[過去ログ] ADHD・ASD(発達障害)被害者の会150 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
162: (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/12(月) 09:28:38.63 ID:oguXPR9X0(2/5)調 AAS
>>160
>自分がやらなくても他の誰かがやるだろうって思うらしくいろいろ端折る
周囲の人間がこれに呆れて手も口も出さずに本人がやるまで放置してたら「なんでやってくれないんだ!」みたいなことを言い出す
そうやって突っかかられるのが面倒でそいつがやるのを最初からアテにせずにスケジュール組んだら「嫌がらせだ!」と言い出す
だったらちゃんとやってくれるんですよね?と問うたらそれは嫌で人様に助けてもらうのは大前提だみたいなことを宣う
結局、自分が楽したいだけの生き物なんだな、と
163(1): (ワントンキン MM92-WnFO) 2024/08/12(月) 11:15:28.91 ID:BJp0uNp4M(2/2)調 AAS
>>159
メモ取るのもそりゃいるよ
しかし今度はメモとるので頭いっぱいになって>>157になる
目的と手段に注意を割り振れない
注意障害ってのはそういう事
164: (ワッチョイ c145-Vgpb) 2024/08/12(月) 11:22:25.88 ID:+1s2o4Iv0(2/2)調 AAS
どうやったら自分が悪いのに他人のせいに出来るんだ?
165: (ワッチョイ c515-2dPM) 2024/08/12(月) 11:52:34.78 ID:f97SKx9s0(1)調 AAS
メモとったところで見ないよね。メモとったはずのこと全て滞ってトラブル起こしてるし
166: (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/12(月) 12:25:32.36 ID:oguXPR9X0(3/5)調 AAS
うちの会社のは「メモをとらないから忘れるのでは?」と指摘したら、
「脳内にちゃんとメモしてるんで大丈夫です」って堂々と言う
「いやその脳内にメモれてないからすぐ忘れるんでしょ?」と更に指摘するとだんまり
うちの職場の発の不可解なところは『忘れたらいけないことをメモるため』に
メモ帳を胸ポケットに入れて常に持ち歩いてるところ
「今目の前でメモってもらえる?」と強めに言っても頑なに取り出さないけど…
167: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/12(月) 12:49:19.60 ID:ausGJioy0(3/5)調 AAS
さすが発、行動がちぐはぐで何をしたいのかサッパリですね
168: (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/12(月) 13:08:39.19 ID:oguXPR9X0(4/5)調 AAS
ほんとにね、加えて同じことを同じ人に何回も聞くから、
『ひょっとして発の言う"脳内にメモした"って他人の脳をアテにしてたんか?』とすら思う
発にとって周囲の人間は自分のために動く便利な道具って認識なのかも
169: (ワッチョイ 0603-hg5p) 2024/08/12(月) 13:28:47.52 ID:fiOb6me90(1)調 AAS
仕事できない人でも、1から10まで、手順を説明してあげればできる
でも発は「1」の部分を永遠にやるw
170(1): (ワッチョイ be0f-pvXX) 2024/08/12(月) 16:55:36.85 ID:Hh7Yxkg80(1/2)調 AAS
>>160
能力不足でできないというより面倒だからやりたくない、いやだからやりたくないが多いよね。
便器を詰まらせても逃げて後始末を他人にやらせる勢い。
誰もやりたがらないことを進んでやる人が認められることも分からないらしく、
縁の下の力持ち的な立場の人を見下して、
おいしいところだけをつまみ食いしてうまい汁を吸おうとする。
リーダーになって自分の手を汚さずに嫌なことをみんな手下にやらせて、
手柄だけゲットするのを夢想してるけど、みんな毛嫌いしてついていかない。
171(1): (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/12(月) 17:21:34.06 ID:ausGJioy0(4/5)調 AAS
発の後から入った社員に次々と取り入るんだけどみんな一定期間過ぎると発から離れていくんだよな
そういうのって発本人はどう感じてるんだろう……
自分に近寄ってこない、話しかけてもご挨拶程度の相手しかしてもらえず離れていくとか感じてないのかな…
自分に都合のいい脳みそしてるから
みんな忙しいんだなくらいにしか思ってないんだろか…
ある意味しあわせな脳みそですね
172(1): (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/12(月) 19:57:25.26 ID:oguXPR9X0(5/5)調 AAS
>>171
>発本人はどう感じてるんだろう
「なんでか分からないけど嫌われてる」
「なんでか分からないけど仲間外れにされてる」
自分に非があるから距離を置かれたとは微塵も思ってない
「皆忙しいんだろな」みたいなポジティブ(?)な発想になることはまずないよ
忙しそうにしてる人の所に空気読まずに突撃して邪魔すんのが発達だし
どちらにせよある意味幸せな脳をしてることは間違いないけど
173: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/12(月) 22:11:51.42 ID:ausGJioy0(5/5)調 AAS
たしかに忙しいところ邪魔してくるわ
なんで今ソレ??ってことやって結局仕事の流れ止めたり1度や2度じゃない
なんか、人とは逆に逆に行くんだよなぁ
それと、上司の人間性というか器というか
そういうものも見えてくるね
「なるべく穏便に済ませたいなぁ〜みんなの善意でなんとか乗り切ってくれぇ」ってタイプなのか
「これは発をどうにかしないとまともな社員辞めちゃうかも、ヤバいな」ってタイプなのか
オレ知ら〜ん!見ないフリなのか
174: (ワッチョイ be03-VTZW) 2024/08/12(月) 23:48:20.92 ID:Hh7Yxkg80(2/2)調 AAS
>>172
普通の人にとっては誰かに嫌われるって(相手が発の場合をのぞいて)ゾッとするほど恐ろしいことだから、
「なんでだろう、何か気に障ることしたかな? どうしたらいいんだろう…」ってトコトン悩んじゃうけど、
発の場合は「何でか分からないけど~」で思考がストップするんだね。
そもそも嫌われるばかりで受け入れてもらえないのがデフォの人たちだから、
友情や愛情、自分の居場所を失う怖さを知らないっていう強みがあるのかもしれないけど、
いずれにせよ、幸せ脳ってことなんだ。
175(2): (ワッチョイ 6db0-CfFt) 2024/08/13(火) 02:16:44.46 ID:HRHnhFG90(1)調 AAS
こどおじアル中アスペ知的障害の兄から逃げるため母親と家出を予定してます。
パワー系ってやつです。
家出る前に各種インフラの契約解除して出ていきます。
家出た後、インフラ寸断することになるし、固定資産税の支払い、健康保険の手続きなど、生きる上で必要な手続きはおそらく出来ないと思うので、実質サヨナラすることになるかもしれませんが、仕方ありませんね。
