[過去ログ] 【厚生のみ】障害年金 231【基礎は基礎スレへ 】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
242(1): (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/02(土) 19:37:17 ID:Nh1DljQgM(4/5)調 AAS
>>240
まだ延長は決まってない
緊急事態宣言が出れば延長でしょって話
>>241
別に無条件延長なったとしても二年間無駄になったってことにはならないかと
243(1): (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.202.5]) 2021/01/02(土) 19:38:39 ID:Akuu9oBnM(2/2)調 AAS
>>240
なってないよ
なってほしいという願望・要求の固まりのレスだらけだ
3月更新の人だよね
普通に書いてもらって提出期限までに出せば良い
そうしないと損するよ
244: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/02(土) 19:50:35 ID:b4+cuOFN0(7/11)調 AAS
クソ過ぎだろ
245: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/02(土) 19:52:42 ID:b4+cuOFN0(8/11)調 AAS
三年更新返せよマジで
246(1): (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/02(土) 19:59:31 ID:bZ63E+c80(2/2)調 AAS
>>235
医師のおかげで3年更新とか本気で思ってるのか?
更新決めるのはあくまで年金機構
傷病やその度合いによって変わる
まあ統失は3年が多いみたいだけど躁鬱は2年だな
247: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/02(土) 20:12:33 ID:b4+cuOFN0(9/11)調 AAS
>>246
双極性障害で三年、あとは知的と発達と小児癌歴があるから三年更新なのかな
248: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/02(土) 20:20:45 ID:Nh1DljQgM(5/5)調 AAS
自分が延長の対象にならない、他の人だけ、っていうので怒ってるのは薬の副作用とか精神の病状だと思う
延長にならなくても自分は損してるわけではないので普通は怒らない
249: (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.225.154]) 2021/01/02(土) 20:27:13 ID:xHc1o1SnM(1)調 AAS
緊急事態宣言が出ても役所の機能が全て停止する訳じゃ無いから更新延長されるとは限らないんだよななぁ
250(1): (テテンテンテン MM7f-z2b0 [133.106.244.60]) 2021/01/02(土) 21:18:41 ID:iMgpGAOrM(1)調 AAS
去年の春とは状況が違うからなぁ
電話による遠隔診察が許可されたし、処方箋も薬局にFAXしてくれる。
診断書も郵送で送ってくれる。
withコロナが当たり前の世の中になってる。
251: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/02(土) 21:25:27 ID:fM8cwjZF0(3/6)調 AAS
>>250
それしてるの一部の病院だよ
252: (ワッチョイ eb5f-YG6a [14.13.160.97]) 2021/01/02(土) 21:43:21 ID:ZZbNg2na0(2/2)調 AAS
>>242
>>243
まだなって無いのね
個人スペックはかなり高い方だけどA型行き始めたから等級落ちが怖い
253(2): (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/02(土) 22:21:48 ID:b4+cuOFN0(10/11)調 AAS
コロナ流行する一ヶ月前に三年更新が通った俺が馬鹿みたいじゃん
254(1): (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/02(土) 23:45:47 ID:fM8cwjZF0(4/6)調 AAS
国が基礎疾患持ちの障がい者に緊急事態宣言中に障害年金の申請の為の診断書を取りに病院へ行かせるのか?
と考えると緊急事態宣言が出れば障害年金の無条件延長は確実だと思う
255: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/02(土) 23:50:07 ID:fM8cwjZF0(5/6)調 AAS
緊急事態宣言下で診断書を取りに行かせるぐらいの国だと支給要件はどんどん厳しくなっていくだろう
だから>>253みたいな人でも無条件延長を歓迎すべきだと僕は思うね
256: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/02(土) 23:54:51 ID:b4+cuOFN0(11/11)調 AAS
俺だんだん失語症みたいになってきてる・・
自分の言葉が間違っていないか、相手を思いやれているかをずっと考えていたらLINEの返信に二時間くらいかかるようになってきた・・・
257(1): (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/02(土) 23:57:59 ID:fM8cwjZF0(6/6)調 AAS
そもそも障害年金無条件延長しないと緊急事態宣言って形だけだなっていう批判くる
258: (オイコラミネオ MM7f-jLz5 [61.205.8.8]) 2021/01/03(日) 00:51:15 ID:u1vM9gVYM(1)調 AAS
もし緊急事態宣言出たら、厚生労働省から病院へ診断書の郵送を励行する通達が出るだけかと
259(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/03(日) 01:22:14 ID:FMMxrzIW0(1/5)調 AAS
公営アパートに住んでいる人ってエアコン付けてる?
それとも冬はファンヒーター、夏はクーラー?
