[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 86 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773
(1): 2023/08/27(日) 02:18:56.65 ID:I3rpVzCB(1/2)調 AAS
心療内科で頓服で10日分貰えばいいし
10ミリ処方に頓服は無理だが
774
(1): 2023/08/27(日) 02:24:46.18 ID:KJT3dL8y(1)調 AAS
てか何でバレたのかな?おくすり手帳か?
病院に言ったところで変わらないと思うぞ
775: 2023/08/27(日) 02:51:46.02 ID:I3rpVzCB(2/2)調 AAS
健康保険組合はチェックできるだろうな
776: 2023/08/27(日) 03:07:49.67 ID:JQjehi7h(2/3)調 AAS
>>773-774
普段10ミリ処方されてます

お薬手帳は2冊使い分けてましたので
775さんの言うように組合かな…

不安障害でマイスリーやデパス飲んでるので
最初電話来た時は絶望したよ
災害時とかの時のために少しためておきたかっただけなのに
777: 2023/08/27(日) 10:31:34.95 ID:B7xzFJP6(1)調 AAS
だけって思考が甘い
反省の色すら無いクズ
778: 2023/08/27(日) 11:52:12.61 ID:3WOAjhT1(1)調 AAS
ハイプロンを個人輸入で買うしかないね
779
(1): 2023/08/27(日) 12:52:37.73 ID:JQjehi7h(3/3)調 AAS
ハイプロン初めて聞いたけど調べてみたら評判良いね
780: 2023/08/27(日) 14:32:26.84 ID:Q8ZKh4Q4(1)調 AAS
朝早くに起きなくてはいけなくて、寝付けなくて結局5ミリを1錠半を久々に飲んだ
緊張してたからか眠りも浅くて起きても寝た気しなかった
781: 2023/08/27(日) 22:20:59.54 ID:w4dM3Gno(1)調 AAS
>>779
やめときなよ
余計具合悪くなったら自己責任だよ
貯めておきたい気持ちはわかるけどさ
10もらって7.5をしばらく続けたらたまるよ
少なめに慣らした方ががいいし
782: 2023/08/28(月) 10:42:36.68 ID:27iPeAcO(1/2)調 AAS
月1に5日分だけって。結局28日分+5日分ももらってるよね
健保や市区村町は医療費がかさむからジェネリック推奨するし、保険の制度上もチェックされてるはずだよ
はしごしてると訪問されたりもする

これ以上日数制限や処方制限かかると迷惑だからやめてほしい

ハイプロンは離脱がすごいらしいらしいよ。体のためにも専スレや関連スレで相談、確認してからがいいんじゃないかな
783: 2023/08/28(月) 10:46:23.27 ID:27iPeAcO(2/2)調 AAS
おっと誤字脱字が2ヶ所も。読みづらくてすみません
784: 2023/08/28(月) 10:50:51.22 ID:IJdpiPw9(1)調 AAS
いいよ。
読みやすかったよ
785
(2): 2023/08/28(月) 17:51:05.38 ID:lG5ygGCM(1)調 AAS
飲んだ次の日に鬱っぽくなるのって自分だけ?
786: 2023/08/28(月) 18:19:14.98 ID:F+cU3JN1(1)調 AAS
>>785
みんな
787: 2023/08/28(月) 21:34:11.68 ID:ehhsayTq(1)調 AAS
>>785
原因はそれかぁ
起きるのは起きるけど気分が沈むなぁと思ってた所だよ
788: 2023/08/28(月) 21:36:26.72 ID:gPghpLTV(1)調 AAS
主な副作用
ふらつき 、 眠気 、 頭痛 、 残眠感 、 頭重感 、 めまい 、 不安 、 悪夢 、 気分高揚 、 白血球増多 、 白血球減少
重大な副作用
離脱症状 、 反跳性不眠 、 いらいら感 、 錯乱 、 一過性前向性健忘 、 薬物依存 、 精神症状 、 意識障害 、 せん妄 、 意識レベル低下 、 もうろう状態 、 睡眠随伴症状 、 夢遊症状 、 呼吸抑制 、 炭酸ガスナルコーシス 、 肝機能障害 、 黄疸 、 AST上昇 、 ALT上昇 、 γ−GTP上昇 、 Al−P上昇 、 幻覚 、 興奮 、 脱抑制
789: 2023/08/28(月) 21:59:00.73 ID:PjLnEo0t(1)調 AAS
健康診断で脂質ひっかかった人いる?マイスリーは関係ない?
790
(1): 2023/08/29(火) 19:08:28.14 ID:XnuvYimv(1/2)調 AAS
マイスリーはほとんどなし
どちらかといえば副作用の強いSSRIとか
791: 2023/08/29(火) 19:11:17.94 ID:XnuvYimv(2/2)調 AAS
バレてるし、怒られるし、勝手に短命になりたきゃなりなさいみたいな感じな、マイスリー、サイレースハシゴ、サイレースは1ヶ月に1回一軒だけ
792: 2023/08/29(火) 22:38:31.85 ID:57qVF46x(1)調 AAS
>>790
ありがとうございます
793
(1): 2023/08/30(水) 12:14:13.43 ID:LmUQmNgx(1)調 AAS
デパスでマイスリーまでとはいかなくてもラリれる?
794: 2023/08/30(水) 16:06:20.33 ID:wMNuBHhf(1/2)調 AAS
マイスリー→泥酔前の酒に酔う感じ
デパス→不安、緊張取り除く