176: (スッップ Sd62-C5lz) 2024/08/13(火) 09:23:13.84 ID:1GbrPayXd(1)調 AAS
>>157
マニュアル作るのとか、もうまとまってるのをまとめるのとか好きだね
無駄な時間かけて忙しいアピールはやめて欲しい
177(1): (ワッチョイ b29f-Az8Z) 2024/08/13(火) 10:02:02.14 ID:T31W5o4I0(1/4)調 AAS
>>160
わかるわー
ていうか恐らく「他の誰かがやるだろう」とすら思ってない気がする
自分の意識、視界に無いものは存在しないものとして扱ってる感じがある
178: (ワッチョイ b29f-Az8Z) 2024/08/13(火) 10:04:09.19 ID:T31W5o4I0(2/4)調 AAS
>>170
逆に「やりたくないことから逃げてる人」は評価されないってことを理解してない
というか周囲に『逃げてる』と思われてることがわかってない
みんな本人に言わないだけで「あの人いつもやらないよね」と思われ、上にもそう認識されてるかもという想像すらできないんだろうな
179: (ワッチョイ b1b4-ZlnX) 2024/08/13(火) 10:06:46.43 ID:V/ElNzgB0(1)調 AAS
>>175
アル中まで入っていたら逃げるしかないですね、大正解。
ただでさせ会話が通じないのに、アルコールで酔っぱらってさらに会話能力が犬よりも低くなり凶暴性は上がるという最低最悪の状態になる。
もし根拠なく自分は他人より優れていて、格下とみなした相手には好き放題するタイプだったらなおのことすぐ逃げる必要があります。
その結果どうなろうと、もはや本人(兄)の行動がもたらした結果なので仕方ないですね。
脱出後の手続きは手助けする必要は全くないですが、もしも手助けしようとしてもカスの様なプライドが出てきて些細なことで他人のせいにして逆ギレする未来しか想像できません。
180(1): (ブーイモ MM62-E0la) 2024/08/13(火) 10:08:01.16 ID:jvn4XIkSM(1)調 AAS
>>177
うちのは堂々と「誰かがやってるんじゃないですかね」って言い放ったわ
50ちかくでコレ
こわくなった
181: (ワッチョイ b29f-Az8Z) 2024/08/13(火) 10:11:25.75 ID:T31W5o4I0(3/4)調 AAS
>>180
重度すぎるな
自分に関係ない(と思ってる)ことは何も関係ないと本気で思い込んでるんだろうね
ASDは物事の関連性を認識するのが苦手だとは言うが、そこまでくると…
182: (ワッチョイ 4289-qd67) 2024/08/13(火) 10:21:37.27 ID:5kMFysO30(1)調 AAS
>>175
すごいですね。兄はどれくらい池沼なんですか?
底辺高校レベル?中卒レベル?支援級レベル?
うちのジジイも一人生き残ったら何も出来ないし早くそうなって野垂れ死んでほしいです
洗濯機や掃除機も使ったことない池沼です
183: (ワッチョイ 066b-pF5Q) 2024/08/13(火) 10:39:43.62 ID:D4CRw04+0(1/2)調 AAS
職場の発は指示されることそのものが嫌いみたいだ
特に発より年下のリーダー職(発より立場は上)だと言う事を聞かない
耳からの情報に弱いとかメモを取れないとかそれ以前の問題
仕事を頼まれても今別の仕事をやってるから無理と断ってしまう
緊急性の高いものや重要な仕事をやってるなら分かるんだけど
発がその時やってるのは切手を貼る、書類を整理するレベルの作業だからね
優先順位が全然分かっていない
やりたくない仕事を避けて来てるから他の人の仕事内容を見てもその人の忙しさを察することも出来ない
184(1): (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/13(火) 11:20:01.58 ID:Nm0MJKMLr(1)調 AAS
そもそも能力が基本的に低いよな、一部並みなトコがあるぐらいで
多分「これは自分の責任だからやらなきゃいけない」って感じに問題に正面から向き合って(時に失敗しつつもそれを乗り越え)解決して来た実績が無いから、普通は育つ技能が育ってないっていうか
185(1): (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/13(火) 11:20:39.69 ID:OAl9APPy0(1)調 AAS
発達って本当に人の指示に従わないけど、そんなに指示されるのが嫌なら起業して好き勝手すれば?っていつも喉から出かかってる
そんな度胸もスキルもないから雇われの身でしかも下っ端なのになんであんな偉そうにできるんだろうと不思議でしょうがない
自分で望んで組織の中に入ってきたくせにあれもこれも気に入らないと子供みたいなワガママばかり
そんなに気に入らないなら辞めればいいのに自ら「辞めます」とは言わずに延々と居座る…
186: (ワッチョイ b29f-Az8Z) 2024/08/13(火) 11:38:55.07 ID:T31W5o4I0(4/4)調 AAS
>>184-185
ほんとこれだよね
全然向き合おうとしないし文句ばかり
組織の中の責任ですら耐えきれず逃げてばかりのくせに、全責任が自分にかかる起業なんて絶対無理なんだけど、「起業すれば?」と言いたくなるくらい本当に指示も注意も嫌う
187(1): (ワッチョイ 9901-6HV9) 2024/08/13(火) 12:20:50.08 ID:mTVah8hk0(1)調 AAS
ハッタショは飲食店を経営してるイメージある
188: (ラクッペペ MM26-Az8Z) 2024/08/13(火) 13:37:37.99 ID:B9ZP5nxoM(1)調 AAS
>>187
ADHDは起業家多いけどね
ASDは無理だわ
189: (ワッチョイ 066b-pF5Q) 2024/08/13(火) 15:05:02.13 ID:D4CRw04+0(2/2)調 AAS
でもADHDも本当に大変だよ
ルールより気分で動くし面倒な事はやらなかったりギリギリになってから人を頼ったりで周りに迷惑をかけまくるから
190: (ワッチョイ b255-gw8m) 2024/08/13(火) 15:12:21.08 ID:+3OaopIm0(1)調 AAS
周りに支えてもらってこそだからね
191: (ワッチョイ c63b-u6j5) 2024/08/13(火) 18:20:48.90 ID:KtOtK0Ac0(1)調 AAS
人類の基本は助け合いだろ
ADHDは助けてもらうけど助けようとする気持ちがみえるからマシ
ASDは周りがワラワラしてても「自分が関わらない方が効率的だと思った」とか平然と言うからな
192(2): (ワッチョイ c206-62AW) 2024/08/13(火) 19:31:01.82 ID:88LrOsWO0(1)調 AAS
>>163
そこまで行ったら重度発達
軽度の奴なら普通に相手と会話しながらメモ取って仕事出来るぞ
勿論メモを取った物も失くさないし置き忘れもしない
逆にその重度発達に聞きたいわw
どうやったら失くせるんですか?とね
193(1): (ワッチョイ c29f-D37a) 2024/08/13(火) 19:37:06.63 ID:TK2gGPUZ0(1/2)調 AAS
>>192
普通に会話しながらメモ取って仕事できるならどこが発達なん?
