[過去ログ]
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 13 (1002レス)
【健常?】発達障害グレーゾーン【発達障害?】 13 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
751: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 20:52:00 ID:AwqfWIYT >>750 分籍して生活保護受ければいいと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/751
752: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/06(日) 22:03:43 ID:wi8bMpwF そもそも自分は発達障害かもしれないと受診する人って大半が仕事でミスが多い勤め人って話だからな ハッキリ言って勤め人の時点でよほど分かりやすい人じゃない限り診断降りない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/752
753: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 00:17:49 ID:WEQnUfWv ワイはうつかもって受信したらADHDですって言われてマジか!?って別の病院行ったら違いますって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/753
754: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 02:20:52 ID:6uGkrZBv >>750 乙。同居でも世帯分けてたらそれ関係ないよ。 ってか糖質もあってパートしてるのは偉いけど怖いな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/754
755: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 09:16:33 ID:PGSHhWOZ >>737 それは5ちゃんでよく言われます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/755
756: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 09:21:51 ID:PGSHhWOZ >>738 私もそう思ってます 改善する必要があると思うのですが 性格なので治りません 薬があれば良かったのですが 悩んでます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/756
757: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 09:26:49 ID:wlkiEq2y >>756 性格や人柄だからこそ治せる 本人の考え方次第だから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/757
758: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 09:43:39 ID:PGSHhWOZ >>757 ありがとうございます 長年の性格の悪さでずっと一緒の性格なんですが… 協調性に欠けるとずっと小学生の成績表に書かれて 30代の今もなお直ってません これが私だからそれでも良かったら仲良くしてと最初から言うしかないと心の電話の人にオススメされました それは私もとても良い方法だと思いました 今から相談室に電話かけてみます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/758
759: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 09:54:44 ID:PGSHhWOZ >>750 障害だと認められると金銭は貰えてももっと人生生きにくくなります 精神はまだまだ偏見が強いです 自立支援だけでも何とかなると良いですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/759
760: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 10:27:59 ID:X11IzqjI 全然、「しつこいのと他人が言われたくないことを平気で言ってしまう毒舌者」には見えないんだが、 仲良くなるとこうなっちゃう感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/760
761: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 12:04:32 ID:PGSHhWOZ >>760 そうですね 仲良くなったり自分がイライラしてたりすると依存して何でもかんでも言ってしまいます http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/761
762: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 12:11:11 ID:P9I5z7pa 加減がわからない感じかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/762
763: Mr.Moto [sage] 2022/02/07(月) 14:10:20 ID:H7oro86/ >>748 > このスレは発達障害と健常の間のグレーゾーン > 境界知能は知的障害と健常の間のグレーゾーン 一説によると、発達障害業界には 「健常=ジャイアン」「定型=出木杉くん/静香ちゃん」 「発達障礙=のび太」 という分類があるらしい。「のび太・ジャイアン」で検索してくれ。 つまり、「健常のものは健常のもの、発のものは健常のもの!!!」というのが 「健常」であって、出木杉くんや静香ちゃんは定型だからそうは思っていない わけだ。で、スネオは健常になれないから健常に寄生しているという構図になる。 「境界知能」と言ったって、それは平均値の問題でしかないだろう? 凸凹があったら、出ている部分を伸ばせばいいじゃないか。プロの将棋棋士とか 数学者とか物理学者を「平均値」で評価するのはどうなんだろう、みたいな 話になると思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/763
764: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 15:35:24 ID:xpzH0aeh >>744 境界知能が自己を発達障害と疑う原因は、 学校で施行されている”発達障害チェックシート”にあるのだろうと考えている あの中身は発達障害を検出するものじゃなくて、 境界知能を検出する質問項目で出来ている 巷間では境界知能のことを発達障害と、誤って呼んでいる社会現象も、 学校が導入している間違ったチェックシートが原因だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/764
765: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 15:38:46 ID:xpzH0aeh >>758 協調性に欠ける? 汚言が多い? パーソナリティ障害B群かもしれない 発達障害じゃないことは確か どうやら境界知能でもなさそうだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/765
766: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 17:47:35 ID:cGgBkpky こんな所で質問してもわかるわけもない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/766