260: (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.203.49]) 2021/01/03(日) 04:35:12 ID:gEqkAzzyM(1/2)調 AAS
>>254
治療のために月一で通院してないのか?
治療のために通院してるときに更新診断書作成を依頼し、次回通院時に受け取ればいいだけ
だから、更新診断書が年金機構から3ヶ月前に来るようになったんでしょ
あとさ、精神疾患はコロナで重症化されやすい基礎疾患とされてないから、基礎疾患が理由なら身体障害者のみ延長でいいんじゃないか?
あなたの理論だと、新規の申請者もコロナ感染が怖いからという理由でできなくなるよね?
その人達の生活はどうするの?
緊急事態宣言がでない京都は、心配する必要さえないよね、京都OCNさん
261(1): (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.203.49]) 2021/01/03(日) 04:48:25 ID:gEqkAzzyM(2/2)調 AAS
>>257
週30時間以上働いてる人が2級もらってるというのは、そもそも2級は働けない障害(病気)ってのが形だけだなっていう批判があるが、それについてコメントを
そして京都市は、精神手帳2級で京都市交通局の地下鉄や路線バスが無料になるが、精神手帳2級でも公共交通機関が無料にならない地域の人もたくさんいるが、憲法で定められた法の下の平等が形だけだなっていう批判についてコメントを
262: (ワッチョイ ab01-/MRP [126.21.22.215]) 2021/01/03(日) 04:58:45 ID:lnCQ727y0(1)調 AAS
>>253
皆さん眠剤なに飲んでる?
当方ハルシオン0.25mgだけど効かねえ
2錠のんだけど寝れん
263(1): (ワッチョイ 4b63-vKVL [220.104.169.62]) 2021/01/03(日) 06:10:34 ID:cQEFrDNg0(1/2)調 AAS
>>259
加湿器をおいてエアコンつけてるけど
去年から加湿と換気のできる
エアコンに切り替えた
夏はエアコンと扇風機
なんでかな?
264(1): (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 06:56:17 ID:YiANP8G2M(1/6)調 AAS
夏はエアコン
冬はファンヒーターと電気毛布
灯油買いに行くのマジしんどい
歩いて5秒でスタンドあるのに…
265: (ワッチョイ 8b90-Jh9r [182.21.44.49]) 2021/01/03(日) 07:14:43 ID:rs57zLvc0(1)調 AAS
正月三が日も終わりか
とはいってもなにもない正月だったな
266(1): (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/03(日) 08:34:24 ID:rIyWjOxx0(1/4)調 AAS
団地なら大抵都市ガスだからガスファンヒーター
アパートだとプロパンだから死ぬ
灯油買いに行かなきゃならんな
267: (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 09:25:04 ID:YiANP8G2M(2/6)調 AAS
>>266
ガス栓あるんだけど知らずに石油ファンヒーター買っちゃったから壊れるまで使い続けるしか無いと思い続けて10年
一番安い基準で買ったCORONAさんしぶと過ぎるw
268(1): (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/03(日) 09:41:41 ID:zeSDRTxH0(1/4)調 AAS
>>261
障害年金6万円ほど
障害年金だけでは到底生活できません
精神であっても働くことが前提の給付金です
あと、地下鉄無料?
私は手帳は持ってないのでどうでもいいですが
それはサービスの一貫であってそこを京都だけずるいと怒ることではないかと
そういう自分よりもちょっと得している人を見ると怒ってしまう性格
その性格が書き込みにも出てますよ
無条件延長も自分が対象であれば歓迎する感じですよね
269(2): (ワッチョイ fb02-1GAs [106.167.72.168]) 2021/01/03(日) 10:51:46 ID:NXjQk+Nj0(1/2)調 AAS
現在、障害年金2級更新後に、障害者枠の正規公務員になり、今年の8月更新予定です。
やはり3級の更新も難しいでしょうか?
アドバイスお願いします。
270(1): (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/03(日) 11:10:41 ID:zeSDRTxH0(2/4)調 AAS
>>269
3級なら全然難しくないです
症状が変わらなく医師が書いてくれるなら2級も狙えます
コロナによる無条件延長の可能性もあります
その場合2級が無条件でもう一年です
271(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/03(日) 11:22:29 ID:FMMxrzIW0(2/5)調 AAS
>>263
エアコンの取り付け費高かった?
何か本体と取り付け費で5万はかかるみたいだが
壁に穴はあけてあるみたい
室外機はベランダに置くだけだと思う
そんなに大きな工事無いから
パイプ通してパテ?で隙間塞いで貰えば安いかな?
