宇宙人「二つのパターンはどちらも『独活』が連続している。二回目の『独活』は、相手も前ターンの『独活』で強化されているため、普通にダメージを受ける。仮初のHPしか残らん」
宇宙人「そしてその仮初は来る7ターン目に清算される……。結果、胃腑脂論に勝ち筋はない。ということだな」
転校生「その通り」
366: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 02:29:20.99 ID:fVqrAaye0(2/4)調 AAS
胃腑脂論(……あいつの髪の毛がカツラなら……いや、『うんこマン』があるから結局必敗か……)
胃腑脂論(そしてチェンジ権は一回まで……もう引き直しはできない)
胃腑脂論「棄権……するっす」
審判「ゲームセット!勝者、男!」
男「っしゃあ!」
男(これで星は三個に戻った……!明日の朝食でも誰かに勝てば、俺の星は四個!1stステージ合格ラインが見えてきた!)
宇宙人(……引いた手札が二連続で負け確定……今までで見た中で一番理不尽な試合だった……)
宇宙人「おい……男。そんな勝ち方して、何故そんなに喜べる?」
男「え……だって、勝ちは勝ちだし……?」
宇宙人「負けた胃腑脂論とか言う奴、あれが最後の星だったんだぞ……?」
男「確かに……もし俺がこんな負け方したら、すごく悔しいと思う……けど、納得はする。そういうゲームだからな。分かってやってるんだ。俺も……きっとあいつも」
宇宙人(そういうゲームだから……?理解できん……)
転校生「……」
−つづく−
367: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 02:29:47.66 ID:fVqrAaye0(3/4)調 AAS
男(そして俺達は自分の部屋に戻ったのだった)
男「はぁ〜疲れた」
男(四戦もやることになるとは……でもおかげで星は三個!)
部長「何とかうちは部員全員で2ndステージに進めそうだな」(星六個)
後輩「そうですね」(星五個以上)
宇宙人「そうだな」(星四個)
男「はい!」(星三個)
転校生「2ndステージも頑張りましょう!」(星二個)
男「おいッッッ!転校生お前星二個じゃん!」
転校生「高菜さんとの試合がすごく長引いて、終わったころにはもう夕食だったからなぁ」
男「だったら俺の試合の解説なんかしてないで他の奴に挑めよ!」
転校生「僕、自分からは他の人に挑まないようにしてるんです」
後輩(そういえばそんなこと言ってたなぁ)
転校生「だから……挑んでくれるのを待ってたんだけどなぁ」チラッ
宇宙人「……今は気分じゃない」プイッ
後輩「どーすんですか?明日の朝食で勝てても……星三個止まりですよ」
転校生「というわけで、廊下行ってきますね」スッ
男「!」
男(今は自由時間……つまり強者だけが部屋の外を自由に歩ける修羅の時間!)
転校生「僕もこのまま失格は本意じゃないしね……今なら誰か仕掛けてくれるだろう。そこで星を稼ぐ」ガチャッ
彼方「やぁ」
転校生「!?」ビクッ
368: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 02:30:15.39 ID:fVqrAaye0(4/4)調 AAS
男(開けたらそこには人影が!あいつは……)
男「……彼方!?」
彼方「やぁ男君。聞いたよ、星に困ってるそうだね……?どうだい、僕と一勝負」キラッ
男(……あいつのバッジ数……八個もある!あれだけ集めるには修羅時間中に何戦もこなさなきゃいけないはず……あいつ本当バトルジャンキーだな!)
男(今の俺は崖っぷち!あんな強者と戦うのはできれば避けたいが……バッジ数で劣る俺は申し込みを拒否できない!)
男「くっ……!」
彼方「無添高校二年。男に……」
バタンッ
転校生「……」
彼方「……君、確か転校生君だね?どうかもう一度扉を開けてくれないか。僕は男君と勝負したいんだ」
転校生「ははっ、妬けちゃうなぁ。ここにも一人、アルティメット寿司じゃんけんプレイヤーが居るっていうのに……」
彼方「……へぇ」
男『お、おい転校生!やめとけ!やるならせめてもっと弱い奴と……』
彼方「早摘みになるが……いいだろう。転校生に勝負を申し込む!」ジャキッ
男『あちゃーっ!』
審判「『20:30』『転校生・2』『彼方・8』両者、デュエルスタンバイ!」
彼方「僕が勝ったら、その扉を開けてもらおうか!」ガシャコン
転校生「八個もあるんですからクソゲーになっても文句はありませんね!?」ガシャコン
「「ドロー!」」
転校生の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
彼方の手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
369: 2019/09/29(日) 02:40:14.87 ID:cny2pqhh0(1/2)調 AAS
カード名:タイタニック号
コ ス ト:1
パ ワ ー:8
効 果:氷山に衝突しない限りは無敵の強さを誇る1枚
370: 2019/09/29(日) 02:42:44.20 ID:kLefPuQzO携(1/3)調 AAS
カード名:天鱗
コ ス ト:0
パ ワ ー:100
効 果:物欲センサーに引っかかって中々落ちないのでセットして発動した場合98%の確率で不発する。求めていない時にポロっと落ちたりするので2%の確率でセットしていない時にこれが発動する
371: 2019/09/29(日) 02:44:54.10 ID:8VnAW4gj0(1/2)調 AAS
カード名:卑劣な術
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:相手のカードが「溜め」ならばこのカードのパワーを+2する
このカードは3ターンに1度しか使用できない
372: 2019/09/29(日) 02:45:25.45 ID:ZLjyhGX7o(1)調 AAS
カード名:氷山
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:エナジーを2溜める
これを出したターンに相手が「タイタニック号」を出した場合、自分は勝利する
373(1): 2019/09/29(日) 02:50:49.59 ID:kLefPuQzO携(2/3)調 AAS
カード名:呪いの壺
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:これが手札にあるだけで溜め以外のコストが0のカードのコストが1増える
374: [sage saga] 2019/09/29(日) 02:52:18.91 ID:eZUxLgOsO携(1)調 AAS
カード名:バランス
コスト:1
パワー:1
効果:このカードを持っている限り、お互いに同名カードを連続で使用できない。
375(1): 2019/09/29(日) 02:53:12.54 ID:kLefPuQzO携(3/3)調 AAS
ID被る事なんてあるのか……判断は>>1に任せる
安価下
376: 2019/09/29(日) 02:59:43.02 ID:cny2pqhh0(2/2)調 AAS
ザ・USJって感じの手札だ