767: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 19:08:04 ID:OyDSFXge >>750 70未満って確か知的障害の領域じゃなかったっけ 部分的に知的並の数字(69未満)になるのってそんなに珍しくないんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/767
768: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 19:14:49 ID:PGSHhWOZ >>762 はい、そうです 人のことに首をつっこみ過ぎるところがあります 原因はわかっていてもどこかでいつもやらかしちゃって最終的に嫌われるパターンが多いです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/768
769: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 19:50:02 ID:T3pPsD19 処理速度と作動記憶は精神状態や心理士との相性によって実際の能力より数値下がる可能性高い 生きづらさ抱えて精神科行く人はただでさえ不安感が強い状態だろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/769
770: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 19:57:11 ID:OyDSFXge なるほど まぁ仮に全体が69以下になった所であなたは知的障害ですと診断されるわけでもないしな 発達障害はそのどちらかが突出して低い人が多いイメージある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/770
771: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 19:59:43 ID:PGSHhWOZ >>765 パーソナリティ障害から調べてみたらわかりました 診断されているメンタルの病気の症状に当てはまっていました 人格は変わっているとよく言われていたので日本には合わない人物だと前から思っていますが日本にしかいられないので仕方ないですね 別のスレに移動した方が良さそうです ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/771
772: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 20:26:57 ID:WEQnUfWv >>771 人を全く疑わず空気も読めてない感じは非常にASDぽく見えるよ 人のことに首を突っ込み過ぎるのは自他境界が曖昧だからだろうし、 協調性に欠けるのもズケズケ物を言って失言が多いのもASDの特性あるある ASDについても調べてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/772
773: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 20:28:56 ID:ZJhuQOrv >>763 健常と定形は同じだろほんとアスペだなおまえは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/773
774: Mr.Moto [sage] 2022/02/07(月) 21:02:08 ID:H7oro86/ >>773 給料分の仕事をしているのが定型。 あるいは伸びしろが期待できるのが定型。 「健常」というのは、企業内で仕事もできないくせにトンカチを持っていて、 「気に入らない奴は殴る」奴のことを言うんだ。 あんた、よっぽど職場で苛(いじ)められたんだな。 他人事(ひとごと)・他所事(よそごと)ながら同情する。 ちゃんとした職場が見つかるといいな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/774
775: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 21:20:10 ID:PGSHhWOZ >>772 情報ありがとうございます 知的には一、二を争う程勉強ができたので ASDならアスペルガーの方だと思います http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/775
776: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 21:35:03 ID:PGSHhWOZ それか高機能の方かもです また先生に聞いてみますが診断はされないと思います 前に診断されると生きにくくなるからやめた方が良いと主治医に言われたので 今の病名で行くと思われます 今のも当時から軽度なので診断しない方が良いのではと言われましたが自ら診断を希望してしまい後悔しています http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/776
777: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 21:41:37 ID:OyDSFXge 診断されることで生きにくくなるってことは社会的に生活が成り立っているんだろうな 社会生活に影響が出ている人ほど診断で生きやすくなってくるものよ というか診断によって生きやすくなるようなことはあっても、診断で生きにくくなるようなことはないと思うけどね 別にクローズで生きたいならそれも選択だし あくまでもその先生は自分の精神的問題として言ったんじゃないのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/777
778: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 21:54:16 ID:PGSHhWOZ >>777 別問題で社会的に成り立っていません… クローズで復帰したいですが病状が悪化していて 時既に遅し状態です まともな考え方の健康な方が羨ましいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/778
779: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 22:09:29 ID:xpzH0aeh >>775 一、二を争う程勉強が出来たって、 学級(40人前後?)とか学年(200〜400人前後?)の中でのことか? アスペルガー症候群てのは、50人に1人いるとか500人に1人いるとか、 そんな平凡なものじゃないよ 幼少時から読み漁った数万冊の書籍の内容を全部記憶してるようなのがアスペルガー症候群だ で、肝心なことを訊き忘れたが、汚言を発してしまったと自覚した後に悔いるか? そして悔いたにも関わらず、次の機会にはまた繰り返し汚言を発してしまうのか? もし、改善しようとする意識がありながらも改善できないのなら、 衝動制御障害という線の可能性も考えられる ADHDと間違われやすい障害だが別物であり、パーソナリティ障害B群と関連しているらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/779
780: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 22:16:41 ID:WEQnUfWv >>775-776 ASDならアスペだ何だといちいち表明しないと気が済まない感じはモロASDぽいw 知的に問題がある人なら宣言されたら生き辛いこともあるだろうけど、 勉強できたなら言語性知能は高いだろうし、自分の特性をよく知りそれに向き合うことも可能と思われ それとも客観力が何をどうがんばっても出来ないタイプなのかな?メタ認知とかできる? それが出来ないと自己理解や自己分析は難しいかもしれん……でもカウンセリングって手もあるよ とりあえずASD関連の知識やライフハックの本は沢山出てるから読んでみては?読書は得意でしょ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/780