272(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/03(日) 11:23:09 ID:FMMxrzIW0(3/5)調 AAS
>>264
冷房専用エアコンかな?
273(1): (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 11:58:50 ID:YiANP8G2M(3/6)調 AAS
>>272
普通のルームエアコンだよ
ファンヒーターの方がすぐあったまるし、台所にも移動できるから便利
エアコンは夏しかつけない
274: (ワッチョイ fb02-1GAs [106.167.72.168]) 2021/01/03(日) 12:00:13 ID:NXjQk+Nj0(2/2)調 AAS
>>270
アドバイスありがとうございます😭
275: (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.208.128]) 2021/01/03(日) 12:23:20 ID:bBjtZieoM(1)調 AAS
>>268
すまんな、厚生スレだから厚生前提だが、厚生2級なら最低でも月8.5万円だよ
月6万円てない
厚生3級なら、30時間以上働いても別に更新に全く問題ない
だから、無条件一年延長不要じゃない?
自分も一年延長されれば今回対象だけど、無条件延長は不要でちゃんと更新審査をしてほしい
なぜなら、無条件延長を口実に、次回以降の更新審査を厳しくされる方が困るから
あと、働いてるなら通勤手当もらってるでしょ?
京都なら3級で半額、2級以上なら無料
差額分の通勤手当を収入にできるじゃん
なんで手帳申請しないの?
年末調整で障害者控除で所得税や住民税の税金が安くなるんだよ
障害を会社に知られたくない人もいるから、年末調整ではやらずに、確定申告ですれば障害者控除分の税金が還付されるんだよ
頭の使い方、間違えてない?
276: (ワッチョイ ef8b-qBFf [111.98.108.1]) 2021/01/03(日) 12:46:25 ID:kn2AxCyH0(1)調 AAS
>>269
共済(KKR)の場合、障がい者枠雇用の場合、フルタイムでも2級継続になりますよ。
もっとも、月間30時間以上の超勤を長期継続しているようなら話は別ですが。
ただ、超勤しているのを誤魔化したいのなら、それも出来ます。
「一般に開示されている俸給表があるから結局ばれるよね?」
いや、ばれません。
理由は職場のお友達がご存じです。
以上、ソースは私の公務員の友人。
277: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/03(日) 13:16:48 ID:5rMOaGKA0(1/5)調 AAS
そう
278: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/03(日) 13:20:33 ID:5rMOaGKA0(2/5)調 AAS
年金については追納期限が10年
納めるにしても全額法定免除の人は9年目くらいに追納するのが賢い
万が一、大きな収入があった場合や働いて給与があった場合に社会保険控除になり
その時に納めれば税金がかなり安く抑えられる
279(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/03(日) 13:35:43 ID:FMMxrzIW0(4/5)調 AAS
>>273
しつこくてゴメン
エアコンって本体買って取り付けして貰ったの?
取り付け費いくらだった?
280(1): (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/03(日) 14:03:43 ID:rIyWjOxx0(2/4)調 AAS
エアコン取り付け費なんてシーズンオフなら無料から5000円くらいだろ
281(1): (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 14:08:02 ID:YiANP8G2M(4/6)調 AAS
>>279
俺電工持ってるから2台とも自分で付けた
真空ポンプは近所の電気屋のおっさんから1000円で借りた
282(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/03(日) 14:15:01 ID:FMMxrzIW0(5/5)調 AAS
>>280
1万はかかると聞いたんだが
>>281
スゲー!
283: (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/03(日) 14:18:56 ID:rIyWjOxx0(3/4)調 AAS
>>282
室外機と室内機に冷媒用とドレンホースに電線通すだけだぞ
あんなん誰でもできるしアレに工事費1万は高いよ
284: (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 16:02:38 ID:YiANP8G2M(5/6)調 AAS
あんまエアコン話してるとスレチマンが来るよなw
俺去年の6月更新だったから5月に診断書送って2週間ぐらい後に更新延期にハガキきて破り捨てたんだけど今年もそのパターンありそうだよな
だから診断書はギリギリまで出さない方がいいと思う
285(1): (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/03(日) 16:09:49 ID:5rMOaGKA0(3/5)調 AAS
緊急事態が東京だけでも2月までに発動したら、ほぼ確定でもう一年は無条件更新だろうな
お役所人間からすれば、無理に診断書を作成のために外出させて1人でも感染した!
