[過去ログ] アルティメット寿司じゃんけん【安価】 (360レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): ◆mMuVgEBA.s 2017/04/18(火) 22:43:30.35 ID:kbJHp9vJ0(1/4)調 AAS
 アルティメット寿司じゃんけん。という競技を語る時、私はいつも小学生だった頃を思い出す。

 寿司じゃんけん・・・。そんなゲームは聞いたこともないという人間も多いだろう。

 だが、きっと貴方も一度はやったはずだ。寿司じゃんけんという競技を。なに、きっと私の説明を聞けばすぐに思い出せるさ。
 
 まず、フックのように重ねた自分の両手を胸の前へ持って行く。そして「やろうぜ」と言えば勝負開始のあのゲームだ。
 
 パン、パン、と小気味よく手を鳴らしつつ『溜め』、『防御』、『攻撃』の三択をリアルタイムで選択するあのゲームだ。

 ・・・思い出してくれただろうか。そう、実はあのゲームには寿司じゃんけんという名前があるのだ。

 ・・・ん?『私はそのゲームをC.Cレモンと呼んでいた』、『私は千溜めだった』だって?

 ふふっ、そう、このゲームはルールのシンプルさと、身一つでできるという手軽さから、とてもローカル性の強いゲームになっている。

 例えば、呼び名以外にも、選択肢の種類にも、地域によって差があるのではないだろうか。

 そう。この三種以外の選択肢という物こそが、君達の知る『寿司じゃんけん』とは違う、『アルティメット寿司じゃんけん』の肝なのだ。

 さぁ、前置きはこれぐらいにして、『アルティメット寿司じゃんけん』のルールを公開しよう。

SSWiki : 外部リンク:ss.vip2ch.com
2
(1): ◆mMuVgEBA.s 2017/04/18(火) 22:43:52.33 ID:kbJHp9vJ0(2/4)調 AAS
1.プレイヤーは『溜め』、『防御』以外に三種の、合計五種類の技(選択肢)を持つ。

2.このゲームはターン制ではなく、双方のプレイヤーが同時に技(選択肢)を選択し、同時に技を行う。

3.技には必要なコストが設定されていて、そのコスト分のエナジーを消費しなければ選択できない。

4.技にはパワーが設定されていて、相手の技のパワーを上回った分だけ、相手プレイヤーにダメージ与えることができる。

5.技が特殊効果を持っている場合は、基本的にパワー計算前に行う。

6.プレイヤーは最初にHPを5持っており、HPが0以下になった時に負けとなる。
3: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/18(火) 22:44:20.48 ID:kbJHp9vJ0(3/4)調 AAS
 ・・・どうだい?あまり、こういう説明は得意じゃないから、もしかするとよく理解してもらえなかったかな。

 ・・・ん?『溜め、防御以外の技は一体何なんだ』だって?

 あぁ、私としたことが『アルティメット寿司じゃんけん』の一番重要なルールを説明し忘れていた。面目ない。

 『溜め』、『防御』以外の三種の技はね。君達が決めるのさ。

7.『溜め』、『防御』以外の三種の技は、安価で自由に決められる。

 うん。こんな所かな。他にも解らない点があったらドンドン質問してくれ。私なりに、精一杯説明させていただこう。

 では、そろそろ始めようか。

 

 アルティメット寿司じゃんけんトーナメント!!
4: 2017/04/18(火) 22:45:29.21 ID:fJLW+9yLo(1/2)調 AAS
ヒャッハー!
新鮮な寿司だぁ!
5: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/18(火) 22:45:37.09 ID:kbJHp9vJ0(4/4)調 AAS
A太郎(俺の名前はA太郎。妹の病気を治すために、このトーナメントに参加している)

A太郎(このゲームは八割方、技の構成による)

A太郎(さぁ、強いの来い!)