781: Mr.Moto [sage] 2022/02/07(月) 22:48:48 ID:H7oro86/ 精神医学上の「汚言」という言葉は、もっと慎重に使ってほしいと思う。 「おまえば馬鹿か?」が汚言だとすると、「あまたは知的障害者では ありませんか?」が OK かどうかという話にはなる。 最近は、ポリコレが姦しいので(おっと、これも NG なんだな)、 「マンホール」は「パーソンホール」、「チェアマン(座長)」は 「チェアパースン」と言わなくてはならないんだよな? だったら秋葉原のメイド喫茶は、「メイド⇔マン」だから、すべて 「パーソン喫茶」と呼びかえなくちゃいけないんだよな? …… という話になる。 ポリコレに基づく言葉狩りに加担していると、われわれ発達障礙者は ろくな扱いを受けない、というのは歴史が教えてくれている。 「障礙⇒障碍⇒障害⇒障がい」とかいった議論がさんざんあって、 「日本碍子」は「日本ガイシ」に社名変更するハメになった(笑)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/781
782: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 23:41:26 ID:O1XO56ew >>774 アスペの自分基準でました おまえの作った意味なんて健常者に通じねえんだよアスペ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/782
783: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 23:46:14 ID:O1XO56ew >>776 今の病名ってなんだよ 長文なのに肝心の内容がないのがモロアスペ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/783
784: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 23:46:31 ID:O1XO56ew 発達障害グレーゾーン”の50歳男性が語る「生きづらさの正体」 https://gendai.ismedia.jp/articles/-/83570?page=3 忘れ物ばかりする。宿題はもちろんやっていない。口を開けば延々と本で読んだ知識をしゃべり倒す。 運動はダメ、勉強はもっとダメ。でも自分がすこし頑張れば勉強など軽く出来るという自身だけはある。 時に教師たちも「よく知っているね」と褒めてくれる。けれど、なんとなく心の底から褒められているという感じがしない。 授業時、教師からグループでなにかしなさいといわれると、自分だけ級友は誰も誘ってくれない。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/784
785: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/07(月) 23:52:33 ID:PGSHhWOZ >>779 はい 写真を撮ったように記憶するだけです 東大王も初級しか全問正解出来ないです すぐには悔いりません、悪いことだと全く思わないので 相手側の反応に気づくのも時既に遅しな時に初めて気付いてそれから悔いります イエローカード時点では全く気づきません 現代文の作者の心情問題だけいつも0点でした 辞書読み、教科書読みは好きでしたがただの本読みは興味ないです 幼少期、読書感想文が嫌いでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/785
786: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 00:11:10 ID:B5pLmOqv 悔いると書きましたが正直悔いてないかもです 人生の中のほんの一部にしか過ぎないので 次に新しい人に出会えますしまた始まります 動物がこよなく好きです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/786
787: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 00:19:20 ID:KIMBOtux そのアスペがギフテッドみたいな認識辞めろや。 親とかが認めたくなくて美化したり、マスコミが話題作りの為に印象操作された結果やぞ。グレーは分からんけど当事者には迷惑でしかない。 上司に相談したら理解して貰えるとは思わなかったけど、アインシュタイン引き合いに出されて呆れたよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/787
788: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 00:44:26 ID:fSqzHufA >>787 ギフテッドってそもそもは自閉症の子らの親がひねり出した概念だしなあw 当事者が勝手にそう思ってるパターン=自己愛系のパーソナリティ障害っぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/788
789: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 00:48:32 ID:ZE/QnE8N ギフテッドと呼ばれるほどの人達に発達の割合が多いとは思うが、発達の多くは無能であるという現実 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/789
790: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 01:48:23 ID:33ymomgQ てかさ、グレーゾーンスレなのに客観的に見てガチ真っ黒の人が疑問なく連投してるの違和感なんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/790
791: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 03:31:37 ID:3LY/kk1p 客観的に見て真っ黒でも未診断ならグレーだからな 書き込む前に病院行けガイジ共 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/791
792: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 06:34:39 ID:B5pLmOqv >>790 私のことだったら既に診断済です 病院で検査しました 結果が言うならグレーゾーンかなって言われました ここは男ばかりの集団? 女の私は邪魔者みたいだから去ります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/792
793: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 06:38:02 ID:orknjE6R >>792 そんなことはないから、まぁゆっくりしていきな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/793
794: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 07:03:49 ID:3K4Rhw3j >>792 ID:B5pLmOqv = PGSHhWOZ? アスペかサイコパスか分からんと言う疑問から始まり あなたは発達ではなく人格障害だと言うレスには否定もなく 診断される生きにくいからやめろと医者に言われてると言ったかと思ったら 今度はグレーと診断済みですってなんそれw 女だから去りますとか意味不明過ぎる、なぜ突然性別の話?? >>790は性別の話なんてまったくしてないのに頭の中どうなってるの??? ちなみに私は女です http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/794