なんてリスクを考えたらもう一年の無条件更新だろ
286: (ワッチョイ 4f02-Jh9r [113.158.210.216]) 2021/01/03(日) 16:12:19 ID:9QT1r5ej0(1/5)調 AAS
てすと
287: (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/03(日) 16:45:29 ID:rIyWjOxx0(4/4)調 AAS
エアコン工事費込みで検索すれば出てくるから
6畳用でコミコミ50000円くらいだろ
288: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/03(日) 17:05:00 ID:9QT1r5ej0(2/5)調 AAS
今年は言語IQを劇的に向上させたい
一年半前の言語IQは62
289: (ワントンキン MMbf-PBof [153.237.209.216]) 2021/01/03(日) 17:08:11 ID:XdYHb865M(1)調 AAS
緊急事態宣言やってもらいたいがオリンピックやる為に発令しないだろうね
緊急事態宣言やると確実にオリンピック中止が確定するから
290(1): (ワッチョイ 6bde-/MRP [110.233.248.64]) 2021/01/03(日) 17:13:41 ID:9j4eD0T+0(1)調 AAS
はあ?
呑気にオリンピックなんかやってる場合じゃねえだろ
291(3): (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.215.20]) 2021/01/03(日) 17:35:25 ID:g2VSJ5c5M(1)調 AAS
>>285
よーーく考えろよ
緊急事態宣言てことは、発令された地域に住む住民に、第二次特別定額給付金10万円支給とセットだぞ
東京都だけでも1400万人、1.4兆円
1都3県なら3500万人で、3.5兆円
当然、財源は赤字国債(てめぇらが返さなばならない借金)
昨年の4月なら株価も6割弱に下がり、金持ちが多い首都圏住民の金融資産価値が急落したが、今はバブル後最高値の27,500円でウハウハ
(一昨年の大納会に比べて13%高い)
そんなやつらに、あとコロナ禍でも給料が一切減らない国家公務員や地方公務員や独立行政法人の公務員(首都圏に多く住んでいる)にも10万円支給だよ
企業の業績悪化で従業員の給料や通勤手当が下がり、標準報酬月額が減って、納付される厚生年金保険料が減ってるのに、障害年金の原資どうする?
マクロ経済スライドで貧乏人の障害年金の支給額削減や、審査が厳しくなり等級を落とされ(不支給も)て減額
格差拡大よ
それでもいいのか?
緊急事態宣言関係なく、まず、4月から年金支援金は5030円から半額の2500円に減額される
障害年金関係は減らされる一方
それでいいのか?
292(2): (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/03(日) 17:39:30 ID:9QT1r5ej0(3/5)調 AAS
4月から年金支援金減るの!!?
293: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/03(日) 17:52:22 ID:5rMOaGKA0(4/5)調 AAS
>>291
今のところコロナ影響で障害年金の審査基準は厳しくも易しくもならない
これのみが事実
294: (ワッチョイ cb01-538F [60.126.244.144]) 2021/01/03(日) 17:57:48 ID:nCfxdLWv0(1)調 AAS
>>290
中止したら違約金とか莫大な税金がかかるから是が非でも開催さないといけないんだよ。
だから意地でも開催するよ
295(1): (アウアウクー MM4f-8Nnj [36.11.228.121]) 2021/01/03(日) 17:57:55 ID:YiANP8G2M(6/6)調 AAS
年金生活者支援給付金は消費税が10%に引き上げられるのに伴って支給されるものなのにいきなり半額になるわけねーだろw
4月から消費税5%か?
ちなみに障害年金の受給者を減らしてもその分生活保護にスライドするだけ
296: (ワッチョイ 9f1f-5VTf [125.198.32.34]) 2021/01/03(日) 17:58:32 ID:hpGZ4Ca/0(1)調 AAS
>>292
ワイも気になる
297: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/03(日) 18:01:00 ID:5rMOaGKA0(5/5)調 AAS
>>292
まったく減らない
298: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/03(日) 18:07:55 ID:YXcBYcceM(1)調 AAS
>>291
勝手にセットにするなばか
緊急事態宣言セットなのは障害年金無条件延長だろ
299: (ワッチョイ 4b63-vKVL [220.104.169.62]) 2021/01/03(日) 18:09:19 ID:cQEFrDNg0(2/2)調 AAS
>>271
売場で値びいてもらい
20万払い(通常工事とリサイクル混み)
オプションで虫が入らないように特別なドレンホース2000円と
100v→200vへの電圧変換2000円だったので
工事費だけはわかりません
300: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/03(日) 18:23:36 ID:9QT1r5ej0(4/5)調 AAS
減らないのか安心した
適当な嘘つくなよゴミクヅ
301(2): (テテンテンテン MM7f-z2b0 [133.106.142.198]) 2021/01/03(日) 18:54:12 ID:/X6m2srRM(1)調 AAS
