[過去ログ] 【ネット競馬】ネットドリーマーズってどうよ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: [age] 2009/05/01(金) 15:19:36 ID:3Q+0cpA30(1)調 AAS
ネット競馬、モバイルサイトを運営しているこの会社。
現役さん、元社員の方、情報求む。
875: 2009/08/21(金) 00:16:11 ID:u9wz/wGX0(5/7)調 AAS
昨夜は早く寝たので、今朝は早くに起きてしまい、腹が減っていたのでいつものようにラーメン屋へ。
だたし、最近はラーメンショップ系が多かったので、今日は、築地の井上に行って来た。井上に行くのは、まだ晴海で色々なイベントをやっていた頃以来なので、かれこれ20年以上ぶりという感じ。
土曜の朝は、流石に道路が空いていて、築地までは1時間弱で到着してしまった。駐車場は、築地場外市場の横にある築地川第一駐車場を利用した(30分200円)。
本当は、築地でラーメンを食そうとは思っていたのだが、井上にするか、若葉にするか、迷っていた。
先に若葉の前を通ったら、かなりの行列になっていたので、井上に向かったのだが、井上も行列が出来ていたので、そのまま並んでしまった。
店には7時チョイ過ぎに到着。行列は10名程度。
並んでいる人を見るに、西洋人あり、アジア人(たぶん中国)あり、また、地方から来た観光客ありと、地元の人は殆ど居なかったように思えた。
876: 2009/08/21(金) 00:17:20 ID:u9wz/wGX0(6/7)調 AAS
とりあえず、行列の最後尾に並んだ。
待つこと5分、6人ほどラーメンを持ってテーブル席へ移動した。
ここで、店員がお金を要求してくる。
この店は、中華そば1品しかないので、650円を払うことに。
行列の前から4番目になったので、厨房内が良く見える。
ということで、ラーメンの作り方を観察することに。
どんぶりにタレを入れ、その後、容器に入った化調を5g程入れて、スープを注いでいた(ちょっとがっかり)。
5分ほどでラーメンが出来上がる。
カウンタにおいてあるお盆を差し出して、ラーメンを載せてもらい、歩道側のテーブルに移動した。
テーブルには、七味唐辛子と黒胡椒が置いてある。
877: 2009/08/21(金) 00:18:43 ID:u9wz/wGX0(7/7)調 AAS
スープ:鶏ガラベースの醤油スープで、何となく懐かしい気もするが、案の定、化調の味が前面に出すぎて自然の味が感じられない。
麺:中細縮麺で、一度に8杯も作るので、麺は茹で過ぎという感も否めない。
具:叉焼、メンマ、なると、刻み葱。叉焼はもも肉で、叉焼というよりは燻製といった感じだが、嫌いではない。メンマは味も色も濃すぎで、もう少し抑えるべき。
という事で、私の評価は☆☆
昔はうまかったと思うのだが、私の嗜好が変わったのだろう。
住所:東京都中央区築地4-9-16
営業時間:5:00〜13:30
定休日:日祝、第2、第4水曜日
駐車場:なし(近くに都営の駐車場あり)
878: 2009/08/21(金) 00:28:26 ID:VXllcPRi0(1/8)調 AAS
頭にくることがありましたのでここに晒します
879: 2009/08/21(金) 00:30:13 ID:VXllcPRi0(2/8)調 AAS
片瀬那奈、セクシーなビキニ姿で小出恵介を魅了
おいらの片瀬那奈が、あんな小物にやられるとはな
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
880: 2009/08/21(金) 00:33:25 ID:VXllcPRi0(3/8)調 AAS
なんでベンチャーなん?
あほちゃうか?
881(1): 2009/08/21(金) 00:39:47 ID:VXllcPRi0(4/8)調 AAS
昼間は比較的自由な時間が空いてるのでお食事をしたりできる方を探しています
。
趣味は買い物、料理、音楽・映画鑑賞などです。
同年代から60代くらいまでの趣味が合う方、お待ちしてます。
一昨年前に夫が他界してから、男性の方と連れ添って外出をしたことがございま
せん。
再婚などは今のところ考えておりませんが、寂しい気持ちに押しつぶされそうな
時もあります。
そんな時に心身ともに支えてくださる方だと、とても嬉しく思います。
外部リンク:www.wakasagiga.com
宜しければお返事下さい。
882: 2009/08/21(金) 00:41:18 ID:VXllcPRi0(5/8)調 AAS
なあ、>>881のようなメールを受信したんだが、ぽちっと押してもいいものだろうか?
883: 2009/08/21(金) 00:48:55 ID:VXllcPRi0(6/8)調 AA×

884: 2009/08/21(金) 00:52:44 ID:VXllcPRi0(7/8)調 AA×

885: 2009/08/21(金) 00:53:33 ID:VXllcPRi0(8/8)調 AA×

886: 2009/08/21(金) 08:43:01 ID:6GBr1tBt0(1)調 AAS
おまいら,おはよう
887: 2009/08/21(金) 10:07:21 ID:QAfq0PDZO携(1)調 AAS
オハヨ
888: 2009/08/21(金) 11:35:09 ID:2w6p8nEpQ(1)調 AAS
おはよう
889: 2009/08/21(金) 12:09:27 ID:4tX5tCOTO携(1)調 AAS
このスレを律義に毎日荒らすのはモバKで悪禁になったヤシか?
890: 2009/08/22(土) 03:26:47 ID:PIuyScOu0(1)調 AAS
ageんなカス
891: 名無しさん@どっと混む 2009/08/22(土) 09:07:25 ID:pSHZ8deJO携(1)調 AAS
おは
892: 2009/08/22(土) 15:28:26 ID:3dxPUBuT0(1/5)調 AAS
日本小児科学会は22日までに、新型インフルエンザに感染した子供の意識が低下している場合、
インフルエンザ脳症を起こしている可能性があるとして注意喚起した。
脳症を起こすと死亡や障害が残る恐れがあり、小児科などの受診を勧めている。
強い解熱剤は症状を悪化させる場合もあることから「必ず医師に相談して使ってほしい」と求めた。
厚生労働省によると、同日までに新型インフルエンザに感染して脳症を起こした子供は4〜14歳の計6人。
いずれもけいれんや意識障害を起こして入院したが、死亡例は出ていない。
同学会はインフルエンザ脳症の早期症状として、
(1)呼びかけに答えないなど意識レベルの低下がある
(2)けいれんやけいれん後の意識障害が持続する
(3)意味不明の言動がある――のいずれかの症状があった場合、医療機関を受診することを勧めている。
893: 2009/08/22(土) 15:29:32 ID:3dxPUBuT0(2/5)調 AAS
新型インフルエンザの感染が拡大し、流行期に入った。
ただワクチンの供給は10月以降になる見込みで、流行期に間に合わなかった。
厚生労働省は限られたワクチンを接種する優先順位を9月にも決める予定だが、「重症化防止」を目的に優先対象は持病を持つ患者や妊婦などになるとみられる。
ワクチンの輸入なども検討するが、予想を上回る感染拡大に対応は後手に回っている。
厚労省は20日の「新型インフルエンザワクチンに関する意見交換会」の初会合で、上田博三・健康局長が重症者や3人の死者が出る中、ワクチンへの期待が高まっていることを指摘。
接種の優先順位の議論を求めた。
894: 2009/08/22(土) 15:30:51 ID:3dxPUBuT0(3/5)調 AAS
新型インフルエンザの流行が拡大するなか、企業が警戒感を強めている。
職場や工場で集団感染が発生すれば事業継続に影響が出るため、万が一に備えた対策や予防策の強化に動き出した。
旅行会社では出張自粛を心配する声が上がる一方、マスクなど関連商品メーカーは異例の夏場の増産を急ぐ。
パナソニック電工は社員の感染を想定した部署ごとの対応マニュアル作成を急いでいる。
感染が発生した部署で休止する業務と継続する業務を決め、9月末までにまとめる。
イオンは9月に予定していた対策本部の設置を週内に前倒しし、買い物客と従業員向け対策を検討する。
マスクなど対策商品の需要急増に備える動きも広がっている。
ドラッグストア大手のスギ薬局はマスクの売上高が8月1〜16日で前年同期の6倍だったが17日には18倍、18日は25倍と急増。
マスク最大手のユニ・チャームは岡山市の協力工場で機密性を高めた主力商品をフル生産、生産量を3倍に引き上げる。
895: 2009/08/22(土) 15:32:59 ID:3dxPUBuT0(4/5)調 AAS