194(2): (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/13(火) 19:40:43.03 ID:87O9jwehr(1)調 AAS
>>192
重度発達障害っていわゆる自閉症クラスであって、社会に出てくるのが困難な程度だよ、作業所通いが務まるかそれすら無理かってぐらい
だいたい世の中で一般人に迷惑かけるのはグレー~軽度(中度~は普通のふりすら無理で関わる機会もない)
このレベルは外では外モード使う(使おうとする)人もいるけどやっぱズレてるし、またはおかしい自覚なく好き放題やってて迷惑な奴もいる
貴方の言うのは「発達傾向があるかな?」程度の人だと思うよ、だって「障害で困ること無く仕事出来てる」んだもの
195: (ワッチョイ c29f-D37a) 2024/08/13(火) 19:49:44.35 ID:TK2gGPUZ0(2/2)調 AAS
そもそも「軽度発達障害」を省略して「発達障害」だったんだよね、元は
被害者スレも昔はタイトルについてた
重度は>>194の言う通り典型的自閉症はじめ知的障害の事
これが「軽度」は「大したことない」というイメージを与えるギャーという(主に当事者の)声を受けて
今では軽度というのはほぼつけられなくなったわけだが
重度軽度発達障害とかこれもう何言ってるのか分からんな
196: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/13(火) 20:08:19.50 ID:FIucpcbp0(1)調 AAS
軽度だからなお、たちが悪い気がする
197: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/14(水) 00:32:36.17 ID:2ePRKj2e0(1/2)調 AAS
発は場所を綺麗に保つことができない
汚しても掃除することができない
誰かが掃除するだろうと思っている
自分じゃない誰かが掃除するのだからなるべく綺麗に保とうという気遣いも、もちろん無い
198(2): (ワッチョイ 1e01-KOKU) 2024/08/14(水) 04:32:09.11 ID:KdqO7LJG0(1)調 AAS
ADHDはキチガイ以上のキチガイ
職場はいるけど迷惑なんてものじゃない、
もうあれは人間ではない、まるで悪霊そのもの 霊気が漂いひたすら怖い
国はあいつらを処分すべき。
精神分裂病は医薬を飲めば普通の生活くらいなら十二分に暮らせるけど
障害そのもので病識がない
ADHDは一生治らず周囲を不安と絶望にタタキコムから
国には不要な人間
199: (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/14(水) 06:32:16.04 ID:7ohvieWar(1)調 AAS
>>198
具体的にどんな感じの迷惑振りまくタイプなの?
200: (ワッチョイ 4605-Az8Z) 2024/08/14(水) 07:09:31.60 ID:zlZBT5Oy0(1)調 AAS
ただのADHDなら薬が効くしASDと違って自覚はできるからそうはならんと思うが
201: (ワッチョイ b2ad-gw8m) 2024/08/14(水) 07:31:46.23 ID:XxanUqlk0(1/3)調 AAS
ヤバいやつは大体ASD併発してるよ
202: (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/14(水) 07:51:12.14 ID:Wdnw0AL9r(1)調 AAS
ASD併発から迷惑被ると「コイツもASDさが無くADHDだけならどんなにマシだったか…」と思っちゃうよな…
203: (ワッチョイ b2ad-gw8m) 2024/08/14(水) 09:17:38.23 ID:XxanUqlk0(2/3)調 AAS
ADHDでも多動衝動系か不注意系かで害悪度変わるけどね
男の前者は性犯罪者とかクラスの問題児になりやすい
204: (ササクッテロ Spf1-Zy4O) 2024/08/14(水) 16:00:59.18 ID:AvphIO4Fp(1)調 AAS
コンサータとか薬のむと一般人以上とか抜かしてるけど
アウトプット能力はなんら変わってねーのにうざいわ
205(2): (オイコラミネオ MM49-T/oV) 2024/08/14(水) 16:14:04.37 ID:MCFCLjMaM(1)調 AAS
コンサータ飲んで他人よりちょっとパフォーマンス悪いぐらい
文字の書き写しとかしてると定型にとってはこんなにヌルゲーだったのかと感じる
通りで誰にでもできることができない、だ。
206: (ワッチョイ b2cf-gw8m) 2024/08/14(水) 21:36:43.33 ID:XxanUqlk0(3/3)調 AAS
>>205
ここ被害者スレなんだが
監視するのやめてもろて
207: (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/14(水) 22:12:34.23 ID:U4hZ1WQ40(1)調 AAS
薬飲んでるってことは受診してるってことだからまだマシな部類だよなぁって思っちゃう
うちの会社のなんか何度も受診を勧められてるのに全部無視してるから
業務に支障を出していても本人が拒否してしまうと現状打つ手なしなんだよね
かと言って解雇って話になるとギャーギャー騒ぐし…
208: (ワッチョイ 65eb-gw8m) 2024/08/14(水) 23:12:53.11 ID:9t/IjyA20(1)調 AAS
>>205
発達の尻拭いさせられるからヌルゲーでもないよ
素直に障害者枠で働いてね
209: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/14(水) 23:19:14.69 ID:2ePRKj2e0(2/2)調 AAS
もう作業所行ってほしい
210(1): (ワッチョイ 6de6-ggsE) 2024/08/15(木) 00:30:33.84 ID:XPeKSsPC0(1)調 AAS
被害妄想で敵認定されるのに耐えきれなくて先日長年付き合いのある発を切ったんだけど
敵認定してくる前は私達本当に気が合うよね運命だよね!って擦り寄ってきてたくせに私もずっと嫌いだったからなって悪態ついてきて怖い
そっちが勝手に関係壊したくせに絶対負けたくないんだな
211(2): (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/15(木) 02:18:44.21 ID:vP8QKnvw0(1/2)調 AAS
>>210
その発はあなたに対して嫉妬していたんだねたぶん
発からみてうらやましい何かをあなたは持っている
発より仕事ができるとか
発より人に頼りにされているとか
発よりかわいぃとか
発より素敵な彼氏持ちとか………
あこがれ通りこしてある日突然手のひら返しするよね発って
疲れるよ
212: (ワッチョイ 09d5-nIDn) 2024/08/15(木) 04:06:24.08 ID:iwBNwSP50(1)調 AAS
>>211
それらを通り越してこちらが嫉妬してると思い込むまである
213: (ワッチョイ cde8-ggsE) 2024/08/15(木) 05:04:56.55 ID:cGz30Kz70(1)調 AAS