技1

技名:溜め

コスト:0

パワー:0

効果:エナジーを 1 溜める

技2

技名:防御

コスト:0

パワー:0

効果:相手のパワーを 2 下げる(マイナスにはならない)

技3

>>6

技4

>>7

技5

>>8

技名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です。)
6
(1): 2017/04/18(火) 22:50:29.62 ID:fJLW+9yLo(2/2)調 AAS
技名:ドレインアタック
コスト:4
パワー:3
効果:与えたダメージと同じ量のHPを回復する。
7
(1): 2017/04/18(火) 23:05:15.07 ID:T5dk33EU0(1)調 AAS
技名:まもなくお寿司が到着します

コスト:1

パワー:2

効果:場の流れがよくない時に使うと改善することがある
8
(1): 2017/04/18(火) 23:42:22.37 ID:yuN3nD3FO携(1)調 AAS
技名:カウンター
コスト:2
パワー:0
効果:相手が出した技を跳ね返す
9: 2017/04/19(水) 00:21:47.57 ID:2QZlkukx0(1/13)調 AAS
技3

技名:ドレインアタック

コスト:4

パワー:3

効果:与えたダメージと同じ量のHPを回復する。

技4

技名:まもなくお寿司が到着します

コスト:1

パワー:2

効果:場の流れがよくない時に使うと改善することがある

技5

技名:カウンター

コスト:2

パワー:0

効果:相手が出した技を跳ね返す

A太郎(ふんふん・・・悪くないんじゃないか?)

A太郎(『ドレインアタック』・・・強力な効果とパワーだが、コストも相応に高い。他に溜め系の技もないし、活用するのは難しいか・・・?)

A太郎(『まもなくお寿司が到着します』・・・ふざけた技名だが、コスパがいい。効果もギャンブル臭いがデメリットもないし、この技が主体になるかな)

A太郎(『カウンター』・・・さらにこの技が有れば相手の大技に牽制が効く)

A太郎(ただ、パワーが0の技に対して使うと、ただエナジーを消費するだけになるから、注意だな)

A太郎「うん。どんな状況からでも勝ちを狙える、かなり強い構成と言っていいだろう」

A太郎(さて・・・お相手はどうだ・・・?)

・・・
10: 2017/04/19(水) 00:22:37.46 ID:2QZlkukx0(2/13)調 AAS
・・・

B次郎(俺の名前はB次郎。妹の病気を治すために、このトーナメントに参加している)

B次郎(このゲームは八割方、技の構成による)

B次郎(さぁ、強いの来い!)

技3

>>12

技4

>>13

技5

>>14
11: 2017/04/19(水) 00:28:35.80 ID:1LjWcAmLO携(1)調 AAS
技名:かくばくだん

コスト:15

パワー:100

効果:ぜったいにあたる
12
(1): 2017/04/19(水) 05:07:50.39 ID:GeZZCC0vO携(1)調 AAS
技名:血の代償
コスト:0
パワー:0
効果:自分のHPを1削りコストを3増やす
13
(1): 2017/04/19(水) 08:20:48.81 ID:MJj5LDSSO携(1)調 AAS
技名:ジャマー
コスト:任意
パワー:0
効果:コスト分のターン、相手は「溜め」によってエナジーを溜めることができない
14
(1): 2017/04/19(水) 20:41:15.27 ID:/vQ57+Mj0(1)調 AAS
技名:おうむ返し

コスト:1
パワー:技次第

効果:相手の技をコスト、発動条件関係無しに発動させる
15: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 21:58:33.53 ID:2QZlkukx0(3/13)調 AAS
技3

技名:血の代償

コスト:0

パワー:0

効果:自分のHPを1削りコストを3増やす

技4

技名:ジャマー

コスト:任意

パワー:0

効果:コスト分のターン、相手は「溜め」によってエナジーを溜めることができない

技5

技名:オウム返し

コスト:1

パワー:技次第

効果:相手の技をコスト、発動条件関係無しに発動させる

B次郎(こ、これは・・・!!)

