[過去ログ] 自閉症スペクトラム総合スレ31【ASD】発達障害 ワ有 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
579: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 07:34:37 ID:srr+38slM(1/7)調 AAS
みんな電車好きですか?
自分は大好きですよ
規則性の正しさに惹かれます
580: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 07:42:08 ID:xfJU1lOBp(1/8)調 AAS
それでも鉄道会社入るのはやめた方がいい
581: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:13:05 ID:srr+38slM(2/7)調 AAS
大丈夫、入れなかったからw
582: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:15:28 ID:xfJU1lOBp(2/8)調 AAS
独特の風習や暗黙のルール多いし、人間関係で躓く
クレペリン含めた試験は高かったのになぁ
583: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:16:32 ID:srr+38slM(3/7)調 AAS
もしや、岩倉高校に行ったんですか?
584: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:18:20 ID:xfJU1lOBp(3/8)調 AAS
いや、普通科から入ったよ
家出したくて無理やり
585: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:22:19 ID:srr+38slM(4/7)調 AAS
ゆりかもめの案内ボーイの面接受けたけど、新交通システムはあまり好きじゃなかったから働かなかったなあ
586: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:25:13 ID:xfJU1lOBp(4/8)調 AAS
とりあえずK急とM鉄とN海はやめといた方がいい
587: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:25:58 ID:srr+38slM(5/7)調 AAS
大丈夫、入れないからw
588: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:27:26 ID:xfJU1lOBp(5/8)調 AAS
K急は地獄
世間からの評判は謎に高かったけどここ数年のムーブで一気に落ちた
沿線民はとうに見限ってる
589: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:29:32 ID:srr+38slM(6/7)調 AAS
2100形の機器更新のせいで?
590: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:33:10 ID:xfJU1lOBp(6/8)調 AAS
違う
元々社風にも問題あったし19年の新町事故、その後のリークや社員の事件で一気に広まった
591: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 08:34:58 ID:srr+38slM(7/7)調 AAS
M鉄が気になります
592: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 08:39:06 ID:xfJU1lOBp(7/8)調 AAS
M鉄は評判だけしか知らないからなんとも言えないけど賃金と時間外労働で割にあってないとは思う
これ以上は言わない
593: (ワッチョイ ead9-+Ul7) 2021/02/03(水) 09:27:36 ID:6ctVadPF0(1)調 AAS
電車どうこうの前に、まず人混みで気分が悪くなる体質なので…
594: (ブーイモ MMc9-xrIa) 2021/02/03(水) 09:38:27 ID:JBPSZ5fwM(1)調 AAS
電車じゃないけど、タイ国鉄が好き。なにしろ安い。1時間くらいの距離で50円くらい。
595: (オッペケ Srbd-RRPg) 2021/02/03(水) 09:42:52 ID:znWBEST/r(1)調 AAS
自分の趣味の話題だけは饒舌
596: (アウアウクー MM7d-ZW9x) 2021/02/03(水) 09:47:00 ID:Te0oWGteM(1)調 AAS
ASDって診断されて鬱もあるから心療内科でサインバルタを処方されて毎日60mgを3ヶ月近く飲んでも変わる気配が一向に現れません。
同じような方はいますか?効果はどのくらいで現れましたか?
597: (ササクッテロラ Spbd-QOSi) 2021/02/03(水) 09:53:04 ID:xfJU1lOBp(8/8)調 AAS
鉄道ファンは嫌いではないけど現場から見たら偏った考え多いと感じるな
598(1): (テテンテンテン MM3e-Hw0s) 2021/02/03(水) 10:47:39 ID:XrYXSqRZM(1/2)調 AAS
ASD新卒、歳の近い教育係とうまくいかないあるある
599(1): (スップ Sd0a-mdAV) 2021/02/03(水) 10:50:12 ID:ZNPLIHNvd(1)調 AAS
>>598
分かる。
新卒の時は悪夢だった・・・
600: (JP 0Hce-RRPg) 2021/02/03(水) 11:03:30 ID:vASebF5oH(1)調 AAS
歳が離れてたら積極的に関わらなくて済むだけで上手くやれてるわけじゃないぞ
601: (テテンテンテン MM3e-Hw0s) 2021/02/03(水) 12:07:24 ID:XrYXSqRZM(2/2)調 AAS
>>599
当時は割と反発していたけど、今思うと2年目で教育係に抜擢されるような陽キャにひたすらこいつおかしいと避けられていたって話だって自覚して恐ろしいことだと思ってる
602: (ワッチョイ 8a94-u9iy) 2021/02/03(水) 12:43:58 ID:yriud4840(1/2)調 AAS
すべらない話とかみたいに話のネタを大量に仕入れたりできる思考が欲しかったな
もう今は常に何をするにも諦めモードが付いて回ってる
603: (ワッチョイ c55f-u6oa) 2021/02/03(水) 14:05:58 ID:Gn46BLo40(1)調 AAS
鬱に精神剤って効果あるの
俺も飲んでみようかな
不安でしゃあない
604: (ブーイモ MMc9-xrIa) 2021/02/03(水) 16:18:59 ID:bCZoMD7IM(1)調 AAS
さすがに医者に相談したほうがいいんじゃね?