377: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 15:12:30.34 ID:1jnfkUOd0(1/6)調 AAS
>>373
『呪いの壺』のコスト増加効果は両プレイヤーに発動するものとします。
>>375
今回はこのまま進行しますが、これからはID被りも再安価とします。
(ID被りと連投を見分ける方法がないからです。ご了承ください)
378: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 15:12:56.55 ID:1jnfkUOd0(2/6)調 AAS
転校生「『タイタニック号』『卑劣な術』『呪いの壺』か……」
彼方「『天鱗』『氷山』『バランス』か……」
部長「これは……転校生君が不利だな。宇宙人君。1ターン目は互いに『溜め』で確定だが……2ターン目に転校生君が『タイタニック号』を使ってくる場合、彼方はどうしたらいいと思う」
宇宙人「それはもちろん……特殊勝利できる『氷山』だろうな」
部長「その通りだ。ではその『氷山』を読まれて『呪いの壺』を撃たれたらどうなる?」
宇宙人「そのターンは1ダメージ受けてしまうが……『氷山』によってエナジーが2になっている。次のターンに『バランス』で1ダメージ与えられるから……五分じゃないか?」
部長「いいや違う。ダメージを受け、ダメージを返す……これを繰り返していれば先にHPが尽きるのは彼方の方。彼方にとって『氷山』対『呪いの壺』は読み負けだ」
宇宙人「ならば……彼方は『呪いの壺』を『防御』するのが最適解か」
宇宙人(だが、これでは……)
部長「そう。『呪いの壺』の効果で『防御』のコストは1。1ターン目の『溜め』を互いに消費しているためステータスに変化はない」
宇宙人「ということは、転校生君は『溜め』と『呪いの壺』を連打していれば、いくら読み負けても負けない……そうして相手に『溜め』と『防御』のループを強制させ続けたところで、不意に『タイタニック号』を撃って勝ち……彼方はそのタイミングを読めなければ負け。これは……『百回一回理論』!転校生の圧倒的有利!」
宇宙人「……いやちょっと待て、お前転校生の方が不利だって言ってなかったか?
部長「彼方には『天鱗』があるからな。100ターンもかけていれば、確率的に2回は発動する。『百回一回理論』は通用しない。どころか、36ターン目には『天鱗』の発動確率は50%を超える」
部長「また。この勝負は読み合いごとに1ターンずつ互いに『溜め』を挟む。一回の読み合いで2ターン分の『天鱗』の発動チャンスが訪れるわけだから……俺達が思うよりも試合中に『天鱗』が発動する確率は高い」
部長「更に言えば、彼方は『氷山』で読み負けても、4回までなら許容範囲だ。以上のことを踏まえれば……総合的に転校生君の方が不利だと見るのが妥当だろう」
宇宙人「……!」
宇宙人(大きすぎる手札格差、大きすぎる運の要素、紛うことなきクソゲー……!)
転校生「……うふっ、うふふふふっ……今日は良い日だぁ……」ゾクゾク
379: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 15:13:32.69 ID:1jnfkUOd0(3/6)調 AAS
転校生(さて、どう行こうか……部長さんは否定していたけど、『百回一回理論』に近い構図であることは確かだ。ループを持続させればさせるほど彼方君が読みを外す確率は高くなる)
転校生(一方で、やっぱりターン数が増えれば増えるほど『天鱗』の発動試行回数が増えることになる)
転校生「ここは……」
1.即断即決即勝利!最速2ターン目に『タイタニック号』だ!
2.
@「読み合いの回数=a」
A「相手の読みが外れる確率=1-(相手が『氷山』を使える回数HP分の5/a)=x」
B「『天鱗』の発動しない確率=98^ターン数2a/100^ターン数2a=y」
Caは自然数である。
とした時、勝つ確率「xy」が最大になるのは「a=14」の時なので「28」ターン後に『タイタニック号』!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
380: 2019/09/29(日) 15:28:01.45 ID:W6ZpgnAQO携(1)調 AAS
2
381: 2019/09/29(日) 16:19:33.44 ID:8VnAW4gj0(2/2)調 AAS
なんというかお互いの安価カードがかみ合った読み合いの末の結局は運ゲーというか
アルティメット寿司じゃんけんにおける理想的なクソゲーって感じがする試合だ
382: 2019/09/29(日) 16:49:58.69 ID:e4zRlXbMO携(1)調 AAS
腐る札が少ない対局は面白い
383: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 19:21:08.55 ID:1jnfkUOd0(4/6)調 AAS
転校生(27ターン目までは『溜め』→『呪いの壺』ループで行こう……それまでに『天鱗』が発動する可能性は約42%……発動しないでくれよ……!)
(『天鱗』をこのレスのコンマで判定。00~41で発動。42~99で不発)
384: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 19:41:49.74 ID:1jnfkUOd0(5/6)調 AAS
転校生(よし……!なんとかここまで『天鱗』が発動しないまま来た)
転校生(ここまでずっと『溜め』『呪いの壺』ループで進めてきた……ここでいきなり『タイタニック号』を出せば、おそらく読まれないはず!)
転校生「……セット!」
彼方(ここは……↓1で行くかな)
彼方「セット」
1.My Heart Will Go On!『氷山』だ!
2.自滅しないように『防御』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
385: 2019/09/29(日) 19:45:18.54 ID:5c6gHMBC0(1)調 AAS
2
386: 2019/09/29(日) 23:05:30.89 ID:zTFkoAFtO携(1)調 AAS
このターンに天鱗発動とかしたりしてな
387: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/29(日) 23:54:57.15 ID:1jnfkUOd0(6/6)調 AAS
転校生(僕のセットしたカードは『タイタニック号』……相手が『防御』なら勝ち、『氷山』だったら負けだけど……そもそもそんな読み合い関係なく、このターンに『天鱗』が発動して僕の負けになる可能性もある……)
転校生(ここまでずっと外れてきたんだ。ここに来て急に発動するなんて勘弁してほしい……今まで通り不発に終わってくれ!)
「「オープン!」」
(『天鱗』をこのレスのコンマで判定。00~01で発動。02~99で不発)
388: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/30(月) 01:01:34.59 ID:LPk7irf/0(1/5)調 AAS
ターン[28]
転校生『タイタニック号』
彼方『防御』
彼方の『防御』!転校生の『タイタニック号』のパワーが[2]下がる!
[0]−[6]!