・・・
16: 2017/04/19(水) 22:03:47.60 ID:BAs23KBmo(1/3)調 AAS
血の代償からのジャマーコンボ、向こうの技に対してはおうむ返しで削り合いと、隙が無いな
17: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:06:10.32 ID:2QZlkukx0(4/13)調 AAS
・・・

実況「さぁーあ!まもなくアルティメット寿司じゃんけんトーナメント、第一回戦が始まります!」

解説「お互い、三種の技が決まったようですね」

実況「A太郎選手!『ドレインアタック』『まもなくお寿司が到着します』『カウンター』!」

解説「B次郎選手、『血の代償』『ジャマー』『おうむ返し』・・・ですか」

実況「さぁ!両選手がお互いの技を確認します!この瞬間から、既に熱い読み合いが・・・!」

解説「・・・いや、この試合に読み合いは有りませんね」

実況「・・・えぇっ!?何でです!」

解説「・・・B次郎選手の技構成が原因です」

実況「う〜ん。どれも個性的で、面白い試合になると思うんですが・・・」

解説「・・・試合が始まる前に、解説しましょう」

・・・
18: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:16:38.88 ID:2QZlkukx0(5/13)調 AAS
・・・

A太郎(相手の技は『血の代償』『ジャマー』『おうむ返し』か・・・)

A太郎(何と言う事だ・・・!)

A太郎(勝 っ て し ま っ た)

A太郎(・・・結論から言えば、相手の技には、俺にダメージを与える術がない・・・)

A太郎(まず『血の代償』大幅に溜められる強力な技だ、が、もちろんパワーは0)

A太郎(次に『ジャマー』。『血の代償』とのコンボがかなり厄介だが、これもパワーは0)

A太郎(最後に『おうむ返し』たったの1コストで相手のどんな技でもコピーできる優秀な技だが・・・)

A太郎(あくまでコピーするのみ、つまり、俺の技のパワーを上回る事はできない)

A太郎(結論。俺にダメージを与えることはできない。というわけだ)

A太郎(とはいえ、実は結構ギリギリだった)

A太郎(もし、俺がパワー3の『ドレインアタック』を引けていなかったら、相手に『防御』を連打されて引き分けになっていただろうからな)

A太郎(まさか、使えないと思っていた『ドレインアタック』のおかげで勝利できるとは。奥深いゲームだぜ)

・・・
19: 2017/04/19(水) 22:29:28.90 ID:BAs23KBmo(2/3)調 AAS
防御突破できるようにパワー3にしといたのが功を奏したなー
20: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:33:53.41 ID:2QZlkukx0(6/13)調 AAS
・・・

解説「・・・・・・という訳なんです」

実況「なんと・・・!まさか試合が始まる前から勝負が決まってしまうとは」

解説「それは違いますね。このアルティメット寿司じゃんけんという競技は、技を決める時点から、すでに試合が始まっているのです」

実況「うーんなるほど。では、このままB次郎選手は・・・」

解説「棄権、するでしょうね」

審判「B次郎選手、君・・・」

B次郎「・・・どうしたんです、審判さん。僕も彼もお互いの技を確認しました。早く、試合開始を宣言してください」

審判「・・・!解った。私達に棄権を強制することはできないからな・・・試合開始!」

A太郎(なんだ・・・?棄権しないのか?まぁ、いい。俺が負けることなんて、絶対にないんだからな)

A太郎(ここは素直に『溜め』を選択しよう)

B次郎「・・・」スッ

審判「両者選択完了!オープン!」
21: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:37:08.28 ID:2QZlkukx0(7/13)調 AAS
ターン 1

A太郎『溜め』

B次郎『血の代償』

A太郎のエナジーが 1 増える!

B次郎のエナジーが 3 増える!

B次郎のHPが 1 減る!

A太郎

HP:5

エナジー:1

状態異常:なし

B次郎

HP:4

エナジー:3

状態異常:なし
22: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:41:54.04 ID:2QZlkukx0(8/13)調 AAS
A太郎(!?自らダメージを負うだと!?ピエロを演じるつもりか!?)

A太郎(・・・速攻で決めてやる!『まもなくお寿司が到着します』だ!)

B次郎(・・・来い!)スッ

審判「両者選択完了!オープン!」
23: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:42:21.23 ID:2QZlkukx0(9/13)調 AAS
A太郎『まもなくお寿司が到着します』

B次郎『おうむ返し』

A太郎がエナジーを 1 消費!

B次郎がエナジーを 1 消費!

B次郎の『おうむ返し』の効果発動!

B次郎が相手の技を発動する!

