待っている人の静かな家 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
361(1): (大阪府) [sage saga] 2019/11/24(日) 02:19:03.41 ID:NqxoxGuZo(1/7)調 AAS
,.......-┐ `丶、 \ | |
__ _〉:::::::::::f::::ヽ_r‐:::::'¨:丶 _ \ ' ,_ / /
\::::::ゝ-'::> "´ ̄` ‐⌒、_r ⌒ヽ; ‐、::::>≦ム マ三≧:/ /
'::::> "´ __7三ニ|\ム |ニニ/,ィム
´ / _ 。r ≦三/、三三〉 `ヽニ,"/|ニム⌒=、―:::::‐-、
/ / -‐  ̄ ゞ三三三≧ュ。 ̄〈 -‐ ()‐- 〈三ム ` ‐- :/:::l >>355
/ l / `/ -=ニ三三三≧ュュ´ュ\/ェェェ|≧。、 〈:::〈__ 誰かに必要とされるのは嬉しいですけれど、
', / /:l.: : : : : :.¨: .-=ニ三三三三三三三三ム ゝ<:::::`ヽ 自分ありきで生きている、という人間がいるのはとても怖いですね。
∨__ /.: :l.: : :.| : : _/_:_:/.: :‖!l¨: :.7: :┬ : lヽ¨¨´ └ 、:::/_ もしも自分がいなくなったらどうするのか、という不安を抱えてしまいますから。
/ /:/l.:|: : : |: :_/__ /`:/ ノ'|:.:./| : : l.: .:.l: :\ ‐- _ ゝ:::::〉
ヽ‐-冖 、 v-、、_ ,':.:l:.l: : l: : |.:´| ̄ヾ ノ`ヽl : : l.: .:.|:.\:.:ヽ ‐-\:/::ヽ 自分の罪を暴いて、冤罪で捕まっていた人を救うという自白の動機や、
}:::::l  ̄ ̄〉::> ィ⌒ |: : l: : |: : l , =ミ /:l: :/: : : !:l ', ヽ: ', ` 丶 `7:: キリスト教が切欠となって逮捕に繋がった事、獄中では優秀であった事など、
(::::r' /::::::〉 l: : l.l、:|: : ト、丶 _ //.|/:|.: : :.| l: :', `ヽ \ ゝ どの一面を取ってもテーマになるような人物ですね。
ヽ:)\ 〔:`::〈 〉:.lリ リ ',.:| 丶 -‐ ≦/:/: :.l :.|.: :./l:.l.:l: ', ', \ 2001年まで生きていたそうですから、自分をテーマにした作品も見ていたかもしれません。
/:::ヽ ーゝ 、::ヽ ゝ`l `!、 // /:/:/:.:.|: |: :/ l: |:lヽ:l ',
/:_:_:「´ ノ::::7 { -‐ ∠_r ´ _ l/l/ヽ: |: |:.//:./lノ |! ', 英単語の場合は文化の移入ですから、明治から続く欧化主義と同じ流れとは思います。
:ヽ \:_::\ ‐- _\:::\__ `冖/ヽ_∧__/_∨ {/ ∨/ ´ l 欧米文化はとにかく取り入れようとしてきたのが日本ですから。
:::≧::::´:〉::〈,..―..、 `⌒ヽ:l_ / / |\ ‐- \ /::`ヽ | ただ、ネットでの語録が流行するのはちょっと不思議ですね。
\fヽ/`´  ̄`l::l _〉:〉 /l l ヽ \_f⌒´rv:::::::r' l ネットで流行した言葉が現実でも流行する、というのが当たり前の時代なのかも。
/ `/::ゝ-.、 ヽ:::∨ィ='ニヽl __/:::::::/`ヽ__ /
. , `´‐-、:::〉-‐` ̄/ ̄ヽ:::`ー::::'::::::::l´ ̄ \ `‐-_、 ‐-=ニ /
、 \/ r'::::\__∠..、_ ゝ-'⌒ー ´ /:: ̄::::::::\  ̄ ‐-‐ ´
. \  ̄│ \::/-―- 、::::`l/ /‐-、_ _/::∧ ̄ ̄ ̄7__ _
\, ┘ヽ |ュ、_ |:/.-‐:〈_ノ):::::::::::`l:__〉' l /::r‐-、::::ヽ...-‐.、/::f
_ / l /:三三三≧ェェェェ≦', ` -t‐'_ノ/ l厂 ̄⌒ Y:::::厂 ̄7::::::〉
:::::::':, / /__ /, ィ≦三三三三三三三三≧ 、 〉' 〉__  ̄ \/
\:::::l__r,≦:::::>'三三三三三三三三三三三三≧、ゝ- ´ ̄ /::::,≧ 、
. └─,┘ ∨三三三三三三三三三三三三三三≧ 、 厂::::::::〉__/
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 641 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*