【TCG】ボテ孕モンスターズ【作ろう】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
768
:
(東京都)
2021/10/23(土) 00:07:11.11
ID:AIX6Wubp0(1/7)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
768: (東京都) [] 2021/10/23(土) 00:07:11.11 ID:AIX6Wubp0 何回かテストプレイしたが、難易度はちょうどいいような気がする ゲームシステムとしては、召喚酔い無しのハント型戦闘 (攻撃側がどのクリーチャーを攻撃するか選ぶ)なのだが プレイしていると攻勢側と防衛側にサイドが分かれるように思える 良い流れというのは大体こんな感じ クリーチャーを出して攻撃する ↓ 相手がクリーチャーを出して相打ちにする ↓ クリーチャーを出して攻撃する ↓ 相手がクリーチャーを出して相打ちにする ↓ 以下繰り返し クリーチャーは相打ちになるが 相手にダメージが蓄積するので有利になる 悪い流れはこの逆 相手がクリーチャーを出して攻撃する ↓ クリーチャーを出して相打ちにする ↓ 相手がクリーチャーを出して攻撃する ↓ クリーチャーを出して相打ちにする ↓ 以下繰り返し もしくは拮抗する状態 クリーチャーを出して相手クリーチャーを倒す ↓ 相手がクリーチャーを出してクリーチャーが倒される ↓ クリーチャーを出して相手クリーチャーを倒す ↓ 相手がクリーチャーを出してクリーチャーが倒される ↓ 以下繰り返し 攻勢側と防衛側にサイドが分かれるのは、ハント型戦闘の宿命かもしれない ブロック型戦闘ならダメージと引き換えにクリーチャーを温存出来るが ハント型戦闘はそうもいかない オートマと戦闘している分にはそんなに問題ないけど プレイヤー同士で対戦すると片方が防衛側になって 一方的に攻撃されるのは問題かも http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1589900115/768
何回かテストプレイしたが難易度はちょうどいいような気がする ゲームシステムとしては召喚酔い無しのハント型戦闘 攻撃側がどのクリーチャーを攻撃するか選ぶなのだが プレイしていると攻勢側と防衛側にサイドが分かれるように思える 良い流れというのは大体こんな感じ クリーチャーを出して攻撃する 相手がクリーチャーを出して相打ちにする クリーチャーを出して攻撃する 相手がクリーチャーを出して相打ちにする 以下繰り返し クリーチャーは相打ちになるが 相手にダメージが蓄積するので有利になる 悪い流れはこの逆 相手がクリーチャーを出して攻撃する クリーチャーを出して相打ちにする 相手がクリーチャーを出して攻撃する クリーチャーを出して相打ちにする 以下繰り返し もしくは抗する状態 クリーチャーを出して相手クリーチャーを倒す 相手がクリーチャーを出してクリーチャーが倒される クリーチャーを出して相手クリーチャーを倒す 相手がクリーチャーを出してクリーチャーが倒される 以下繰り返し 攻勢側と防衛側にサイドが分かれるのはハント型戦闘の宿命かもしれない ブロック型戦闘ならダメージと引き換えにクリーチャーを温存出来るが ハント型戦闘はそうもいかない オートマと戦闘している分にはそんなに問題ないけど プレイヤー同士で対戦すると片方が防衛側になって 一方的に攻撃されるのは問題かも
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s