[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part140【改行安価は無視】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
824: 2022/06/07(火) 12:44:54 ID:oUEKxUb3(1/3)調 AAS
2、3年遊んでやりまくったらラインの友達が5000超えて登録するのに前のを一回ブロックして削除してって一件一件するのすごいめんどくさいんだけどみんなどうしてるの?
まとめてブロック削除とかのツールないのかな。
825: 2022/06/07(火) 12:47:03 ID:oUEKxUb3(2/3)調 AAS
東洋医学の考え方だと、男は8の倍数で女は7の倍数の年齢付近で体の変化が起きやすいって言われてるよね
女は14には初潮を迎え21で成熟し28で目に見えて劣化が始まる
35で初産だと高齢出産、42で白髪が目立ち始め、49で閉経や更年期障害、その後は男性化
ってところか
男も40過ぎると一気に変化するよね、30代はまだまだYoung
そう考えると、30代で初出産は遅いわな
自分等の感覚だとハタチなんてまだまだ青臭い子供に見えるけど、肉体的には20ぐらいには準備を始めるのがベストってことか
826(2): 2022/06/07(火) 12:49:42 ID:oUEKxUb3(3/3)調 AAS
子どもの有無や数は収入や学歴によってどう変わるのかも調べました。
――その結果は?
男性は、高学歴、高収入、正規雇用の人ほど、子どもがいる割合や子どもが3人以上いる割合が増えていました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s