795: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 07:08:39 ID:3K4Rhw3j もしかして、>>776に書いた「今の病名」はアスペのグレーゾーンで 医者に診断されると生きにくいと言われたのは「黒と診断されたら生きにくい」ってこと? まるで謎解きみたいだw >>783に激しく同意する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/795
796: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 07:16:29 ID:+g5y6r8O 子供の頃から結婚無理だと悟ってたなぁ なんでか 自覚してたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/796
797: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 07:24:55 ID:7tTnQytQ >>792 その医者おかしいよ あなた明らかにグレーじゃなくて真っ黒だよ 素人が見てわかるレベルで真っ黒 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/797
798: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 07:27:22 ID:uoLB8XeD グレーゾーンってのが非常に曖昧だからね、傾向はあるけど診断はつかないって人もいれば未診断で来てる人もいるし。ASD真っ黒気味な人はASD本スレのが相談しやすいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/798
799: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:02:11 ID:4ehGtM87 >>787 アスペはギフテッドではないが、 アスペルガー症候群は必ずギフテッドだぞ ギフテッドは必ずしもアスペルガー症候群ではないが アスペ=境界知能のこと。発達遅滞のうち、知的障害には至らない程度の低知能 アスペルガー症候群=発達障害の一種である自閉症の特性を持つ高知能 且つ膨大な知識量を抱える原因は、記憶に関するサヴァン症候群があるため アスペとアスペルガー症候群とは全く違うものを指しているという事実が、 未だに理解できない低能ですか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/799
800: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:08:05 ID:4ehGtM87 10人に1人はいるという、全然珍しくないもない存在である発達遅滞のことを 間違って発達障害と呼んで論文を発表してしまう、 無知な学者や医師たちにも責任の一端はあるだろう 原点に立ち返り、実物の発達障害を見て、知ってから研究しないから、こんなことになる 発達遅滞と発達障害は全然違うものなのだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/800
801: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:11:39 ID:hEH7KDMy アスペはアスペルガーの略じゃないの? >>797 どう見てもグレーじゃないよねこの人 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/801
802: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:18:10 ID:B5pLmOqv >>794 そうです サイコパスは調べていません わからないから否定する必要ありません 私は別の病名で診断されてそれを受け入れた為 生きにくくなってしまったから受け入れない選択肢の方が良いよって意味です 風当たりが強くて私はメンタル弱いから性別を明かした方が優しくなってくれるかな?と思ったの 女の人いたんだね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/802
803: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:23:16 ID:b/kJ1OgI ここまで叩いてきたけど女なら優しくしますよ 私下心ありありなので http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/803
804: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:28:38 ID:B5pLmOqv >>795 今の病名はアスペじゃないです 私が上手く説明出来ないだけです 関係ないけど謎解きは好きですよ、松丸くん可愛いですよね笑 ただ話がしたくてここに来ました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/804
805: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 08:38:18 ID:B5pLmOqv >>799 別物があることを知りませんでした 無知ですみません 私にとってはアスペルガーの略でした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/805
806: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:00:31 ID:3K4Rhw3j >>802 いやいやいや否定はそこじゃない >>765に「発達障害じゃないことは確か」と強い口調で言われてるのに否定がない とにかく、今までの流れを見ると発達診断は受けてないのかと読めるんだよ 相手の発言や質問の意図が汲めてないからレスがおかしくなるんだろうね 読み手がそれをどう解釈するかなど、全く考えようとしないんだろうね 他の人にも言われてたけど、会話が成り立たないからみんな「え????」ってなってる 別に冷たくしてるわけじゃないよ、呆れてるってニュアンスはあるかもしれないが で、別の病名って何?それが>>792で書いたグレーゾーン?何のグレーゾーンなの? こういう肝心な情報がまるっと抜けてるから、はっきりさせるといいよ >>799みたいな変な書き込みを信じるなよ……断言するよ、あなた真っ黒だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/806
807: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:05:31 ID:hEH7KDMy 発達というより統失っぽいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/807
808: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:13:35 ID:3K4Rhw3j たまに見かけるレス乞食って、実はASDが無意識でやってる場合もあるのかも とちょっと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/808