民主党の鳩山由紀夫代表は22日昼、衆院選で単独過半数を取った場合の国民新党や社民党との連立政権樹立について
「今日まで(共に)戦ってきた相手だ。わたしどもとしては連立を組ませてもらいたい」と述べ、引き続き政権への参加を求めていく考えを示した。
遊説先の北海道千歳市で記者団の質問に答えた。
獲得議席が全議席の3分の2を超える勢いだとの報道に関しては「誇張されすぎている。楽観できない状況だ」と述べた。
896: 2009/08/22(土) 15:34:31 ID:3dxPUBuT0(5/5)調 AAS
与野党の6党首は21日、テレビ東京番組の収録で、外交・安全保障政策を巡って討論した。
民主党の鳩山由紀夫代表は日米関係について「オバマ大統領が対話協調路線に転じており、対等な日米関係を築けるタイミングだ」と強調。
日米地位協定についても「基本的には改定も必要だ」と述べ、政権を獲得すれば、日米同盟の包括的な見直しの中で検討していく考えを明らかにした。
日本が米国の核の傘の下にあることについては
「北朝鮮の情勢をみればやむを得ない。今すぐ核の傘から出るべきだとは主張するつもりはない」と語った。
麻生太郎首相(自民党総裁)は民主党が米国に核兵器の先制不使用を求める方針を示したことについて
「日本と同盟を持つ米国に核の先制不使用を言うのは、日本の安全を考える上で現実的ではない」と述べ、北朝鮮が核実験をしたことなどを挙げて反対する考えを示した。
897: 2009/08/22(土) 18:29:50 ID:LwH4MYuE0(1/5)調 AAS
「テレビ報道の父」、ドン・ヒューイット氏が死去
ドン・ヒューイット氏(米CBSテレビの元プロデューサー)19日、米ニューヨーク州の自宅で膵臓がんのため死去、86歳。
看板報道番組「60ミニッツ」の創設者として知られ、「テレビ報道の父」と呼ばれ、日本の報道番組にも影響を与えた。
ケネディ、ニクソン両候補が激突した1960年の米大統領選では、テレビ史上初の大統領候補討論会を制作。
2004年に引退するまで60年間、現役だった。
898: 2009/08/22(土) 18:31:02 ID:LwH4MYuE0(2/5)調 AAS
俳優の山城新伍氏が死去 「白馬童子」「仁義なき戦い」
俳優、バラエティー番組の司会者などとして活躍した山城新伍(やましろ・しんご、本名=渡辺安治=わたなべ・やすじ)氏が12日午後3時16分、
嚥下(えんげ)障害による肺炎のため、死去した。70歳だった。
告別式は近親者のみで行った。
1957年、東映入社。
60年に子ども向けテレビドラマ「白馬童子」で主演し、人気を得た。
70年代には映画「仁義なき戦い」シリーズなどで、二枚目半的な役回りを演じた。
バラエティー「新伍のお待ちどおさま」などテレビ番組でも司会やゲストとして活躍。
軽快で辛口な発言が話題を呼んだ。
映画監督にも挑むなど幅広く活動した。最近は糖尿病を患い、特別養護老人ホームに入所、療養を続けていた。
899: 2009/08/22(土) 18:32:12 ID:LwH4MYuE0(3/5)調 AAS
元新自由クラブ代表、田川誠一氏が死去
新自由クラブと進歩党の代表、自治相などを務めた田川誠一(たがわ・せいいち)氏が7日、老衰のため死去した。
91歳だった。
告別式は12日正午から神奈川県横須賀市本町1の4のプラザヨコスカ中央。
喪主は長男、誠氏。葬儀委員長はいとこの河野洋平前衆院議長。
朝日新聞記者などを経て1960年に旧神奈川2区で衆院議員に初当選し、連続11回当選。
76年に河野氏らと自民党を離党し新自由クラブの結成に参加、代表も務めた。
83年には自民党と連立政権を組み、中曽根内閣で自治相として入閣。
新自クが解散した翌87年には進歩党を結成して代表に就任、93年に政界を引退し党も解散した。
900: 2009/08/22(土) 18:33:07 ID:LwH4MYuE0(4/5)調 AAS
野崎辰男・元安田火災海上保険〈現損害保険ジャパン〉副社長死去
野崎 辰男氏(のざき・たつお=元安田火災海上保険〈現損害保険ジャパン〉副社長)26日、リンパ腫のため死去、85歳。
自宅は東京都東村山市多摩湖町4の22の17。
告別式は31日午前10時から同市本町2の19の36の長坂式典センター。
喪主は長男、恒男氏。
901: 2009/08/22(土) 18:37:24 ID:LwH4MYuE0(5/5)調 AAS
井上順理氏死去 鳥取大名誉教授
井上 順理氏(いのうえ・まさみち=鳥取大名誉教授、兵庫教育大名誉教授、倫理思想史)20日午後3時39分、
急性心筋こうそくのため鳥取市の病院で死去、94歳。
鳥取市出身。
自宅は鳥取市生山134。葬儀・告別式は23日午後1時から鳥取市久末86、とっとり葬祭会館で。
喪主は妻清香(きよか)さん。
902: 2009/08/23(日) 00:53:01 ID:U9/5n45E0(1/9)調 AAS
大正九年(1920)8月4日、13世名人候補にも挙げられた、明治時代を代表する棋士の1人、井上義雄八段が心臓麻痺で死去した。
1865年(元治2年)京都府伏見町の有名な扇子屋に生れる。本名は池上益太郎、前名は武雄。
16歳で大阪の小林東伯斎八段に入門し、二段免許。
明治27年(1894)七段、明治39年(1906)八段。
囲碁も初段の腕前。
明治40年(1907)10月、神戸で関根金次郎八段と対戦。
当時八段同士の平手戦は珍しく、人気を博し、関根とともに萬朝報をバックに将棋同盟会の結成に参加したが、翌年離脱して国民新聞に拠り新しく将棋同志会を結成。
小野五平12世名人死去後、関根は井上を13世名人に推していた。
903: 2009/08/23(日) 00:55:22 ID:U9/5n45E0(2/9)調 AAS
歌手の早見優さん(42)の父で、ジャズ歌手の井上良(いのうえ・りょう)さんが24日午前5時、胆のうがんのため都内の病院で死去していたことが26日、分かった。
72歳だった。
早見さんのブログによると、井上さんは今年2月にがんが見つかり入院。
抗がん剤や放射線治療を避け、懸命の闘病を続けたが、早見さんら親族に見守られ、息を引き取った。
井上さんの希望ですでに家族葬が執り行われ、早見さんが喪主を務めた。
ブログでは「もう痛みもなく、くだからも逃れ、自由になったね、よかったね。May you rest in Peace.パパ、ありがとう」とつづっている。
早見さんは定期的に井上さんとジョイントライブを行っていた。
早見さんは92年に母の暁美さんを肝硬変で亡くしている。
904: 2009/08/23(日) 00:57:12 ID:U9/5n45E0(3/9)調 AAS
【金大中氏死去】「事情聴けず歯がゆい」事件捜査指揮の井上元警視総監
事件発生当時の警視庁公安部外事2課長で捜査を指揮した井上幸彦元警視総監の話
「被害者から事情を聴くことができなかったことが残念でならず、歯がゆい。
事の重大さから、警視庁の威信にかけて解決しなければならないという一心で捜査に当たった。
現場の指紋捜査から、韓国大使館に所属する者が事件に関与したことを明らかにできたことは大きなポイントだった。
そうでなければ、被害者が韓国の治安当局に話したとして伝えられたことがすべて事実となってしまい、真相は(韓国の関与も含め)完全に覆い尽くされるところだった」
905: 2009/08/23(日) 00:58:39 ID:U9/5n45E0(4/9)調 AAS
27日、91歳で死去した県中小企業団体中央会会長の井上光一氏は、中小企業振興が戦後日本の経済復興のカギを握るとし、
半世紀にわたり、その重要性を説き続けた。
1950年代の商工会法制定、1994年から約8年間務めた全国中小企業団体中央会会長などを通じ、旺盛な行動力、先見性を発揮した。
「路傍に咲く花をめでても、花を咲かせた根っこのことを思う人は少ない」。
井上氏は県中央会が毎年開く中小企業組合の表彰式典にはモーニング姿で臨み、生前好んで取り上げた詩を読み上げ、
厳しい経営環境にある中小企業主をたたえた。
最近では高齢のためつえを手にしていたが、ことし6月の県中央会総会では気丈に経営者らのあいさつに応じていた。
906: 2009/08/23(日) 00:59:38 ID:U9/5n45E0(5/9)調 AAS
政界からのラブコールも多く、何度も出馬要請を受けた。
しかし、最後まで中小企業人を貫いたのは1993年に亡くなった妻千代子さんの存在が大きい。
井上氏が千代子さんに出馬を相談すると
「『それでは私は実家に帰りますから、ご勝手にどうぞ』ときなすった。
この一言ですべては決まった」(著書「めぐるる春秋88年」より)。
ライフワークだったのが日中友好交流。
井戸を掘った人を恩人とする中国で井上氏はまさに「井戸を掘った人」として要人待遇を受けた。
