[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 86 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2023/02/17(金) 09:31:42.04 ID:hlFDUiko(1)調 AAS
飲んでも眠くならないし普通に活動できる、一見ラムネのこの薬。
飲んだらすぐに横になって眼をつぶる。すると電源が切れたように眠れる不思議なお薬。
小人の話、飲んだらラリラリの話はスレ違いなのでテンプレ(ひな形)読んでそちらでどうぞ。

※ラリってスレ違いを繰り返す荒らしがいますが触らないでください
【任意NGワード】
酒(焼酎、ワイン等の名称含む)
アルコール

マイスリー錠5mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
外部リンク[html]:www.astellas.com
マイスリー錠10mg|アステラスくすりガイド|アステラス製薬
外部リンク[html]:www.astellas.com

※コピペでのスレ立ての際はurlの短縮に気を付けてください
※次スレは>>980が立ててください
どうしても立てられない場合は>>990でお願いします
立てる気がない、立てられないのが確定している方は踏まないようにお願いします
次スレが立つまでレスは控えてください

■前スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 85
2chスレ:utu

★★★ マイスリー ★★★ vol. 84
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 83
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 82
2chスレ:utu
★★★ マイスリー ★★★ vol. 81
2chスレ:utu
876: 2023/09/19(火) 21:05:20.84 ID:0PUPuxaF(2/2)調 AAS
>>875
勿論、ハイプロンには平穏な感じ、多幸喜が半端なくあるよ~
877: 2023/09/19(火) 21:40:40.89 ID:RC5vbNJm(1)調 AAS
個人差あるよね、俺はハイプロンではなんだかわけわからない無敵感にはならないし翌日胃腸がおかしくなる
878: 2023/09/19(火) 22:18:17.36 ID:FzlGHRXD(1)調 AAS
朝はダルいけど起きられる
でもメンタルが沈むのは副作用なのかな
最近メンタルがうつっぽくなって苦しいわ
飲む前もそうだったかもしれないけど
879
(1): 2023/09/19(火) 23:28:17.29 ID:UqKJYkuR(1)調 AAS
マイスリー10 飲んでから何時間か眠れずデエビゴ飲んだらダメかな
880: 2023/09/20(水) 08:04:59.21 ID:7ZFj6whT(1)調 AAS
>>879
どうぞ~
881: 2023/09/20(水) 14:59:38.10 ID:1TjQlJKZ(1)調 AAS
耐性つく(効きずらくなる)→断薬しずらく地獄を見るの?