809: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:25:47 ID:B5pLmOqv >>806 そちらでしたか アスペルガーの診断がしたいと言って検査を受けたので、別の検査があるならば発達障害全般の検査は受けていません 発達障害に関係ないので明かす必要はないと思ってます アスペルガーのグレーゾーンです アスペルガーと診断するまでの状態ではないようでした うちの病院は診断されても軽度の人は受け入れるか受け入れないか選べるんですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/809
810: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:34:05 ID:B5pLmOqv 誤字りました アスペルガーの検査がしたいと言ってです 発達障害じゃないことは確かと書かれたことは 特に気にとめていなかったので否定しませんでした http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/810
811: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 09:53:00 ID:a3Vfmqm5 発達併発もありそうだけど主たる病名は自己愛か糖質を疑う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/811
812: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 10:06:20 ID:NMe/cr7J 毎日同じ事やる分にはいいけど、イレギュラーな事だったり誰かと上手いことコミュニケーション取りながらってのが凄く難しいし困難に感じる 仕事に必要な書類が足りなくて連絡するのさえなんか言われたらと思うと逃げたくなるけどやらなきゃもっと怒られる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/812
813: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 10:19:10 ID:B5pLmOqv こちらは健康そうな人が多いようなので 私の居場所ではなさそうですね オススメされている方に移動します 他にも行ってみます ありがとうございました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/813
814: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 12:33:08 ID:GfJUFqjY >>813 別に追い出しに掛かってるわけでも、ここが比較的軽度の集まりだからって話でもなく、症状とか文章から見て取れるものが発達外のものが強いんじゃないかって言ってるんだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/814
815: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 15:36:26 ID:q6lzQHRA 勝手にグレーゾーンかなぁと思って心理検査を受けたら診断を貰ってしまった 傾向ですか?と聞いたら「いや…」と言われてしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/815
816: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 17:49:54 ID:Gho25zOT >>799 >アスペ=境界知能のこと。発達遅滞のうち、知的障害には至らない程度の低知能 >アスペルガー症候群=発達障害の一種である自閉症の特性を持つ高知能 > 且つ膨大な知識量を抱える原因は、記憶に関するサヴァン症候群があるため ぜーんぶ大間違いの勝手解釈乙w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/816
817: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 17:53:04 ID:SOVXH+XO >>816 触れるな。俺達ゲェジの中でも異常者やぞ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/817
818: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 19:54:24 ID:uoLB8XeD >>815 手帳取得して程々に生きようぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/818
819: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 21:05:00 ID:Rm4FMKuL >>815 検査って何やったの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/819
820: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 21:56:01 ID:B5pLmOqv >>814 来た時点から自分の心が崩壊寸前いや崩壊状態だったんです 発達外のもの既に複数診断されてます 追い込んでくる人がいるから耐えられません ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/820
821: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 22:47:22 ID:hEH7KDMy 発達じゃなく統合失調症という病気でしょ 普段から集団ストーカーうんぬん言ってる系の http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/821
822: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/08(火) 23:00:50 ID:NrPb3Ezt 猛虎弁界隈をはじめとして実際にされてる有名無名人いるからな バレないようやるし全部糖質のせいにしてた時代は終わったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/822
823: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 01:15:59 ID:wNxP3Pcb ガチの人来ちゃったじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/823
824: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 01:50:18 ID:t/ocJmIr >>821 追い込んでくるのここのスレの人のことだけど 良い人もいるけど5ちゃん民はきついから メンタル持たないんだよ だからもう来ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/824
825: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 04:57:37 ID:zqqNuoRY もう来ないんだからね!(チラッチラッ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/825
826: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 05:08:46 ID:g7krt6Zb ちょっとそんなこと言わないで ょそから来た>>824ちゃんのお陰でスレが活気付いた っらいだろうからおじさんは暖かく迎え入れてあげるからね けど>>794ちゃんもそうだけど人気者に嫉妬する人もいるから つらいかもしれないけどまたきてよお願い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/826