>>211
嫉妬されてたのかな……言われてみればそうだったのかも
敵認定される前はあれもすごいこれもすごいさすがだねって褒めちぎってくれてた
役職ついて激務で病んでたら最初は励ましてくれたけど徐々に仕事の愚痴を発への嫌味と受け取ったり謎の自信?マウント?が増えて疲れちゃったんだよね
一回りも年上のBBAに嫌味言うほど暇じゃないが……
今は共通の友達だけ繋がってるSNSの鍵垢(自分はブロックされた)で悪口言いふらしてると思う
怖いけど切れてホッとした、長文ごめん
214: (ワントンキン MM92-WnFO) 2024/08/15(木) 05:12:41.49 ID:l0CjelTvM(1)調 AAS
嫉妬(されてる)妄想は発達の代表的な症状と言っていいと思う
もちろん実際に嫉妬してるのは自分の方なわけだが
これはいわゆる「投影」として説明される
つまり自分の中にある悪感情を他人に転嫁する心理作用
が、発達見てるとどうもちがう気がするんだよな
このスレでもしばしば指摘されてるが発達はそもそも記憶が怪しい
記憶の改竄と言われるやつだが
これもよく観察してると記憶以前にそもそも認知がおかしい
具体的に言うと主客があやふや
人から聞いたことを自分の体験のように語ったり
逆に自分の体験を他人事のように語ったり
嫉妬されてる妄想も同じで
その感情の出所が認知できず他人のものと誤認してるだけな気がするんだよな
投影なんていうある意味高度な心的機制なんかじゃなくて
単に自分の感情さえ自分で認識できない頭の悪さの表出なだけ
自他境界の未形成と言ってもいい
投影が一般にそうだとは言わんが
少なくとも発達に関しては単に頭が悪いせいで簡単に説明できると思う
215(1): (ワッチョイ dd25-KOKU) 2024/08/15(木) 08:17:55.55 ID:K7nxLJc00(1)調 AAS
199
あのね、一秒ごとにこいつは感情が変化するわけよ。
また待つことができないため、仕事をこちらに回してくる
仕事はまわされてもいいよ
でも、突然キレたりどこかに消えたりはさすがに勘弁してくれの感じ。
精神分裂病はそこまではないよ
そしてこやつは病識がないから精神科にいかないし、おちつくコンサータと当然飲まない。
ADHDでも精神科医になったのがいて
そこまで賢いと看護師とかに迷惑かけるけど社会的成功といえる。
でも、こやつは、知的もあるらしく
セルフができんのよスーパーとかガソリンスタンドとか
な、なので国による処分を頼みたいわけさ
216: (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/15(木) 09:21:25.61 ID:JW3sIpsw0(1)調 AAS
>>215
もしかして障害者雇用じゃなくて健常者として雇用されてんの?そいつ
217(1): (ワッチョイ c29f-D37a) 2024/08/15(木) 10:16:01.02 ID:MuB6xW0n0(1/3)調 AAS
経験上ADHDにASD的な性質が全く見られなかったことはない
というより自称診断済み問わずADHDを自認するやつが
影では「自己中のアスペ」と呼ばれてたのをいくつも知ってる
逆もまた然りでどんくさいASDを「急げ!急げ!早くしろ!」と急かすとADHDそのものになる
ぶっちゃけこれ同じだろ
同じ脳の異常がまずあって
それが性格で現れ方が違ってるだけ
218(2): (ワッチョイ 6281-5rre) 2024/08/15(木) 12:10:13.76 ID:F/8mqLoP0(1/2)調 AAS
ASDとADHDは今のところ違うよ
ADHDは薬があるけどASDは薬がない
あとASDは自分以外の人間に感情とか人格とかが存在している事を認識できないっぽい
もうASDは人と関わらず生きて欲しい
219: (ワッチョイ c29f-D37a) 2024/08/15(木) 12:45:31.78 ID:MuB6xW0n0(2/3)調 AAS
>>218
ADHDの薬はべつにADHD治すものじゃないぞ
よく眼鏡に例えられるが一種の矯正器具で無理やり意識の焦点を合わせるもの
そして意識の焦点が合わないのは慌てふためいたASDも一緒で
マルチタスクを課したりして慌てふためかせたASDの作業能率を
コンサータ飲んだ場合と飲んでない場合で比べてみるといいよ
おそらくADHDに対するのと同じような効果が出てるはず
逆にコンサータ飲んだところでADHDが人からは自己中と呼ばれることには変わらない
ASDとADHDの違いははっきり言ってただの古典的な性格の分類
内向性と外向性そのものだよ
内向的な人がいれば外向的な人もいるように
内向的な発達と外向的な発達がいるってだけ
しかし発達障害は性格に応じて問題になる部分に違いが出る
それをASDとかADHDとか呼んで名指ししてるだけなんだろう
220: (ワッチョイ 6274-5rre) 2024/08/15(木) 12:49:40.40 ID:F/8mqLoP0(2/2)調 AAS
おまいが世界中の研究者集団よりもどこの臨床医よりも優秀なのはわかった
そゆとこだね
221: (ワッチョイ c29f-D37a) 2024/08/15(木) 12:55:04.16 ID:MuB6xW0n0(3/3)調 AAS
さらに言うと内向的なだけの人外向的なだけの人なんていない
内向的な人にも外向的な部分はあるし逆もまた然り
これは発達も同様
ADHD優位の人にもASDの側面はあるし逆もまた然り
これが昨今指摘されてる併発とかいう奴の正体
臨床ではもはや区別に意味はないとさえ言われてるくらい
根本にある発達障害そのものに焦点をあてれば
両者の分類は実際の療育やら治療には必要な事かもしれんが
障害そのものの理解にとってはまやかしとさえ言っていい
222: (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/15(木) 13:31:11.59 ID:sBz74muXr(1)調 AAS
積み上げられてる医学的見解よりも「僕の考えたおそらく」をさも正解の様に長文連投で主張する自身のアレさについて、自覚ないんだろうか…
>>218
ADHD的な衝動性、不注意性は「脳を落ち着かせる(鎮静・活性を弱める)」って割りと直接的な作用で対処出来ることもあるから、薬で何とかなる人もいるんだろうね
ASD的な「思い遣りの欠損」は「落ち着かせる」とか「活性化させる」って直接的な作用でどうにかなるもんじゃないから、薬でどうにかはまず無理って事なんだろう
223(1): (ワッチョイ e95f-Az8Z) 2024/08/15(木) 13:32:39.15 ID:2fmt3PEc0(1)調 AAS
内向的外向的だけの差のわけないだろ
医師でも研究者でもないだろうになんで医師が臨床や研究で得た知見を飛び越えて自分の考えが正しいと思えるのかわからん
224: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/15(木) 13:53:04.06 ID:vP8QKnvw0(2/2)調 AAS
朝からドヨーンとして小さい目の焦点が合わず挨拶もロクにしない日と
朝から目バッキバキでスタスタ歩き
上ずった声でおはようございますとか言ってくる日があるけど
あれは薬キマってるかキマってないかの違いなのかな??
