[過去ログ] 自閉症スペクトラム総合スレ31【ASD】発達障害 ワ有 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 10:58:47 ID:Ya4hlzLM0(1/6)調 AAS
>>473
わかる
何とか社会に出てる身だけど、このスレ見る度に周りの人にどれだけめちゃくちゃに思われてるんだ…と鬱になる
でもこういうところを避けていても周りの目を気にしなすぎになるから、リハビリ?訓練?のために見に来るしかないんだよな
477: (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 11:53:52 ID:Ya4hlzLM0(2/6)調 AAS
>>476
ストレスが強い環境にいるとそれになる
今はまだ余裕があるから、ネットで情報集めて自分で自分を叩けるけど
それで周りを顧みないとか自己中とかレッテル貼られて更に叩かれると言うな
493: (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 16:45:55 ID:Ya4hlzLM0(3/6)調 AAS
>>490
なるほどね
助けて!という働きかけが壊滅的にできていなかったのは確か
そこが自分のおかしかったところだと気づいたよ
しかし普段からのコミュニケーションって言うのは、反論じゃないんだけど引っかかるな
それやってると仕事や勉強にならないのよ…
今は障害者雇用で雑談に無理に入らなくても必要な時に普通な態度とってもらえるのは助かってる
俺じゃないASDの障害者雇用の人も、見ていてコミュニケーションほぼないけど許されてるし、そういうのも配慮のうちだと思いたい…
496(2): (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 17:00:33 ID:Ya4hlzLM0(4/6)調 AAS
>>495
コミュニケーションが苦にならない環境ってのも大事かなと思う
前職では最後らへんは一日まるっきり喋らないのが日常とも言える状態になっていたけど、今の会社では自然に喋りやすいからそう思った
もちろん周りに環境変えろというのではなく、苦にならない環境をASDが探すって言うか
499(1): (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 17:07:08 ID:Ya4hlzLM0(5/6)調 AAS
>>497
いや、自分の話になるけど、今の職場は小さいし部署異動しても多分そこまで環境が急変することはないと思う
なんだろ、ギャブル的な意味ではなくて社風が合ったとこを探すみたいな
それは健常者でも同じだろうけど
508: (ワッチョイ a602-Hw0s) 2021/01/31(日) 18:34:26 ID:Ya4hlzLM0(6/6)調 AAS
>>507
あるあるだなあ…
人にそれを言うと言い訳と取られるのは分かってながらも、それもまた事実なんだよね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.506s*