827: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 07:43:00 ID:zqqNuoRY ちょっけつ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/827
828: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 09:00:29 ID:74JxCUvF そらもうおせっせよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/828
829: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/09(水) 09:17:12 ID:YiSyP43j ガイジだけど容姿は人並みで良かった こんなスレでチンポおっ勃ててるの終人(おわんちゅ)すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/829
830: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 04:04:40 ID:j38C5y7d 母親がアスペで母方の祖母はもっとひどいから受診してないけどほぼ確実にアスペ 父方の祖父もアスペの疑い 医者には愛着障害って言われてるけどこんなんだから自分が正常な自信がない うちの親戚筋(特に父方)が何らかの発達障害の傾向ある者同士が結婚してる感じがあるけれど似たもの同士惹かれ合うのは程度がお互いに低いからだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/830
831: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 09:22:52 ID:LIR5XUkl >>830 心理学で言うところの投影が起こってる? そういう考え方って自己肯定感にも関わってくるから 余りマイナスに考えない方がいいと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/831
832: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 10:15:47 ID:7v8E2U5A >>830 お互い奇人変人家庭で育ってるせいで許容範囲の枠が似通ってるんだよ 普通ならドン引きして早々に去って行くものだが、発達家庭育ちだとこんなもんだろで済んでしまうし 無意識にそっちの方が居心地よく感じてしまうからな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/832
833: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 10:16:37 ID:7v8E2U5A >>831 こういう書き込みをそこまでネガティヴに捉えてしまう君の方こそ認知の歪みが出ちゃってるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/833
834: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 10:47:19 ID:LIR5XUkl 程度が低い、と言う表現にとてもネガティブなものを感じたよ 言われたら傷つく言葉だと思った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/834
835: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 14:08:27 ID:S6sgG+Ul まあ障害の自己受容がまだその段階で止まってるということではあるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/835
836: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/10(木) 14:25:38 ID:B0OTQZ4s >>830 残り物同士で結婚するから、だとか? 親の結婚年齢や付き合いだした年齢、あるいはお見合いかを聞いてみたら? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/836
837: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 02:19:58 ID:lCNJwG84 グレーの可能性があると医者に診断されたが、マイルールとかないし、目と目が完璧に合わないというわけでもない コミュニケーションはものすごく面白いと言われることが多い プレゼンテーションも得意 常識ないのは認める http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/837
838: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 05:11:18 ID:LkVObbNn 当事者会ってグレーの人でも参加出来るの? あるいはグレー専用当事者会とかがあったり? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/838
839: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 06:49:41 ID:BkQGRQgL 今はコロナでやってるか分からないけどグレーゾーンの当事者会あるみたいよ。俺もいつか参加してみたいと思ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/839
840: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 07:55:54 ID:kKl8mZbm >>837 自分では自覚がないと言うことかな? どう言う経緯で医者に行って発達診断受けるに至ったの? いや自分に似てるな〜と思って http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/840
841: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 11:14:50 ID:rxfI4IF6 >>837>>840 なんで病院行ったんだよ ものすごく面白い=変で笑えるってことじゃね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/841
842: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 12:17:02 ID:3B0pRc9o グレー専用当事者会とかあるのか 何か診断者はもう悟ってるというか自分の特性として受け入れてる人が多いからASD尊大型以外の人は穏やかにいきそうだけど、グレーはどっちつかずで余裕ない人が多そうだからちょっと殺伐としてそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/842
843: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 12:25:14 ID:rVHqrNsJ 自称は危険だよ マウント取ったり依存したいタイプのパーソナリティ障害が必ず混ざり込んで来るはず http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/843
844: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 15:00:09 ID:/OsZfi89 やはりリアルでもグレーか否かで線引きはされてるんだな グレー会合なんて聞いたことないけど何話すんだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/844