大麻とか覚醒剤も効くと思うよ。
605: (ワッチョイ 11b0-mdAV) 2021/02/03(水) 17:35:53 ID:EKa5n/iH0(3/4)調 AAS
もう孤立万歳位の心持ちで淡々と自分の仕事する方が良いのかもしれない。
ASDの自分がコミュニケーション取ろうとしても、お互いに無駄な気疲れがあるだけだよ…
606: (ワッチョイ 6d42-0ef2) 2021/02/03(水) 18:51:41 ID:VFN5hNOe0(1)調 AAS
自分の仕事ばかりしてたら、「もっと周囲見て手伝うとかしろ」と同期に言われた俺
労災にあってからすべて崩れたわ
自分の不注意と会社の無茶ぶりを恨む
607: (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/03(水) 19:02:48 ID:Dod1FB3ux(1)調 AAS
手伝うと結果やらなくていいと言われ、使いものにならない扱いとなる
608: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/03(水) 19:04:31 ID:fN29A3QyM(1)調 AAS
夜勤コンビニの相性が悪いと地獄だった
609(2): (ワッチョイ 66b0-/a8g) 2021/02/03(水) 19:09:05 ID:p22NAPLQ0(2/2)調 AAS
帰宅してずっと映画かアニメ観てるのが最も精神的には楽なんだけど、何も身になっていないのが悔しい。
何かやったらムキになるまでやって失敗して精神が崩れる。
だから何もしない。
何者にもなれない。
610(1): (ブーイモ MM8e-xrIa) 2021/02/03(水) 20:13:31 ID:Hx6iECaLM(1)調 AAS
>>609
とことん観まくればいいよ。
いろんな国の文化を知れば、周囲とちょっと違う事くらいどうでもよくなる。ような気もする。
611(1): (ワッチョイ 11b0-mdAV) 2021/02/03(水) 21:27:46 ID:EKa5n/iH0(4/4)調 AAS
>>609
映画にアニメとか健全なストレス解消で良いと思うよ。
少なくとも、博打とかよりは全然実があると思うし。
612: (ワッチョイ 8a94-u9iy) 2021/02/03(水) 21:32:13 ID:yriud4840(2/2)調 AAS
今週はそんな唯一の楽しみすら見る気力もない
やっぱり人と話すのを求めてはいても仕事で人前で話すとなると何年経っても緊張するし頭真っ白になる
613: (ワッチョイ 661e-F54k) 2021/02/03(水) 22:06:41 ID:3sK/Wssq0(1)調 AAS
父親が譲らなくなったな
静かに説いてもムキになって反論してくる感じ
言っちゃなんだがボケ始めかな
614: (ワッチョイ f1ef-Y6bJ) 2021/02/03(水) 23:53:48 ID:HcJ2MvI/0(1)調 AAS
父親はもう諦めろ
自閉わかってもクソみたいな発言やめねーから
615: (テテンテンテン MM3e-uynL) 2021/02/04(木) 01:07:14 ID:2WUu8PEBM(1)調 AAS
皆さん、孤独は辛くないですか?