彼方に[6]のダメージ!
転校生
HP:[3]
エナジー:[0]
状態異常:『呪いの壺』『バランス』
彼方
HP:[−3]
エナジー:[0]
状態異常:『呪いの壺』『バランス』
ゲームセット!転校生の勝利!
389: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/30(月) 01:02:01.22 ID:LPk7irf/0(2/5)調 AAS
彼方「くっ……!」
彼方(読み負けた……か!)
転校生「よし……!」
宇宙人(さっきのターン……読み合いと呼ぶにはあまりに転校生に有利過ぎた。直前まで13回の読み合い、全て『呪いの壺』を見せていたんだからな……いくら彼方が実力者といえ、あの『タイタニック号』をピンポイントで読めというのも無理な話……)
宇宙人(結局の所、『天鱗』が発動するかどうかのゲームだった……これも、純粋な実力勝負とは言い難い)
宇宙人「彼方……そんな負け方をして、悔しくないのか……?」
彼方「ん。そうだね。28ターン目に『タイタニック号』を撃つのが確率的に最適解であることは計算できた。だからこそ裏をかいて撃ってこないと読んでたんだけど……外しちゃったね」
彼方「君の思考パターンは把握した……次は、負けない」スタスタ
転校生「……次も良いゲームになるといいね」スッ
宇宙人(こいつも清々しい顔を……何故だ……?)
390: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/30(月) 01:02:26.82 ID:LPk7irf/0(3/5)調 AAS
後輩「さて、来客も帰ってったし、お風呂でも行きますか!」
部長「行くか!」
男「いや……俺は部屋風呂で済ませるよ。外出たくないし」
転校生「僕もそうしようかな」
宇宙人「私は行くぞ」ヌギヌギ
後輩「何でもう脱ごうとしてるんだよ」
宇宙人「風呂に入る時は服を脱ぐものだぞ?地球人のくせに知らないのか?」
男「はいはい。お前も部屋風呂にしような」
後輩「それじゃ、行ってきまーす」ガチャッ
後輩「風呂どんなんですかね」テクテク
部長「USJ協会運営の旅館だからな……カスピ海ぐらい大きい温泉があるかもしれんな」テクテク
田中「待てぇい!」ザッ
有葉「我ら、後輩リベンジ兄弟!」ザッ
後輩(むむっ、こいつらは……僕に負けた雑魚共)(「2」>>365、「2」>>480)
後輩「部長……風呂行きましょう」スタスタ
田中「んなっ!?待てっつってんだろ!今からお前は僕達に二連敗するんだよ!」
有葉「俺が先に行くぞ!無添高校一年!後輩に勝負を申し込む!」
有葉(あいつがどれだけ星を持ってようと勝負を挑めるよう、必死に雑魚狩りして星を七個にしてきた!拒否されるわけが……)
後輩「拒否しまーす」(星八個)
田中「星……八個だと!?」
後輩「簡単な話だよ……同じ雑魚狩りでも、強い方がより多く獲物を狩る。僕は結構旅好きなんでね。邪魔されることのないよう序盤にいっぱい星を集めといたんだよ」
391: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/30(月) 01:02:54.24 ID:LPk7irf/0(4/5)調 AAS
部長「さて、入るか。大体アルティメット寿司じゃんけん10ターン分くらい」カポーン
後輩「はい。大体アルティメット寿司じゃんけん10ターン分くらい風呂に浸かってましょう」カポーン
有葉(くそ……!どうする!このままではリベンジの機会が……)
田中「……斬射高校一年、有葉に勝負を申し込む!」ジャキッ
有葉「……!田中、お前……」
田中「僕達は互いに星七個……これで勝った方が後輩に挑む!それでいいな!?」
有葉「あぁ……!行くぞ!」
審判「『21:30』『田中・7』『有葉・7』両者、デュエルスタンバイ!」
田中「後輩リベンジ兄弟は今日で解散だ!悪いが僕の踏み台になってもらう!」ガシャコン
有葉「いいや!あいつにリベンジするのは俺だッ!」ガシャコン
「「ドロー!」」
田中の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
有葉の手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
392: 2019/09/30(月) 01:12:32.44 ID:C7BGZsIx0(1)調 AAS
カード名:ヒーローは遅れてやって来る
コ ス ト:1
パ ワ ー:8
効 果:10ターン目から使用可能
393: 2019/09/30(月) 01:18:34.37 ID:yV4fuamYo(1/2)調 AAS
カード名:バギクロス
コ ス ト:3
パ ワ ー:2
効 果:竜巻で相手が出したカードを吹き飛ばしてこの対戦中に使えなくする
394: 2019/09/30(月) 01:18:47.88 ID:GPvKWedO0(1/2)調 AAS
カード名: リベンジ
コ ス ト: 1
パ ワ ー: 1
効 果: 相手のカードがこの試合中にこのカードを出した時と同じカードの場合このカードのパワーを倍にする
この効果は累積する
2ターン目にこちら:リベンジ 相手:カードA を出していたとしたら、
4ターン目にこちら:リベンジ 相手:カードA ならリベンジのパワーは2
7ターン目にこちら:リベンジ 相手:カードA ならリベンジのパワーは4
という意味です
395(1): 2019/09/30(月) 01:21:02.59 ID:ewMuqH/HO携(1)調 AAS
カード名:こいつがどうなってもいいのか?