どちらも気が大きくなる感じ
でもそんな使い方すると、ろくな事にならない
795: 2023/08/30(水) 16:17:10.77 ID:wMNuBHhf(2/2)調 AAS
>>793
てか、ベンゾはその効いてる数時間だけ不安感がなくなるだけ。
もちろん体質によってはラムネ
あとは眠くなったり怠くなるだけ

そんな事よりマイスリーの1ヶ月処方って昔からこの量なん?
薬剤師すら言ってたわ、自分が15ミリ位だとちょうど良く眠れる話したら「国の決まりだから仕方ない、1シートとかって飲まない限り問題ないんですけどね〜」って。

ハシゴもしたくなるわな、そりゃ
796: 2023/08/30(水) 18:15:17.71 ID:UbHQGmZO(1)調 AAS
多めに飲んでも命には関わらんが、小人が盛大に暴れてくれるからあかんねんな。
車を運転して人をはねて逃げたりしたら大変や。
797: 2023/08/30(水) 19:52:24.34 ID:9Ljk+4Mf(1)調 AAS
人はねたら薬物乱用とセットで人生が更に終わる
798: 2023/08/30(水) 22:19:57.39 ID:QKjHcdqc(1)調 AAS
さあ、そこですがな、もし医者の処方通りに飲んで小人が悪さしたら、心神喪失状態で無罪なんていう恐ろしい事になってしまうんやろうか?
799: 2023/08/30(水) 22:32:37.55 ID:SN0/C4eu(1/2)調 AAS
15飲んだらどうなるかな
10しかのんだことない
床で寝てるかも
800
(1): 2023/08/30(水) 22:35:26.54 ID:SN0/C4eu(2/2)調 AAS
マイスリーとデイビゴ両方飲んでる人いる?
試してないけど入眠によく効きそう
801: 2023/08/31(木) 01:30:56.44 ID:SVgNULJs(1)調 AAS
昨日変な夢みたんだよ
部屋が雨漏りして木造のアパート自体が崩れそうだった
だけど部屋には猫が居て癒してくれてそこで目が覚めた
俺は鉄筋のアパートに住んでるし猫も飼ってない
ただ猫は飼いたい願望はある
ペットOKの物件に引っ越すようなことが有ったら猫飼いたい
802: 2023/08/31(木) 16:20:38.33 ID:CLegYRor(1)調 AAS
>>800
個人的には相性悪かったよ3回ぐらい試したけどさ。マイちゃんとデイビゴが戦ってどっちの感覚に身を委ねればいいのか分らなくて眠れなかったょ
803: 2023/08/31(木) 22:47:51.18 ID:R9OU6lF0(1)調 AAS
同じく猫飼いたい
絶対に癒されるやん
804: 2023/09/01(金) 08:08:19.65 ID:ref5mf9Q(1)調 AAS
にゃんだと
805: 2023/09/02(土) 04:13:36.43 ID:/x29xugt(1)調 AAS
マイスリー飲むようになってから、デパスみたいな薬をあまり飲まなくても良くなるのは何故?
それとも効果が出なくなるのかな?
806: 2023/09/02(土) 12:59:31.30 ID:spkrFCYK(1)調 AAS
マイスリーは実質ベンゾだからなあ
807: 2023/09/02(土) 13:53:31.63 ID:u5T3aRJu(1)調 AAS
それ言う人と、ネットで非ベンゾ記載で違うと言う人とがいる
医者もビミョーな事を言う
808: 2023/09/02(土) 15:53:26.80 ID:wHOrni3E(1)調 AAS
働くレセプターは同じとこらしいけど、作用機序がちと違うんちゃう?
知らんけど。
809: 2023/09/02(土) 22:36:30.93 ID:9mW6SfYe(1)調 AAS
リーゼ飲んでからマイスリー飲んだら
無になれる気がする
810
(1): 2023/09/03(日) 00:30:13.21 ID:f5zEEtxp(1)調 AAS
リーゼってなんの効き目もなくない?
811: 2023/09/03(日) 08:21:44.74 ID:WMVC0LpK(1)調 AAS
>>810
マターリと効く
812
(1): 2023/09/06(水) 15:56:15.19 ID:9cGN97bw(1)調 AAS
マイスリーとベンゾ併用してる人いる?
813: 2023/09/06(水) 17:04:53.27 ID:iFk39h1D(1)調 AAS
>>812
マイスリー、ワイパックスとサイレースの併用です
