[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part117 【ワ有り (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
285: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 19:37:56 ID:DsbXb5nYd(1/12)調 AAS
【MAD】Kamen rider kick hopper&Kamen rider Punch hopper

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子

※障がい者を雇用する
ことにより
年間175万円以上の報奨金も獲得
の可能性有り!

偽善事業としか思えないがどう説明してくれるのかな?
286: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 19:49:22 ID:DsbXb5nYd(2/12)調 AAS
【MAD】Kamen rider kick hopper&Kamen rider Punch hopper

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子

※障がい者を雇用する
ことにより
年間175万円以上の報奨金も獲得の可能性有り!

この方のポリシーは面識は無いがそれならコンサルタントに頼らず経営されたらどうだろうか?
自力で経営されておられる方々も多々おられると思うがコンサルタントが裏にいるから問題ではないだろうか?間違っているか?
288: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 20:03:23 ID:DsbXb5nYd(3/12)調 AAS
【MAD】Kamen rider kick hopper&Kamen rider Punch hopper

就労時間は5.5時間から4.5時間に短くしてそれはどんなカラクリなんだろうか?
設備投資もしっかりとせずにどうでもいい事に助成金を使って来て今になってこれか?
それは理由にならないんだが
一般企業の経営陣とは別次元の世界だと思うが
どう説明してくれるのだろうか?
290: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 20:07:42 ID:DsbXb5nYd(4/12)調 AAS
それはどうかな?経営理念は素晴らしいがそのカラクリがどうなんだと言っているんだが
儲け主義に実はなっているかも知れないし2人の心が揺れ動いているのではないだろうか?
291: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 20:18:24 ID:DsbXb5nYd(5/12)調 AAS
>>289
どう思うかな?

経営理念は素晴らしいと思わないか?経営する大変さ、自分の生活だけではなく従業員そして
利用者の事まで考えてやられているのではないかと思うが

だからと言って法改定されて随分なるが4.5時間のマ−ジンに近づけたり設備投資も本当にしっかりとしているのだろうか?
助成金とは一般企業の経営陣なりそれぞれの従業員の税金からだと思うがやっている事が矛盾だらけと主張しているんだがどうだろうか?
292: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 20:29:52 ID:DsbXb5nYd(6/12)調 AAS
【MAD】Kamen rider kick hopper&Kamen rider Punch hopper

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子

この経営者もとても素晴らしい方の一人ではないだろうか?あえて言うなら良心と経営の為の心の痛みが心で葛藤されているのではないだろうか?
296: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:05:31 ID:DsbXb5nYd(7/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子
297: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:19:52 ID:DsbXb5nYd(8/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子

実はだがこの方のサ−ビス管理責任者の考えつまり金岡代表様も同見解かも知れないが知的障害者と精神障害者の相性は関係無いらしいがもう既に分かっていたんだがどうだろうか?
298: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:25:44 ID:DsbXb5nYd(9/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト

平成21年2月、様々な理由でハンディキャップを持ちながら生活する方に生きる力をリハビリテーションを媒体にお手伝いしたい、そう想い「訪問看護ステーション」をスタートさせました。平成26年5月、認知症の方が人としての尊厳を守り、人として、家族の一員として、地域の一員として生きていくことをお手伝いしたい、そう想い「認知症対応型共同生活介護(グループホーム)」をスタートさせました。 平成29年10月、様々な理由で仕事に就きたくても就けない方、働きたいのに働くことに支援が必要な方へ、今まで培ったリハビリテーションの知識を駆使して就労をお手伝いしたい、そう想い「就労継続支援A型」をスタートさせました。 グリア細胞のように役割を果たせるよう努めてまいります。
代表取締役 金岡 さち子

色々おられるが確か歩合給制もあり知的障害者と精神障害者と相性は合わないとは思いませんが方針だったはずだがどうかな?

変身…
300: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:42:25 ID:DsbXb5nYd(10/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト

既に風呂は入っていて設定温度41℃風呂自動なんだが彼女は見てもないんだが超勤は月に45時間以上になりそうで厚生労働省的と言うか?
つまり厚労省所轄保育所ではないんだが

トイレの落書きに来ているんだがどうかしたか?
301: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:46:27 ID:DsbXb5nYd(11/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト
他者はどうでもいいんだが
厚労省所轄は保育所で文科省所轄は幼稚園なんだが教師は出世するには教育委員会、そして県庁勤務など転勤して出世するらしいがブレイクしてないがどうかしたか?
302: (スプッッ Sda2-Ijj9) 2021/03/18(木) 21:57:18 ID:DsbXb5nYd(12/12)調 AAS
【MAD】[仮面ライダー]カブトvsダークカブト

前にも言ったがどうしても問題があるなら許可取消しなど権限のある役所に苦情を言ってもいいとは思うがもしかしたらもう辞めた利用者やその家族が言っているかも知れないしな
それで身バレして辞めて下さいならその程度の器の事業所なんだがそれが公の考えなんだが
その様な時代にすべきだと言われているんだがどうだろうか?お住まい役所に苦情を言っても事業所を指導する権利が無いんだがそれも知らないのか?
これからはそれでいいと思うが知的障害者には分からないだろうがな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s