コスト:2
パワー:1
効果:人質をとり相手のもつパワーがこちらの現在のHPより高いカードを使用できなくする
396: 2019/09/30(月) 05:59:25.47 ID:iq0URPVPO携(1)調 AAS
カード名:時の魔術師
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:50%の確率でターン数を100プラスする。
397: 2019/09/30(月) 07:00:36.33 ID:08PztGRa0(1)調 AAS
カード名:拳銃
コ ス ト:3
パ ワ ー:0
効 果:食らったらひとたまりもないのでバトルのパワー関係を無視して相手は即死する。防げそうな名前のカードならなんか防げる
398: 2019/09/30(月) 12:44:12.14 ID:PHb9dojUO携(1)調 AAS
有葉の手札が強盗みたいでわろた
399: 2019/09/30(月) 16:08:35.23 ID:TUs9dvj4O携(1/2)調 AAS
ヒーローがどうあがいても間に合わないのも笑う
400: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/09/30(月) 18:28:48.95 ID:LPk7irf/0(5/5)調 AAS
田中「『ヒーローは遅れてやって来る』『リベンジ』『時の魔術師』か……」
有葉「『バギクロス』『こいつがどうなってもいいのか?』『拳銃』か……」
田中(これは……相手の『拳銃』の防げそうな名前判定によるな……)
田中(『ヒーローは遅れてやって来る』……ヒーローって名前に付いてんだし行けるだろ)
田中(『リベンジ』……復讐は銃弾一つじゃ終わらない。行けるだろ)
田中(『時の魔術師』……古代魔法に近代兵器が勝てるわけない。行けるだろ)
田中(『溜め』……まぁなんか行けるだろ)
田中(『防御』……これで防げなかったら何で防げるんだ。行けるだろ)
田中(よし。全部『拳銃』を防げるな。でも一応審判に確認しとくか)
田中「審判!全カード『拳銃』を防げるよなぁ!」
審判「
『ヒーローは遅れてやって来る』は『↓1』
『リベンジ』は『↓2』
『時の魔術師』は『↓3』
『溜め』は『↓4』
『防御』は『↓5』
だな」
1.『拳銃』を防げる
2.『拳銃』を防げない
↓1〜5
(1、2のどちらかを選んでください)
401: 2019/09/30(月) 18:40:38.83 ID:TUs9dvj4O携(2/2)調 AAS
2
402: 2019/09/30(月) 18:46:17.25 ID:HuspyBh10(1)調 AAS
1
403: 2019/09/30(月) 18:47:05.53 ID:yEHfNUiTO携(1)調 AAS
1
404: 2019/09/30(月) 18:54:29.99 ID:xYbialmOO携(1)調 AAS
1
405: 2019/09/30(月) 19:04:42.88 ID:GPvKWedO0(2/2)調 AAS
1
406: 2019/09/30(月) 21:13:57.38 ID:yV4fuamYo(2/2)調 AAS
ヒーローだけが防げないの笑っちゃうんすよね
407: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 00:08:58.95 ID:8IKUwLJa0(1/14)調 AAS
審判「『リベンジ』『時の魔術師』『溜め』『防御』は防げそう。
『ヒーローは遅れてやって来る』は防げなさそう」
有葉「……なんで!?」
田中(理由はよく分からんが『溜め』でも『拳銃』を防げるのは大きいぞ……!)
田中(さて……この勝負、僕は二通りの戦い方を選べる)
田中(即ち『リベンジ』を三回当てるか、『時の魔術師』と『ヒーローは遅れてやって来る』のコンボで勝つか)
田中(どちらもデメリットはある。『リベンジ』は最初の一発目を『溜め』に当てなきゃならないし、読まなきゃいけない回数も多い)
田中(『時の魔術師』も、発動する確率は50%。一回外すだけで大分苦しくなる……)
田中(序盤は『リベンジ』で勝ちを狙いつつ、10ターン目以降から『ヒーローは遅れてやって来る』も選択肢に入れて戦う方法は……取れない)
田中(理由は一つ。10ターンもかけていたら……後輩がお風呂から上がって部屋に戻っちゃうからだ!)
408: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 00:09:26.73 ID:8IKUwLJa0(2/14)調 AAS
後輩「いい湯だな」カポーン
彼方「おや。君達は無添高校の」カポーン
部長「そういうそちらは奈鷹高校の。さっきぶりだな」カポーン
中田「……?うちの田中が風呂場前で待ち伏せしてたはずだが……もう倒したのか?」カポーン
後輩「ふふん。僕があいつらの申し込みを拒否しただけですよ。せっせと星を八個にしておいてよかった。おかげで邪魔なくお風呂を楽しめますからね」カポーン
彼方(……後輩君の体、視線の動き。声音。表情。使っているタオル)カポーン
彼方(僕の読みが正しければ……彼はおそらくアルティメット寿司じゃんけん10ターン分くらいの間、この風呂に浸かっているはずだ)カポーン
彼方(その時間が過ぎる前に星を八個にできるかな?田中……!)カポーン
田中「……セット!」
有葉「セット!」
409: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 00:09:53.20 ID:8IKUwLJa0(3/14)調 AAS
ターン[1]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
有葉
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
田中(1ターン目はお互い『溜め』で確定!次のターンからは読み合いだが……)
田中(一応、『リベンジ』戦法か『時の魔術師』戦法か、どちらでも行けるように2ターン目も『溜め』ておくか。相手が深読みして『防御』してくれたら美味しいし)
田中「セット」
有葉「……セット」
410: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 00:10:20.23 ID:8IKUwLJa0(4/14)調 AAS
ターン[2]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:なし
有葉
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:なし
田中「くっ……」
田中(そう上手くはいかないか……)
田中(次のターン、有葉がまた『溜め』で来たら、奴のエナジーは3。『バギクロス』が使えるようになる。そうなると読み合いの主導権を握られる……その前に一つアクションを起こしておきたい所だが……何で行く!?)
1.ヒーロー強制到着!『時の魔術師』だ!
2.『溜め』をロックオン!『リベンジ』だ!
3.『防御』してきそう!『溜め』だ!
411: 2019/10/01(火) 00:13:52.83 ID:7meyOM2D0(1)調 AAS
2
412: 2019/10/01(火) 10:20:21.20 ID:4x74g2U3O携(1/3)調 AAS
人質の処理って>>1はどう解釈したんだろ
そのターン限り?永続?
413(1): ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 19:16:58.83 ID:8IKUwLJa0(5/14)調 AAS
>>413
>>395『こいつがどうなってもいいのか?』の効果は発動ターン限りという裁定で進行しています。
↓から本編を再開します。
414: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 19:17:43.08 ID:8IKUwLJa0(6/14)調 AAS
ターン[3]
田中『リベンジ』
有葉『溜め』
田中の『リベンジ』!有葉の『溜め』が対象になる!
有葉のエナジーが[1]増える!
[1]−[0]!
有葉に[1]のダメージ!
田中
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:『リベンジ』対象→『溜め』
有葉
HP:[4]
エナジー:[3]
状態異常:なし
415: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 19:18:10.82 ID:8IKUwLJa0(7/14)調 AAS
田中「よし……!『溜め』に当たった!」
田中(これで後二回、あいつの『溜め』に『リベンジ』を当てれば勝ち!)
有葉(けど……これで俺のエナジーは3!『バギクロス』が使える!ここからは俺が優勢!)