814: 2023/09/07(木) 22:21:29.58 ID:Fp/B0eWa(1)調 AAS
マイスリー飲んでたら妙に行動力出てネットで買い物してしまうとか書いてた人いてはじめはなんでそうなる?
って思ってたけど
最近ホットペッパーに予約いれて確定させてたり買おうか悩んでた物ぽちったりしてるわ
高いからどうしようかな~と言うのかなくなってしまうんだろうね
815: 2023/09/07(木) 22:46:39.52 ID:kVvdH0bJ(1)調 AAS
不安が無くなってるんだろうな
816: 2023/09/08(金) 01:49:27.57 ID:DaAAD1FA(1)調 AAS
>>814まだその位でやってるのなら普通だよ
自分の部屋で完結してるからね
たまにタクシーで隣町に行ってしまうこともある
817: 2023/09/08(金) 07:38:00.51 ID:lhnzxcS8(1)調 AAS
俺はマイスリーの勢いで就活成功したわ
818: 2023/09/08(金) 15:26:48.08 ID:5GHDS/rV(1)調 AAS
これ変な薬だよね
アッパー系とダウナー系の両方の効果があると言うか
夢と現実の区別を付かなくして眠らせてる感ある
819: 2023/09/08(金) 17:01:30.74 ID:8+/L15tL(1)調 AAS
名大病院が被害妄想聞かせてきて20年間統合失調症が治らない
820: 2023/09/08(金) 21:21:29.77 ID:mZQyUxhQ(1)調 AAS
マイスリー飲んだらスマホ触らずに寝た方が良い
昨夜はいつの間にかファンクラブに入ってたw
821
(1): 2023/09/08(金) 21:23:40.88 ID:XAkT/nwr(1)調 AAS
高級焼肉予約してたことあるw
822: 2023/09/08(金) 22:08:52.12 ID:me+XV10y(1)調 AAS
さあさあ今夜も飲みました
823: 2023/09/08(金) 22:12:52.99 ID:ckQCmf0P(1)調 AAS
みんなの経験談がおもしろいw
824: 2023/09/09(土) 01:06:28.71 ID:GQxe6R+L(1/3)調 AAS
全くほぼ効かなくなってきた終わりだよこの体
825: 2023/09/09(土) 03:18:38.46 ID:dKHWp/OJ(1)調 AAS
ネットでポチッてる事もあるし歩いて買い物に行ってた事もある
826: 2023/09/09(土) 06:19:25.25 ID:GQxe6R+L(2/3)調 AAS
2時間おきに起きて今日も4時間しか眠れなかった
827: 2023/09/09(土) 06:21:36.65 ID:GQxe6R+L(3/3)調 AAS
マイスリーで小人現象や無敵感が出るうちは初心者~中級者
歴長いベテランになると症状は全く出なくなる昔はそれを利用してダルい作業や思い切りが必要な事を片付けたりしていた
828: 2023/09/09(土) 06:52:37.81 ID:RJ/FiLil(1)調 AAS
>>821
食べたかったんやろなw
829: 2023/09/09(土) 08:17:52.11 ID:DhTBfhxK(1)調 AAS
2時間ぐらいしか眠れてないのに、その間に唐揚げ食ってたわ…
830
(1): 2023/09/09(土) 16:45:56.50 ID:81H829Sa(1)調 AAS
土曜日だと処方してくれる
なんなんだ
831: 2023/09/10(日) 01:48:04.57 ID:GuAjV/6J(1)調 AAS
今マイスリーとウォッカ飲んだ
30分後位にお腹が空く
そこで食べるか寝るかの闘いが始まる
832: 2023/09/10(日) 06:08:13.71 ID:Vah271Bq(1)調 AAS
マイスリ医師は絶対に飲まないと医師ユーチュバに断言されたは
自然睡眠できるレベルなら飲んでないってのww
833: 2023/09/10(日) 17:36:42.13 ID:ditQLV6X(1)調 AAS
>>830
医者の気分か?
834: 2023/09/12(火) 18:59:09.13 ID:qQKHFSrw(1)調 AAS
マイスリー寝起きがスッキリで良いんだけど、2,3時間で起きてしまうのが残念と病院に駆け込む→ドラール20とやらを処方される→6時間位は睡眠取れるが1日中ボーーッとで起き上がれない、かといって眠れない→半分の10にしてみるが、4時間位眠れるが同じくほぼ1日ボーッとするで断念。

