[過去ログ] hello hollow, null and gone; eternally withdrawn.  (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
711: (北海道) [sage saga] 2019/10/16(水) 22:26:47.97 ID:e95O5yETo(51/55)調 AAS
東京五輪のマラソン、札幌で開催か IOCが猛暑を懸念 - ライブドアニュース
外部リンク:news.livedoor.com
2020年東京五輪の男女マラソンと競歩について、国際オリンピック委員会(IOC)は16日、猛暑対策で、コースを東京から札幌に移すよう、大会組織委員会や東京都などに提案すると発表した。

 東京五輪のマラソンは女子が8月2日、男子が同9日に行われる。招致時の計画では午前7時半にスタートする予定だったが、暑さを考慮して昨年7月、午前7時に変更。その後、さらに午前6時に繰り上げることが決まっていた。コースは新国立競技場を発着し、浅草寺、銀座、皇居などを巡る予定だった。競歩も早朝開催で、皇居周辺を周回するコースだった。

 しかし、先月下旬から今月上旬にかけてドーハで開催された世界選手権では、暑さ対策でマラソンを真夜中に行ったにもかかわらず、気温30度超、湿度70%以上の環境で棄権者が続出。選手やコーチから批判の声が上がり、IOCは危機感を強めていた。

      ト、             
      l }           
      i /            
~"''〜、/´               
     ⌒丶           
ミ        ヽ         
 `        、        
       l  、   ,         
       l  i   l i          
       l  l   i/          
       l  l 从        
        i l /!         
イ     l 从  ヽ          今年や去年のことを考えるとあまり変わらないような…
       ! !              まあそれでも本州以南でやるよりはマシなのかもしれませんけど
  }     l   ノ         でもどうせ北海道でやるならまだ釧路辺りにした方がいいのかなと思います
 人    i l=≦             その場合交通の便とか宿泊施設の問題とかが浮上しそうな気もしますが…
イニ`、  人 !               専門的なことはともかく散々言われていることですけれど
. 、. .∧  入               暑さがピークになるような時期に開催すること自体がどうかと改めて思いました
. . .\∧   i. ヽ            
. . . . . . .\ 、 . `、         
. . . . . . . . .个. . ム        
1-
あと 291 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s