B次郎『まもなくお寿司が到着します』
24: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:46:58.44 ID:2QZlkukx0(10/13)調 AAS
A太郎「ふん!技をコピーしても、パワーは相殺されるだけ!俺の有利は変わらない!」

B次郎「そうだな・・・俺にはエナジーが有るが、使い道は無いし、HPも負けている・・・」

B次郎「お前は依然、有利のままだ・・・」

A太郎「・・・?」

B次郎「そう・・・!俺は!今!こんなにも不利だ!」

A太郎「・・・!!しまった!」
25: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/19(水) 22:50:01.64 ID:2QZlkukx0(11/13)調 AAS
B次郎の『まもなくお寿司が到着します』の効果発動!

場の流れがよくない時に使うと改善することがある!

>>27!!(何も起こらなかった。も可)
26: 2017/04/19(水) 22:51:49.22 ID:BAs23KBmo(3/3)調 AAS
高級なお寿司が差し入れで貰える
27
(1): 2017/04/19(水) 23:20:16.90 ID:flPfWwFqO携(1)調 AAS
A太郎がすかしっぺをしようとしたら盛大にブリブリ鳴ってしまった
28: 2017/04/19(水) 23:50:43.99 ID:2QZlkukx0(12/13)調 AAS
A太郎

HP:5

エナジー:0

状態異常:うんこ

B次郎

HP:4

エナジー:2

状態異常:なし
29: 2017/04/19(水) 23:51:29.10 ID:2QZlkukx0(13/13)調 AAS
 A太郎が『まもなくお寿司が到着します』を選択したのは、完全に油断だった。

 もうA太郎は油断しない。これからは『溜め』と『ドレインアタック』のみを選択してゆく。
 
 それを悟ったB次郎は、3ターン目に棄権した。
 
 一応、相手が『ドレインアタック』を使うターンに、こちらが『おうむ返し』を選択できれば、ノーダメージで続行できる。

 だが、依然、攻撃手段が無いという事実は変わらず、その上相手の選択を全て読み切るなんて到底不可能な事だった。

 そして何より、かの状態のA太郎をこの場に縛り付け続けるなど、B次郎にはできなかった。

決着

勝者:A太郎

敗者:B次郎
30: 2017/04/20(木) 00:05:19.01 ID:S2ApAGmFo(1/2)調 AAS
もし非情になれて、読み勝つことが出来れば強力なコンボなんだけどな
B次朗
31: 2017/04/20(木) 00:09:37.70 ID:mSQjd4zm0(1/25)調 AAS
椎三郎(・・・酷い決着だったな)

椎三郎(しかし、運次第ではB次郎が勝利していた可能性も十分あり得た)

椎三郎「一見、負けが確定したような手札でも、無限の勝ち筋が有る・・・それが」

泥四郎「アルティメット寿司じゃんけん。というものだ」

椎三郎「!お前は・・・」

泥四郎「お前の次の対戦相手さ。先にコートに行ってるぜ」スタスタ

椎三郎(気味の悪い奴だ・・・だが、負ける訳にはいかない)

椎三郎(病気の妹が待ってるんだ・・・!)
32: 2017/04/20(木) 00:11:22.19 ID:6BEJeiRJo(1/6)調 AAS
きっと泥四郎にも病気の妹がいるんだろうなぁ…
33: 2017/04/20(木) 00:13:43.21 ID:mSQjd4zm0(2/25)調 AAS
実況「さぁ!気を取り直して、第二回戦が始まろうとしています!」

解説「お互いの技が決まる瞬間。目が離せませんね」

泥四郎(さっきみたいなお粗末な勝負にならないように、まとも技を引かなければ・・・)

泥四郎(情けない所は見せられない。病気の妹が待ってるんだ・・・!)

実況「さぁ!両選手の技が決定しました!」
34: 2017/04/20(木) 00:14:42.45 ID:mSQjd4zm0(3/25)調 AAS
椎三郎

技3

>>36

技4

>>37

技5

>>38

泥四郎

技3

>>39

技4

>>40

技5

>>41

技名、コスト、パワーを自由に考えてください。
(効果は有っても無くても大丈夫です。)
35: 2017/04/20(木) 00:21:04.89 ID:6BEJeiRJo(2/6)調 AAS
技名:ダブルアタック
コスト:1
パワー:1
次のターン、二回行動が可能になる
36
(1): 2017/04/20(木) 00:31:04.15 ID:VNnOkb95O携(1)調 AAS
技名:蚊取り線香
コスト:1
パワー:0
効果:同ターンに相手がパワー1の技を選択していた場合、相手に5のダメージを与える
37
(1): 2017/04/20(木) 00:31:37.70 ID:Ga52AG0m0(1)調 AAS
技名:ビッくらポン!