田中(あいつが素直に『バギクロス』を使ってくるなら……『リベンジ』も『溜め』も失えないから『防御』で空かしたい)
有葉(相手が『防御』ならこっちは『溜め』……)
田中(あっちが『溜め』ならこっちは『リベンジ』……だけど『リベンジ』を吹き飛ばされたらエナジーが0になる上に『時の魔術師』の運ゲーに頼らないといけない……やっぱり『リベンジ』は出しづらいな……)
田中「……セット」
有葉「セットだ!」
416: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 19:18:37.08 ID:8IKUwLJa0(8/14)調 AAS
ターン[4]
田中『防御』
有葉『溜め』
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:『リベンジ』対象→『溜め』
有葉
HP:[4]
エナジー:[4]
状態異常:なし
417: 2019/10/01(火) 19:18:37.42 ID:4x74g2U3O携(2/3)調 AAS
出来るだけチェンジにならないような解釈で進めようとしてくれてて好感が持てる
418: >>417照れる [saga] 2019/10/01(火) 19:19:14.55 ID:8IKUwLJa0(9/14)調 AAS
有葉「……よし!」
田中「ぐっ……!」
田中(相手は『溜め』!こっちの弱気を読まれたか……!)
有葉(エナジーを残したまま読み勝った!これで俺の優勢はまだ続く!)
田中(選択肢は同じ!『防御』か!)
有葉(『溜め』か!)
田中(『リベンジ』か!)
有葉(『バギクロス』か!二連続で読み勝ってやる……!このカードで!)
有葉「セットぉ!」
1.更にエナジー差を広げてやる!『溜め』だ!
2.俺は檜山ボイスのが一番好き!『バギクロス』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
419: 2019/10/01(火) 19:20:15.40 ID:4x74g2U3O携(3/3)調 AAS
2
420: 2019/10/01(火) 19:20:28.18 ID:vE2CoEpv0(1)調 AAS
1
421: >>417照れる [saga] 2019/10/01(火) 23:12:14.23 ID:8IKUwLJa0(10/14)調 AAS
ターン[5]
田中『リベンジ』
有葉『バギクロス』
有葉の『バギクロス』!相手が出したカードを吹き飛ばしてこの対戦中に使えなくする!
[2]−[/]!
田中に[2]のダメージ!
田中
HP:[3]
エナジー:[0]
状態異常:『リベンジ』→OUT
有葉
HP:[4]
エナジー:[1]
状態異常:なし
422: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 23:13:16.64 ID:8IKUwLJa0(11/14)調 AAS
田中「ぐぅっ……!」
有葉(よし……ッ!)
田中(強気に出た瞬間これだ……!完全に機を制されてる!)
田中(さぁ……もうこれで『リベンジ』による勝ち筋はなくなった。じゃあ次は『時の魔術師』の発動を目指すべきか?答えは否!)
田中(今、5ターン目が終わって僕のエナジーは0。そして次に『時の魔術師』を使ってから『ヒーローは遅れてやって来る』を使うには最短でも)
6『溜め』
7『溜め』
8『時の魔術師』
9『溜め』
10『ヒーローは遅れてやって来る』
田中(といった具合に10ターンかかる。自動で『ヒーローは遅れてやって来る』が使用可能になるのを待つのと変わらない。10ターン目までは『溜め』連打しかない)
有葉(そして俺はその10ターン目にエナジーを3以上残していなければならないので、こっちもそれまで『溜め』連打。つまり……)
423: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 23:13:45.38 ID:8IKUwLJa0(12/14)調 AAS
ターン[6]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[3]
エナジー:[1]
状態異常:なし
有葉
HP:[4]
エナジー:[2]
状態異常:なし
ターン[7]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[3]
エナジー:[2]
状態異常:なし
有葉
HP:[4]
エナジー:[3]
状態異常:なし
424: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 23:14:13.36 ID:8IKUwLJa0(13/14)調 AAS
ターン[8]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[3]
エナジー:[3]
状態異常:なし
有葉
HP:[4]
エナジー:[4]
状態異常:なし
ターン[9]
田中『溜め』
有葉『溜め』
田中のエナジーが[1]増える!
有葉のエナジーが[1]増える!
田中
HP:[3]
エナジー:[4]
状態異常:なし
有葉
HP:[4]
エナジー:[5]
状態異常:なし
425: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/01(火) 23:14:44.06 ID:8IKUwLJa0(14/14)調 AAS
有葉(こうなる。なった)
田中(そして次の10ターン目が読み合い……素直に『ヒーローは遅れてやって来る』を撃つか?)
有葉(それに『拳銃』で勝ち!)
田中(それを『防御』で防げば相手のエナジーは2!『バギクロス』も『拳銃』も撃てなくなるから、次のターン『ヒーローは遅れてやって来る』で勝ち!)
有葉(その『防御』に『溜め』を合わせれば俺のエナジーは6!二連『バギクロス』で勝ち!)
有葉(つまりこの読み合いにて決着……そして完全に五分!)
田中(同じ後輩に負けたってだけで組んでたが……まさかここまで強さの近い奴だったとはな……)
有葉(それでも!この読み合いで勝ってみせる!俺が選ぶカードは……これだ!)
田中「セット!」
有葉「セット!」
1.相手の『防御』を躱す!『溜め』だ!
2.どれだけ優秀な"個性"があっても、人間なんだよね。『拳銃』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
426: 2019/10/01(火) 23:21:05.20 ID:CgvoBK3TO携(1)調 AAS
2
427: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 00:38:30.95 ID:xzMp/uHr0(1/22)調 AAS
ターン[10]
田中『防御』
有葉『拳銃』
有葉の『拳銃』!田中の『防御』に防がれてしまう!
田中
HP:[3]
エナジー:[4]
状態異常:なし
有葉
HP:[4]
エナジー:[2]
状態異常:なし
428: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 00:38:56.80 ID:xzMp/uHr0(2/22)調 AAS
有葉「なっ……!」
有葉(『防御』だとぉ……!?)
田中「これでお前のエナジーは2……『こいつがどうなってもいいのか?』も時間稼ぎにしかならねぇ。次の僕の『ヒーローは遅れてやって来る』で終わりだな」
有葉「ば……馬鹿な!どうしてだ!?『次のターンで終わり』じゃ遅いはずだ!11ターン以上経てば、後輩は風呂から上がる!復讐はできない!」
有葉「あんたにはこのターン中に勝負を決める必要があった!そのためには『ヒーローは遅れてやって来る』以外なかったはず!なのに、どうして『防御』を!」
田中「……勝負を決める、五分の読み合いの時、思ったんだよ。こいつは僕のライバルに相応しい。後輩より、こいつに勝ちたい……!ってな。あの瞬間だけ、後輩のことを忘れた」
有葉「……!」
有葉(俺は……そこまでこの勝負に集中できなかった。10ターン目に勝負が決まる『拳銃』を選んでしまっていた……!それが俺の、敗因……!)