自分のイメージだと、普段から良く効くものを断薬しようとすると地獄を経験するイメージなんだけどな〜
882
(1): 2023/09/20(水) 15:00:32.69 ID:rjgKr0lj(1)調 AAS
突然採血された、別な薬飲んでるのバレる?
883: 2023/09/20(水) 15:06:01.96 ID:BqoasLZ0(1/2)調 AAS
ウデミーの勉強しようとしたけど全く集中出来ん(´・ω・`)
図書館行くか
884: 2023/09/20(水) 15:06:27.97 ID:BqoasLZ0(2/2)調 AAS
ゴバクな(´・ω・`)
885: 2023/09/20(水) 18:12:47.80 ID:mHKCIC3l(1)調 AAS
>>882
トリプタ一杯飲んでた時に毎週血液検査されてました。
ある時医者にトリプタの血中濃度測ってるんですか?
と聞いたら、ただ健康状態見てるだけ、と言われた。
886: 2023/09/20(水) 18:32:41.74 ID:Vgm3QIIj(1)調 AAS
採血は体のいい点数稼ぎだからいろんなクリニックで実施されてるよ
887: 2023/09/20(水) 18:36:49.70 ID:zcMslt7G(1)調 AAS
ありがとう
ルネスタ貰ってないのにルネスタ飲んでるんよねー
なんて言い訳しようかな
あとカマグラゴールドも昨日飲んだ
888
(5): 2023/09/20(水) 18:55:23.94 ID:Fc2WBVJR(1)調 AAS
マイスリー処方されなくなった
あなたは依存症になってるしもう処方しないと言う
その代わりにベルソムラとクエチアピンが処方された
889: 2023/09/20(水) 19:27:32.76 ID:wkMRpKT0(1)調 AAS
>>888どのくらいの容量をどのくらいの期間飲んでてそう言われたの?
890: 2023/09/20(水) 20:17:49.17 ID:8WqrAkXv(1)調 AAS
>>888
ベルソムラなんて最悪じゃん
891: 2023/09/20(水) 20:21:23.95 ID:Mew/eGjm(1)調 AAS
毎月採血されて金かかるわ
でもマイスリー10mgとデパス3mgを黙って出してくれるから行っちゃう
ごちゃごちゃ面倒くさい医者より楽だしついでに血液検査もできると思うことにしてる
892
(1): 2023/09/20(水) 20:35:02.76 ID:MY8Um6ar(1)調 AAS
>>888
きっかけは?
ベルソムラ+クエチアピンで悪夢見まくったらデエビゴにしてもらいな。
893: 2023/09/20(水) 20:51:58.00 ID:Mj7DRw3C(1)調 AAS
>>888
用量守ってるなら医者が悪いし、長期間処方してるならやっぱり医者も悪い
894: 2023/09/20(水) 22:35:31.71 ID:L2lgF1zm(1)調 AAS