845: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 15:19:05 ID:KgM5NzVM リアルのほうが明確に線引されてる 手帳、自立支援、就業支援。自称は全て受けられん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/845
846: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 15:23:08 ID:q75CSbPH 常識ないって時点でほぼ当たりだ。 ADHDと違ってASDは固執や思い込みが強いから自覚症状が薄い。 現に私もADHDだと思ってのに診断書に主たる自閉に副たる注意欠陥って書いてあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/846
847: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 15:53:12 ID:/OsZfi89 >>845 その辺は福祉要素だから診断されてる人しか受けられたいのは当たり前として、いわゆる当事者会みたいな集まりのことね そういうのも2chのスレみたいに線引きされてるんだなぁと思って まぁワイも診断降りてるのにグレースレいるような口だけど 言い訳するけどASD本スレは何言いたいのかわからない人多過ぎてついていけないんだ 当事者会って行ったことないけど病院が主催するもんなのかな それならグレーが隠れてとかは起きないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/847
848: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 16:02:57 ID:BkQGRQgL >>847 ASDにしろADHDにしろ自分と同程度ぐらいじゃないと分かり合えないからね、特にASDは。病院主催のは聞いた事ないな、あるとしたら発達障害児いる家族会みたいな感じじゃないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/848
849: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 16:12:41 ID:/OsZfi89 >>848 何の関係もない話をいきなりしてくる人とか見かけるとまだちゃんとやり取りが成立するのは軽度なんだろうなぁと実感する 病院主催じゃないのか もしかして当事者会って個人が勝手に開くいわゆるオフ会みたいな感じなのかな もしそうならそれは参加する気になれんな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/849
850: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 16:19:13 ID:Wjue5dZv この手の当事者会で男女が混ざるとそれ自体が必ずトラブルの元になってて崩壊してる 下手すりゃガチのストーカー事件にまで発展する だから最低でも男女はきっちり分かれてる集まりにすべき http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/850
851: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 16:35:38 ID:BkQGRQgL >>849 主催者も当事者で特性ならではの悩みを話し合おうってオフ会みたいのもあるし支援機関(支援センターとか移行とか)主催のもあるみたいよ。俺はとりあえずどっちも参加してみようと思う、合わないなら行かなきゃいいだけだしね。 >>850 あー…、それはありえるだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/851
852: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 19:55:26 ID:/OsZfi89 >>851 なるほど 後者のタイプは俺も参加してみたいなぁ 支援機関主催ならファッションは紛れてないたろうし仮に揉めても大丈夫だろうし 最初は勇気いるだろうけどそれくらいやれないとこれから生きていけないよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/852
853: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 23:41:09 ID:I7k//yeI >>843 発達障害自称してマウントとるってどういう理屈なの? マウントとれる要素なくね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/853
854: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/12(土) 23:46:35 ID:hCOG4dcR >>841 そうだと思うね、変人ではある 衝動性が高いから、ストレスが貯まると常識の枠外に出ることがたまにある 普段は常識内に収まってると思うんだけどね、挨拶もするし まあ何しろ常識内で行動すると刺激がなくて退屈なのよ、ワンパターンで味気ない だから心許せる友達、彼女とかなかなかできない、誰でもそうだと思うけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/854
855: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 01:33:52 ID:awB6VKe8 >>854 最後の一文でもう思い込みの強さが垣間見えてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/855
856: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/13(日) 22:20:49 ID:MDQBIkGq >>837 マイルールに関しては自分も無いと思ってたけど、友人とルームシュアしたら友人との比較から滅茶苦茶あることに気が付いた(自分が当たり前だと思ってる様々なことを友人がしてなくて、しかも自分が当たり前だと思ってやってたことは何ら合理性がないのに変えることに抵抗を感じて、そこから気が付けた、という感じ。) 他者の行動を観察して比較してみると自分との差異が見つかって、そこからマイルールにも気が付けるかもよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/856
857: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 00:30:05 ID:mjI/eR98 マイルールは人と旅行すると顕著に出るね 自分ではなく友人がすごかったw なぜいつも遅刻するのかがよく分かったし 空間認知能力がないせいかパッキングはすごい豪快 以前からおかしな子だな〜と思ってたけどASDと確信したよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/857
858: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 00:34:53 ID:NPh0OdLz 割かしガバいのはADHD部分では? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/858
859: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 02:44:14 ID:/ZPeBNLJ 櫛田紀彦 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/859
860: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 04:25:58 ID:niDsHKIK 生活保護の申請したけどケースワーカーの方が俺より重度かもしれん あまりにもアホすぎる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/860