元の先生に話したら、やたらドラールなんて出さないといわれ、マイスリーとデエビコをすすめられたが、何故か昔気に入ってたレンドルミンにしてもらったw
835: 2023/09/12(火) 23:08:36.10 ID:+nX1NHRy(1)調 AAS
だめだけど16ミリ飲んだら普通に眠れた
耐性付いてるのかなあ
836: 2023/09/13(水) 04:26:20.28 ID:11emzyDR(1)調 AAS
…寝れねえ!
837: 2023/09/13(水) 14:35:13.09 ID:aa2j0Kbo(1)調 AAS
!えねれ寝…
838: 2023/09/13(水) 20:48:31.32 ID:kcHjnCSY(1)調 AAS
マイスリー飲んで、元カノの家にいたら、気付いたら元カノと夜中にカラオケ屋に行って気付いたらカラオケ屋の中で爆睡してて目が覚めた
839: 2023/09/13(水) 22:34:51.26 ID:4n0JT4Sd(1/2)調 AAS
眠気が来ない
目つぶってもおめめぱっちり
どうすればいい?
840: 2023/09/13(水) 22:43:23.62 ID:4n0JT4Sd(2/2)調 AAS
帰ってきた
にゃー😽
ちょっと追加するしかないかにゃ
上限は守るもちろん
841: 2023/09/13(水) 23:48:59.27 ID:MkQzLnC/(1)調 AAS
皆ヤバい思いしてるのに、良く続けられるな〜wしかも1日の上限守ってないわなw