パニック障害からなんか少し憂鬱になって眠れずにマイスリー処方されるようになったんだけど
憂鬱な気分が増したように感じる
中途覚醒したあとに眠れず睡眠不足だからかなぁ
何で中途覚醒した後に本当の眠気はこないんだろ
895: 2023/09/20(水) 22:36:51.65 ID:9L42ZnH5(1/2)調 AAS
なんか変な事言っちゃったんじゃなくて?
記憶薄いとか奇行したとか?
896
(1): 2023/09/20(水) 22:41:55.83 ID:9L42ZnH5(2/2)調 AAS
飲んだら少し元気になる
後は寝るだけなんだけど
でも朝から気分が沈んで食欲もないし何かを楽しむ事もやる気も出ないし
薬が切れたらこうなるのかな
薬のせいかなって思うわ
897: 2023/09/20(水) 22:50:25.24 ID:yExMOzus(1)調 AAS
それはマイスリの仕事じゃなくね
898
(2): 2023/09/20(水) 23:16:53.29 ID:jCJj4nqS(1)調 AAS
>>896
鬱病じゃん
899: 2023/09/21(木) 01:53:56.70 ID:q7ypqSOS(1/2)調 AAS
>>888

うちの内科の先生も心配してくれてる、依存。
おかげで心療内科をすすめられてる。
そういうとこなら、薬の調合きちんと専門の先生がするからって。
900: 2023/09/21(木) 11:45:09.40 ID:q7ypqSOS(2/2)調 AAS
>>898

ていうか全くメンタルの状態良くて、ただ寝る時だけ眠剤使ってるって人の方が少ない気がするんだが。
年寄りとか、仕事上不規則な生活リズム とかは知らないけど。
901
(1): 2023/09/21(木) 12:06:12.08 ID:XxFVql+l(1)調 AAS
>>898
自分で鬱病だと思うけど心療内科の先生からは何も言われてない
鬱病ですか?って聞かないと言われないのかな
それにやる気しなくても必要な事はやってるからかな
902: 2023/09/21(木) 12:49:42.41 ID:pIS7A0Zf(1)調 AAS
不安とか緊張とかで常に脳みそにストレスがかかってるから
マイスリーで強制的に脳みそ働かなくするとその辺りの不安が消えるとかそんな感じでは

でも鬱病だって言ったらまずSSRI出されそう
903
(2): 2023/09/21(木) 15:37:28.01 ID:IIsV/C+z(1)調 AAS
>>892
休日に昼寝する前に試しにマイスリー飲んでみたら
頭の中が本当に真っ白になって異常な高揚感が
得られる事に気づいた
それで依存症になり月に3回精神科に通うと
飲みすぎで依存症になってると言う事でベンゾ系の眠剤はもう出せないと言われた
マイスリー売ってる所があったら言い値でいいから買い占めたい
904
(1): 2023/09/21(木) 16:09:32.31 ID:1adsD+Pz(1)調 AAS
>>903