田中角栄首相の日中国交正常化を受け、竹山祐太郎知事の下で県訪中経済交流団のまとめ役で日中間を行き来し、
1982年の県と浙江省の友好提携につなげた。
907: 2009/08/23(日) 20:45:06 ID:U9/5n45E0(6/9)調 AAS
民主党の鳩山由紀夫代表は23日午前、テレビ朝日の報道番組に出演し、政権を獲得した場合の来年度の国債発行額について
「(今年度より)増やさない。増やしたら国家が持たない」と述べ、縮減に努める考えを示した。
鳩山氏は「(国債発行額を)増やしておきながらこの程度の経済で、GDP(国内総生産)が戻ったと喜べる話ではまるでない」
と述べ、政府の国債増発が景気回復につながっていないと指摘。
その上で「われわれとすれば(予算の)使い方をもっと正しい方向に変えていく。
暮らしを良くるすることで景気を導くという発想に変えることで、借金を増やさないで済む」と強調した。
908: 2009/08/23(日) 20:47:14 ID:U9/5n45E0(7/9)調 AAS
新型インフルエンザが全国的に流行する中、すでに新学期が始まっている北海道や岩手県では、
休校や学級閉鎖の措置を取る学校が相次ぐなど、教育現場に影響が広がり始めた。
一部で来週から夏休みが明ける東京都では、感染予防策の徹底を各校に通知したほか、学級閉鎖をしやすくするよう基準を引き下げた自治体もある。
「子供の熱が高いので休ませてほしい」。
札幌市立東札幌小(児童603人)には21日早朝から、児童の体調不良を知らせる保護者からの電話が続いた。
19日に2学期の始業式を迎えた同小は、新学期初日は4人だった欠席者が20日には20人に増え、21日には全校児童の1割にあたる60人に上り、32人が早退した。
このうち25人が新型インフルエンザと確認され、22日から1週間の臨時休校に。
道内ではほかにも道立高や町立小で集団感染が相次いで判明、臨時休校や学級閉鎖に踏み切っている。
909: 2009/08/23(日) 20:47:59 ID:U9/5n45E0(8/9)調 AAS
岩手県でも盛岡市内の小学校1校で21日から6年生を学年閉鎖とした。北上市の中学校1校でも1クラスが24日から2日間の学級閉鎖になった。
公立の小中学校1945校のうち、350校が25日から2学期を始める東京都。
都教委は18日、始業式当日の朝に児童らの体調を確認することや、体調不良の子供には無理をせず登校を控えるよう保護者に周知することを各校に周知した。
すでに新学期が始まっている長野県は、小中高校などの学級閉鎖基準を「欠席者20%前後」から、より早期に閉鎖できるように「10%を超えた場合」に変更することを決めた。
逆に、A型インフルエンザの学級閉鎖の基準を「簡易検査で陽性がクラスに1人以上」としていた埼玉県教委では、閉鎖が続出するのを避けるため、「3人以上」に見直す準備を進めている。
910: 2009/08/23(日) 20:49:49 ID:U9/5n45E0(9/9)調 AAS
任期満了(10月8日)に伴い今秋に予定されている岡山市長選に、新人で会社社長井上和宣氏(53)=同市北区奉還町=が4日、無所属での立候補を表明した。
同市内で記者会見し、「市民の声に耳を傾ける生活者視点の市政を展開したい」と述べた。
井上氏は市の現状について
「岡山操車場跡地は放置された状態で、市民病院の移転問題も未解決のまま。行財政改革も市民への説明責任が十分でない」と指摘。
「福祉や子育てに重点を置き、教育・環境など未来に投資する政策を掲げる」とし、「教職員の研修を充実させ、教育再生に最優先で取り組みたい」と語った。
井上氏は青山学院大経済学部卒。
同市北区奉還町などで婦人服店を営み、岡山青年会議所副理事長や岡山商工会議所青年部会長を務めた。
岡山市長選は、現職の高谷茂男市長(72)が2月に出馬表明。
共産党は関係団体とつくる組織が候補擁立を目指しているほか、前同市副市長(64)や市内の不動産鑑定士の男性(66)が出馬の意欲を示している。
911: 2009/08/23(日) 22:48:31 ID:pn2jeefZ0(1/4)調 AAS
30日投開票の衆院選まであと1週間。
公示後の選挙戦で唯一の日曜日となった23日、麻生太郎首相(自民党総裁)や鳩山由紀夫民主党代表ら各党の党首は首都圏などで街頭演説。
激しい舌戦を繰り広げ、有権者に支援を訴えた。
「自民党には間違いなく日本経済を成長させる政策があるが、民主党にはない。今どき、ばらまき社会主義みたいなのは駄目だ」
首相は千葉県市原市内で街頭演説し、民主党をこう批判、敵意をむき出しにした。
自民党の劣勢が伝えられる中、巻き返しを図ろうと懸命。
「自民党は皆さん方の生活を守り、明るい未来をつくり上げる。日本再生のために働ける力と場を与えていただきたい」と声を張り上げると聴衆に向かって頭を下げた。
912: 2009/08/23(日) 22:49:12 ID:pn2jeefZ0(2/4)調 AAS
公明党の太田昭宏代表は東京都北区の地元選挙区で「景気がプラス成長になったのは与党の具体的な戦いがあったからだ」と実績をアピール。
「厳しい選挙になっている。命懸けで戦っている」と自らの議席維持にも危機感を募らせ、支持を求めた。
これに対し、民主党の鳩山代表は東京都台東区での街頭演説で「政治を正しい方向に導いていくため、何としても民主党が政権交代を果たさなければいけない」と重ねて表明。
300議席超の民主圧勝の可能性を伝える報道各社の調査結果に触れ、「気の緩みにつながりかねない。最後まで気が抜けない」と警戒感を示し、党内の引き締めに全力を挙げた。
913: 2009/08/23(日) 22:52:05 ID:pn2jeefZ0(3/4)調 AAS
第45回衆院選の公示から一夜明けた19日午前、各党党首は全国遊説を本格化させた。
麻生太郎首相(自民党総裁)と民主党の鳩山由紀夫代表はいずれも農業が盛んな北海道、青森県内などで街頭演説し、
農業政策で舌戦を繰り広げた。
公示日の18日は東京都内を回るにとどまった麻生首相は、全国遊説を本格スタート。
19日朝に北海道入りし、JR帯広駅前での演説では
「民主党は日米自由貿易協定(FTA)を締結するとしていたが、ぶれた。
農業政策をまじめに考えていないからだ。
政権選択ではなく、政策の選択を考えてほしい」と主張した。
この後、天候不良のため、計画していたヘリコプターでの釧路市への移動を断念したが、車で次の演説会場の旭川市に向かった。
一方、鳩山代表は19日午前、青森県八戸市役所前での演説で、
「結果責任を問われるのが政治だ」と改めて訴え、
「(政権交代すれば)農家への戸別所得補償制度でコメやリンゴの値段が生産費とひっくり返ったときは補填(ほてん)する。安心して後継者を見つけることができるようにする」と強調した。
この日は宮城、福島、栃木、埼玉各県で遊説。
914: 2009/08/23(日) 22:54:02 ID:pn2jeefZ0(4/4)調 AAS
今選挙の代表的構図「自民党の大物VS民主党の新人女性候補」の象徴が石川2区だ。
自民党・森喜朗元首相(72)に挑戦する民主党・田中美絵子氏(33)は「姫のサメ退治」と意気込む。
「今選挙ナンバーワン美女」と評される田中氏の素顔と、森氏の奇策とは―。
夏祭りの夕暮れ。焼き鳥をほおばった田中氏は、豪快に言い放った。
「(姫の)サメ退治です。 森さんは『サメの脳みそ、ノミの心臓』と言われてるので」。
敵は一串では刺せそうもない大物だが、 遠慮なしの言葉で大金星を誓う。
森元首相が40年間守ってきたスーパー保守王国で、挑戦者に名乗りを上げた。昨秋の公認直後は
「井上和香似の美女が来たわいね!」と、一部で話題になったものの「選挙と言えば森と書くのが常識になってた」
(地元有権者)選挙区では、なかなか名前は浸透しなかった。「『え、誰?』みたいな」
絶対不利の「将軍のおひざ元」(県議)で戦うため、機動力を使った。秘書を務めた名古屋市長・河村たかし氏(60)=
当時は衆院議員=直伝の自転車遊説を展開。都市部から山間部まで連日ペダルをこぎまくって支持を訴え、
知名度は70%前後(選対)まで上昇した。
915: 名無しさん@どっと混む 2009/08/24(月) 12:45:59 ID:bEbm2hozO携(1)調 AAS
おはいお
916: [age] 2009/08/25(火) 01:41:39 ID:Zo+haJws0(1)調 AAS
part2へどうぞ
2chスレ:venture
917: 2009/08/25(火) 02:37:50 ID:XTi/dQYc0(1)調 AAS
駿河湾でM6.5 沼津の大気イオン異常値が前兆と判断
(1) 8月11日05時07分頃、駿河湾を震源とするM6.5の地震が発生、