有葉「完敗だ……棄権する」
審判「ゲームセット!勝者、田中!」
田中「……!」グッ
有葉「次に会う時はもう後輩リベンジ兄弟じゃない……一人のライバルとして、お前に勝つ!」
田中「へっ……負けるかよ、雑魚が」
429: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 00:39:32.66 ID:xzMp/uHr0(3/22)調 AAS
田中(良い勝負ができた……けど、もう後輩は部屋に戻っちまっただろうな……結局リベンジはお預けか)
一方その頃、後輩は……
後輩「はぁ〜サッパリした。さて、そろそろ部屋に戻りますか」サッパリ
男『あ、もしもし後輩?牛乳買って来てくれないか?』
転校生『僕にはコーヒー牛乳を』
宇宙人『私はフルーツ牛乳が飲みたいぞ』
後輩「くっ、あの人ら……ここぞとばかりに先輩面して僕をこき使おうと……」
部長「俺はりんごおーれが飲みたい」
後輩「あんたは自分で買えよ!」
後輩(さて……どうしよっかな)
1.まぁ、おつかいぐらい引き受けてやりますか。『購入』だ!
2.僕ぁさっさと部屋でごろごろしたいね。『直帰』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
430: 2019/10/02(水) 00:51:25.84 ID:aw/Tx0VnO携(1)調 AAS
1
431: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 01:39:46.10 ID:xzMp/uHr0(4/22)調 AAS
後輩「まぁ、おつかいぐらい引き受けてやりますか」ゴトゴトン
田中「超過したのが1ターンだけだったこと……」フラッ
部長「む、君は……」
田中「有葉がすぐに負けを認め、試合を引き延ばさなかったこと……」
後輩「……!」
田中「そしてお前がここで寄り道してたこと!全てが僕の『プラス』ッ!……間に合ったぜ、後輩!今度こそリベンジマッチの始まりだ!」ジャキッ
ディスク『田中の所持バッジ数は、あなたの所持バッジ数以上です。この申し込みは、拒否できません』
後輩「しつこい人だなぁ……田中……!」
審判「『22:00』『後輩・8』『田中・8』両者、デュエルスタンバイ!」
後輩「湯冷めしない内に、とっとと勝負を決めてやる!」ガシャコン
田中「冷や汗かかせて、もっかい風呂にぶち込んでやるよぉ!」ガシャコン
「「ドロー!」」
後輩の手札
カード3 ↓1
カード4 ↓3
カード5 ↓5
田中の手札
カード3 ↓2
カード4 ↓4
カード5 ↓6
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
432(1): 2019/10/02(水) 02:21:00.28 ID:eU/tCblvO携(1)調 AAS
カード名:リモコン下駄
コ ス ト:2
パ ワ ー:2
効 果:今自分が履いている物を相手に足で飛ばして命中したらパワー+2
433: 2019/10/02(水) 06:55:52.16 ID:E3t5qZFfO携(1)調 AAS
カード名:封印されし者の右腕と左腕と右足と左足
コ ス ト:1
パ ワ ー:1
効 果:後1枚何かが揃えば勝てる気がする、そんなカード。
434: 2019/10/02(水) 06:58:13.64 ID:yquDy9u/O携(1/2)調 AAS
カード名:[ピーーー]ええええええ!(飛びかかり)
コ ス ト:0
パ ワ ー:-5
435: 2019/10/02(水) 07:09:57.10 ID:XD5o7fVK0(1/4)調 AAS
カード名: 抱擁
コ ス ト: 0
パ ワ ー: 0
効 果: その胸に何かを抱きしめる
436: [sage saga] 2019/10/02(水) 07:23:36.99 ID:8xGHKsNLO携(1)調 AAS
カード名:深夜テンション
コスト:1
パワー:1
効果:深夜テンションで次のターンパワー+2になるがその次のターンにパワー0になる
437(1): 2019/10/02(水) 07:26:51.02 ID:Fojq60rh0(1)調 AAS
強欲な壺
438(1): 2019/10/02(水) 12:23:56.83 ID:yquDy9u/O携(2/2)調 AAS
2スレ目>>212
強欲な壺
コスト 2
パワー 0
発動後このカードを手札から除外、新たに二枚引いて手札とする。手札が4枚になるのが強みだが隙が大きいので注意
439: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:15:11.09 ID:xzMp/uHr0(5/22)調 AAS
>>432『リモコン下駄』の履いている物が相手に命中する確率は28%(コンマ00~27)とします。>>432のコンマが28だからです。
>>437
思い出すのに時間がかかったので、これから過去作のカードを安価してくださる時はカード効果もコピペしてくださると助かります。
>>438
おかげで思い出せました。ありがとうございます。
↓から本編を再開します。
440: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:15:38.66 ID:xzMp/uHr0(6/22)調 AAS
後輩「『リモコン下駄』『[ピーーー]ええええええ!(飛びかかり)』『深夜テンション』か……」
田中「『封印されし者の右腕と左腕と右足と左足』『抱擁』『強欲な壺』か……」
後輩(これは……僕の必勝か?)
1『溜め』
2『溜め』
3『溜め』
4『深夜テンション』
5『リモコン下駄』2ダメ確定
6『溜め』
7『溜め』
8『溜め』
9『深夜テンション』
10『リモコン下駄』2ダメ確定
11『溜め』
12『溜め』
13『深夜テンション』
14『深夜テンション』1ダメ確定
後輩(こう↑動けば、相手の意味☆不明のカードでは防げない……!)
田中(だが、それは『強欲な壺』を使わなかったらの話……!ドロー結果次第では、僕に勝ち筋が生まれる可能性も十分ある!)
田中(というわけで『強欲な壺』を使うのは確定なんだが……問題はいつ使うか!)
田中(最短で使おうとすれば、同ターンに『リモコン下駄』を叩きこまれる可能性もあるが……?)
後輩「……セット!」
田中「セット!」
441: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:16:05.97 ID:xzMp/uHr0(7/22)調 AAS
ターン[1]
後輩『溜め』
田中『溜め』
後輩のエナジーが[1]増える!