どっちにしろ何かしらやらかすんだけど
225(1): (ワッチョイ 9901-6HV9) 2024/08/15(木) 14:04:29.92 ID:cghNKubp0(1)調 AAS
俺も経験的に併発してないハッタショはみたことないなあ
226: (ワッチョイ c66d-H9vp) 2024/08/15(木) 14:06:52.21 ID:kKQiJZRq0(1)調 AAS
>>223
発達障害なんだろうな
227: (ワッチョイ c53d-iffi) 2024/08/15(木) 15:41:11.21 ID:XyYBt1X90(1)調 AAS
>>217,225
同じく併発してない発達は見た事ない
228: (ワッチョイ 1e01-KOKU) 2024/08/15(木) 16:51:51.11 ID:1/NUMiYc0(1/2)調 AAS
215
雇用はアルバイトだね、
私が思うにこやつは、精神二級知的二級で一級認定ではないかな。
そんな合算ができるか不明だけどね、障がい認定はね。
あと個人情報が知れるのを極端に怖がる
だれがク○みたいなやつの情報が欲しいんだって話だけど。
ほんと怒りが凄まじくてね、
やはり頭はからっぽでしかもキチガイだから行動が極めて異常。
もし、幻聴とかあるなら、なんなら
○人とか起こしそうだから、
クビにしてもらうけど。
私は障がい差別は絶対しないよ、だけど
あまりに変質だとこちらが参るよ。
229: (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/15(木) 17:49:05.18 ID:3gZn/APMr(1)調 AAS
外モードが受動型・大仰型のASD女性とかだとADHD傾向見当たらん人も多い気がする(外モード解除した素の状態で対家族だとどうなってるか知らんけど)
230(1): (JP 0H6d-wd/D) 2024/08/15(木) 18:26:41.47 ID:C7PQH2g6H(1)調 AAS
相手が不快になることを分かっててわざと人前で言うよね。それで優越感に浸ってるんだよな。ほんとクズだわ。
231: (ワッチョイ c1f8-iffi) 2024/08/15(木) 20:12:11.82 ID:QFSWYpGN0(1)調 AAS
>>230
ほんとこれ
232: (ワッチョイ 1e01-KOKU) 2024/08/15(木) 23:22:37.17 ID:1/NUMiYc0(2/2)調 AAS
ただの人でなしの優越感ですけどね
その通り
なぜか下にみられるのがとても嫌そうで
ばかで知恵遅れでキチガイなのに
上から目線ならぬ指示
その指示したのをやらないとお決まりの暴走
キチガイでも精神分裂病がまともに見えるくらいのキチガイだよ
233: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/16(金) 00:03:01.39 ID:nQ0z5I990(1/2)調 AAS
あらかじめ注意点を5つ具体的に話してくれてるのに最初の2つくらい聞いて
その時点でもう見切り発車してしまい
案の定残りの3つの注意点を聞いていない
それでまたやらかしたのに原因指摘したらそんなの言った???
私には教えてくれなかったとかほざく
だから上の人間もさぁ、同じ仕事だけやらせておくとかさぁ考えてくれないかなぁ(泣)
234: (ワッチョイ 2e63-WnFO) 2024/08/16(金) 04:24:18.20 ID:iaCbDivp0(1)調 AAS
俺もASDとADHDの区別はあまり意味ないと思うな
昔からADHDの症状に過集中というASDそのままな性質が数えられてたり
そもそも最初から境界線がおかしいんだよね
他にも今はアスペ診断で有名なサリー・アン課題が元は今で言うADHD診断を目的にしてたとか
やたら医学の常識を楯にしてる人いるけど発達に関してはほんと当てにならんよ
一昔前まで「ADHDとASDは絶対に合併しない」と断言してたり
つい最近まで「発達は大人になれば勝手に治る(寛解する)」とか
実物見りゃ明らかに間違いだと分かること平然と抜かしてたのが精神医学だからな
もっともその医学も今では両者の合併率が50から60%とか言ってるわけで
しかもこれ確定診断できるレベルの話だからな
グレーゾーンとか傾向がある程度も入れたら多分100に近い数字になる
上の人みたいに同じと言い切るのはさすがに語弊があるかもしれないが
それでもやはり根底になる障害があって
ADHDとかASDあるいはLDというのはその個別の症状と考えるほうが自然
少なくとも全く別のものと考えるのはもはや無理
235: (ワッチョイ c54b-5rre) 2024/08/16(金) 07:02:21.42 ID:DaIQEERs0(1)調 AAS
長文乙orz
236: (ワッチョイ 4605-Az8Z) 2024/08/16(金) 07:18:05.10 ID:T98wCuOf0(1)調 AAS
当事者は来ないでくれ
237: (ワッチョイ 9901-6HV9) 2024/08/16(金) 07:29:42.15 ID:dbb+pK7V0(1/2)調 AAS
ハッタショは長文読めないから見分けやすいよね
238(1): (ワッチョイ 8922-E0la) 2024/08/16(金) 07:35:30.91 ID:4D/7FpBL0(1)調 AAS
ハッタショって無駄な長文書くことない?
すげぇ分かり辛いの
239: (JP 0H29-5rre) 2024/08/16(金) 07:43:20.50 ID:jjxjDL6CH(1)調 AAS
ここは被害者スレなんで現在の定義を超える
ぼくがかんがえたほんとうのADHD・ASDを語りたいなら
自分でスレ建ててそっちで語って下さい
240: (ワッチョイ b2c2-gw8m) 2024/08/16(金) 08:29:27.17 ID:mvUG3Mgc0(1/2)調 AAS
ASDとADHDは併発しないと言われてたの本当につい最近までだからなー
ネットでも併発しない!だから自分はADHDだけ!とか言ってたやつ涙目なってそう
241: (ワッチョイ e95f-Az8Z) 2024/08/16(金) 08:55:30.66 ID:Y12n8crR0(1)調 AAS
なんか変なの居座っちゃったな
242: (ワッチョイ c186-gw8m) 2024/08/16(金) 10:36:47.08 ID:LkJzTU2X0(1)調 AAS
当事者スレに書き込んでた奴がそのままのIDでここにも被害者のふりして書き込んでたし
自称ADHDだけの奴がASDと一緒にしてほしくなくてADHDだけならましとか書いてたりするのかもね
243(1): (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/16(金) 14:08:40.08 ID:V6QW2qKir(1)調 AAS
>>238
あいつら長文好きだよ