静岡・御前崎市白羽、御前崎市御前崎、牧之原市静波、牧之原市相良、
焼津市宗高、伊豆市市山で震度6弱を記録、静岡県や愛知県などで
大きな被害が発生した。亡くなられた方にお悔やみ申し上げるとともに、
被災地にお住まいの皆様に心よりお見舞い申し上げる。
918: 名無しさん@どっと混む 2009/08/25(火) 10:57:42 ID:+0HrJJjWO携(1)調 AAS
ハシレ
919: 2009/08/25(火) 14:44:39 ID:t5TskXoVO携(1)調 AAS
ageんなよ
920: 名無しさん@どっと混む 2009/08/26(水) 02:54:23 ID:dvyvYPEzO携(1/2)調 AAS
寝ろ
921: 名無しさん@どっと混む 2009/08/26(水) 10:53:01 ID:dvyvYPEzO携(2/2)調 AAS
はよ
922: 2009/08/26(水) 19:45:37 ID:ZY1fd92R0(1/5)調 AAS
民主党の鳩山由紀夫代表は26日、広島県東広島市で街頭演説し、衆院選での民主党圧勝が伝えられて与謝野馨財務相が
「一党独裁になりかねない」と述べたことについて、
「いったい(どちらが)『3分の2』(の衆院再可決)を何度も行使して、国民の声を無視してきた政権なのか」と反論した。
その上で、「私たちが政権を取れば、数の暴力で何でもかんでも強引に決めてしまうようなことは一切しない」と強調した。
923: 2009/08/26(水) 19:46:30 ID:ZY1fd92R0(2/5)調 AAS
与謝野馨財務・金融相は25日の閣議後の会見で、30日投開票の衆院選について厳しい情勢との認識を示した上で、現在の民主党の勢いを見ると国会が一党独裁になってしまう可能性があり、
自民党など「ブレーキ役の政党の存在が必要だ」と語った。
また、民主党の鳩山由紀夫代表が23日のテレビ番組で2010年度の新規国債発行額を2009年度よりも増やさないと発言したことについて
「そう簡単に断言できるほど日本の財政事情はやさしくない」と述べた。
924: 2009/08/26(水) 19:47:18 ID:ZY1fd92R0(3/5)調 AAS
<民主党の波が「東京中を襲っている」>
後半に突入した選挙戦の情勢について与謝野財務相は
「どこも厳しい状況だ。私の選挙区も例外なく厳しい。民主党の怒涛(どとう)のような波が東京中を襲っている」
と自身の選挙戦にも危機感を示し、
「今の勢いでいくと、国会が一党独裁になりかねない。自民党であれ、他政党であれ、ブレーキ役の政党が存在することが必要だ」
と語った。
925: 2009/08/26(水) 19:48:04 ID:ZY1fd92R0(4/5)調 AAS
各種報道の世論調査では、民主党の圧倒的優位が伝えられる一方、自民党は苦しい状況に追い込まれている。
与謝野財務相は
「この4年間の政権運営のあり方がトータルで国民に見られている」と指摘。
18日の衆院選出陣式において、体調不良のため座り込む出来事があったことについては
「選挙運動に必要な体力はある。病気の心配はない」と語った。
926: 2009/08/26(水) 19:48:53 ID:ZY1fd92R0(5/5)調 AAS
<G20財務相会合の出席に前向き>
衆院選後の9月4─5日には、ロンドンで20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議が開催される。
与謝野財務相は
「選挙結果はわからないが、閣僚の使命をきちんと果たすことは大事だ」
と出席に前向きな姿勢を示した。
自己資本比率規制の見直しの動きに関しては
「自己資本比率の考え方は実情に応じ、実態を反映したものでなければならない。信用収縮を招かず、なおかつ将来の金融機関の健全性の両面をにらんで話し合ってほしい」
と語った。
927: 2009/08/27(木) 01:26:49 ID:ekrrAIdT0(1/5)調 AAS
フランスのサルコジ大統領は26日、各国に派遣した大使を大統領府に集めた恒例の外交演説で、
フランスが主要国(G8)首脳会議の議長国となる2011年から同会議をG14に拡大する意向を示した。
新たに加わる国には中国、インドなどを念頭に置いているとみられる。
同大統領はこれまでも、サミット参加国の拡大を唱えてきたが、具体的な日程を示したのは初めて。
大統領は演説で、中国など新興国を正式メンバーとしないサミットは「不十分だ」とした上で、
来年カナダで開かれるサミットで拡大の道筋を詰め「11年、フランスが議長国を務める際にG8からG14への完全移行を達成したい」と言明した。
928: 2009/08/27(木) 01:27:39 ID:ekrrAIdT0(2/5)調 AAS
ただ、アジアから唯一のサミット参加国である日本は拡大に難色を示しており、各国の同意を取り付け、拡大が実現するかどうかは流動的だ。
大統領は14カ国の内訳については言及していないが、G8プラス中国、インド、ブラジル、エジプト、メキシコ、南アフリカなどが候補とみられる。
大統領は、G14と同時に金融サミット(G20)の枠組みも存続させる意向を示したが、両者の機能の切り分けなどについては言及しなかった。
929: 2009/08/27(木) 01:34:28 ID:ekrrAIdT0(3/5)調 AAS
新型インフルエンザ用ワクチンの輸入や接種対象者に関し、舛添要一厚生労働相は26日、
診療に当たる医師や患者団体などから意見を聴く会を開催し、輸入するワクチンについて小規模な臨床試験をする考えを示した。
日本小児科学会の横田俊平会長が
「輸入ワクチンに含まれる添加物についての情報がない。短期間、小規模で良いので安全性、有効性を確認する臨床試験をしてほしい」と要望、
厚労相は「迅速性と安全性の両方を兼ね備える形でやりたい」と応じた。
厚労相は、国内製造分では不足するワクチンを輸入で賄い、その際には海外で承認されていることを条件に、
国内での臨床試験を省略できる「特例承認」を適用する考えを示している。
接種の対象者として妊婦、乳幼児、基礎疾患がある人、患者を診る医療従事者らが優先される方向だが、
この日の会合で、各地の学校で感染が起きていることから、教員も対象にすべきだとの意見があり、
厚労相は検討する意向を示した。
930: 2009/08/27(木) 01:36:22 ID:ekrrAIdT0(4/5)調 AAS
コンビニエンスストア大手ファミリーマートの海外の店舗数が国内を上回ったことが25日、分かった。
少子高齢化で国内市場の大幅な伸びが期待できない中、経済成長が続くアジアで積極的に出店を進めているためだ。
ファミマの海外初出店は1988年で、その後の出店攻勢により、21年後の逆転となった。
日本生まれのコンビニ企業としては初めて。
最大手セブン−イレブン・ジャパン、ローソンなどコンビニ業界をはじめとした小売り業界では海外市場に活路を求める流れが強まっている。
ファミマの8月23日現在の国内店舗数は7581店。
これに対し海外は7598店で国内を17店上回った。
内訳は、台湾2376店、タイ546店などで、韓国では4419店を展開する最大手。
今回の国内外の逆転も韓国での出店効果が大きかった。
88年に台湾に海外1号店を出店したのを皮切りに韓国やタイ、中国、米国に進出。
2009年中にはベトナムへの出店を目指す。
「今後も成長が見込めるアジア市場を中心に海外での出店を進めていく」(ファミマ幹部)戦略だ。
931: 2009/08/27(木) 01:38:11 ID:ekrrAIdT0(5/5)調 AAS
財務省が26日発表した7月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出から輸入を差し引いた貿易黒字は
前年同月比約4・6倍の3802億円だった。
貿易黒字が前年水準を上回るのは2カ月連続。
輸出の減少率の縮小傾向が一服する一方、前年比で原油価格が低下し輸入が引き続き大きく減ったことが主因。
6カ月連続で貿易黒字を確保したが、内外需ともに依然、厳しい状況が続いている。
輸出額は36・5%減の4兆8447億円、輸入額は40・8%減の4兆4644億円。
品目別では、輸出は自動車がロシアや米国向けを中心に52・3%減となり、全体額を押し下げた。
鉄鋼は韓国向け製品などの不振で42・2%減。
輸入は、中東などからの原・粗油が58・7%減と大幅に落ち込んだ。
地域別の輸出は、米国向けが自動車を中心に39・5%減と23カ月連続の減少。
欧州向けは45・8%減だった。
中国向けは輸入が輸出を上回って、2カ月ぶりの貿易赤字となった。
932: 2009/08/27(木) 02:03:01 ID:BXMPMoMvO携(1)調 AAS
毎日定例の荒らし、ご苦労様。
よっぽどひまなんだろ?
