[過去ログ] 不眠症・その他の睡眠障害全般 Part167 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
4: 2024/08/13(火) 17:17:13.07 ID:yeTBQNAw0(1)調 AAS
>>1乙
90: 2024/08/16(金) 06:10:33.07 ID:IVdD0Wys0(1)調 AAS
>>89
これが本当なら
処方を整理したほうがいいとしか思えない
308: 2024/08/22(木) 00:21:23.07 ID:YUnXzNUN0(1/4)調 AAS
とりあえず夜入眠が出来ないわ
で、昼間寝てるのは不眠症じゃない?
323: 警備員[Lv.13][芽] 2024/08/22(木) 02:52:22.07 ID:NwFt6J+g0(1)調 AAS
眠れない、寝付きが悪いもあるのだが。
そもそも「寝たくない」が発動して変な時間まで起きて(今がそう)変な時間に眠くなって寝て日中の活動に影響ガッツリ出てるんだけど。
一応眠剤はもらってて飲んだら眠れるんだけど、大体22時か23時には飲まないと朝に影響する。
けれど、今の薬でないと寝付けない。
でそもそも夜ふかしを故意にする。
これ、どう解決したらいいのかググり方も先生にどう話したらいいかもわからない。
マジでこの1ヶ月くらいまともな生活できてない。
どうしたらいいんだろう。
332: 2024/08/22(木) 15:07:51.07 ID:rH7qzPbB0(1)調 AAS
>>331
それは問診までは介護、看護の専門学校でも実習生がやるレベルの話よ
ケアプランや介護プランが治療プランに変わるだけで
375: 2024/08/23(金) 13:27:12.07 ID:h1grp0xo0(1/5)調 AAS
>>374
リフレックスはあくまで抗うつ薬で、副作用の眠気を期待して適応外処方されている
リフレックスは抗うつ薬の中でも新しい薬
他にも抗うつ薬だとトラゾドンも使われる
あくまで、睡眠薬を2種類まで使えないのと、同じベンゾ系を複数使っても効果が頭打ちになるから使われているのであって
メインの薬ではなくてサポート役と思って、飲まないよりはマシくらいの接し方でいいと思う
あとはリフレックスは45mgまで増やせる
ついでに抗ヒスタミン作用で花粉症にも効く
466(1): 2024/08/26(月) 01:30:54.07 ID:DzAX8rM50(1)調 AAS
0時に寝て早速目が覚めた
今日は仕事なんだから勘弁してくれー
562(2): 警備員[Lv.18] 2024/08/28(水) 15:38:50.07 ID:y62ZzSPG0(1/2)調 AAS
フルニトラゼパムとゾルピデム使って、何回も中途覚醒しながらだけど一応8時間ほど眠ってる
先週くらいから、昼間にすごい眠気と倦怠感を感じるようになって、
鬱転したのか、睡眠不足だからなのか分からない
(双極です)
しかも、おとといくらいからは、昼間の眠気と倦怠感はなくなった
何が原因か心当たりある方いますか?
660: 2024/08/30(金) 23:55:21.07 ID:IFgKeN7S0(1)調 AAS
>>651
俺は昔と違って眠気こないな
精神病なってから
辛い
844: 2024/09/04(水) 11:04:25.07 ID:iR90cywe0(1)調 AAS
>>842
エアコン点けて寒く無い布団を掛けるのが良いらしいよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s