616: (アウアウエー Sa52-bWhy) 2021/02/04(木) 01:09:35 ID:6kOJb2D2a(1)調 AAS
むしろ孤独のほうが好きだけど
617: (ワッチョイ 7d01-CULC) 2021/02/04(木) 01:39:11 ID:Lf05OTj/0(1)調 AAS
引きこもって長いけど最近コミュニケーション取りたいなーって思ってる
618(2): (ワッチョイ 66b0-/a8g) 2021/02/04(木) 02:42:03 ID:z/cfYBiF0(1)調 AAS
>>610
プラスに働くちょっとした違いならいいけど、ただ単純に生きるのに不利なだけだからどうでもよくはならない。
どうでもよくなる時は死ぬ時。
>>611
博打やってる方がよっぽど実になってると思う。
映像コンテンツなんてただ目と耳から情報流し込んでるだけ。
アウトプットが無いから成果も無い。
ただ無駄に息してるだけ。
619: (ワッチョイ c55f-u6oa) 2021/02/04(木) 05:45:55 ID:NB0K+fdf0(1/4)調 AAS
父親◯してえ
言っても仕方ないがこの思いは払拭されない
確かに言っても通じないが支配下にあると抑圧して抑えてる
620: (ブーイモ MM81-xrIa) 2021/02/04(木) 06:59:55 ID:UiHsfWl/M(1)調 AAS
>>618
ギャンブルやドラッグジャンキー達の末路は映像観てるだけでもわかりそうなもの。息をしてるだけでいいよ。
621: (ワッチョイ 2aff-unxX) 2021/02/04(木) 07:00:53 ID:plz0beM60(1/2)調 AAS
>>618
わし映像とか好きでヨウツベはよくみるし、
メイキング映像とか大好き
カネがないのでフリーの制作ソフトでなんかやるのも好きだな
「こんなことしててもどうせ評価されない」てぺっしゃんこになってるけど
「好きで悪いか」に持ち直したわ
622: (ワッチョイ 8a94-u9iy) 2021/02/04(木) 07:32:34 ID:NhTrk+Ns0(1)調 AAS
自分よりダメな人がいないからますます自己肯定感が下がってしまう
こんなにもミスが多くてコミュニケーションも取れない奴なんて自分くらいしかいないんじゃって感じてしまう
623: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/04(木) 07:50:03 ID:M3UcxjV5M(1/5)調 AAS
みんな自分を卑下しちゃうんだね
前はそうだったけど、今はもう仕方ないやーで済ませてる心の中で
神経が図太くならないとやってられないや
624: (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/04(木) 07:50:28 ID:qfQgTGCox(1/5)調 AAS
同じく
下手に下に見てしまうと後から自分が劣ってることが分かって更につらくなる
625: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/04(木) 07:51:52 ID:M3UcxjV5M(2/5)調 AAS
自分は攻撃されると攻撃しかえすよ
もっと悪い方にいっちゃうパターンが多いけど
何も言わないと自分が悔しいから
626(1): (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/04(木) 07:52:46 ID:qfQgTGCox(2/5)調 AAS
攻撃しても言い訳にしか受け取られない
627(1): (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/04(木) 07:53:53 ID:M3UcxjV5M(3/5)調 AAS
>>626
言い方も下手くそらしいから伝わらないし、何キレてんの?って顔される
628: (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/04(木) 07:56:42 ID:qfQgTGCox(3/5)調 AAS
>>627
何言ってるの?よく分からないと言われる
声小さいのと目線が合ってなくてまとめる能力が低い
一番は緊張かもしれないけど
629: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/04(木) 11:12:29 ID:M3UcxjV5M(4/5)調 AAS
緊張とかしてないけど、えっ?えっ?どうしたの、この人…みたいになってやっぱり損する
630: (ラクッペペ MM3e-RNzy) 2021/02/04(木) 11:13:18 ID:M3UcxjV5M(5/5)調 AAS
筆談なら、わりと得意なんだけどね
字も上手いと誉められる
631(1): (ワッチョイ 6d42-0ef2) 2021/02/04(木) 11:47:32 ID:aD+/3vUm0(1/2)調 AAS
ハロワで軽作業で仕事出してもらったけど
結構色々なことやらされるとわかった時点でもうできる気がしない
632(1): (ワッチョイ 2aff-unxX) 2021/02/04(木) 13:12:48 ID:plz0beM60(2/2)調 AAS
>>631
採用してもらえそう?
633: (ワッチョイ c55f-/a8g) 2021/02/04(木) 13:41:13 ID:LNDzqHnX0(1)調 AAS
ASD同士でも最終的にマイルールを投影しあって分かり合えないんだよな
634(1): (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/04(木) 15:04:42 ID:qfQgTGCox(4/5)調 AAS
最近思ったけど、がっちりルール決まってる仕事こそ逆にマイルールが使えなくて向いてないってことあるんじゃない?
635: (ワッチョイ c55f-u6oa) 2021/02/04(木) 15:37:30 ID:NB0K+fdf0(2/4)調 AAS
久しぶりに鬼武者2でもやって懐かしい気持ちに浸るわ。
636(1): (オッペケ Srbd-fUr7) 2021/02/04(木) 15:46:41 ID:BhbNrc4or(1)調 AAS
ゲッターズ飯田が発見した、「運がいい人」が実践している3つの習慣
外部リンク:gendai.ismedia.jp
それは、ただ「運がいい」ということではなく、社長が元気に挨拶をして素直に生きていたからこそ起きました。
一、挨拶をしっかりする。
二、いつも元気よく。
三、笑顔を忘れない。
--------------------
飯田さんスミマセン質問です
「元気」とはいったいどういう状態を指すのですか?
正確な回答が無理ならせめてその表現方法や手順についての解説をお願いします
「挨拶」とは言語的表現によるもの限定ということでよろしいですか?