933: 名無しさん@どっと混む 2009/08/27(木) 10:29:50 ID:0pBDhCv2O携(1)調 AAS
お前も毎日チェックして、よっぽと暇だな。
934: 2009/08/27(木) 11:54:58 ID:SQvt5NDHQ(1)調 AAS
暇人乙
935: 2009/08/27(木) 17:52:26 ID:vWOruwSA0(1/5)調 AAS
イラクのイスラム教シーア派政党イラク・イスラム最高評議会(SIIC)指導者のアブドルアジズ・ハキム師(59)が26日、
肺がんの治療を受けていたテヘランの病院で死去した。
SIIC幹部が毎日新聞に認めた。
ハキム師はカリスマ的指導者として大きな影響力を持ち、スンニ派主導だった旧フセイン政権の崩壊後、
シーア派の政治力拡大を主導した政治家の一人。
有力後継候補は長男のアマル氏とされる。
936: 2009/08/27(木) 17:54:46 ID:vWOruwSA0(2/5)調 AAS
韓国教育科学技術省は26日、人工衛星搭載ロケットの打ち上げ失敗について、
大気圏内の飛行時の摩擦から衛星を防護するフェアリング(覆い)が正常に外れなかったため失速したことが原因と推定されると発表した。
衛星はロケットから切り離されたが、二つある覆いのうち片方が正常に離脱せず、
十分なスピードを得ることができなかった。
衛星は落下の過程で燃え尽きたとみられる。
937: 2009/08/27(木) 17:56:30 ID:vWOruwSA0(3/5)調 AAS
米運輸省は26日、低燃費車の購入支援制度に基づく全米での自動車販売の結果を発表した。
メーカー別の販売台数で、トヨタ自動車が19.4%を占めて1位だったほか、ホンダ(13%)が4位、日産自動車(8.7%)も5位に入るなど
日本メーカー全体のシェアは47%と半数近くを占めた。
車種別でも、上位3位までを日本車が独占、10位までの7車種を日本車が占めた。
下取りに出された旧型自動車の上位10車種はすべて米国産車で、低燃費の日本車人気の高さが改めて浮き彫りになった。
938: 2009/08/27(木) 17:57:50 ID:vWOruwSA0(4/5)調 AAS
米運輸省によると、メーカー別では連邦破産法の適用を受けて経営再建中の米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が
17.6%で2位だったほか、フォード・モーター(14.4%)が3位、クライスラー(6.6%)も7位だった。
販売増には結びついたが、いずれも通常の販売シェアを下回った。
制度の恩恵に浴したのは、日本メーカーだった。
この支援制度は、燃費の悪い旧型の乗用車や小型トラックを売却する代わりに、低燃費車の購入代金への補助を受けられるというもので、
支援額は1人あたり最大4500ドル(約42万円)。
金融危機に伴う自動車ローンの審査厳格化などの影響で、自動車購入を手控えていた米消費者を支援することで景気の底上げを図る狙いで導入された。
同制度に基づく補助総額は7月下旬からの約1カ月間で計28億7790万ドル(約2700億円)、
買い替えられた自動車は計69万114台に達した。
米政府は当初、予算10億ドルで募集を始めたが、わずか10日で底をつき、慌てて制度を拡充。
期間を延長したが、増額した20億ドルも3週間足らずで払底し、制度は約1カ月で打ち切られていた。
939: 2009/08/27(木) 17:59:36 ID:vWOruwSA0(5/5)調 AAS
そごう・西武は27日、プライベートブランド(PB)として、3万9000円からの低価格の紳士用オーダースーツを発売すると発表した。
まず9月9日から西武渋谷店で発売し、西武池袋本店、そごう横浜店にも広げる。
初年度1億2000万円の売り上げを見込む。
スタイリングやサイズ、生地など指定できる部分をパターン化した「パターンオーダースーツ」と呼ばれるもので、
百貨店の通常のオーダースーツに比べ2割以上安い。
高品質を維持しながら、1万8000通りのカスタマイズが可能という。
940: 2009/08/27(木) 18:34:34 ID:fbDzp6BM0(1/3)調 AAS
日本板硝子は、スチュアート・チェンバース社長兼CEO(最高責任者)が9月30日付けで退任すると発表した。
チェンバース氏が家庭の事情から9月末で社長兼CEO辞任の申し出があったためとしている。
藤本勝司会長が10月1日付けで社長兼CEOに復帰する。
藤本氏は2004年に社長に就任、2008年に会長に退いた。66歳。
タレントの千秋の実父としても有名。
また、出原洋三取締役会議長は取締役会議長兼取締役会長に就任する。
941: 2009/08/27(木) 18:35:48 ID:fbDzp6BM0(2/3)調 AAS
日産自動車と米自動車大手クライスラーは26日、相互にOEM(相手先ブランドによる生産)供給を行う提携プロジェクトを解消すると発表した。
これにより、日産は北米戦略の練り直しを迫られそうだ。
両社は昨年、日産が「ヴァーサ(日本名ティーダ)」など小型車2車種を、クライスラーは大型ピックアップトラック1車種を相互供給することで合意した。
日産にとっては、北米地域(メキシコ含む)の生産台数を増やし、製造コストを引き下げる狙いもあった。
だが、クライスラーが4月末に連邦破産法11条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請したことを受け、提携見直しを余儀なくされていた。
942: 2009/08/27(木) 18:40:32 ID:fbDzp6BM0(3/3)調 AAS
佐賀県伊万里市で毎年秋に開催される「伊万里・黒沢映画祭」が、今年は中止となることが決まった。
主催の市民グループ「伊万里まちづくり実行委員会 プロジェクトK」によると、資金難などが理由という。
黒沢明監督は昭和60年公開の映画「乱」の撮影で佐賀県を訪れた際、伊万里市を気に入り、記念館建設の希望地に選んだ。
平成10年から伊万里市で建設計画が始動して市民グループも発足、11年から映画祭を始めた。
毎回、4千人前後の来場者を集めてきた。
開催には約500万円の資金が必要だが、大口スポンサーが撤退、地元企業約120社から1万円ずつ協賛金を集める労力が膨大なことから断念した。
グループの中心メンバー、堤茂樹さん(56)は「今後再開するかは未定。来年は黒沢明生誕100周年なので、映画祭でなくとも何か盛り上げるような活動をしたい」と話している。
943: 2009/08/27(木) 21:04:54 ID:TURpJ1ZA0(1/5)調 AAS
不況の波は、「夏の風物詩」として親しまれている全国各地の花火大会にも影響を及ぼしそうだ。
大会の運営費を企業からの協賛金に頼っていたケースが多く、資金確保が難しくなっているためだ。
約3万発の花火が夜空を彩る「ふくろい遠州の花火」は、静岡県袋井市の夏の一大イベント。
今年3月に中止が決定した。
約1億2千万円の運営費の3分の2を地元企業からの協賛金でまかなってきたが、今年は昨年の半分も集まらなかったという。
944: 2009/08/27(木) 21:07:30 ID:TURpJ1ZA0(2/5)調 AAS
国土交通省は27日、鉄道会社や地方自治体を財政支援して、駅構内に保育所やお年寄りのデイケア施設などを設ける
「コミュニティー・ステーション」化事業を平成22年度から始める方針を決めた。
住民の交流施設や図書館設置なども補助対象とし、駅を「地域コミュニティーの核」(国交省)にする考えだ。
公共交通機関を活用した、子育て世代や高齢者に優しいコンパクトな街づくりの一環で、
初年度は全国数カ所の事業を想定。
駅のコンコース整備などに使われている既存の「鉄道駅総合改善事業」と合わせ、22年度予算概算要求に6億円を盛り込む。
具体的には、駅舎の建て替えなど大規模改修に合わせ、構内に保育所などの公共的施設を設けるケースを想定。
鉄道会社や自治体、住民などで組織する協議会に、施設整備費の3分の1を補助する。
945: 2009/08/27(木) 21:08:52 ID:TURpJ1ZA0(3/5)調 AAS
前回の自民党圧勝は、小選挙区制特有の“ドミノ式勝利”によってもたらされた。
小泉純一郎元首相は、かつて自身が反対した小選挙区制をフル活用して勝利を収め、導入に熱心だった小沢一郎民主党前代表も今回、悲願達成の可能性が高まる。
小沢氏と激しく対立し、小泉氏には「守旧派」と呼ばれて6年前に引退した、野中広務元官房長官に日本政治の昔と今を聞いた。
