[過去ログ] 【ASD】発達障害に向いている仕事は?★50【ADHD】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 2023/10/16(月) 00:37:06.71 ID:GpJRLMDP(2/2)調 AAS
↑ドカタは日雇いドカタ(日払い土工)ね
88: 2023/10/19(木) 19:18:47.71 ID:hWs6WG4q(1)調 AAS
>>85-86
んでなんの仕事してんの?
217: 2023/10/28(土) 18:16:57.71 ID:lQBJsG0x(5/11)調 AAS
>>214
精神科通院歴あるもんね
自分はクリアしたから後輩にも伝えたい
226(1): 2023/10/28(土) 18:49:48.71 ID:lQBJsG0x(10/11)調 AAS
わい保険オタクで今回は米ドル建保険を一千万円買ったんだがアメリカは利率5%だから20年後の満期には3000万円以上にになるの確定だぞ
円が弱くなるなら更に増える
こーゆーのも全部、情報が入るときは雑談から始まる
ADHDは割とこの能力を持ってるやついるみたいだし
だから自営が向いてるとされるんだと思う
自分もちょっと働いてちょっと年金貰って資産運用で老後はバッチリだけど、ある意味、自己経営
347(1): 2023/11/06(月) 09:45:13.71 ID:kkmHyKgf(1/2)調 AAS
>>346
子供の頃に診断される可能性が高い人は重度って感じなんだ?
378: 2023/11/09(木) 19:19:14.71 ID:LT/06cH/(3/4)調 AAS
>>377
自然なペースならそれが君のゴールデンタイムだから、逆らわずに生きて行くならそれがベストだよ
よく言う、夜勤生活者は寿命が云々〜ってのは
あくまで通常の朝型リズムの人が無理して夜勤やってると…っていう話だからね
607: 2023/12/06(水) 22:11:24.71 ID:W/LJtiUi(1)調 AAS
ワイも一流企業に転職するための勉強は無理や
かーちゃん養うために大学行かず働き続けているし、休みの日はずっと寝てる
615: 2023/12/07(木) 19:54:40.71 ID:9F3NBaKI(1)調 AAS
>>610
それは受験勉強だけ得意な発達な
偽物の秀才
なんの役にもたたない
787: 2023/12/19(火) 15:37:13.71 ID:0tLu739t(2/2)調 AAS
向いてるのは研究職だったとしても現実になれるかどうかと言ったら難しいだろう
952: 2023/12/31(日) 17:35:54.71 ID:QTd5s50T(1/2)調 AAS
>>942
意外とマルチタスク求められるんだけど一度に多くを求められるとフリーズしちゃう
予想外の事態に異常に弱い
>>946
新しい環境がとにかく苦手
転勤するとマジで何もできなくなる
981: 2024/01/03(水) 01:10:16.71 ID:ki0RSm/7(6/8)調 AAS
ジャイアンってめちゃくちゃ成功するんやな
>将来、世界各地に支店を置く大型百貨店「ジャイアンデパート」を経営し、チェーン会長になることを夢見ている[68]。しかし、ジャイアンは独立して「スーパー・ジャイアンズ」という名の総合スーパーを経営することになる[69]。一方母ちゃんは、元気に剛田商店の経営を続けている[70]。また、「のび太のおよめさん」(2014年8月9日放送)では、25年後も剛田商店の配達をしていた。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s