コスト:2

パワー:5 (成功時)

効果:ギャンブル技。成功すればパワー5だが失敗すれば1になる。(失敗の確率は80%)
38
(1): 2017/04/20(木) 00:35:15.89 ID:pjPi8mPO0(1/3)調 AAS
技名:ガスターグリッヂ
コスト:6
パワー:1
次のターン、何かがバグりおかしくなる
39
(1): 2017/04/20(木) 02:17:43.41 ID:lKVvUz92O携(1)調 AAS
技名:チャージショット
コスト:所持コストを全消費
パワー:消費したコスト分
効果:なし
40
(1): 2017/04/20(木) 05:59:27.16 ID:S2ApAGmFo(2/2)調 AAS
技名:毒霧
コスト:2
パワー:0
効果:次ターンの相手の行動を防御に固定する
41
(1): 2017/04/20(木) 10:19:52.50 ID:VfxfFe8Ho(1)調 AAS
技名:マッハパンチ
コスト:0
パワー:1
ダメージ判定を最速で行う。
(相手よりパワーで劣っていても、最初に1ダメージを与えた上で、相手からのダメージを受ける)
42: 2017/04/20(木) 18:00:34.82 ID:mSQjd4zm0(4/25)調 AAS
実況「さぁっ!両選手の技が出揃いました!椎三郎選手、『蚊取り線香』『ビッくらポン!』『ガスターグリッヂ!!』」

解説「泥四郎選手、『チャージショット』『毒霧』『マッハパンチ』・・・ですね」

実況「うーん、これまた個性的な技揃い!解説さんはどう思いますか!」

解説「いやはや・・・これは・・・『マッハパンチ』強すぎですね。チートと言って差し支えない」

実況「へぇ、確かに相手のパワー関係無く攻撃を通せるというのは、強力ですが・・・パワーは1ですよ?そこまでの物ですか」

解説「そこまでの物です。注目すべきはコスト。0、なんと0なんです。いいですか、この競技における『攻撃技』には基本的にリスクがあります」

実況「と、言いますと?」

解説「それは、コストを無駄にしてしまう可能性が有る。ということです。例えば、パワーが2以下の技を『防御』されてしまうと・・・」

実況「攻撃は無効化され、消費したコストが無駄になってしまいますね」

解説「だがしかし、0コストの『マッハパンチ』にはそのデメリットがない」

解説「『攻撃』に対しては『防御』。『防御』に対しては『溜め』。『溜め』に対しては『攻撃』。寿司じゃんけんとは本来こういう三竦みによる駆け引きのゲームです」

解説「『マッハパンチ』はそれを根底から覆している。チョキとあいこにできるパーみたいなものです」
43: 2017/04/20(木) 18:23:11.31 ID:mSQjd4zm0(5/25)調 AAS
実況「はぁ・・・でも、椎三郎選手には、『防御』に代わる『チョキ』が有りますよね?」