田中のエナジーが[1]増える!
後輩
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
田中
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
442: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:16:33.79 ID:xzMp/uHr0(8/22)調 AAS
ターン[2]
後輩『溜め』
田中『溜め』
後輩のエナジーが[1]増える!
田中のエナジーが[1]増える!
後輩
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:なし
田中
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:なし
443: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:17:00.46 ID:xzMp/uHr0(9/22)調 AAS
ターン[3]
後輩『溜め』
田中『強欲な壺』
田中の『強欲な壺』!新たにカードを二枚ドローする!
田中(相手は三連『溜め』できた!おかげで無傷で『強欲な壺』が使えたぞ!)
後輩(これでいい……ここで相手の手札に未知のカードが加わる以上、何が裏目に出るか分からない。ここはひたにエナジーを『溜め』て、新手札に対抗する準備を整えておく!)
田中「それじゃ行くぜぇ……!?ドロー!」バッ
田中の手札
カード5 ↓1
カード6 ↓2
カード名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です)(下記のカードシートをコピペすると便利です)
(一試合に同じ人が二つ安価を取ることはご遠慮ください)
(効果処理が不明な物は再安価、もしくは>>1の解釈で進行します。ご了承ください。)
(カード能力があまりに強すぎてゲームバランスを著しく崩壊させる物であれば、>>1の判断で再安価とさせていただきます。ご了承ください)
(効果テキスト等が日本語で書かれていない場合、安価↓とさせていただきます)
(試合解説が度を越えてややこしくなるときは再安価とさせていただきます)
カード名:
コ ス ト:
パ ワ ー:
効 果:
444(1): 2019/10/02(水) 21:26:19.51 ID:ppPC4rrWO携(1)調 AAS
カード名:封印されしXperia
コ ス ト:0
パ ワ ー:0
効 果:「封印されし者の右腕と左腕と右足と左足」が手札にあり、かつ相手のスマホの機種がXperia以外であれば自分は勝利する。
445(1): 2019/10/02(水) 21:27:33.50 ID:/vntTlDrO携(1/3)調 AAS
カード名:山本
コ ス ト:5
パ ワ ー:20
視 力:2
身 長:166
体 重:127
年 齢:34
握 力:18
田 中:35
効 果:48
446(1): ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 21:53:25.61 ID:xzMp/uHr0(10/22)調 AAS
>>444
(『後輩のスマホの機種』をこのレスのコンマで判定。00~50でXperia。51~99でその他)
>>445『山本』の効果は『なし』と同義とします。ご了承ください。
447: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:24:35.47 ID:xzMp/uHr0(11/22)調 AAS
後輩
HP:[5]
エナジー:[3]
状態異常:なし
田中
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:『強欲な壺』→OUT 『封印されしXperia』『山本』←IN
田中「審判!奴のスマホの機種はなんだッ!」
審判「ビートル07型……Xperiaではありません」
田中「くっ……」
田中(ならば『封印されし者の右腕と左腕と右足と左足』と『封印されしXperia』は死に札になる……『抱擁』も元から死に札。僕の頼みの綱はもう『山本』のみ……!)
田中(奴がさっきの必勝行動を再現するには『溜め』を五回する必要がある!その5ターン、僕も一緒に『溜め』ることができれば『山本』をかまして勝ち!)
田中(そのためには相手の『溜め』のタイミングを全部読まないといけないし、そもそも『リモコン下駄』であいつの履き物が僕に命中したら負け確定なんだが……)
田中(それでも!勝ち筋は0じゃない!この細い道のりを渡り切ってみせる!)
後輩(まずは最初の読み合い!ここで『深夜テンション』を当てれば勝ち確定!)
田中(それを『防御』できれば試合続行!)
後輩(その隙に『溜め』れたらやっぱり勝ち確定!)
田中(そこで一緒に『溜め』れたら試合続行!)
田中(崖っぷち……だから何としてでも読み勝つ!)
田中「セットだ!」
後輩「セットォ!」
448(1): ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:25:01.99 ID:xzMp/uHr0(12/22)調 AAS
ターン[4]
後輩『深夜テンション』
田中『防御』
後輩の『深夜テンション』!次のターンのパワーが[2]増える!その次のターンのパワーが[0]になる!
田中の『防御』!後輩の『深夜テンション』のパワーが[2]下がる!
後輩
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:『深夜テンション』次ターンパワー+2
田中
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:なし
449: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:25:29.59 ID:xzMp/uHr0(13/22)調 AAS
田中(よし……ちゃんと『防御』が決まった!)
田中(次のターン、相手は『溜め』でもパワー2。こっちは『防御』で確定だ)
後輩(そんでもってここでこっちが『溜め』でも『リモコン下駄』でも読み合いの数も有利不利も変わらない……ならここは!)
後輩「セット!」
ターン[5]
後輩『リモコン下駄』
田中『防御』
田中(『リモコン下駄』で来たか……あいつの履き物が僕に命中したら負け確定!)
後輩「当たれーッ!」ブンッ
(『リモコン下駄』をこのレスのコンマで判定。00~27で命中。28~99で不発)
450(1): 2019/10/02(水) 22:26:57.93 ID:XD5o7fVK0(2/4)調 AAS
Xperia以外だから田中の勝利では
451: 2019/10/02(水) 22:28:45.20 ID:/vntTlDrO携(2/3)調 AAS
たし蟹
452: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:57:10.93 ID:xzMp/uHr0(14/22)調 AAS
>>450
申し訳ございません。『封印されしXperia』の効果を勘違いしていました。
これからは『安価されたカードがランダムで追加効果を発動し』なおかつ『その確率が記されていない時』、『安価されたレスのコンマ(%)の確率で追加効果が発動する』という裁定で行きたいと思います。
よって>>446の判定は逆です。正しくは『00~50でその他。51~99でXperia』という判定になります。
なので『後輩のスマホの機種はXperia』であるとして引き続き進行します。ご了承ください。
またもやぐだついてしまい申し訳ございません。↓から本編を再開します。
453: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:57:43.16 ID:xzMp/uHr0(15/22)調 AAS
後輩の『リモコン下駄』!不発!
後輩の『深夜テンション』!『リモコン下駄』のパワーが[2]増える!
田中の『防御』!後輩の『深夜テンション』のパワーが[2]下がる!
[2]−[0]!
田中に[2]のダメージ!