それは文字言語や音声言語や身体言語などの表現手法を適宜ミックスすると解釈してもよろしいですか?
「素直」とはいったい何を指すのですか?
現時点の身体的活動のある特定な状態ですか?もしくは身体活動に即時還元されないある特定な精神活動の状態を指すのですか?
--------------------
スミマセン飯田さん私にはどれも困難すぎて実行不可の状態であります
この困難さが今生で解決する見込みは現時点でかなり低いと思われます
報告終了します
637: (オッペケ Srbd-RRPg) 2021/02/04(木) 15:53:08 ID:RqIt0ZWXr(1)調 AAS
自分の趣味の話を聞いてくれる人=仲良くなれると思ってる人がたまにいるけど、相手はそんなこと思ってないからね
638(1): (ワッチョイ c55f-u6oa) 2021/02/04(木) 16:44:37 ID:NB0K+fdf0(3/4)調 AAS
>>636
ゲッターズ飯田断言する言い方するのに
アドバイスしてるだけとか逃げ打つから嫌い
639: (ワッチョイ c55f-u6oa) 2021/02/04(木) 16:49:28 ID:NB0K+fdf0(4/4)調 AAS
あお女性タレントの誰にも言ってない妊娠当てたとかいうのもうざすぎた。
わかってても黙ってろと
640(1): (アウアウウー Sa21-/a8g) 2021/02/04(木) 17:59:00 ID:XPpUvOpga(1/2)調 AAS
会社の駐車場でスマホいじってたら1時間経過してたわ。
俺のアフター5が。
641: (テテンテンテン MM3e-MjJ+) 2021/02/04(木) 18:39:10 ID:LtEW/fkZM(1)調 AAS
>>634
当たり
重度ASDの場合はこだわり強すぎてマニュアルに従えない問題がある
軽度だと、こだわりあっても重度よりは多少順応性あるからマニュアル通りが心地よい
642(1): (ブーイモ MMc9-xrIa) 2021/02/04(木) 19:02:58 ID:H60qtW5oM(1)調 AAS
ルールはあるんだけど守らないのが普通になってるのが苦痛。さじ加減がわからん。納期優先で手抜き検査の指示があったりする。
643: (アークセー Sxbd-QOSi) 2021/02/04(木) 19:11:13 ID:qfQgTGCox(5/5)調 AAS
>>642
うちの会社もそうだった
新人研修のときはルール通りに教えるのに、実際には破らないと叱られたり、終わらなかったりするからわけがわからなかった
644: (ワッチョイ 6d42-0ef2) 2021/02/04(木) 20:00:43 ID:aD+/3vUm0(2/2)調 AAS
>>632
いや、ただ相談で求人票だしてもらっただけだから応募はしてない
正直2回ASDが原因と思われる理由で退職してるから次の就職に踏み出せない
しかし空白は開いていく、絶望的だ
指に後遺症残る怪我したから余計に応募するのが怖い
645: (ワッチョイ 6aab-ajOW) 2021/02/04(木) 20:02:19 ID:Ll40gPw30(1)調 AAS
>>638
胡散くさ系の占い師にありがちだよなー
サワコの部屋に出てたの見たけど余計にうさんくささが増しただけだったw
所詮は他人の理論の寄せ集めでやってるだけだから、言ってることが激ウスで毒にも薬にもならないw
占い師ってカウンセラー要素もかなりあるものだけど、彼はカウンセラーとしても全然駄目だと思う
とりあえず芸能界でうまいポジション築けて良かったねって感じ
646: (ワッチョイ 11b0-mdAV) 2021/02/04(木) 21:49:50 ID:OvTxW/ky0(1)調 AAS
うちの会社の特例子会社に居るASD(のように見える)人は、知的か身体も同時に患ってるけど、掃除・社内郵便配達をしっかりこなしてる。
正直部内での貢献具合考えたら、あっちの方が評価高そう。
自分もオープン目指すしかないのかなぁ
647: (ワッチョイ c55f-Aclp) 2021/02/04(木) 22:36:37 ID:F1D7Zf+a0(1)調 AAS
>>640
あるある。
いつの間にか1時間とかある。
スマホのゲームし始めると時間たつの早い。
家でも昼間からパソコン付けると暗闇の中で見ていたりもする
648: (アウアウウー Sa21-/a8g) 2021/02/04(木) 22:52:11 ID:XPpUvOpga(2/2)調 AAS
誰もお前を愛さない系の画像がASDの日常すぎる。
最終的に落ち込むのではなくキレるんだけどね。
649: (ワッチョイ ff02-/qwe) 2021/02/05(金) 08:44:18 ID:OmuNn0+20(1/5)調 AAS
統合失調症併発してるみたいだわ。
しかも未治療
物音が恐い((( ;゚Д゚)))
650(1): (ワッチョイ ff02-/qwe) 2021/02/05(金) 10:27:53 ID:OmuNn0+20(2/5)調 AAS
アスペ父親の影響で頭がおかしくなった
演技が気持ち悪い。
思ってないのに信じてもらおうと嘘臭い演技はやけにリアル
651: (ワッチョイ 9f94-zoqG) 2021/02/05(金) 12:42:33 ID:BcB+9PLm0(1)調 AAS
日に日に後から入ってきた後輩から先を越されるのがわかる
そういう状況を見かねた先輩からもっと頑張れよとか努力しろよって言われるけどどんなに頑張っても結局結果出ないし周りを気にしちゃうから出来ない状況に陥ってしまう
652(1): (ワッチョイ b75f-kh8G) 2021/02/05(金) 13:56:13 ID:o7WUWSCf0(1/2)調 AAS
愚痴みたいなるけどなんで声小さいの?