解説「『蚊取り線香』。ですね」

実況「『蚊取り線香』が発動すれば、一気に5ダメージ!」

解説「発動すれば・・・ですけどね。『溜め』で対応されてしまうと、椎三郎選手はコストを無駄に消費してしまう」

解説「さらに泥四郎選手には、先程のB次郎選手とは違い、ちゃんとエナジーの使い道が有る」

解説「『チャージショット』・・・3、4パワー出せれば十分脅威になります」

解説「実際、泥四郎選手は、最初以外『マッハパンチ』を出さなくっても良い。選択肢に有るというだけで、椎三郎選手は自滅する可能性も有りますからね」

実況「たったパワー1の技が、そこまで・・・」

解説「事実、『マッハパンチ』を連打するだけでB次郎選手は完封。A太郎選手も『まもなくお寿司が到着します』以外に突破口はありません」

実況「何と・・・!!」

解説「椎三郎選手に勝ち筋があるとすれば・・・」

・・・
44: 2017/04/20(木) 18:29:04.12 ID:mSQjd4zm0(6/25)調 AAS
・・・

審判「試合開始!」

椎三郎(くそっ・・・厳しいな・・・)スッ

泥四郎「へへっ・・・」スッ

審判「両者選択完了!オープン!」
45: 2017/04/20(木) 18:32:57.99 ID:mSQjd4zm0(7/25)調 AAS
ターン 1

椎三郎『溜め』

泥四郎『マッハパンチ』

椎三郎のエナジーが 1 増える!

椎三郎のHPが 1 減る!

椎三郎

HP:4

エナジー:1

状態異常:なし

泥四郎

HP:5

エナジー:0

状態異常:なし
46: 2017/04/20(木) 18:42:54.63 ID:mSQjd4zm0(8/25)調 AAS
実況「予想通りの展開ですね」

解説「やはり数字にすると怖いですね」

解説「そして、この先も予想通りなら・・・」

泥四郎(手堅く『溜め』ていくか・・・)スッ

泥四郎(『チャージショット』のパワーを上げておきたいしな)

泥四郎(あいつ深読みして自滅してくれればもっと最高だぜ)

椎三郎「・・・」スッ

審判「両者選択完了!オープン!」
47: 2017/04/20(木) 18:47:08.44 ID:mSQjd4zm0(9/25)調 AAS
ターン 2

椎三郎『溜め』

泥四郎『溜め』

椎三郎のエナジーが 1 増える!

泥四郎のエナジーが 1 増える!

椎三郎

HP:4

エナジー:2

状態異常:なし

泥四郎

HP:5

エナジー:1

状態異常:なし
48: 2017/04/20(木) 19:09:16.41 ID:mSQjd4zm0(10/25)調 AAS
実況「泥四郎選手、手堅く行ったぁ!」

解説「安定行動が有る。これはそのまま強さに直結します」

実況「だが、椎三郎選手も自滅しなかったッ!」

解説「賢明です」

実況「これで椎三郎選手のエナジーは2!これはつまり!」

解説「えぇ・・・狙っているんでしょう」

泥四郎(『ビッくらポン! 』・・・!)

椎三郎「・・・」スッ

泥四郎(あいつはもう選択したみたいだな・・・)

泥四郎(俺はどうする・・・?)

1.当たっても外れてもいいように、手堅く『防御』だな

2.どうせ『ビッくらポン! 』なんて外れるだろ!『マッハパンチ』だ!

3.どうせ『ビッくらポン! 』なんて外れるだろ!『溜め』だ!

泥四郎の選択は?

>>50

(1、2、3の中から選んでください)
49: 2017/04/20(木) 19:17:47.44 ID:pjPi8mPO0(2/3)調 AAS
3
50
(1): 2017/04/20(木) 19:18:21.37 ID:hSFmurmE0(1/2)調 AAS
2
51: 2017/04/20(木) 19:38:56.58 ID:mSQjd4zm0(11/25)調 AAS
泥四郎(どうせ『ビッくらポン! 』なんて外れるだろ!『マッハパンチ』だ!)

審判「両者選択完了!オープン!」

ターン 3

椎三郎『溜め』

泥四郎『マッハパンチ』

椎三郎のエナジーが 1 増える!

椎三郎のHPが 1 減る!

椎三郎

HP:3

エナジー:3

状態異常:なし

泥四郎

HP:5

エナジー:1

状態異常:なし
52: 2017/04/20(木) 19:57:20.38 ID:mSQjd4zm0(12/25)調 AAS
実況「椎三郎選手!『溜め』!『溜め』だ!」

解説「ほう・・・」

実況「解説さん!これは!?」

解説「・・・保険を作っておきたいんじゃないでしょうか。もし、『ビッくらポン!』が外れれば、エナジーが0。『蚊取り線香』も使えませんからね」

解説「そうならないようにエナジーを3にしておきたかった。泥四郎選手が『防御』してくれる可能性もあったわけですから」

実況「う〜んなるほど」

解説「それに、これで椎三郎選手の動きに余裕ができた。つまり」

泥四郎(次は『ビッくらポン!』、『蚊取り線香』・・・どっちだ・・・!?)