後輩
HP:[5]
エナジー:[0]
状態異常:『深夜テンション』次ターンパワー0
田中
HP:[3]
エナジー:[0]
状態異常:なし
454: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:58:11.75 ID:xzMp/uHr0(16/22)調 AAS
田中「よっしゃ外れたぁ……!」グッ
後輩「外しちゃったぁ……!」
田中(これでお互いエナジー0!次のターンは『溜め』で確定!)
後輩(そこから先2ターンも、攻撃に旨味がない……3ターン連続『溜め』で確定か!)
ターン[6]
後輩『溜め』
田中『溜め』
後輩のエナジーが[1]増える!
田中のエナジーが[1]増える!
後輩
HP:[5]
エナジー:[1]
状態異常:なし
田中
HP:[3]
エナジー:[1]
状態異常:なし
455: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:59:01.31 ID:xzMp/uHr0(17/22)調 AAS
ターン[7]
後輩『溜め』
田中『溜め』
後輩のエナジーが[1]増える!
田中のエナジーが[1]増える!
後輩
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:なし
田中
HP:[3]
エナジー:[2]
状態異常:なし
ターン[8]
後輩『溜め』
田中『溜め』
後輩のエナジーが[1]増える!
田中のエナジーが[1]増える!
後輩
HP:[5]
エナジー:[3]
状態異常:なし
田中
HP:[3]
エナジー:[3]
状態異常:なし
456: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 22:59:28.15 ID:xzMp/uHr0(18/22)調 AAS
田中(ここでもっかい、また致死の読み合い……だけど、今回は、相手にとっても致死!)
後輩(選択肢は同じ『深夜テンション』か『溜め』)
後輩(『深夜テンション』を『防御』されたら……そっから『防御』『溜め』『溜め』でエナジーを5まで増やされる)
後輩(『溜め』に『溜め』を合わせられたら……次のターン『溜め』でエナジーを5まで増やされる)
後輩(それでも『リモコン下駄』命中の勝ち筋は残るんだが……逆に言えばそれ以外の勝ち筋はなくなる!)
田中(勝利は目前……これで決まりだ!)
田中「セット!」
1.相手の『溜め』に合わせる!『溜め』だ!
2.相手の『深夜テンション』を読む!『防御』だ!
↓1
(1、2のどちらかを選んでください)
457: 2019/10/02(水) 23:01:11.38 ID:XD5o7fVK0(3/4)調 AAS
1
458: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 23:45:45.16 ID:xzMp/uHr0(19/22)調 AAS
ターン[9]
後輩『深夜テンション』
田中『溜め』
後輩の『深夜テンション』!次のターンのパワーが[2]増える!その次のターンのパワーが[0]になる!
田中のエナジーが[1]増える!
[1]−[0]!
田中に[1]のダメージ!
後輩
HP:[5]
エナジー:[2]
状態異常:『深夜テンション』次ターンパワー+2
田中
HP:[2]
エナジー:[4]
状態異常:なし
459: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 23:46:13.07 ID:xzMp/uHr0(20/22)調 AAS
田中「ぐっ……!?」
後輩「……読み勝った!次のターン『リモコン下駄』で2ダメ確定!僕の勝ちだ!」
田中(後、一回『溜め』れば『山本』が撃てるのに……!その1ターンが、足りない!)
後輩「さぁ、さっさと棄権して……」
田中「……セット!」
後輩「……!?お前分かってないのか?『深夜テンション』の効果で、次の『リモコン下駄』は判定関係なくパワー4以上で……」
田中「分かってるよ……!いいから早くセットしろ!」
後輩(へっ……往生際の悪い奴だ。有葉はすっぱり棄権したらしいのにさぁ)
後輩「直にとどめを刺されたいみたいだなぁ……!?お望み通り、ぶち込んでやる!セット!」
460: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 23:46:41.08 ID:xzMp/uHr0(21/22)調 AAS
ターン[10]
後輩『リモコン下駄』
田中『抱擁』
後輩「『抱擁』……?何故『抱擁』?これは実質効果なしの0/0……死に札だったはずじゃあ……」
田中「効果なし……?おいおい、この一文が読めないのかぁ?」
『その胸に何かを抱きしめる』
後輩「『何か』を……?」
後輩「!?」
田中「気付いたみてぇだなぁ!?効果テキストによれば、抱きしめるのはあくまで『何か』!なんの指定もされていない!」
田中「そして僕はもう一枚!『何か』という単語が載ったカードを持っている!『封印されし者の右腕と左腕と右足と左足』ィ!」
『後1枚何かが揃えば勝てる気がする、そんなカード。』
田中「もしこの『何か』と『抱擁』における『何か』が同じ物だったら……どうなると思う!?」
後輩(馬鹿な!そんな偶然有り得ない……と言い切れないのがこのゲーム!アルティメット寿司じゃんけん!)
後輩(また、この二つの『何か』が同一でなかったとしても!抱きしめる『何か』が別のカードだったりしたら勝敗はまだ分からない!それほどこのゲームにおける『何か』とは信用ならない!)
田中「さぁ……勝負はこれからだ!」
田中(……とまぁ、逆転の一手っぽく啖呵を切ってはみたが……正直そこまで都合よく行く可能性は低いだろう。それでも!まだこの一枚に逆転の一手が眠っていることだけは確か!)
田中「ほら、早く履き物を僕に飛ばせ」
後輩「あ、おう……」
後輩(そっか……効果処理はコストの高いこっちが先だもんな……)
後輩「とりゃあっ!」ブンッ
(『リモコン下駄』をこのレスのコンマで判定。00~27で命中。28~99で不発)
461: ◆R39XEzWXr6 [saga] 2019/10/02(水) 23:50:29.81 ID:xzMp/uHr0(22/22)調 AAS
後輩の『リモコン下駄』!命中したのでパワーが[2]増える!
田中「いてっ」
後輩「あ、当たった……」
後輩(けど、これすら吉と出るか凶と出るか……全ては田中の抱きしめる物次第!)
田中「絶対に……勝利を抱きしめてみせるッ!」ギュッ
田中の『抱擁』!田中は↓1を抱きしめた!
↓1
(田中が抱きしめた物を自由に考えてください)
462: 2019/10/02(水) 23:53:32.64 ID:/vntTlDrO携(3/3)調 AAS
勝利
463: 2019/10/02(水) 23:54:50.10 ID:XD5o7fVK0(4/4)調 AAS
履き物
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s