積極奇異みたいなやたら声デカくて自分の好きな話ばっかしてるやつ以外、腹から声出てないよな
なんか透明の壁がある感じ
個人的にきょどってるやつのがまだいい、喋り方しっかりしてるのに声がこもってるのとか謎すぎてイライラする
653(2): (オッペケ Sr0b-Js/F) 2021/02/05(金) 14:08:03 ID:/3RuRNwgr(1)調 AAS
趣味の話してる時だけ会話が楽しいからでしょ
その時も相手がどう思うかではなくて自分の楽しいを話したいだけだから、会話になってなくて壁があるようになる
しかし、趣味の話の時だけ会話が苦痛ではないというとは重篤かもな
次は趣味を仕事にしたいとか言い出したらかなり症状重いわ
654(1): (ワッチョイ 9fcb-n5hV) 2021/02/05(金) 14:09:18 ID:ZRyVZAru0(1/2)調 AAS
最近物を持つときとか、ペンを握るときとかに力の加減や入れ方がわからなくなってしまうことがある。
わからなくなるというか、意図せず力が入ってしまって文字が書きづらいとか。
薬服薬してる影響もあるだろうけど、ペンが握りづらいせいで文字がぶれてつらい。
655: (ワッチョイ ff1e-u/9A) 2021/02/05(金) 14:39:27 ID:mtVT+V4Y0(1)調 AAS
>>650
障害や気質にもよるけど
基本的にはASDの特性が理解されてない時代の人は怠けるな、甘えるな、何で出来ない?、言い訳するなと何回言われたか分からないからトラウマになってて小声になる
>>652
声の音調が一定にならない時がある
3で言ったつもりが1になり、聞こえないと言われて5で言うと8になって怒ってると勘違いされたり
656(1): (ワッチョイ b75f-kh8G) 2021/02/05(金) 15:12:08 ID:o7WUWSCf0(2/2)調 AAS
>>653
そういうことなの?
あと壁は捉え違えてる気がする、俺が言いたかったのは物理的な壁
透明な厚い板でもあるのかってくらい声が届いてこない
そして後半は誰の話?俺が言ってる相手?馬鹿でごめんだけどまじでちょっと何言ってるかわからない
657: (ササクッテロラ Sp0b-V4ve) 2021/02/05(金) 15:16:44 ID:ufkdwrXbp(1/2)調 AAS
大げさになってしまうのあるね
658: (ワッチョイ ff02-/qwe) 2021/02/05(金) 15:35:57 ID:OmuNn0+20(3/5)調 AAS
>>653
張本人かのような言い方ですね
659(1): (ワッチョイ ff02-/qwe) 2021/02/05(金) 15:37:46 ID:OmuNn0+20(4/5)調 AAS
>>654
力加減とかは難しい
大抵力入れなさすぎて失敗する
660: (ワッチョイ ff02-/qwe) 2021/02/05(金) 15:40:38 ID:OmuNn0+20(5/5)調 AAS
そはういや声の音量とかも難しいわ
でかい声出しすぎて失敗
でもちょうどいい具合だと言葉でない
結果声大きくなる、気持ちのさじ加減
661: (ブーイモ MMcf-ZFmd) 2021/02/05(金) 17:36:30 ID:L6iPc7IRM(1)調 AAS
>>656
そんな態度だと相手は余計に縮こまる。気持ちを察してやってくれ。
662(4): (オイコラミネオ MMeb-kh8G) 2021/02/05(金) 18:21:02 ID:K9j4vrueM(1)調 AAS
ここの人Twitterやってる?試しに自分のつぶやき遡ってみてほしい
自分のはキモすぎて思わずいっぱいツイ消ししちゃった。言葉にできないなんかにおうみたいな独特のキモさがある
前は結構反応あったのに最近いいねもフォロワーの絡みも全くなかったからなるほどねって感じ。
あれかなガイジ特有の慣れてくると素が出るやつ
始めた頃はTwitterでさえ猫被ってるもん