自分なんか、心身不調+ケガなのに、服用量少しだけ増えたり、日中残ってる感じで、無理して仕事したら、ここから出ていけされた恨みあるわww
842
(1): 2023/09/14(木) 00:14:27.97 ID:MiLrGyq4(1)調 AAS
ラリスレのように書き込まれても
ここは適正な患者の場所
843: 2023/09/14(木) 00:50:08.23 ID:fqe36DIL(1)調 AAS
>>842
う?うん。。うん?
844
(1): 2023/09/15(金) 15:25:03.05 ID:igIA8teH(1)調 AAS
みなさん副作用はありますか?
これと一緒にssriを処方されていたので、そっちの副作用かと思ってたんですが
寛解してssriの処方なくなったけど
なんか頭が薄い膜に覆われてるような瞼が重いような感じが無くなりませんでした
これの副作用なのかなと最近思ってます
845
(1): 2023/09/15(金) 17:49:07.49 ID:Pvn6eDFH(1)調 AAS
>>844
そうだよ
846: 2023/09/15(金) 17:58:19.73 ID:HbTHZ9cO(1)調 AAS
>>845

副作用の1つなんですね
ちなみに私は上記、もちろん飲んですぐとかではなく
飲んだ翌日夕方あたりまで続きます
847
(2): 2023/09/15(金) 22:28:35.59 ID:2ak0fGJ4(1)調 AAS
ベンゾジアゼピン眼症は、ベンゾジアゼピン系薬の副作用として起こる眼瞼痙攣のことです。
症状には、まぶたがうまく働かない、まばたきが多過ぎる、目を開けようとしてもうまくいかない、羞明(まぶしさ)などがあります。
ベンゾジアゼピン系薬を処方する医師の中には、眼瞼けいれんと薬の関連を認識されていない方もいます。また、眼科医でも眼瞼けいれんに詳しくない場合は、ドライアイや白内障を疑うことが多いので、本疾患が見逃されることがあります。
848
(1): 2023/09/15(金) 22:46:44.12 ID:j6oWvNmC(1/3)調 AAS
まぶたが半開きになってる時あると思う
三白眼みたいなナニこの人目つき悪いわねみたいなおめめ
飲んでる時はスマホの文字が眩しくてよみにくいにゃん😽
飲む前はぱっちりおめめだったのに😾
やっぱりこれのせいかにゃん
849: 2023/09/15(金) 22:51:01.75 ID:j6oWvNmC(2/3)調 AAS
副作用は朝起きてからも動いててもまだ体が寝てる感じ重いし
手が熱くて足がもつれそう
だからいつも早めに起きて目をしっかり覚ます時間が必要
でもデエビゴよりかは全然マシ
850: 2023/09/15(金) 22:53:50.86 ID:j6oWvNmC(3/3)調 AAS
10ミリのんだ時の方が朝しんどい
だからいつもは5か7.5にしてる
上限超えたら朝かなり起きられないんじゃないかなと思うから試せないな
851: 2023/09/15(金) 23:03:40.22 ID:usUOsYQO(1)調 AAS
>>847
そやね、昔まぶたが痙攣するんです、とメンクリの医者に言ったら、ツムラの68番出しやがった。
もちろんヤブですぐに医者変えた。
852: 2023/09/15(金) 23:47:05.82 ID:X6x3YxRN(1)調 AAS
>>848
かわいいにゃ、お大事にゃん
853
(1): 2023/09/16(土) 01:10:46.45 ID:iBxOHGcf(1)調 AAS
マイスリーって耐性とかつく?
最近飲んでも寝付けなくなったわ
大学休みで疲れてないだけかな
854: 2023/09/16(土) 01:50:13.03 ID:I2pHhndW(1)調 AAS
耐性つく感じあるね
ここぞって時に効かないと困るから休日前は量減らしたりしてる
あと服用後に頭フル回転させたままにしとくと全く効いてこないから大人しく頭マッサージして鎮静を図って効きを待つ
855: 2023/09/16(土) 03:49:08.55 ID:qatmq/FY(1)調 AAS
>>853
着くにきまとっとる
856: 2023/09/16(土) 09:29:54.66 ID:Ubd8NqIU(1)調 AAS
多分だけどお腹お水でたぷたぷ状態だと効き目薄い気がするよ
857: 2023/09/16(土) 09:51:52.50 ID:UvigJN2x(1)調 AAS
トイレに起きるからじゃなくて?
858
(1): 2023/09/16(土) 20:48:15.20 ID:udzu42DK(1)調 AAS
>>847
ありがとうございます。まぶたの重いような感じや、なんとなく日の光がまぶしく感じるのは、そのせいなのですね
ちなみにワイパックスも処方されてます