946: 2009/08/27(木) 21:13:59 ID:TURpJ1ZA0(4/5)調 AAS
−−選挙応援にお忙しいそうで
野中 ええ、おかげさまで健康で、感謝をしておるんですけれど。
−−町議、府議、衆院議員と15もの選挙を全勝しましたが、今回の状況は
野中 あんまり自民党はほめられへんなあ。今日の政治状況は、小沢氏が改革と名付けて小選挙区比例代表並立制にしたことで作られた。
政治家は大きな視点から日本の行方を考えず、党利党略で来た。
小沢氏が中心の7党1会派による細川内閣で導入され、政党の離合集散があり、混乱は増幅しました。
−−ドミノ式は想定内だと思いますが
野中 だから、ずっと反対でした。
複数が当選して6、7割の有権者の意向を政治に生かせる中選挙区制と違います。
日本の風土に合いません。
しかし、マスコミが「反対する者は守旧派」とレッテルを張り、非常に厳しい指弾を受けたわけです。
やがて分かるときが来ると思う。
−−有権者が自民党を支持しないという選択は、改革への答えでしょうか
野中 いや、それだけではないと思いますよ。
政治したんかなと思うんです。
ここ数年、本当の政治したんかなあと。
なんかこう、政争に明け暮れて、党内の議論も一致し得ず、小泉氏の改革以来、反対する者は抵抗派だと排除する。
米国の市場原理を日本に移して、一部の利権者が生まれ、ほとんどの人は無視され、貧困への道をたどり、最悪の事態になってきておる。
947: 2009/08/27(木) 21:14:51 ID:TURpJ1ZA0(5/5)調 AAS
−−昔と今とで何が違うのでしょう
野中 以前は仲間を裏切らないことが重要でした。
それが疎んぜられ、平気で裏切ることで派閥を力のないものにした。
例えば、総裁選で、私らのグループは候補擁立を合意したのに、青木幹雄参院幹事長は小泉氏支持に回りました。
小泉氏は郵政より先に道路公団改革に着手した。そのとき、青木氏の地元島根で5つの工事が中止になったのです。
どういう経緯か知りませんけれども。小泉氏支持に回ったのはその後です。
青木氏が公団を厳しく指弾して、今は再開していますよ。
あの年は4月ごろから、青木氏は私や古賀誠君に赤坂のホテルで会って、「郵政も道路もやらせない。森喜朗を立会人に小泉に一札とるから平穏に」と言い続けたのに、
8月、「書面に至らなかった」という茶番もあって。
−−「毒まんじゅう」を食べたのはだれか、と。流行語大賞にもなりました
野中 もう一つ、米国の政策要望に従って、経済財政諮問会議などで学者や財界人がどんどん米国の市場原理を日本に移した。
モラルがないのは、自分たちが規制緩和したところに資本を入れて参入したことです。
948: 2009/08/27(木) 21:24:52 ID:ZxdGubV80(1/5)調 AAS
天下を騒がせたリクルート事件では多くの政治家が傷つきました。
今でも涙が出るのは藤波孝生元官房長官です。
誰かが「自分がやったことだ」と言ってくれたら、あんな不幸なことにならなかった。
藤波氏が国会に復帰してから、本会議の開会直前にさっと入って隅の無所属の席に座り、終わった瞬間、だれよりも早く出る姿を見るたび涙が出ました。
とっくに総理になっておる人なのにと。
一方で、事件に関与した財界人は素知らぬ顔で経済財政諮問会議や政府の各種委員にカムバックして改革を叫んでいる。
こんな無責任さが世の混迷に影響しています。
−−小沢氏への西松建設献金問題はどうごらんになりましたか
野中 岩手だけでなく、東北の小沢氏の建設関係の処理はもう見事なもので、西松建設ひとつではないんです。
すべて仕切っていた。かつて建設省は小沢学校があった。
ぼくら入れてもらうと往生したんですよ。予算編成期、事務次官室の奥の技監室が開放されて地方の産物と酒を持っていった。
上座に小沢氏が座って課長以上の幹部が報告にくる。事務次官も来た。
小沢学校に入らなければ建設省に通じない時代が続いたのです。
949: 2009/08/27(木) 21:28:21 ID:ZxdGubV80(2/5)調 AAS
世界的な天候不順で砂糖やコーヒーなどの国際価格が急騰し、国内でも長雨や日照不足による野菜の高値が続いている。
消費不況の中で販売価格に転嫁すれば客足が遠のきかねず、食品メーカーやスーパーは生き残りをかけた値下げ攻勢を強めている。
砂糖に精製される前段階の粗糖の国際価格は28年ぶりの高値水準だ。
原料となるサトウキビの2大産地であるインドが雨不足、ブラジルが長雨で収穫が大幅に減少する見通しが強いためだ。
国内精糖各社は製菓会社への砂糖の出荷価格を1キロあたり6円、率にして約4%引き上げた。
紅茶はスリランカの収穫減で昨年より2割前後上昇、コーヒー豆も「2年前に比べて2割程度高い」(キーコーヒー)水準だ。
国内では野菜の不作が深刻だ。
25日の東京都中央卸売市場で、レタスの平均価格は1キロ当たり256円で平年より68%高い。
タマネギは134円で61%高、ニンジンが160円で43%高など軒並み上昇している。
950: 2009/08/27(木) 21:29:53 ID:ZxdGubV80(3/5)調 AAS
農産品価格が値上がりしてもスーパーなど販売現場では消費者をつなぎとめる特売が目立つ。
イトーヨーカドーは26〜27日、キャベツやトマトなどを2〜5割引きするセールを実施した。
大半を契約農家などから直接仕入れており、現時点では収益への影響は最小限に食い止めているという。
中堅スーパー、エコス(東京都昭島市)は特売日には赤字覚悟で一段と値引きし、集客力アップに力を注ぐ。
高値が際立つタマネギやジャガイモのばら売りも始めた。
製菓各社は砂糖急騰にもかかわらず、主力のチョコレートを値下げする方向で動き出した。
大手スーパーなどによる割安な自主企画商品が増え、価格に敏感な消費者を取り込む苦渋の決断だ。
不二家は25日に「ルック」など3品目の出荷価格を引き下げ、店頭想定価格は120円前後から105円前後になる。
9月には森永製菓、明治製菓が追随する見通しだ。
いずれも内容量を減らして割安感を演出する。
ネスレ日本も今月1日、インスタントコーヒー「ネスカフェ エクセラ」の希望小売価格を最大16%引き下げた。
951: 2009/08/27(木) 21:32:03 ID:ZxdGubV80(4/5)調 AAS
RSAセキュリティ株式会社は8月26日、調査会社である株式会社アイ・ティ・アールが国内のログ管理製品の市場規模や動向をまとめ8月11日に発刊した
「ITR Market View:セキュリティ・ログ管理市場2009」の統合ログ管理市場動向において、
「RSA enVision」が日本国内の2008年度出荷金額でトップ、採用社数で第2位となったと報告していることを発表した。
2009年は出荷金額および採用社数ともにRSAセキュリティが首位に立つと予測している。
同調査によると、2007年8月に国内販売が開始された「RSA enVision」が高成長を遂げた理由として、
「ログ管理機能だけではなくセキュリティ監視機能においても一定の評価を得ており、多様な用途にオールラウンドに対応している」機能性と、
「アプライアンス製品であることが他の主要製品と異なり、立ち上がりの迅速さや保守窓口の一貫性などの点でソフトウェア製品より優れている」導入の容易さを挙げている。
952: 2009/08/27(木) 21:33:45 ID:ZxdGubV80(5/5)調 AAS
日本でも人気の高い多機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」のスクリーンが破裂する事故が、フランスで最近続発している。
製造元の米アップル社の対応が遅れる中、仏当局は27日までに実態調査に乗り出した。
AFP通信によれば、アイフォーンをめぐる苦情件数は既に10件に上る。
今月7日には南仏エクサンプロバンスに住む十代の少年がアイフォーンを握ったところ画面の表面にひびが入り、
驚いて見入った時に破裂、ガラス片が目に入った。
パリ近郊でも21日、男性(80)のポケットに入れていたアイフォンが急に熱くなって振動し、ひびが広がったという。
一定気温以上になると電池が過熱するのではないかとの見方もあるが、アップル社は「特別な事例だ」と主張。
これに対し、フランスの競争・消費・不正抑止総局(DGCCRF)は「念入りに調査する」と約束。
消費者保護団体は、補償や再発防止策についてもっと対応を明確にするよう同社に求めた。
953: 2009/08/27(木) 23:37:47 ID:LxOqosHt0(1/5)調 AAS