何か分かるわ・・・

しかしラリスレの人達とかと違って、そのまま依存性状態で生活してると何が起こるんだろうかと思う。

日常生活をフツーに出来てるならば。
905
(1): 2023/09/21(木) 16:20:22.91 ID:/ExG0o8W(1)調 AAS
余ってて売りたいけど犯罪になるから売れない
906: 2023/09/21(木) 20:17:03.16 ID:u+jtA++9(1)調 AAS
>>903
完全無欠の依存症じゃん。
俺でもマイスリー処方しなくするわ。

>>904
謎の高揚感に包まれて自分は無敵状態だから、
まともな日常生活おくれなくなると思う。
907: 2023/09/21(木) 21:41:59.66 ID:YakAmovl(1/2)調 AAS
そういう人は普通にお酒じゃダメなん?って思うけど
908: 2023/09/21(木) 21:49:42.36 ID:3GqQ6x7o(1)調 AAS
時たまマイスリーで起こる多幸感や無敵感は、お酒の酔った感じとは違うよね
909: 2023/09/21(木) 22:03:50.37 ID:YakAmovl(2/2)調 AAS
たまに買い物したって書いてる人だけど多幸感とか無敵感はないなぁ
無敵感でネットショッピングしてるわけじゃないしポイントで買ったりもしてるよ

量が少ないからかな
10ミリ超えたら朝早起きだから起きられなくなると困るからそれ以上は試したことない
910
(1): 2023/09/21(木) 23:18:27.58 ID:A2Zr1Z7+(1)調 AAS
>>901
自分の場合は鬱病ですか?って聞いたら
「鬱病ではないですね、不安障害と自律神経失調症です」と医者に言われたよ
911
(1): 2023/09/22(金) 00:41:29.74 ID:0BA+2+3o(1)調 AAS
マイスリーなんて全く効かないし全くいつもと変わらないじゃんひりゆなつなや
912: 2023/09/22(金) 00:54:58.08 ID:tiZcLr6v(1)調 AAS
>>911
めっちゃ効いてるね
小人が書き込んでるよ
913
(4): 2023/09/22(金) 09:05:44.90 ID:GUAw1j5j(1)調 AAS
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更にご家族等など紹介して、プラス¥4000×人数をゲットできる!
画像リンク

914: 2023/09/22(金) 09:37:00.57 ID:35+aSFjH(1)調 AAS
>>910
大概はそう言いますわな、私の場合も最初はそう言われて、大学病院に転院した時に主治医に最重症の鬱です、と言われたときはめっちゃショックでしたわ。
915: 2023/09/22(金) 09:43:51.63 ID:oa7PfZ4C(1/3)調 AAS
>>913
これは詐欺です 騙されないようにしてください
916
(3): 2023/09/22(金) 10:48:00.10 ID:ewqvNJpi(1)調 AAS
自分ストレスからの不眠でマイスリーだされて
寝る前に飲んでたんだけど高揚感と多幸感がたまらんくてダメだと思いながらも昼間に飲んでそっから飲む量増えて1日3シート生活を一年弱続けてた。
離脱で1日に救急車で2回運ばれたりしたけど、
最近やっと入院してマイスリー地獄から抜けれた
看護師も言ってたけど覚醒剤と麻薬の間くらいの多幸感あるから今大体の心療内科とかはマイスリー出してくれるとこあんま無いって。内科とかのヤブならすぐ出すだろうけど。
917
(1): 2023/09/22(金) 10:58:28.65 ID:M8GIBcQP(1)調 AAS
>>913
めっちゃ簡単よね
918
(1): 2023/09/22(金) 11:21:19.03 ID:oa7PfZ4C(2/3)調 AAS
>>917
自作自演、シネ
919
(1): 2023/09/22(金) 11:50:31.93 ID:CQDvN8TQ(1)調 AAS
>>916
ハイプロンの方がヤバいよ~
920: 2023/09/22(金) 12:10:12.46 ID:D6CQZDtk(1/2)調 AAS
>>918
意外にやってる人が多い
921: 2023/09/22(金) 12:13:54.88 ID:D6CQZDtk(2/2)調 AAS
>>916
効かなすぎて3シート飲んだら(1錠10mg)離脱症状で頭痛と不安と安定剤がきかないくらい苦しくて入院したかったけど自力で越えたけど、まだ1ヶ月くらいだからソラナックスマックスとアモバンで何とか寝付いてる
922
(1): 2023/09/22(金) 12:18:46.70 ID:g/10BBuX(1)調 AAS
>>913
囲い込みマネーが凄いな。
923: 2023/09/22(金) 12:39:58.49 ID:ijvLDx9q(1)調 AAS
自分的にはもうラムネ感覚だけど
そんなに効く人いるんだな
924: 2023/09/22(金) 12:47:05.30 ID:oa7PfZ4C(3/3)調 AAS
>>922
プッ
925: 2023/09/22(金) 13:28:03.37 ID:fyYIm8Dd(1)調 AAS
>>913
詐欺臭いね、スルー推薦
926: 2023/09/22(金) 13:52:35.39 ID:LfsKl/72(1)調 AAS
多飲ちゃんまた依存中毒自慢しにきてんのか
927: 2023/09/22(金) 14:14:53.65 ID:AenEqcPJ(1)調 AAS
>>905
どれだけ持っている?全部買い占めてあげる
ベンゾジアゼピン系の眠剤なら何でもいいよ
ネットは足が付くから直接取引になるけど
928: 2023/09/22(金) 17:24:07.41 ID:6284VK5D(1)調 AAS
>>916