マイスリーは非ベンゾジアゼピン系じゃないんですか?
859
(1): 2023/09/16(土) 22:19:42.81 ID:PJtHxNZf(1)調 AAS
>>858
マイスリーは非ベンゾジアゼピン系、ワイパックスベンゾジアゼピン系ですね。

眼瞼痙攣に関してはベンゾジアゼピン系薬物(正確にはマイスリーやデパスなどの非ベンゾ系まで含む「ベンゾジアゼピン受容体作動薬」)による誘発が多く報告されています。
外部リンク:www.dys-kaizen.org
860
(1): 2023/09/17(日) 06:27:42.55 ID:U3wIbEDk(1)調 AAS
非ベンゾジアゼピン系も作用機序は大体同じ。
非ベンゾなんて言うからベンゾじゃないんだ安心だって思っちゃうんだよな。
861: 2023/09/17(日) 06:40:27.33 ID:gTCVbPqU(1)調 AAS
ベルソムラとかと勘違いするし名前変えた方がいいよな
862: 2023/09/17(日) 10:08:46.30 ID:YmORKUvb(1)調 AAS
>>859-860
全く知りませんでした
ありがとうございます!
863
(1): 2023/09/17(日) 14:41:40.90 ID:2p8UkSnq(1)調 AAS
もう少し正確には、以下などに解説があります。

睡眠薬でよく聞くベンゾジアゼピン系と非ベンゾジアゼピン系って何が違うの?
外部リンク:www.hakuyukai.or.jp

ベンゾジアゼピンには「ω1」「ω2」という2つの受容体があるのですが、ベンゾ
ジアゼピン系が「ω1」「ω2」両方の受容体に作用するのに対し、非ベンゾジアゼ
ピン系は「ω2」へはほとんど作用しません。
「ω1」は催眠に作用
「ω2」は抗不安・抗けいれん、筋肉の緊張をほぐす作用

まずは非ベンゾジアゼピン系のメリットから見ていきましょう。

1つ目のメリットとしては深い睡眠ができるということです。ベンゾジアゼピン系は
睡眠が浅くなってしまうことがあるのに対し、非ベンゾジアゼピン系は深い睡眠をし
やすくなる効果があります。

2つ目に依存性が弱いということです。もちろん非ベンゾジアゼピン系にも依存性が
ないとは言えませんが、ベンゾジアゼピン系に比べれば依存性は弱いと言えます。

非ベンゾジアゼピン系のデメリットはその効果の効き目にあります。
ベンゾジアゼピン系の効果が小中大でいう大であれば、非ベンゾジアゼピン系の
効果は中です。

また、薬の種類も少なく、どれも短時間しか作用しないお薬なため「寝付きが悪い」
という方には有効ですが、強い不眠に悩む方には効果がみられないということがあ
ります。