861: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 07:01:19 ID:nIs2FrhJ >>860 それでも安定した職についてる分向こうの方がまだ社会面的にはマシに見えてしまうつらさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/861
862: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 10:31:51 ID:xIyIz2yt >>860 グレーゾーンだと就労指導に引っかかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/862
863: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 10:35:06 ID:hOrXVE/U >>860 発達要素あるケースワーカーなんているのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/863
864: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 10:39:14 ID:AeFSjbXO >>857 それだけだとADHDっぽいんだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/864
865: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 10:42:43 ID:hOrXVE/U >>862 グレーは就労パワハラ受けやすいね これを苦に受診したものの 診断基準満たなくてグレーだから 医師ですら「パワハラ?別にいいじゃない」と軽視してきやがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/865
866: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 11:09:47 ID:xIyIz2yt >>863 ピアカウンセラーのいる役所なら http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/866
867: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 11:25:53 ID:Fk6mknyG ナマポになってから再受診したら発達由来で困窮してるってことで診断おりるかもな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/867
868: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 14:33:16 ID:F9fKP/sP >>863 知人の担当医が香山リカだったんだが、弟さんと吾妻ひでおさんとの対談を 読むかぎり、発達障害だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/868
869: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:33:03 ID:gn6FC96o >>863 併発型で精神保健福祉士になってる有名な発達女性が居る、笹森なんとかって人 子供が発達障害と診断出てから遡りで本人も発達障害と発覚したパターン 旦那もだいぶ歳の離れた禿げおじさんで、夫婦と言うより親子に見えるようなカップルだったし 無自覚な発達同士でくっついちゃった感じっぽい おそらく高知能寄りのタイプだっために見過ごされて来たのだろうと http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/869
870: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:33:53 ID:gn6FC96o >>868 炎上させやすいタイプって大体が発達系だよねw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/870
871: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:39:29 ID:Jzpp6Onr >>869 高知能型って聞くと高IQ(130とか)って連想するけど、病名としての高機能は≒境界知能以上って意味でしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/871
872: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:43:33 ID:gn6FC96o >>871 高機能(自閉症)という意味では使ってないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/872
873: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 15:47:26 ID:gn6FC96o >>869補足 そもそも笹森さん自身がASD入ってるせいか、異様に幼い風貌してて余計に歳が離れて見えるだけなんだよなw 実年齢がもう40歳前後とかで、全然そんな歳には見えなくて永遠の中学生みたいな印象で 聞いてびっくりなタイプだったもん 旦那さんとは確か8歳差だったと思うけど親子ぐらいの開きに見えたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/873
874: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 16:24:31 ID:mjI/eR98 >>864 ADHDも併発してると思う、ASD成分濃いめで 何をやるにも丁寧で時間のかかるこだわりのルーチンワークがあって 風呂や風呂上がりのケアも各2時間合計4時間とかとんでもないw ロングスリーパーだから起床は遅いが準備&仕度も時間がかかる しかしこだわりがあって簡略化できない…そりゃ遅刻するよね〜って言う とにかくこだわりの元に全てが執り行われてる感じだったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/874
875: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 17:19:18 ID:kASU3Hf/ >>862 診断者でも就労指導は逃れられないんじゃないの? 二次障害で手帳2級なら大丈夫だろうけど 加算だけでなく就労指導も2級と3級でライン分けされると聞いた 勿論、3級でも手帳あれば無理矢理圧を掛けられるようなことはないだろうし作業所とかでも許されはするだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/875
876: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/14(月) 20:50:36 ID:MnweERSm >>873 なんだそれ最高じゃん! と思ってググったらああまあ・・・うん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/876
877: 優しい名無しさん [sage] 2022/02/15(火) 00:08:30 ID:Nskp70F3 >>876 な?w http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1641352325/877
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 125 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s