27日午前9時15分ごろ、兵庫県三田市末の牛舎で、伊藤ハム(同県西宮市)所有の肉用の飼育牛11頭が切りつけられたと、
管理人男性(57)が110番通報した。
それぞれ額や鼻などに刃物によるとみられる長さ10〜20センチの切り傷があり、県警三田署が器物損壊容疑で捜査を始めた。
牛舎は同市北部の丘陵地にあり、黒毛和種計125頭を飼育。
周りにさくなどはなく、外部から牛に近づくことは可能。
管理人が26日午後7時に牛舎を出た際は異常はなかったという。
954: 2009/08/27(木) 23:39:37 ID:LxOqosHt0(2/5)調 AAS
「序列化や競争をあおるものではない」。
文部科学省が唱え続けた全国学力・学習状況調査(全国学力テスト)の結果が公表された。
順位変動を巡り各地の担当者は一喜一憂の表情を見せたが、現場からは「結果だけで判断するのはやめて」と徒労感のにじむ声が漏れる。
衆院選後の政権が視野に入った民主党内では現行方式に疑問の声もあり、テストの意義や存続は不透明さを増している。
過去2回の成績が低迷し「なんだこのザマは」と激怒した橋下徹知事の陣頭指揮で学力向上に取り組む大阪府。
中学校は前回並みながら、小学校は国語Bの平均正答率が45位から34位に上昇し「心配で夜も眠れない」と漏らしていた橋下知事は27日
「正直ほっとしている。取り組んできた成果が多少表れているように思える」とコメントした。
府教委幹部は「知事発言はいいプレッシャーになりプラスに働いた」と振り返るが、府内の教員には異なる受け止め方も多い。
小学校に勤める女性教諭(56)は「順位が上がったのはたまたまではないか。もっとじっくり子供に向き合わせてほしい」と、テスト対策優先の取り組みより現場に余裕が生まれる教育行政を求めた。
中学校の男性教諭(53)は「現場は悪戦苦闘している。点数が低いからといって『頑張っていない』と簡単に言ってほしくない」と反発した。
955: 2009/08/27(木) 23:44:16 ID:LxOqosHt0(3/5)調 AAS
全員参加方式のテストを毎年続けることには、さまざまな点で疑問の声がある。
今回の中学校の国語Bは、全国の平均正答率が前回比13ポイント上がり75%となったが、生徒から「時間不足」の声が多かった前回の反省で問題分量を減らしたことが大きい。
分量や難易度が毎年異なるため、経年比較できないことは文科省も認めている。
さらに私立校の参加率は毎回下がり続け、今回は5割を切った。
参加する私立校の平均正答率だけを見ても、全科目で公立を大幅に上回る。
「不参加の私立も含めた正答率なら、私立が集中する大都市圏が正答率でもっと上位になる」と現データを疑問視する声は根強い。
衆院選の結果次第ではテスト形態が変わる可能性もある。
民主党内の検討機関では「抽出調査で十分」と指摘する声もあり、支持母体の日本教職員組合も現行方式に反対している。
民主政権になった場合、規模縮小の議論が本格化するとみられるが、自民党はマニフェストに「今後も継続」と明記した。
すでに今年度予算には10年度のテスト作成等の約15億円が計上され、文科省は準備作業に着手している。
省幹部は「時の政権の判断に従う」と話した。
956: 2009/08/27(木) 23:50:51 ID:LxOqosHt0(4/5)調 AAS
文部科学省は「序列化や過度な競争をあおる」として、都道府県教委が市町村や学校別のテスト結果を公表しないよう求めているが、
結果の公表で学力向上を図りたい一部の府県は独自に公開を始めている。
秋田県が07、08年度分、大阪府が08年度分の市町村名を明示した市町村データをいずれも知事裁量で開示したほか、
埼玉県教委は市町村名を伏せた形で07年度分を開示。
また鳥取県は08年12月、県教委が市町村別、学校別データを開示できるように情報公開条例を改正、09年度分から公開する方針だ。
文科省は一方で、市区町村教委や各校がそれぞれの結果のみを公表することについては、地域住民や保護者への説明責任を果たすうえでも望ましいという立場だ。
08年度の数値を何らかの形で公表した市区町村は35.6%だった。
957: 2009/08/27(木) 23:52:27 ID:LxOqosHt0(5/5)調 AAS
◇全校が授業改善プラン…沖縄
2年連続で小中全8科目で最下位だった沖縄県は、今回は小学校の国語B(活用)と算数A(知識)で最下位を脱し、
ほか4科目の正答率も全国平均との差を縮めた。
好成績の常連・秋田県と09年度から小中学校教員の相互交流を始めたほか、授業開始時刻や家庭学習の徹底を掲げ、
全小中学校から授業改善プランを提出させた。
県教委担当者は「素直にうれしい」と胸をなでおろした。
◇読み聞かせや一斉読書…徳島
小学校の国語で大きく順位を上げた徳島県は、読み聞かせや一斉読書の時間を設け「学力向上推進員」も各校に1人ずつ配置している。
県教委の津守美鈴・学力向上推進室長は「取り組みの成果が出たのではないか。手ごたえを感じる」と満足そうだった。
◇群抜く注目度、関連本も…秋田
今回もトップクラスを維持した秋田県は子どもたちの規則正しい生活習慣で知られ、
小規模な学校が多いため、学校ぐるみの熱心な指導に定評がある。
今春には秋田に焦点を当てた教育書籍「秋田県式家庭学習ノート」「頭がいい子の生活習慣 なぜ秋田の学力は全国トップなのか?」が相次いで出版され、
注目度は高まるばかり。
27日に会見した根岸均教育長は「教育的土壌が効果的で安定していることの証し。県の財産の一つになりつつあるのでは」と胸を張った。
958: 名無しさん@どっと混む 2009/08/28(金) 00:15:54 ID:fpTlInWSO携(1/5)調 AAS
今日も疲れたわ〜
959: 2009/08/28(金) 08:50:25 ID:bFpAwMIZ0(1/5)調 AAS
京都大学物質―細胞統合システム拠点の上杉志成教授と東京大学の酒井寿郎教授らのチームは、
細胞内で脂肪の合成を妨げる化合物を発見した。
マウスにこの物質を与えたところ、食べ過ぎても糖尿病や脂肪肝になるのを防ぐことができた。
内臓に脂肪がたまり糖尿病などを招くメタボリック症候群の治療薬開発の足がかりになる成果だ。
米科学誌ケミストリー・アンド・バイオロジー(電子版)に28日掲載された。
発見した化合物は「ファトスタチン」。
上杉教授が収集した3万種類の化合物の1つで、人工合成で安価に作れる。
肥満になりやすいマウスを2つのグループに分けてほぼ同じ量の餌を約1カ月間食べさせた。
餌と同時に化合物を注射したマウスは肝臓での脂肪合成が抑えられ、餌だけ食べたマウスに比べ太り方が遅かった。
血液を調べると、餌だけのマウスは血糖値が高く糖尿病や脂肪肝の状態になっていたが、化合物も与えたマウスは発症していなかった。
960: 2009/08/28(金) 08:51:25 ID:bFpAwMIZ0(2/5)調 AAS
国内携帯電話販売で、パソコンに近い性能を持つ高機能端末「スマートフォン」が伸びてきた。
調査会社BCN(東京・文京)によれば、7月は台数シェアで初めて1割を突破。
一般の携帯機種の販売不振が続く中、手軽に使えるインターネット端末として、デジタル家電製品の今後のけん引役となる可能性もある。
BCNがまとめた全国の家電量販2300店の販売実績によると7月のシェアは12%で、過去最高だった6月の9%を更新した。
6月にソフトバンクが売り出した米アップル製携帯「iPhone(アイフォーン)3GS」や、7月発売の「グーグル携帯」と呼ばれるNTTドコモ向け端末が貢献したとみられる。
961: 2009/08/28(金) 08:53:28 ID:bFpAwMIZ0(3/5)調 AAS
豪英資源大手のBHPビリトンは鉄鋼原料の鉄鉱石の値決めについて、年1回の交渉で決める現在の方式を2010年度にも見直すよう新日本製鉄など日本の鉄鋼大手に要請する。
代わりに市場に連動した価格での購入を求める。
中長期的に資源需要が拡大するとみられる中、寡占化で交渉力を増した資源大手は市場価格の上昇分をすぐに収益に反映させたい考え。
日本の各社の反発は必至だが、発言力を増す中国鉄鋼大手などと足並みがそろうかどうかは不透明だ。
このほど来日したBHPのアレックス・バンセロウ最高財務責任者(CFO)が明らかにした。
日本の鉄鋼大手は鉄鉱石の輸入量の約20%をBHPに依存している。
鉄鉱石の価格交渉を主導する日本に続き、欧米やアジアの鉄鋼メーカーにも要請するとみられる。
962: 2009/08/28(金) 08:54:41 ID:bFpAwMIZ0(4/5)調 AAS