864: 2023/09/17(日) 23:18:10.69 ID:uJZ7QY7q(1/2)調 AAS
またちょっとお高めの物ポチりそうになったわ
865: 2023/09/17(日) 23:19:05.87 ID:uJZ7QY7q(2/2)調 AAS
やっぱりネットショッピングは寝る前は見ないほうがいいね
866: 2023/09/17(日) 23:50:50.41 ID:hrDTFpIo(1)調 AAS
結局買ったわ
たのしみぃ~
867: 2023/09/18(月) 09:31:44.62 ID:J73ty0kg(1)調 AAS
>>863
ありがとうございます
夜マイスリーとワイパックスを飲んでいたところ
マイスリーだけにしてみたら、心なしか今朝、いつも脚の脱力感みたいなのがひどかったのが無い感じです
868: 2023/09/18(月) 09:34:22.38 ID:k+s7X8AQ(1)調 AAS
おはよー!
869
(1): 2023/09/18(月) 12:31:12.27 ID:RvstRUYP(1)調 AAS
昨晩ヤフオクで何商品が競り合ってて、ここでやめとこと思っていたのにマイスリー飲んだら気が大きくなっていたのか全てを高値で落札してしまってた。
今朝それに気がついた時はやってしまったと後悔してる
870: 2023/09/18(月) 12:53:12.86 ID:0SXxC89N(1)調 AAS
金がからむのは怖いね
でも、飲んだ後は気分も大きくなったような感じで色々やって覚えてないこと多い
871: 2023/09/18(月) 13:04:07.37 ID:m9dppPae(1)調 AAS
>>869
評価気にしてるの?
バックレたらええやん!
872
(2): 2023/09/19(火) 11:44:38.26 ID:FPy3IqjX(1)調 AAS
結構知らない間に買い物してたって見かけるけど、自分は金無いからやらないのかな〜
しかし、売り手側はまさかマイスリー飲んでるから買い物してるとは知らないだろうから、それ想像すると何だかな〜w

ちなみに自分は掃除や料理したくなるw

にしても耐性つくのが早過ぎる薬だわ
まだトータルで半年飲んでない
873
(1): 2023/09/19(火) 12:04:10.09 ID:0PUPuxaF(1/2)調 AAS
>>872
ハイプロンよりはマシ
ハイプロンの断薬の地獄は別世界
874: 2023/09/19(火) 14:25:01.65 ID:ENkhGFz7(1)調 AAS
うちの小人さんはまだ買い物しない
食事やスレに書き込みはしてるけど

限度額が100万のカードを登録してあるから最悪でも100万で済む

明日食べようと楽しみにしていたスイーツを
小人さんに食べられているとヘコむ(´・ω・`)
875
(1): 2023/09/19(火) 20:58:29.45 ID:XU3MZpY9(1)調 AAS
>>872
掃除わかる
急にやる気がわいてくるんだよね
ここを綺麗にしたい、ここを片付けたいとか

>>873
ハイプロンってマイスリーみたいな気持ちよさがあるの?
876: 2023/09/19(火) 21:05:20.84 ID:0PUPuxaF(2/2)調 AAS
>>875
勿論、ハイプロンには平穏な感じ、多幸喜が半端なくあるよ~
877: 2023/09/19(火) 21:40:40.89 ID:RC5vbNJm(1)調 AAS
個人差あるよね、俺はハイプロンではなんだかわけわからない無敵感にはならないし翌日胃腸がおかしくなる
878: 2023/09/19(火) 22:18:17.36 ID:FzlGHRXD(1)調 AAS
朝はダルいけど起きられる
でもメンタルが沈むのは副作用なのかな
最近メンタルがうつっぽくなって苦しいわ
飲む前もそうだったかもしれないけど
879
(1): 2023/09/19(火) 23:28:17.29 ID:UqKJYkuR(1)調 AAS
マイスリー10 飲んでから何時間か眠れずデエビゴ飲んだらダメかな
880: 2023/09/20(水) 08:04:59.21 ID:7ZFj6whT(1)調 AAS
>>879
どうぞ~
881: 2023/09/20(水) 14:59:38.10 ID:1TjQlJKZ(1)調 AAS
耐性つく(効きずらくなる)→断薬しずらく地獄を見るの?