解説「ここに来て、対等な読み合いが生まれる!」
53: 2017/04/20(木) 20:05:48.19 ID:mSQjd4zm0(13/25)調 AAS
実況「・・・ん?でも、泥四郎選手にはまだ安定行動があるじゃないですか」

解説「ふむ・・・それはなんですか?」

実況「『防御』ですよ。『蚊取り線香』を無効化できるし、『ビッくらポン!』の大当たりでの即死もない」

解説「あぁ・・・そうですね。この場における『防御』は安定行動です」

実況「安定行動が有るだけで強い!ですよね!」

解説「そうですね。その通りです。ですが・・・」

泥四郎「・・・っ」バッ

椎三郎「・・・」スッ

審判「両者選択完了!オープン!」

解説「安定行動だけを取る人間を、強いとは言えません」
54: 2017/04/20(木) 20:06:39.59 ID:mSQjd4zm0(14/25)調 AAS
ターン 4

椎三郎『溜め』

泥四郎『防御』

椎三郎のエナジーが 1 増える!

椎三郎

HP:3

エナジー:4

状態異常:なし

泥四郎

HP:5

エナジー:1

状態異常:なし
55: 2017/04/20(木) 20:27:51.15 ID:mSQjd4zm0(15/25)調 AAS
泥四郎「『溜め』・・・だと・・・ッ!」

実況「よ、四連続!椎三郎選手!試合開始から四連続で『溜め』だぁーッ!」

解説「ううん・・・上手い」

実況「これでエナジーは4!これはもしや!?」

解説「狙えますね・・・『ガスターグリッヂ』・・・!」

実況「な、なんということだぁーッ!!」

解説「いやぁ・・・『マッハパンチ』に『チャージショット』が相手じゃあ、コスト6の技なんて、死に技になると思っていましたが・・・見事な試合運びです」

椎三郎「『ガスターグリッヂ』の効果は全くのランダム。発動すれば勝負は五分・・・!!」

椎三郎「20%よりよっぽど良い確率だぜ・・・!」

泥四郎「ぐっ・・・!!」
56: 2017/04/20(木) 20:33:16.30 ID:6BEJeiRJo(3/6)調 AAS
うーむどうなる…
57: 2017/04/20(木) 20:45:31.07 ID:mSQjd4zm0(16/25)調 AAS
実況「泥四郎選手、『マッハパンチ』を深読みさせ、相手の自滅を狙っていたつもりが・・・」

解説「『蚊取り線香』、『ビッくらポン!』を深読みしてしまい、自滅してしまった・・・ということです」

解説「改めて解説しますと・・・椎三郎選手は『溜め』を後二回と『ガスターグリッヂ』を一回発動する必要があります」

実況「『ガスターグリッヂ』も数に入れるんですか?」

解説「『ガスターグリッヂ』の効果は『次のターン、何かがバグりおかしくなる』ですから、発動したターンも生き残る必要が有るんです」

実況「なるほど」

解説「そして椎三郎選手の残りHPもちょうど3。つまり、泥四郎選手が『マッハパンチ』を三回当てる事ができれば、『ガスターグリッヂ』を阻止し、勝利できます」

実況「ですが、『蚊取り線香』を喰らってしまうと・・・?」

解説「ジ・エンドです」

泥四郎(なんでだ・・・?どうしてだ・・・?)

泥四郎(技構成は俺の方が有利だったはず・・・!なのに・・・何故・・・!)