663: (ササクッテロラ Sp0b-V4ve) 2021/02/05(金) 18:22:45 ID:ufkdwrXbp(2/2)調 AAS
3年以上前に辞めた
その頃からTwitterの雰囲気が嫌いになった
664(1): (ワッチョイ 9fcb-n5hV) 2021/02/05(金) 18:26:10 ID:ZRyVZAru0(2/2)調 AAS
>>659
やっぱり難しいよね。人前で字を書くときは余計意識して難しいからなにかの窓口で名前書くときとかいやになるwww
665: (ワッチョイ 175f-k+kJ) 2021/02/05(金) 18:39:32 ID:PW++cPOO0(1/2)調 AAS
>>664
アカウントはあってコンビニとか飲食店とかのフォローはしてるけどつぶやきはほとんどしない。
誰かに向けて知って欲しいと思うまでのことがない。多少その発信力が羨ましいわ。
ブログで一本映画のレビュー書いたけど恐ろしく疲れた。俺の日常のこととか誰が知りたいんだってなっちゃう
666: (ワッチョイ 175f-k+kJ) 2021/02/05(金) 18:40:49 ID:PW++cPOO0(2/2)調 AAS
あ、レスする先間違えた
>>662でした。
667: (ワッチョイ f7b0-VdeP) 2021/02/05(金) 18:44:04 ID:BptPsbAH0(1)調 AAS
将来的には発達障害を胎児の時点で診断できるようになって欲しい。こんな障害を持って生きていく事の難しさを考えたら、生まない事が一番その子供のためになると思う。
668(1): (ワッチョイ ffaa-56gX) 2021/02/05(金) 18:57:19 ID:Y6+Ci0Gi0(1)調 AAS
アスペは発達遅滞があって3歳くらいまで物心つかないから特例でもう生まれてても安楽死させられるようにすべき
人権がーとか言うが、アスペを生き延びさせる方がよっぽど非人道的だし人権侵害だろう
669: (ワッチョイ f7ef-RXZG) 2021/02/05(金) 18:59:02 ID:dFxWeG9i0(1/3)調 AAS
>>662
とっくの昔に辞めたぞ
今は愚痴とか解離でのフラッシュバックとか適当に呟くアカウントしかないし一切一般人フォローしてない
670(1): (スフッ Sdbf-ajeW) 2021/02/05(金) 21:48:52 ID:WIA6LZwmd(1)調 AAS
アスペでSNSと言うと英一郎やいらじしか思い浮かばん
悪い意味で有名なキチガイになりたくなければガイジはSNSなんかやらないに越したことはないよ
671: (ラクッペペ MM8f-82MI) 2021/02/05(金) 22:08:55 ID:wKOgIG/HM(1)調 AAS
生きていた障害児
672: (ワッチョイ f7ef-RXZG) 2021/02/05(金) 22:22:30 ID:dFxWeG9i0(2/3)調 AAS
>>670
リプどころかいいねすら付かんから有名になりようがないわ
大体持病のしんどさとゲームの話しかしとらん
673(2): (ワッチョイ bf02-o5//) 2021/02/05(金) 22:32:47 ID:kEBfOxNX0(1/4)調 AAS
ASDって治療法というか改善策ってないんだっけ
674(1): (スップ Sd3f-VdeP) 2021/02/05(金) 22:34:24 ID:PxtuKGEKd(1)調 AAS
>>673
死ぬしかない
675: (ワッチョイ f7ef-RXZG) 2021/02/05(金) 22:38:32 ID:dFxWeG9i0(3/3)調 AAS
>>673
んー根本的な治療が出来ないでしょ
極めて定型発達っぽいニセモノにはなれるけど
俺はそれずっとやってて30でついに頭ぶっ壊れた
今ネットもリアルもほぼ人間関係距離置いてるよ
676(1): (ワッチョイ bf02-o5//) 2021/02/05(金) 22:38:45 ID:kEBfOxNX0(2/4)調 AAS
>>674
20歳ぐらいまでの発達段階でも無理なの?