普通の会話では一度に大量の情報を脳が捌ききれないんで文章になってた方がまだ良いらしく、また自分の意見を言葉に伝えるのも苦手だから時間かけて作れる文章を好む
でも作る文章は皆が察する通り「私はこうだから!」「こう思うから!」ばっかり
読む人の事やこの場に相応しいかは考えられず「私のお気持ち表明をしたい!」をぶつけてくる文章になる
244: (ワッチョイ b2d8-gw8m) 2024/08/16(金) 14:12:06.05 ID:mvUG3Mgc0(2/2)調 AAS
健常者は長いかどうかより中身があるかどうか、目が滑るような文章かどうかで判断する
245: (ワッチョイ 06f4-ggsE) 2024/08/16(金) 18:28:55.72 ID:nQ0z5I990(2/2)調 AAS
発は会話も枝分かればっかしていくから何が言いたいのかサッパリわからんくなる
246: (ワッチョイ 6547-iffi) 2024/08/16(金) 20:49:30.44 ID:absQNeSW0(1)調 AAS
空気を読まないし人の気持ち全く考えないから公害だわ
247: (ワッチョイ 1e01-KOKU) 2024/08/16(金) 21:44:00.89 ID:YcSTd5bE0(1)調 AAS
公害ではないよ、ASDはともかく
ADHDはその周辺の普通の人たちのこころを○しまくる生物兵器だよ
248: (ワッチョイ b1f2-ZlnX) 2024/08/16(金) 22:09:13.92 ID:qIE4lEyE0(1)調 AAS
>>243
会社の先に入った人間(先輩とも呼びたくない)がまさにそれだった。
その人間はASDムーブかまして上司から注意されると、「私は悪くない」「なぜ注意されるのか」をつづった超大作長文メールを係内の上司から後輩まで全員に送ってくる。
読む相手のことを全く考えておらず、主語があやふやで何回も同じようなことを書き支離滅裂で何が言いたいのかよくわからない長文メールだった。
メールを送りつけられた全員がまたあの野郎病気が始まった、本当に頭と精神が狂っているんじゃないか、仕事中になにお気持ち日記書いてんだよそんなんだから注意されんだよ馬鹿と思っていた。
発達障害が広く世間一般に認知される直前の頃だったから、長文お気持ち日記野郎は頭がおかしいからよくわからないことですぐ怒り出す他責が酷いクズ、何言っても無駄だから構うな近づくな無視しろと呪われた存在扱いされていた。
もっとも発達障害だとわかった所で他責傾向はどうしようも出来ないから扱いは変わらないとは思うが。
249(2): (ワッチョイ 9901-6HV9) 2024/08/16(金) 22:21:36.59 ID:dbb+pK7V0(2/2)調 AAS
なんADHD上げ、ASD下げのハッタショが居座ってない?w
250: (ワントンキン MM92-WnFO) 2024/08/17(土) 02:28:52.27 ID:al2oYx6UM(1)調 AAS
厳密に考えればASDは行動様式の障害(限定された興味、反復的で変化を好まない志向等)で
ADHDは行動内容の障害(散漫な注意力、不連続的な活動等)だから
そもそも射程が異なっているわけで
だから併発もあり得るんだが
しかし実際にASD、ADHDと言った時
もっと具体的に代表的な臨床像をイメージしてしまう
ASDならいわゆるオタクだったり
ADHDだったらおしゃべりおせっかいおばさんだったり
つまり人格の問題に踏み込んでる
これが混乱の元じゃないかと思ってる
それが良いか悪いかということじゃなくて
どっちの話をしてるのかというのを明白にする必要があると思う
後者のような意味でのASD、ADHDみたいなのは発達性人格障害とかなんとか名前をつけて
厳密な個別の性質の意味の方とは区別するべきだと思う
251: (ワッチョイ 65af-iffi) 2024/08/17(土) 02:37:11.02 ID:pjgZV4ac0(1)調 AAS
>>249
同感
252(1): (ワッチョイ 19da-TN9k) 2024/08/17(土) 05:12:24.90 ID:V/fG2OXx0(1)調 AAS
ADHDだろうがASDだろうが、被害に遭った人間からするとそんな分類どうでもいい
単純に『他人に損害を与える迷惑な人間』でしかない
先天的に脳の働きが鈍いのは気の毒だと思うけど、
人が嫌がることばかり積極的にやる奴と我慢してまで付き合いたくない
当事者や支援者はきっと「わざとじゃない」って言うんだろうけど、
こっちからしたら嬉々として故意にやってるようにしか見えないんだよ
だって何度も何度も「やめて」って言ってるのに繰り返しやるんだから
253(2): (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/17(土) 05:53:33.80 ID:EA81B+Ztr(1)調 AAS
>>249
「ADHDはASDとおんなじだもん!」って長文お気持ち表明おじさんが居座ってるのが一番目立つわ
実に発達らしく悪目立ちしてんじゃんあの無駄長文
254(2): (ワッチョイ 4605-Az8Z) 2024/08/17(土) 06:59:20.43 ID:xKPLDNBm0(1)調 AAS
>>253
これ
ASD上げや、併発などないと断言してるやつなんて誰もいないのに、そう認識してるのもアレそのもの
255: (ワッチョイ fd2c-CfFt) 2024/08/17(土) 07:09:38.25 ID:eTBsCrQ70(1)調 AAS
発達障害者って助けてくれた人を「こいつなら下に見てもいい」みたいに思ってるし何の理由も脈絡もなく見下してくる人多いから無理だわ
人間として見下したほうが良い相手には媚びたりフレンドリーに絡んだり需要と併給がおかしすぎる奴ばっかな気がするんだけど何であんな脳みそになるんだろ
こっちがしんどい思いして自己肯定感さがるわ
256: (ワッチョイ 6eda-wd/D) 2024/08/17(土) 07:51:40.56 ID:8kFThSSX0(1)調 AAS
普通は触れない話題とか他人の秘密とかを大勢の前で平気で話すよね。
恥かかすためにやってるのかね
257: (ワッチョイ 65a0-gw8m) 2024/08/17(土) 08:07:45.34 ID:7BqIpNyH0(1/2)調 AAS
>>252
それな
ADHDもASDも等しく害悪
258(1): (ワッチョイ 65a0-gw8m) 2024/08/17(土) 08:09:42.49 ID:7BqIpNyH0(2/2)調 AAS
>>254
ADHDは薬があるだけマシとか、ASDさがなければ…とか言ってる奴そこそこいるから
そんな区別に意味ないと思うって言ってるだけでしょ
259: (ワッチョイ e95f-Az8Z) 2024/08/17(土) 08:16:01.09 ID:siVy2I640(1)調 AAS
>>258
きっかけが>>198だからだろ?