目を疑った・・・
1日3シートって30錠?!を毎日って、もちろん仕事や学校とか行ってないよね?

てか何でそんなに薬を持ってるのかも疑問だし、ある意味デパスなんかよりずっと怖い薬かもね。

今は全く問題無く、離脱の苦しみの後遺症とかないの?
929: 2023/09/22(金) 18:53:00.32 ID:1mnAKVIJ(1)調 AAS
真に受けてどうしはりますのん?
930: 2023/09/22(金) 20:24:38.71 ID:z/amXkvy(1)調 AAS
多飲自慢はラリスレへ
931: 2023/09/23(土) 22:33:23.40 ID:SWrOsHQr(1)調 AAS
眠気が来ない
932: 2023/09/23(土) 22:55:00.33 ID:RGo6cOQ+(1)調 AAS
追加したけど頭のザワザワか消えないから眠くならない
疲れてるはずなのに
はぁ
933: 2023/09/23(土) 23:08:56.14 ID:RGUYV4Yh(1)調 AAS
眠気きたわ~きたわ~きたわ~😺
これか多幸感?ちょっと違うけど
934: 2023/09/23(土) 23:09:15.91 ID:ee54BMpp(1)調 AAS
頭のザワザワを消すオクスリを処方してもらえ
935
(1): 2023/09/24(日) 00:09:32.19 ID:Kdy4atZ7(1/3)調 AAS
この薬は吐き気はわりとある副作用?
初めて飲んだけど吐いてびっくりしてる、5ミリ飲んで3時間くらい頑張ったけど眠れないからもう5ミリ飲んで
そしたら2.30分であれよあれよと気持ち悪くなり吐いたんだけど、ものを吐くっていうのも人生で初めての経験だったからびっくりしてる
たまたまの体調だったのかな
936
(1): 2023/09/24(日) 00:23:26.72 ID:nlJ+xKJ6(1)調 AAS
ちゃんと服用できてるか疑問だな
月曜日に薬局に問い合わせてみたら
937: 2023/09/24(日) 01:33:11.41 ID:HyhSUEXs(1)調 AAS
デエビゴと一緒に服用してるんだけど効く時と効かない時の差が激しい。かといってデエビゴだけならもっと眠れない
938: 2023/09/24(日) 01:46:43.64 ID:Kdy4atZ7(2/3)調 AAS
>>936
ありがとう、そうしてみます
939
(1): 2023/09/24(日) 02:21:15.72 ID:Am9vHKn+(1)調 AAS
>>935
君は今まで乗り物酔いや食あたり食中毒二日酔いとかの経験が無いのか?
940: 2023/09/24(日) 02:47:14.40 ID:Kdy4atZ7(3/3)調 AAS
>>939
酒は全く飲まないし乗り物に酔ったことはあったけど軽く気持ち悪いくらいだったから、
胃から込み上げてきて本当に戻すなんて初めてで嘔吐恐怖症みたいになって今日も飲めないでいます
スレの最初の方みたら軽い吐き気は副作用であるみたいだけど、初めてで追加していきなり10ミリ服用したのが悪かったのかな
941: 2023/09/24(日) 04:49:01.98 ID:Ed7CwoHd(1)調 AAS
>>919
ハイプロンの離脱はやばい
ハイプロン飲まないと風呂にもはいれなくなったし
942: 2023/09/24(日) 11:52:39.74 ID:8huPA05N(1)調 AAS
>>0928
眠るためというより高揚感と多幸感を得るために飲んでた。耐性ついて寝る目的では使ってなかった。
離脱とかが早くくるから3時間おきに3.4錠を飲むみたいな。ラムネ感覚、、
入院していきなり1mgも飲まなくなって離脱やばくて2日間はしんどかったけど、離脱を抑える薬のみながらそれも減らしていって、今はデエビゴとリポソドーム1mgを寝る前に飲んでる
もう飲みたいとかはないかな。。
943: 2023/09/24(日) 12:35:37.13 ID:fj09M5dE(1)調 AAS
正直俺も結構長年ODしてるけど、そこまで生活に影響してないな
仕事中はさすがに飲めないからその時は離脱は結構きついかな
体質もあるんだろうな、救急車は迷惑過ぎるからそのレベルの人はやめれ
944: 2023/09/24(日) 13:45:09.90 ID:/4iLbK94(1)調 AAS
ハイプロンの依存症と禁断症状には負けると思うけどな~
945: 2023/09/25(月) 09:49:42.35 ID:6RrgbiU4(1)調 AAS
うつ状態でも気力とかは無くなるんだろうけど
マイスリーの副作用で脱力感とか無力感とか倦怠感とかあるものかな
処方してもらって飲み始めてから眠れるけど以前と違って一日中疲れてる感じ
うつとかで寝たきりになってしまう人とかは、その病気のせいもあるだろうけど、薬の副作用が原因なこともあるんかね
946
(1): 2023/09/25(月) 13:14:29.45 ID:eK+IYeOj(1)調 AAS
薬全部やめたら治った、という例も枚挙にいとまない。