677(1): (スップ Sd3f-VdeP) 2021/02/05(金) 22:44:36 ID:cCjl8CMTd(1)調 AAS
>>676
発達障害は脳の機能障害で、薬は対症療法なだけ。根本的な治療法はまだ無い。加齢と共に経験でカバーできる事が増えるかもしれないけど。
678(1): (ワッチョイ bf02-o5//) 2021/02/05(金) 22:59:14 ID:kEBfOxNX0(3/4)調 AAS
>>677
対症療法はあるんだ、初めて知った。
ありがとう、経験積んでくしかないね
679(1): (スッップ Sdbf-o6+U) 2021/02/05(金) 23:06:03 ID:gFTTmE+jd(1)調 AAS
>>678
対症療法に追われる生活は虚しくなるよ
気負わずファイト
680: (ワッチョイ bf02-o5//) 2021/02/05(金) 23:29:44 ID:kEBfOxNX0(4/4)調 AAS
>>679
普通でない事で出来ることも少しはあるだろうし頑張るわ
ありがとう
681(1): (ワッチョイ b702-ideg) 2021/02/06(土) 01:32:39 ID:L/6QcvEX0(1/2)調 AAS
>>668
発達本人からの視点ではそうだけども、お腹から産んだ側からすればペット1000匹ころすくらいの罪悪感があるだろうな。我々が自害するしかないだろ
682: (ワッチョイ b702-ideg) 2021/02/06(土) 01:34:55 ID:L/6QcvEX0(2/2)調 AAS
>>662
わかるわかるわかる。つぶやきうまいASDツイッターはギフテッドだよなぁ。自分でツイッターやるとただの壁打ちで虚しくなるわ
683(1): (ササクッテロラ Sp0b-V4ve) 2021/02/06(土) 01:42:21 ID:jL3rgB+Fp(1/2)調 AAS
昔の通知表なんかを見てると、積極奇異型に近い行動取ってた
今は比較的落ち着いたけど、本質的にはお喋りな性格
ただ興味のあることしか話さない
タイプが途中で変わることってあるのかな
684: (ワッチョイ ffaa-56gX) 2021/02/06(土) 01:46:41 ID:dHtls4m50(1)調 AAS
>>681
いや、産んだ側こそアスペの子供なんか安楽死させたいと思ってそうなもんだが
自閉症の子供に殺意覚えてる親なんか世の中に数えきれないくらいいるし、そのほとんどが精神壊して働けなくなったりカルト宗教に嵌ったりし手人生破滅することになる
一瞬の罪悪感でその後の人生が破滅することを防げるなら悪い話ではないと思うけどなあ
もちろんそれと並行して自閉症児の安楽死に罪悪感を感じなくても済むような価値観、文化を作っていかないといけないけどね
昭和初期とかだと奇形児生まれたら間引いてたが誰も罪悪感なんか感じなかったわけだし
685(1): (ワッチョイ 9fab-hqV0) 2021/02/06(土) 01:49:37 ID:BtRib25z0(1/2)調 AAS
>>683
ASDの積極奇異云々とかは、一人の医者が言い出しただけのもんであって
未だに公式採用なんかされてないからな
〇〇占いに毛が生えたレベルの元々超テキトーな奴だぞ?
性格やパーソナリティ障害との区別はどうすんだって問題も棚上げのいい加減なもんだし
あんなの真に受けてちゃダメだよ
686: (ササクッテロラ Sp0b-V4ve) 2021/02/06(土) 02:00:11 ID:jL3rgB+Fp(2/2)調 AAS
あまり関係ないのか
行政も使ってたりするからよくある表現なのかと
687: (ワッチョイ 9f7c-QgsX) 2021/02/06(土) 02:39:00 ID:w3OTumx00(1)調 AAS
>>685
面白そうなんで調べて見たけど
ローナ・ウィングって学者が「孤立型」「受動型」「積極奇異型」の類型分けを提唱したって話なのかな
既に広く受け入れられている上に、反論も少ないので
恐らく臨床上の経験則と一致してるのだろうし、信憑性のないものではないという感触を受ける
688(1): (ワッチョイ ff02-SL4/) 2021/02/06(土) 03:02:10 ID:Zg71ANQy0(1/6)調 AAS
自閉症は間引きしろとか言うやつは自分も今すぐ死んだ方がいいと思ってるってこと?
689(1): (ワッチョイ ffb0-5UFD) 2021/02/06(土) 04:05:54 ID:0nS2UuP80(1)調 AAS
>>688
思う。
楽に死ねるなら是非殺して欲しい。
今でも植松は間違ったことしてないと思ってる。
690: (ワッチョイ ff02-SL4/) 2021/02/06(土) 04:24:56 ID:Zg71ANQy0(2/6)調 AAS
マジか死にたいとまでは思わん俺って恵まれてるのか?