260(1): (ワッチョイ 595f-hgB2) 2024/08/17(土) 08:20:34.73 ID:VRR2mkQn0(1/2)調 AAS
ADHDの多動衝動優位型は幼少期から他の子に噛み付いたり暴力振るったり問題児である事が多いしそのまま半グレ、反社になる奴も少なくない
あと底辺校限定でカースト上位にいる奴らの中にも多いだろうね
併発はもちろんいるけどASDみが強いとなりづらい
まず空気が読めなさすぎて仲間に入れてもらえないからw
ASDみが強い犯罪者はチー牛系で盗撮や放火を繰り返したり最悪無敵の人系だろうね
261(1): (ワッチョイ b289-gw8m) 2024/08/17(土) 08:45:43.75 ID:8oO8ynv+0(1/3)調 AAS
バイクで信号待ちの時にブンブンふかしてる奴とか見かける度にあいつADHDだろうな笑と思ってる
262: (ワッチョイ 09ec-5rre) 2024/08/17(土) 10:31:38.57 ID:Y5KuoIMG0(1)調 AAS
>>254
書いてない事を読んで、逆に書いてる事を読まないよな
生まれつき脳の多様性があるのはわかったから
文章を読み書きしたり人とコミュニケーションを取ったりする必要がある職種で働こうとしないで欲しい
263(1): (ブーイモ MM85-E0la) 2024/08/17(土) 11:15:50.16 ID:3eKpWrk3M(1)調 AAS
>>261
アイドリングが安定しないことがあんのよ
しらんけど
264(1): (ワッチョイ b23d-gw8m) 2024/08/17(土) 11:39:11.65 ID:8oO8ynv+0(2/3)調 AAS
>>253
「同じ」じゃなくて「併発が多いし、そもそも被害者がわざわざどちらか分類してどっちがマシとか言い合っても意味ない」って事だと思うよ
実際ここに来てる人はどちらからも被害受けてる人多いだろうし
265: (ワッチョイ b23d-gw8m) 2024/08/17(土) 11:40:13.78 ID:8oO8ynv+0(3/3)調 AAS
>>263
バイク見ると半ヘルで三段シートとかつけてるから察しw
266: (ワッチョイ 62e5-I2G4) 2024/08/17(土) 15:48:00.62 ID:GeiQipvY0(1)調 AAS
ASDの検査は問診が中心だから、都合良く答えてたら検査結果も出ないよ
無意味な検査
自称ADHDのみの頭のおかしい揉め事ばかりで発仲間からですら嫌われてそうな発が、やっぱりASDの可能性は低かったとか言ってて自覚は一生無理なんだと思った
そういう病気だから
267: (オッペケ Srf1-wF47) 2024/08/17(土) 15:53:23.00 ID:1YBEX+y2r(1)調 AAS
>>264
実際ともかく長文お気持ち表明おじさんの「お気持ち」は
>ASDとADHDの違いははっきり言ってただの古典的な性格の分類
なので「併発」とかじゃなくて「同一」らしいよ
268: (ワッチョイ b14e-gw8m) 2024/08/17(土) 16:21:10.24 ID:Z8+Zyojq0(1)調 AAS
誰かが同一と言おうが被害者には別に関係ないはずだけどなんでそんな拘る人が出てきたんだろう?
うちら医者じゃないから相手が絶対にASDかADHD単体かどうかもわかりようもないはずなんだけど
269: (ワッチョイ 595f-hgB2) 2024/08/17(土) 17:02:07.78 ID:VRR2mkQn0(2/2)調 AAS
1年くらい前かな
何かこいつの書き込み違和感あるな、発達か?とスレ民数名から疑われてた奴のhissi見たら案の定ADHD当事者スレに書き込んでたっていう事例はある
270(3): (JP 0H6d-wd/D) 2024/08/17(土) 18:19:58.34 ID:OVUSR8DmH(1)調 AAS
妬み僻み根性すごいよね。
人を褒めてる話すると興奮して否定したりするからなw そうすると、あいつは実はこうなんだとか陰口はじまるし。共通の特徴の一つだと思うんだけど、人の成功や幸せは妬み、人の失敗は喜ぶ人種だなと思う。とにかく他人を認められないんだよな。発のかなりの確率で当てはまってると思うわ。
271: (ワッチョイ c126-Az8Z) 2024/08/17(土) 18:58:59.57 ID:k3M4z/qV0(1)調 AAS
>>270
これは間違いない
272: (ワッチョイ c5d6-xyNA) 2024/08/17(土) 20:36:21.35 ID:t5XpVQld0(1)調 AAS
>>270
これ
バツ2子持ちの○村美恵子のことか
273: (ワッチョイ ff01-+kIB) 2024/08/18(日) 04:45:22.39 ID:J1ibCcSS0(1)調 AAS
270
ほんとそう
全員、終生遠島をもうしつけるでいいと思う
274: (ワッチョイ 1f2c-mOZh) 2024/08/18(日) 04:50:57.37 ID:JK7NoOqz0(1)調 AAS
>>260
これは底辺校通ってた自分だから理解できる
何か何もかもズレてるし人の話ろくに聞かないやつ多すぎ
ちょっとヤンキーとは違うかも。見た目を少しそっちっぽくしてるけどやっぱり違う
275: (ワッチョイ ff04-ORsE) 2024/08/18(日) 09:45:21.30 ID:klHgx+aY0(1)調 AAS
>>110
あーこれうちの親だわ
長時間一緒にいると疲れる
何でやねん!みたいなツッコミすると「お前は揚げ足取りをする」と言われ「ツッコミ」の概念を知らない模様
276: (ワッチョイ 9f44-9uNt) 2024/08/18(日) 11:40:45.12 ID:vNtLjRRQ0(1)調 AAS
ブラック企業は普通な人達はどんどん転職していき、重度のクソアスペばっかり残り続けるから酷いよな。
クソアスペが管理職にもなるから妙なこだわり、マイルールを就業規則すら無視して押し付けてくる。
部下の行動が気に食わないと何時間でもお説教するし、飲み会とかではクソアスペ管理職が取り巻きの社畜子分とともに辞めた部下の悪口大会。
クソアスペ平社員の方も「僕は残業時間全部つけてないのに誰々は残業時間全部つけているからズルい、課長に報告する」とかやって妬みで他人の足を引っ張ることしかしない。
勝手に自分で訳の分からん拘りルール作って、法律すら無視して労働環境を悪くする意味不明な生き物だ。
そこまでやって会社の業績が凄く良くて給料も高いとかだったらまだ救いがあるが、現実は正反対だからな。
本当にクソアスペだらけのブラック企業は地獄だよ。
抜け出せてよかった。
277(1): (ワッチョイ 7f89-K+oU) 2024/08/18(日) 12:02:04.19 ID:lcLpHZ6A0(1/2)調 AAS
とあるメダリストがADHDな気がする
会話能力が高くずっと喋ってるのが特徴で、目立ちたがりでチヤホヤされたがる
自分の動画にゲスト呼んでも自分のほうが話してるし知識披露したりする
その人の親が言うには子供のころからお喋りの目立ちたがりだったらしく勉強もできて、思考は0か100だったそうだ
映像など見ているとコミュ力高いが、本人や友人曰く裏では暗い面もあるとのこと
自分のチャンネルには先輩ではなく後輩がよく出てきてイジる系のものが得意なようである
278: (ワッチョイ 7f89-K+oU) 2024/08/18(日) 12:03:32.10 ID:lcLpHZ6A0(2/2)調 AAS
>>270
それハゲの作家に完全に当てはまる
279: (ワッチョイ ff28-fd5l) 2024/08/18(日) 12:19:27.54 ID:Lo/cYtS50(1)調 AAS
>>277
有名人は控えておいた方がよくない?
