[過去ログ] 【ASD】発達障害に向いている仕事は?★50【ADHD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259(2): 2023/10/31(火) 20:12:12.35 ID:vWBoATcd(2/2)調 AAS
252だけど俺も人が好いもんだから説明が拙い、と但し書きして232さんに書いたら
予想通り変になっちゃったい
あくまで俺の事で、10代に受診したからそれが初診になるなら厚生3級は受けられない
基礎2級だったら受けられる。
あと年金申請時の事だが、10代に受診した病院が、5年どころか昭和60年のカルテ
保存してあったんだ。それも含めて社会人になって約20年間責任の重い仕事をしたが40歳過ぎて
発達障害診断、年金申請をして社会的治癒が俺の場合認められたってこと
262: 2023/10/31(火) 20:35:18.10 ID:4DMx+B/T(2/2)調 AAS
>>259
大丈夫だ
君の説明はとてもわかりやすいよ
>>232は医学的治癒と社会的治癒を混同しているようだ
267(2): 2023/10/31(火) 22:25:23.39 ID:882xkFAK(2/3)調 AAS
>>254
収入の問題で扶養から抜けるでもなければ3号被保険者に該当するので需給資格になるよ
>>259
病歴はリセットしたんじゃなかったの?自分も初めてADHDと診断を受けて病院に5年以上通ってなかったから
診療記録を破棄されてしまい厚生障害年金の受給資格を失った状態にある
主治医曰く障害基礎2級のほうは発達障害単独ではまず通らないそうだから勤め先に雇用のほうを常勤にかえて
もらって厚生のほうの3級の資格を得る予定
だからあなたの話は?????????なんだよ
常勤だったら労使折半で厚生年金の保険料は会社が払ってくれるでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s