947: 2023/09/25(月) 13:46:22.53 ID:kecYPnds(1)調 AAS
>>946
ありがとう、そういう事例みたいなのもあるんですね
飲むまでは、眠れず寝不足になって寝足りないような日が多かったけど
無気力脱力感とかはなかったです
948
(1): 2023/09/25(月) 18:53:33.75 ID:1d7OSiGk(1)調 AAS
この薬って始めて何日ぐらいで慣れる?
949: 2023/09/25(月) 21:17:02.59 ID:hcs0ULe0(1)調 AAS
>>948
特に慣れるも何もあまりなかったな
ただ、はじめて10mg処方されて飲んだ時はなんかとんでもない幸福な感じと前提知識無かったから
記憶が無いことや、あまりの眠気に驚いてた
950
(1): 2023/09/25(月) 23:06:25.80 ID:SnwP1zoW(1)調 AAS
初めて5ミリ飲んだら頭がぐるぐるして目が回って吐き気と冷や汗が2時間程続いて飲んだこと後悔した
今では毎日10ミリ飲んでもたいして眠れないし何度も目が覚める
951: 2023/09/26(火) 00:12:44.96 ID:3qm7Pmnl(1)調 AAS
>>950
それは他の病気だろ
952: 2023/09/27(水) 00:30:32.27 ID:v5ivyCUp(1)調 AAS
マイスリー 睡眠に効いたことがない。むしろ飲むと酒に酔った感じになりやたら楽観的、社交的になり、友人にメール送りまくったりした。
面接の前に飲んだら緊張感もなくなった。
飲み始めて5年経った今は耐性ついてそのようにならないが、疲労回復というか疲労を麻痺させる?目的で飲んでる…
953: 2023/09/27(水) 14:10:55.42 ID:lZaS9jv0(1)調 AAS
そうですか
954
(1): 2023/09/27(水) 20:08:15.40 ID:6/13zCll(1)調 AAS
マイスリー11時に飲んでも3時過ぎに起きてそこから眠れない
一度でいいから6時まで一度も目覚めることなく眠ってみたい
955: 2023/09/27(水) 20:29:30.02 ID:UPR+SYyA(1)調 AAS
マイスリー + αでエエやん?
956: 2023/09/27(水) 21:38:02.61 ID:aNpKewKR(1)調 AAS
寝付けてるなら贅沢言うな
957
(1): 2023/09/27(水) 21:55:13.16 ID:u754Ia8s(1)調 AAS
>>954
わかる
8時間くらいぶっ続けで寝てみたい
958: 2023/09/27(水) 22:23:42.86 ID:EsdLwXqM(1/3)調 AAS
10飲んだら朝まで眠れる時があるけど起きるのもしんどいし起きてからもしばらくしんどい
5だと効いてないしだから7.5にしてる
7.5だとなかなか寝付けないけど運が良ければ5時間ぐらい眠れる
959: 2023/09/27(水) 22:28:52.09 ID:EsdLwXqM(2/3)調 AAS
とこかに頭使ったらあかんって書いてあった
確かにネットショッピングしようと本気で探してたら目が冴えてしまうな
でもしらん間に寝てて朝起きたら買ったか夢だったかはっきりしないからメールで確かめないといけない
買った事自体忘れてるほどにはなってないし変なもの買ってたりはしてないな
960: 2023/09/27(水) 22:31:24.40 ID:EsdLwXqM(3/3)調 AAS
でも自分が書いた書き込みを全く覚えてなくて
この人同じ~私が書いたのかと思った
って何度もなって
今これもそうなるかもしれない
961: 2023/09/27(水) 22:33:14.96 ID:2lWsUTdU(1)調 AAS
飲んだらスマホは触っちゃいけない
962
(1): 2023/09/28(木) 04:59:51.83 ID:EAW9O1mY(1)調 AAS
10で3時間で起きてしまい20追加してしまった
明日も朝から仕事
963: 2023/09/28(木) 06:36:49.89 ID:OQz2la3Q(1)調 AAS
>>962
明日?今日の間違い?
964: 2023/09/28(木) 07:13:06.84 ID:R/9URs67(1)調 AAS
間違えたんかな、可愛い
965
(1): 2023/09/28(木) 08:21:32.09 ID:IyQWDjiV(1)調 AAS
飲み続けると、だんだん無気力になっていくとかないよね?
だんだん無気力になっていってるのはうつ状態のせいなのか薬のせいなのか
966
(1): 2023/09/28(木) 08:34:59.65 ID:cbVF0e7A(1)調 AAS
>>965
だと思う
薬漬けになり、マイスリーがぶ飲みすぎで鬱が悪化したからマイスリー辞めた
967
(1): 2023/09/28(木) 15:14:30.70 ID:4NLsl03F(1/2)調 AAS
市の保険年金課から、委託先株式会社メディブレーンとかいう所からついに手紙が届いた。
非常に爽やかな感じの冊子とか入ってて。