マスコミが気付いたら迷惑かけるよ
特段被害にあった訳じゃないし
280(1): (ワッチョイ 7fad-zCDp) 2024/08/18(日) 12:32:09.52 ID:RLfgP8ZL0(1)調 AAS
まじでブラックだと発が残ってそれが上司になってまともなのがどんどん辞めてくスパイラルが出来上がるよな
今勤めてるところ給料低い以外はホワイトだから転職めんどくさいしそのままだったけど
発が上司になってまともなのがどんどん辞めてった結果煮詰まった発の集団みたいになってきてる
1時間仕事で7時間発のお世話状態
真面目に転職考えるようになった
281: (ワッチョイ ff3d-fd5l) 2024/08/18(日) 13:02:59.81 ID:BVoMZLqg0(1)調 AAS
>>280
それ凄くよく解ります
発はとにかくしがみついてでも最後まで残るからね
まともな人がどんどん辞めて煮詰まった発の集団になる
そこへ入る新人も第一印象が違和感で長続きしない
そして悪いことに発ってリーダーや上司になりたがるんだよね
自分のいる職場の事を何にも知らずに、この職場をもっとこんな風にしたいとか、この点を改善したいとかそういう意欲は全くなく、上に立ちたい欲だけで上役になりたがる
入社や異動してきた瞬間から頭の中それしかない
282: (ワッチョイ fff4-Blsx) 2024/08/18(日) 15:23:59.81 ID:968OFs+C0(1/2)調 AAS
やっぱり特性というだけあって
どこの発も同じようなものですな
謎のマイルール作っちゃって
自分よりあとに入社してくる人達にそのマイルールを教え込む…
そんなマイルール教えるなというと
怒りだす
遅刻早退欠勤は常態化し、しかしもう呆れて誰も叱責しないもんだから
のびのびマイペース就業を謳歌してるカンジ…こりゃ辞めないよ、発の天国だもの
283(1): (ワッチョイ 9fad-AWIv) 2024/08/18(日) 16:05:11.14 ID:m/g4Exb00(1/2)調 AAS
職場にたぶん発達障害いるけど、30歳半ばで小学生の子持ちだけど子同じレベルといわんばかりの幼稚さがある
仕事中に不明点が出ると「あれ〜あれ〜」と誰かが声かけるまで待っているけど、今は本人が問うまでほぼ無視されている
顧客対応の概要だけ伝えると、納得するまであれこれまだ起こりもしない事例を持ち出し対策方法を求めるし
こちらが指示役なのに、理詰めにして追い詰められているのかと思うくらい
一休さんのどちて坊やの大人版みたいな
電話対応させれば伝言を箇条書きでまとめられず、小説のように一言一句ほぼ全部書いてある
無駄な内容が多いので箇条書きお願いしますというと、箇条書きわかりません、出来ません!と開き直る
書類整理手作業系の仕事もあるけど、本業の片手間なので他の人はバランスよく進めるけど、没頭して目の前のそれしか出来ない
なにかするたびに小声でよいしょよいしょ、ふぅーとピクミンみたいな動きをする
至急対応が必要な電話を受けて、誰からで誰に伝えたのかか聞いても答えられない
自分で対応したことなのに何故わからない?とキツめに聞くと「あそっかーそういうことかー誰々に言いましたぁー」
時給が大幅に加算される休日出勤が決算期にあるのだけど、強制ではなく出られる人のみ
いつも子供理由で出られないくせに「時給たかぁーい、出勤したいですぅー、でもまだわかりませぇーん」
で確実に出られる人がさっさと名乗り出て人員確保できると「いいなーいいなー私も出たいですぅー(過去に名乗り出て当欠した)」
当日欠勤は常態化、子供理由はともかく、頭痛めまいなどで休むけどヘビースモーカー
社内は禁煙で喫煙室もないけど、電子タバコバッテリー切れたと事務所で充電始める
モバイルバッテリー買って自分のロッカーで充電してくださいと上司から注意されると「モバイルバッテリー持ってないですぅ〜」
ノートPCにこぼしたりしないように蓋付きペットボトルや水筒以外の飲み物の持ち込み禁止だけど
プラカップコンビニコーヒー等は持ち込み禁止と言われているに、「昼休みに飲みきれなかったのでぇー」
飲みきれないなら捨てるか私物ロッカーに入れてください!!とまた上司に怒られて「ぬるくなるしもったいない・・・」
もはやこの人はしょうがない系の立ち位置だけど、本当に疲れる
284: (ワッチョイ 7f96-KXAC) 2024/08/18(日) 16:40:45.85 ID:fpVJaCuE0(1)調 AAS
定期的に話題になるトナラーも発率高そう
隣に停めてきたから移動したらそいつもわざわざ移動してまた隣に停めてきて
「なんで?」と聞くと「こうやって停めないといけないんじゃないんですか?」と言われた人とかもいて怖いわもう
285: (ワッチョイ 9f96-XbQB) 2024/08/18(日) 20:20:23.88 ID:O7E27Wc70(1)調 AAS
>>283
性別と年齢が大きく違うけど、うちの職場のもだいたい似たような感じだわ
何か問題にぶつかって困っていても「あれ〜…おかしいなぁ、なんでだろ」と声掛けられ待ちしてる
最初のほうこそ察して助けてたけど、いい歳した大人が自ら行動起こせないとかありえないから今は基本放置
それでも自ら動くのが稀なもんで問題をそのまま放置してトラブルに発展することも少なくない
何かする度にいちいち声出してるのもマジでうるさいんよね
それに加えて独り言も多いし、注意したら「耳栓したら?」と言われた
何か気になる音がしたら作業そっちのけで見に行くくせに自分が出す音には驚くほど鈍感
クビにできないなら個室に押し込めておきたい
同じ空間にいるから問題になるんだアレは
286: (ワッチョイ fff4-Blsx) 2024/08/18(日) 21:16:15.35 ID:968OFs+C0(2/2)調 AAS
わかる。遠くから見てる分には行動が謎すぎて笑えるんだけど
いざ一緒に仕事しなきゃならないとなると
何から何まで発のやることを見張らなきゃならないし、なにか話そうもんなら待ってましたとばかりにマシンガントークはじまるし、やりたくないことはどうにかズルして回避するし(ホント、ずる賢いんだ)
頼むからどっか行けと思う
287: (ワッチョイ 9fad-AWIv) 2024/08/18(日) 23:27:16.46 ID:m/g4Exb00(2/2)調 AAS
仕事上の情報共有で話すけど、それが私語に発展しがちでその話し方がテンション高いのもあるある
アニメ声系でキーが高くてそれだけでうざいのに、話しだしたら止まらない、何度も注意されていても直らない
小さく人差し指を口に当ててシーのサインを何度したことか・・・気付いてハッとなる仕草もでかい、まさに仕草がうるさい
トイレに行けば15分は戻らない、多分ケータイも持ち込んで見ている
後からトイレ行った人が先に戻るくらいでほぼ小休憩
先日も多めの資料を50枚ずつまとめる作業していて、適当に持てる数を自席持っていき数えまとめる作業中
47枚だったから3枚だけ取りに行き、座ってまとめて「フー、できたできた♪」でまた取りに行く
マイルールと自己満足でしか行動できないよね
288: (ワッチョイ ff01-+kIB) 2024/08/19(月) 06:36:58.39 ID:Se3IzW/+0(1)調 AAS
↑
うちの職場にもこんなのいるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 714 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.529s*