正直自閉症は死ねとか言うやつよくわからんかったけどけっこうメンタルやられてるぞ。
多分もっとどうしようもなくて何も考えず幸せなのとか見習ったらどや
無責任で悪いけど
691: (ワッチョイ ff02-SL4/) 2021/02/06(土) 04:27:24 ID:Zg71ANQy0(3/6)調 AAS
とは言ったが死にたいのは同じか
まあ、楽に生きれたら誰も文句は言わんか
692: (ワッチョイ ff02-SL4/) 2021/02/06(土) 04:29:53 ID:Zg71ANQy0(4/6)調 AAS
ちなみに俺は植松は肯定できない
そうしたら俺も殺されてもオーケーになりそうだからだ。
693: (テテンテンテン MM8f-vD/s) 2021/02/06(土) 06:13:31 ID:AzmOOJ4fM(1)調 AAS
すぐ死にたいと言う割に
死ぬのが怖いASDあるある
694: (ラクッペペ MM8f-82MI) 2021/02/06(土) 08:35:21 ID:HKvO6Pe/M(1/2)調 AAS
俺はコロナもらいに行ってるけどなかなかかからん
ちゃんとした理由で死ねるし
695(1): (ワッチョイ 9fad-95wZ) 2021/02/06(土) 09:05:54 ID:V1geHu9A0(1/2)調 AAS
死にたい、死にたい言ってる奴がそばに居たらイヤにならんか?
死ぬ気で別の考えに持って行ってみろよ
696: (ブーイモ MMcf-ZFmd) 2021/02/06(土) 09:32:34 ID:erR6NeTnM(1)調 AAS
694の体でウィルスが増殖する。周囲に撒き散らす。医療に負担がかかる。止めとけ。
697(1): (アウアウウー Sa9b-5UFD) 2021/02/06(土) 10:25:12 ID:m8lSwK7da(1/2)調 AAS
>>695
そんな気力なんてこの脳の構造で湧く訳がない。
伝達系いかれてるのに。
698: (ワッチョイ 5742-uqPE) 2021/02/06(土) 11:41:02 ID:Uww6hFTk0(1/2)調 AAS
目覚めたときに「死ねるスイッチ」を妄想するなぁ、全身麻酔で死んでいくイメージ
死の恐怖もあるだろうけど、多分押せる
死ねば恐怖から解放されるなら、多少の未練など無視だ
699: (ワッチョイ 9fd9-Hkqy) 2021/02/06(土) 11:41:41 ID:Zq/FUXnZ0(1)調 AAS
死ぬのは嫌だが生きるのも嫌だ
700(1): (ワッチョイ 9fad-95wZ) 2021/02/06(土) 11:48:55 ID:V1geHu9A0(2/2)調 AAS
>>697
いかれてるなら、死ぬことすら考えないはずだ
結局は死ぬことに希望を見出そうとしてるのさ
だから考えを変えろと言っている
脳のせいにするな
心の問題だぞ
701(1): (アウアウウー Sa9b-5UFD) 2021/02/06(土) 12:06:59 ID:m8lSwK7da(2/2)調 AAS
>>700
物理的にイカれてるものが心の持ち用でどうにかなるわけないでしょ。
眼の無い人間に見えないのは心の問題とか言うのか?
702: (ワッチョイ f7ef-RXZG) 2021/02/06(土) 12:59:18 ID:8iHHxRa40(1/2)調 AAS
twitter機能制限されててワラタ
スマホ持ってないから機能制限解除できねぇし
お前らも暴言には気をつけてくれ
703: (スップ Sdbf-EM0K) 2021/02/06(土) 13:04:16 ID:/VWcYFyMd(1)調 AAS
外見に問題があって人前に出る度に視線を感じたり、時には指差し笑われる方が俺はキツいと思うな
こっちは何も悪い事してないのに嘲笑の対象になる理不尽さ、
単なるアトピーとかだと障害者として社会的に保護されながら生きる方向に逃げる事すらできない訳だし
そんな苦悩を抱えてても前向きに生きてる人達は幸せを手にしているのだから、気の持ちようって大事だね
五体満足&外見上は普通な時点で恵まれてるのだから、もう少し前向きに生きようと思った(実践できるとは言ってない)
704: (ワッチョイ f7ef-RXZG) 2021/02/06(土) 13:07:32 ID:8iHHxRa40(2/2)調 AAS
歩き方とか姿勢とか視線でわかるやつにはわかると思うけどな
雰囲気が千と千尋のカオナシみたいな感じというか
俺の場合セルフネグレクトで髪や服装もだらしなくて余計
そういうの福祉で助けてくれればいいけど田舎だし多分都会でもそんなサービスはないよな
705(1): (スップ Sdbf-VdeP) 2021/02/06(土) 13:22:28 ID:CLyKkv1Jd(1)調 AAS
平穏無事にルーチンワークできる職場があればなぁ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s