でもって、この半年間のメンクリではなく内科2つの通院履歴、病院名のみ書かれていて、「同じ病気でいくつかの病院に受診された方」って記載されて。

これなのかな?重複受診の注意って。

しかし病名や薬も書いてない、どうやって調べてるんだか。
968
(1): 2023/09/28(木) 15:19:20.21 ID:8RtuGX9H(1)調 AAS
>>967
マイスリーを違う病院で何箇所から処方されてたの?
969: 2023/09/28(木) 16:01:56.82 ID:4NLsl03F(2/2)調 AAS
>>968

そんな月もあったと思う。なかなか自分に合う眠剤や安定剤が無かったり、足りなくなったりで、他行ったりして。

今、電話して聞いてみたら、あくまで医療費が多くかかることや、薬の重複や飲み合わせで体に負担がかかる心配の為と言われた。

で、薬の詳細の把握は無いと。
逆に同じ病名って何になってるのか聞いたら「不眠症」って言われた。もっと精神の病名でも付いてるのかと思ったんだけど。
970
(1): 2023/09/28(木) 18:45:04.06 ID:uL8jfdua(1)調 AAS
多飲ちゃんの報告いらね
ちゃんと処方通りに飲んでたら足りなくなるとかねーから
971: 2023/09/28(木) 20:02:40.59 ID:c8+ww2ft(1)調 AAS
ですよね~
972: 2023/09/28(木) 21:06:42.55 ID:pEWU/CC3(1)調 AAS
>>957
夢物語だよね
8時間も眠れたらどんだけ疲れ取れてどんだけ気持ちいいんだろ
973
(1): 2023/09/28(木) 22:40:20.86 ID:S1d/Q3rN(1)調 AAS
>>966
ありがと
そういう人もやっぱりいるのか
自分も、もしかしたらと思って1日2日はやめたりできるんだけど
飲まないとやっぱり眠れず翌日睡眠不足で辛いんだよなぁ
飲んだら飲んだで眠れるけどマイスリーで寝てもぐっすり寝たという感じは無いし
しばらく止めて薬の副作用なのかを試したい
974: 2023/09/28(木) 23:23:13.69 ID:NIBH0LZM(1)調 AAS
>>970
口足らずで上手く伝わらない。多飲ではないのよ。余ってるし。返した事もあるし。
合わなかったらもう一度病院来いというから行ったら、月に2度この種類は出せないしな〜とか言われたりでバタバタした時があったんよ
975: 2023/09/29(金) 11:10:19.66 ID:ejTWQnVg(1/2)調 AAS
>>973
飲み過ぎな事もあるけど、結果何錠飲んでも眠れなくなったからマイスリーハシゴ忠告来ても精神科は何十年も通って8年ほどは1錠でも最初は良く効いて爽やかだったんだけどね
あと超短期型だから、マイスリー1錠で6時間くらい眠るのは難しい、普通は内科でも超短期型と中時間型などを併用する
976
(1): 2023/09/29(金) 12:52:16.18 ID:LEsE5YVQ(1)調 AAS
不思議なのは
マイスリーが短時間作用で仮に3~4時間で効果切れて起きちゃうとするじゃん
というか、俺はそのタイミングで起きて再度眠れないことも多いんだけど
その、不思議なのは、その切れた後に本来の眠気がきてて追加で眠れてもおかしくないとおもうんだけど
本来の眠気はどこにいってしまってるの
977: 2023/09/29(金) 13:35:04.88 ID:ejTWQnVg(2/2)調 AAS
>>976
依存症
978
(1): 2023/09/29(金) 22:49:48.49 ID:BmFg1P5o(1)調 AAS
今日はやたら目が回る
手にも力が入らない
頭がアホになってる
979: 2023/09/30(土) 03:42:19.04 ID:GR09k/7t(1)調 AAS
今レンドルミン0.25mgとマイスリー10mg出てるんだけど、ぼんやりして眠気のようなものはあるけどいざじっとしても寝付けない。自分が寝ようとして寝付けないと起き上がっちゃったりするのも悪いと思うんだけど、サイレースに変えるしかないのかな。それとも躁っぽくなってて寝付けないのかな
980
(1): 2023/09/30(土) 10:19:05.26 ID:5t0hkNDR(1)調 AAS
>>978
全国的に天候悪いから気圧の影響なのかもね
981: 2023/09/30(土) 11:20:46.75 ID:casP8L+W(1)調 AAS
マイスリー飲んでないけど、なるべく考えないように汚れたコケだらけの軽トラを圧力洗車器スタンドで借りて1時間掛けて水浴びしたような、草刈りしてだく汗になりシャワーで着替えたの損なくらいに、幸い汚れは逆方向に噴霧器で手当たり次第タダだから洗わせてもらい、めざましテレビで言ってた気圧のせいか、ふー、いっぱい動いた!だったけどジッとしてエアコン浴び出したら、ちょっとしたことがガクッとくる
982
(1): 2023/09/30(土) 16:40:25.61 ID:9ayDrlfx(1/2)調 AAS
うつ状態で年々憂鬱度がましてる