理化学研究所と東海ゴム工業は27日、人を優しく抱き上げてベッドに寝かせられる介護ロボットの開発に成功したと発表した。
介護する人がロボットの腕に手を添えて誘導すると、ロボットが介護される人を抱き上げる。
ロボットは両腕のセンサーで人の姿勢を把握して動きを柔軟に制御する。
介護士や看護師の補助役となるとみて2012年までに実用化のメドをつける。
開発したロボットは「RIBA(リーバ)」。
高さが140センチメートル、重さが180キログラム。
体の表面を発泡ウレタンなどの柔らかい素材で覆ってあり、120キログラムの物体を支えられる設計になっている。
両腕の表面には合計で約400個の触覚センサーを埋め込んだ。
抱き上げた人の姿勢を常時把握し、内蔵のコンピューターで腕や全身の動きを制御して上手に抱き上げる。
介護者は声をかけたりロボットの腕を引いたり押したりしてロボットを操作する。
963: 2009/08/28(金) 08:56:26 ID:bFpAwMIZ0(5/5)調 AAS
日本経済新聞社は25〜27日、第4回「衆院選ネット調査」を実施した。
小選挙区で「投票する候補を決めている」人は2週間前の前回調査から16ポイント上昇し、65%になった。
比例代表でも11ポイント上昇し、66%に達した。
投開票日が近づくにつれ、態度決定が進んでいる。
衆院選の投票に「行く」と答えた人は7ポイント上昇して80%になり、「行くつもり」とあわせると93%だった。
小選挙区で投票する候補がいる政党を聞くと、民主党が52%で前回から5ポイント上昇した。
自民党は18%で2ポイント上がった。比例代表では民主が45%(前回比1ポイント上昇)で、自民が16%(同2ポイント上昇)。
民主優位の傾向はほとんど、変わっていない。
964: 名無しさん@どっと混む 2009/08/28(金) 11:02:59 ID:fpTlInWSO携(2/5)調 AAS
ふむ。
965: 名無しさん@どっと混む 2009/08/28(金) 16:52:19 ID:fpTlInWSO携(3/5)調 AAS
ハヒ
966: 2009/08/28(金) 19:44:16 ID:nkvsaLcoO携(1/3)調 AAS
腐ったミカンは早めに棄てた方が良いと小学校の時の担任が言ってました
967: 2009/08/28(金) 19:48:56 ID:nkvsaLcoO携(2/3)調 AAS
歌舞伎者というのは、腐ったミカンではないということです。君たちにこの違いが読み取れるとは思えないのだが。
968: 2009/08/28(金) 21:37:50 ID:nkvsaLcoO携(3/3)調 AAS
なあなあ
自分が腐ってるなと思う奴
手を挙げてみないか?
969: 2009/08/28(金) 23:28:45 ID:REKJzwLm0(1/6)調 AAS
首都圏大地震予測は継続 予測期間入りへ
(3) 私は、5月末以降の南房総、厚木、沼津の
各測定点での大気イオン濃度異常をもとに、8月末〜
9月末の間に、首都圏南部(房総半島〜丹沢山地・相模湾)で
M7〜8程度の地震が発生すると予測している。
970: 2009/08/28(金) 23:48:30 ID:REKJzwLm0(2/6)調 AAS
「ネットの中だけではもったいない」 「やる夫」本が伝える奥深さ
「2ちゃんねるの面白い話を、ネットをあまり見ない人にも見てもらいたい」
――「やる夫」の書籍は、そんな思いで作られた。
「やる夫シリーズには、重みや鋭さ、胸に迫るものがある」と編集者は話す。
971: 2009/08/28(金) 23:50:31 ID:REKJzwLm0(3/6)調 AAS
やる夫
972: 名無しさん@どっと混む 2009/08/28(金) 23:51:42 ID:fpTlInWSO携(4/5)調 AAS
乙
973: 2009/08/28(金) 23:53:19 ID:REKJzwLm0(4/6)調 AAS
「2ちゃんねるには、こんなに面白いものがある。
ネットをあまり見ない人にも見てもらいたい」――
2ちゃんねるで人気のアスキーアート(AA)キャラクター
「やる夫」をテーマにした書籍「やる夫(1)お仕事・業界編」
(ワニブックス、1260円)が、9月1日に発売される。
974: 2009/08/28(金) 23:54:54 ID:REKJzwLm0(5/6)調 AAS
やる夫が主人公や語り部になって、職業や歴史、時事用語などを
解説する「やる夫シリーズ」のうち、「やる夫がダービージョッキー
を目指すようです」(ダービージョッキー編)と、「やる夫がマスコミに
疑問を持ったようです」(マスコミ編)の2つを、ほぼ丸ごと収録した、
全303ページの分厚い本だ。
975: 2009/08/28(金) 23:57:12 ID:REKJzwLm0(6/6)調 AAS
ダービージョッキー編は、中学3年生のやる夫がふとしたことから騎手の
頂点を目指し、紆余(うよ)曲折ありながらも成長していくストーリー。
マスコミ編は、やる夫がマスコミについて疑問を抱きながら、マスコミの
成り立ちや上手な付き合い方を学んでいく話だ。
976: 名無しさん@どっと混む 2009/08/29(土) 00:00:33 ID:fpTlInWSO携(5/5)調 AAS
1000
977: 2009/08/29(土) 00:23:32 ID:wWxSxfP00(1/10)調 AAS
977
978: 2009/08/29(土) 00:25:40 ID:wWxSxfP00(2/10)調 AAS
978
979: 名無しさん@どっと混む 2009/08/29(土) 00:26:31 ID:XyjKGXPBO携(1/3)調 AAS
979
980: 2009/08/29(土) 00:26:45 ID:wWxSxfP00(3/10)調 AAS
980
981: 2009/08/29(土) 00:29:38 ID:wWxSxfP00(4/10)調 AAS
981
982: 名無しさん@どっと混む 2009/08/29(土) 00:31:23 ID:XyjKGXPBO携(2/3)調 AAS
982
983: 2009/08/29(土) 00:31:35 ID:P+JUs5wL0(1/8)調 AAS
072
984: 2009/08/29(土) 00:33:16 ID:wWxSxfP00(5/10)調 AAS
1000
985: 2009/08/29(土) 00:33:56 ID:wWxSxfP00(6/10)調 AA×

986: 2009/08/29(土) 00:34:30 ID:P+JUs5wL0(2/8)調 AAS
986
987: 2009/08/29(土) 00:34:44 ID:wWxSxfP00(7/10)調 AA×

988: 2009/08/29(土) 00:35:27 ID:8CGzJ3KHQ(1/3)調 AAS
1000
989: 2009/08/29(土) 00:35:33 ID:wWxSxfP00(8/10)調 AA×

990: 2009/08/29(土) 00:36:31 ID:P+JUs5wL0(3/8)調 AA×

991: 名無しさん@どっと混む 2009/08/29(土) 00:38:04 ID:XyjKGXPBO携(3/3)調 AAS
1000
992: 2009/08/29(土) 00:38:06 ID:8CGzJ3KHQ(2/3)調 AAS
1000ハァハァ(;´д`)
993: 2009/08/29(土) 00:40:02 ID:P+JUs5wL0(4/8)調 AA×

994: 2009/08/29(土) 00:42:32 ID:8CGzJ3KHQ(3/3)調 AAS
994
995: 2009/08/29(土) 00:42:56 ID:P+JUs5wL0(5/8)調 AA×

996: 2009/08/29(土) 00:43:11 ID:wWxSxfP00(9/10)調 AAS
ごはん
997: 2009/08/29(土) 00:43:57 ID:P+JUs5wL0(6/8)調 AA×

998: 2009/08/29(土) 00:45:06 ID:P+JUs5wL0(7/8)調 AA×

999: 2009/08/29(土) 00:45:56 ID:P+JUs5wL0(8/8)調 AA×

1000: 2009/08/29(土) 00:46:07 ID:wWxSxfP00(10/10)調 AA×

1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s