自分のイメージだと、普段から良く効くものを断薬しようとすると地獄を経験するイメージなんだけどな〜
882
(1): 2023/09/20(水) 15:00:32.69 ID:rjgKr0lj(1)調 AAS
突然採血された、別な薬飲んでるのバレる?
883: 2023/09/20(水) 15:06:01.96 ID:BqoasLZ0(1/2)調 AAS
ウデミーの勉強しようとしたけど全く集中出来ん(´・ω・`)
図書館行くか
884: 2023/09/20(水) 15:06:27.97 ID:BqoasLZ0(2/2)調 AAS
ゴバクな(´・ω・`)
885: 2023/09/20(水) 18:12:47.80 ID:mHKCIC3l(1)調 AAS
>>882
トリプタ一杯飲んでた時に毎週血液検査されてました。
ある時医者にトリプタの血中濃度測ってるんですか?
と聞いたら、ただ健康状態見てるだけ、と言われた。
886: 2023/09/20(水) 18:32:41.74 ID:Vgm3QIIj(1)調 AAS
採血は体のいい点数稼ぎだからいろんなクリニックで実施されてるよ
887: 2023/09/20(水) 18:36:49.70 ID:zcMslt7G(1)調 AAS
ありがとう
ルネスタ貰ってないのにルネスタ飲んでるんよねー
なんて言い訳しようかな
あとカマグラゴールドも昨日飲んだ
888
(5): 2023/09/20(水) 18:55:23.94 ID:Fc2WBVJR(1)調 AAS
マイスリー処方されなくなった
あなたは依存症になってるしもう処方しないと言う
その代わりにベルソムラとクエチアピンが処方された
889: 2023/09/20(水) 19:27:32.76 ID:wkMRpKT0(1)調 AAS
>>888どのくらいの容量をどのくらいの期間飲んでてそう言われたの?
890: 2023/09/20(水) 20:17:49.17 ID:8WqrAkXv(1)調 AAS
>>888
ベルソムラなんて最悪じゃん
891: 2023/09/20(水) 20:21:23.95 ID:Mew/eGjm(1)調 AAS
毎月採血されて金かかるわ
でもマイスリー10mgとデパス3mgを黙って出してくれるから行っちゃう
ごちゃごちゃ面倒くさい医者より楽だしついでに血液検査もできると思うことにしてる
892
(1): 2023/09/20(水) 20:35:02.76 ID:MY8Um6ar(1)調 AAS
>>888
きっかけは?
ベルソムラ+クエチアピンで悪夢見まくったらデエビゴにしてもらいな。
893: 2023/09/20(水) 20:51:58.00 ID:Mj7DRw3C(1)調 AAS
>>888
用量守ってるなら医者が悪いし、長期間処方してるならやっぱり医者も悪い
894: 2023/09/20(水) 22:35:31.71 ID:L2lgF1zm(1)調 AAS
パニック障害からなんか少し憂鬱になって眠れずにマイスリー処方されるようになったんだけど
憂鬱な気分が増したように感じる
中途覚醒したあとに眠れず睡眠不足だからかなぁ
何で中途覚醒した後に本当の眠気はこないんだろ
895: 2023/09/20(水) 22:36:51.65 ID:9L42ZnH5(1/2)調 AAS
なんか変な事言っちゃったんじゃなくて?
記憶薄いとか奇行したとか?
896
(1): 2023/09/20(水) 22:41:55.83 ID:9L42ZnH5(2/2)調 AAS
飲んだら少し元気になる
後は寝るだけなんだけど
でも朝から気分が沈んで食欲もないし何かを楽しむ事もやる気も出ないし
薬が切れたらこうなるのかな
薬のせいかなって思うわ
897: 2023/09/20(水) 22:50:25.24 ID:yExMOzus(1)調 AAS
それはマイスリの仕事じゃなくね
898
(2): 2023/09/20(水) 23:16:53.29 ID:jCJj4nqS(1)調 AAS
>>896
鬱病じゃん
899: 2023/09/21(木) 01:53:56.70 ID:q7ypqSOS(1/2)調 AAS
>>888

うちの内科の先生も心配してくれてる、依存。
おかげで心療内科をすすめられてる。
そういうとこなら、薬の調合きちんと専門の先生がするからって。
1-
あと 103 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.157s*