しにたいとかはないけど

マイスリー飲んだ時が幸福感みたいのに浸れる
こういう薬は他にないんだろうか?
983: 2023/09/30(土) 16:42:22.21 ID:9ayDrlfx(2/2)調 AAS
デパスとセルトラリン飲んでるけど
憂鬱度が無かった6年くらい前に戻れるような薬が欲しいわ
マイスリー細かく割って少量ずつ飲んでも効果ないかな
984: 2023/09/30(土) 18:47:10.63 ID:L8TmJh2N(1)調 AAS
>>982
ハイプロン
ただし、禁断症状は地獄~
985: 2023/09/30(土) 19:34:00.62 ID:Yd+QC4Az(1)調 AAS
ハイプロンは下痢が酷くてダメだった
うかつに放屁できない
986: 2023/09/30(土) 20:23:55.40 ID:XLGu7tma(1)調 AAS
>マイスリー飲んだ時の幸福感

普通に薬物依存者で草
987
(1): 2023/10/01(日) 11:15:07.80 ID:iM1qBkeP(1)調 AAS
マイスリー飲むと慢性的な息苦しさが消える
うん、依存です
でも他にこの苦痛を和らげる方法が無いのじゃ
988: 2023/10/01(日) 12:33:39.05 ID:fWuMOJ8W(1)調 AAS
>>987
ハイプロン~!
989: 2023/10/01(日) 14:46:58.69 ID:uamx/jdx(1)調 AAS
ハイプロンは恐ろしいくらいの離脱症状と禁断症状を超えたら常用してないとラリラリスレの人みたいになりそうだ、見てると一見楽しそうだけど、とても苦しそう
990
(1): 2023/10/02(月) 01:14:34.61 ID:O5/Lv88b(1)調 AAS
今年は暑い期間が長かった
だから夏バテと夏の暑さの蓄積
そしここ数日の温度差が出て完全にグロッギー
それでもマイスリーが無いと眠れない
991: 2023/10/02(月) 01:20:14.31 ID:BwnQtCMc(1/2)調 AAS
マイスリーやめようと2日飲まなかったら、何というかイライラソワソワ、家族にも当たり散らしたくなるような気がおかしくなり、引き出しの奥から昔一時期飲んでたパキシル出て来て1錠飲んだら、今度は吐き気と思考停止と体に力が入らず動けなくなった。
訳分からん
992: 2023/10/02(月) 05:35:57.51 ID:sqUWuBRE(1)調 AAS
マイスリーでは眠れないし、昼間飲んでもハイにならなくなっちゃった。
993
(1): 2023/10/02(月) 11:07:53.94 ID:aKEnIRar(1)調 AAS
昼に飲んだり日によって違う時間に飲んだりするとあっという間に効かなくなるよ。
ちゃんと薬として使うなら決まった時間帯に飲まんと。
994: 2023/10/02(月) 13:29:27.52 ID:PK3EH5lU(1)調 AAS
うちの婆さんがここんところ幻視、幻聴でワケわからん事になってたんやけど、マイスリーやめて一週間たったらまともになったわ。
恐ろしいなマイスリー。
995: 2023/10/02(月) 15:17:50.73 ID:/TZ7YfdJ(1/2)調 AAS
大変だったね、治ってよかった
996: 2023/10/02(月) 15:46:49.21 ID:BwnQtCMc(2/2)調 AAS
>>993
これ。
薬として不思議過ぎる。効かなくなるのも、耐性ついたのか合わないのか判断出来ないし。

かと思えば、たまに普通に効いて、不安がぶっ飛び心地良い睡眠と寝起きが取れたりするから手離せなくなる。

この薬とまともに長年上手く付き合ってる人見てみたいわ。
自分のイメージでは、0.5を毎日同じ時間の寝る5秒前とかに飲み、生活リズムも軍隊のような人に感じてしまうw

ちなみに友人で長年飲んでる子いるが、明らかに話していて健忘チョイチョイ起こしてる。
997
(1): 2023/10/02(月) 18:25:56.43 ID:sIajctlm(1)調 AAS
次スレ
★★★ マイスリー ★★★ vol. 87
2chスレ:utu
998: 2023/10/02(月) 23:22:51.64 ID:/TZ7YfdJ(2/2)調 AAS
>>997
スレ立てありがとう
999: 2023/10/03(火) 06:18:18.67 ID:AkdeJn7R(1)調 AAS
では
1000: 2023/10/03(火) 08:12:53.88 ID:g7BDmFpf(1)調 AAS
うめ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 227日 22時間 41分 13秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
外部リンク:uplift.5ch.net

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
2ch板:login
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*