泥四郎「なんで俺が綱渡りをしている・・・!」

泥四郎「・・・くそっ」スッ

椎三郎「・・・」スッ
58: 2017/04/20(木) 20:46:41.70 ID:mSQjd4zm0(17/25)調 AAS
ターン 5

椎三郎『溜め』

泥四郎『マッハパンチ』

ターン 6

椎三郎『溜め』

泥四郎『マッハパンチ』

椎三郎

HP:1

エナジー:6

状態異常:なし

泥四郎

HP:5

エナジー:1

状態異常:なし
59: 2017/04/20(木) 21:03:56.31 ID:mSQjd4zm0(18/25)調 AAS
実況「『マッハパンチ』が二回当たった!」

解説「椎三郎選手もきっちり『溜め』ています。このターンが、大きな分かれ目となります」

解説「泥四郎選手の勝利か、『ガスターグリッヂ』の発動か」

実況「・・・ん?それははまだじゃないですか?例えば」

ーーー

椎三郎『蚊取り線香』

泥四郎『チャージ』

ーーー

実況「だったら、勝負続行じゃないですか」

解説「いえ、その場合は次のターンに泥四郎選手は『毒霧』が使えます。そうなれば椎三郎選手にできる抵抗は『ビッくらポン!』だけです」

実況「なるほど・・・死に技だと思っていた『毒霧』がここで・・・」

解説「さぁ、椎三郎選手が技を選びましたよ」

椎三郎「・・・」ニヤリ

泥四郎「ぐっ・・・!うおおお!」

椎三郎の行動は?

1.『蚊取り線香』

2.『ガスターグリッヂ』

>>61

泥四郎の行動は?

1.『マッハパンチ』

2.『チャージ』

>>63
60
(1): 2017/04/20(木) 21:14:29.27 ID:zXnDYl7NO携(1)調 AAS
コンマ奇数なら1
コンマ偶数なら2
61
(1): 2017/04/20(木) 21:18:36.41 ID:6BEJeiRJo(4/6)調 AAS
>>60
じゃあ運に任せよう
62: 2017/04/20(木) 21:19:26.96 ID:6BEJeiRJo(5/6)調 AAS
Karl
63
(1): 2017/04/20(木) 21:21:19.83 ID:hSFmurmE0(2/2)調 AAS
同じくコンマに委ねよう
奇数1
偶数2
64
(1): 2017/04/20(木) 21:33:12.31 ID:6BEJeiRJo(6/6)調 AAS
どうなるんだ、これ
マッハパンチの判定が先に来て泥の勝ちか?
65: 2017/04/20(木) 21:35:39.20 ID:mSQjd4zm0(19/25)調 AAS
ターン 7

椎三郎『蚊取り線香』

泥四郎『マッハパンチ』

椎三郎の『蚊取り線香』が発動!

泥四郎の『マッハパンチ』のパワーは 1 !

泥四郎に 5 のダメージ!

椎三郎

HP:1

エナジー:5

状態異常:なし

泥四郎

HP:0

エナジー:1

状態異常:なし
66: 2017/04/20(木) 21:48:23.16 ID:mSQjd4zm0(20/25)調 AAS
実況「け、決着!決着です!椎三郎選手!ここで初めて『溜め』以外の技を選択!『蚊取り線香』でフィニッシュだーッ!!!」

泥四郎(・・・負けた・・・)

『一見、負けが確定したような手札でも、無限の勝ち筋が有る・・・それがアルティメット寿司じゃんけん。というものだ』

泥四郎(偉そうに言っておきながら・・・俺はそれを理解できていなかったんだな・・・)

泥四郎(つまり、これは逆でもあるんだ)

『一見、勝ちが確定したような手札でも、無限の負け筋が有る・・・それがアルティメット寿司じゃんけん。というものだ』

泥四郎「今更気付いても遅い・・・か・・・」

決着

勝者:椎三郎

敗者:泥四郎
67: ◆mMuVgEBA.s 2017/04/20(木) 22:13:05.66 ID:mSQjd4zm0(21/25)調 AAS
>>64

ルールの補足説明

効果発動の優先順位は、コストが高い方の技とします。

同じコストの場合は

1.HP、エナジー、パワーが増える効果

2.その他の特殊効果

3.HP、エナジー、パワーが減る効果

の順で解決していきます。

『蚊取り線香』は『マッハパンチ』より早く、『マッハパンチ』は『防御』より早く発動します。

後付けですみません。

ゲームの特性上、また、>>1の知能の低さ故、また新たな矛盾点がポロポロ出てくると思いますが、

その都度、温かい目で見てもらえれば幸いです。もちろん、矛盾点が出ないように頑張ります。

ここまで読んでくださり、また、レスをくださりありがとうございます。

今後ともよろしくお願いいたします。
1-
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.281s*