延長に期待するのは結構なことだが、延長して当たり前だと思い込んでる節があるな
いざ緊急事態宣言がでても延長しませんってなったら、
政府が悪い、菅が悪い、日本が悪いとか喚きだすんだろうな
緊急事態宣言と定額給付金はセットでは無いし
緊急事態宣言と年金更新延長もセットでは無い
302(1): (ワッチョイ 4b63-hZl1 [220.104.107.235]) 2021/01/03(日) 19:27:38 ID:lBC2W+QU0(1)調 AAS
おまえらは、宣言があろうがなかろうが建前上通院が絶対条件なんだから延長する意味がわからん
303: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/03(日) 20:43:06 ID:zeSDRTxH0(3/4)調 AAS
2年連続延長になると来年3年分の審査しないといけないというデメリットは確かにあるな
304(1): (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.213.98]) 2021/01/03(日) 21:06:34 ID:LQLRZidTM(1/5)調 AAS
>>295
あれは、物価が2%の強制的な引き上げだから、賃上げのない年金受給者にその分に相当する支援金だろ
昨年10月、11月の前年比消費者物価指数をみろよ、前年比1%減だぞ
つまり消費税1%相当値下がりしてる
よって、年金支援金は半額の2500円となる
305: (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.213.98]) 2021/01/03(日) 21:18:50 ID:LQLRZidTM(2/5)調 AAS
>>301
いや、緊急事態宣言と10万円の特別定額給付金はセットだろ
昨年4月の紆余曲折さ
306: (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.213.98]) 2021/01/03(日) 21:24:52 ID:LQLRZidTM(3/5)調 AAS
>>301
いや、緊急事態宣言と10万円の特別定額給付金はセットだろ
昨年4月の紆余曲折した緊急事態宣言発令は、国民に全員に一律10万配るから、行動控えてくれってことよ
行動控えるって、飲食店に行くなじゃなくて、仕事にも行くなだよ
収入減るんだよ
その補償だよ
だから、ガースーは緊急事態宣言の発令にのらないんじゃん、無駄な金は配らなあかんし、経済は更に落ち込むから
ガースーの判断は正しいよ
307(1): (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.213.98]) 2021/01/03(日) 21:30:01 ID:LQLRZidTM(4/5)調 AAS
>>302
あなたに全く賛成
延長したところで、通院減らないもん
つまり接触機会削減に全く効果なし
診断書の申請目的だけの詐病を潰すためにも、通常通りの更新をすればいい
やってることは、持続化給付金詐欺と変わらんからな、詐欺で同罪だよ
308(1): (ワンミングク MMbf-PBof [153.249.154.44]) 2021/01/03(日) 21:53:35 ID:7b1ZsjjlM(1)調 AAS
また十万やってもらいたい
そしたらその金で豪遊したい
309: (ブーイモ MM7f-2OV+ [163.49.213.98]) 2021/01/03(日) 21:59:45 ID:LQLRZidTM(5/5)調 AAS
>>308
緊急事態宣言がでる地域だけだよ
可能性あるのは首都圏の1都3県
他は対象外
310: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/03(日) 22:41:09 ID:9QT1r5ej0(5/5)調 AAS
愛知県の俺、給付金歓喜
311: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/03(日) 23:08:03 ID:zeSDRTxH0(4/4)調 AAS
アホすぎん?
国が一部の人だけに給付金支給するなんかできるわけないやん
312: (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/04(月) 01:44:50 ID:wm5WcUJa0(1/4)調 AAS
期待すんな
313: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/04(月) 06:00:42 ID:oiwr9GUy0(1/3)調 AAS
>>304
年金生活者支援金の減額は消費税減税が今後あった場合のみ
現時点で減額されることはまったくない
314(1): (ワッチョイ 8b90-Jh9r [182.21.44.49]) 2021/01/04(月) 06:52:18 ID:Q1xdX7b80(1/2)調 AAS
年金生活者支援金ってずっと貰えるの?
315: (アウアウウー Sa0f-5VTf [106.180.27.8]) 2021/01/04(月) 09:54:57 ID:pGRtGU3Sa(1/2)調 AAS
>>314
年金が止まらない限りは貰えます
316: (アウアウウー Sa0f-5VTf [106.180.27.8]) 2021/01/04(月) 09:57:03 ID:pGRtGU3Sa(2/2)調 AAS
緊急事態宣言首都圏で発令で調整ってなっているけど障害年金更新延長なるかな?
317: (ワッチョイ 9f67-G7ci [125.192.31.217]) 2021/01/04(月) 10:05:58 ID:N74Rk9Oz0(1)調 AAS
>>307
じゃあ君は死刑になるのかぁ
命乞いしそうw
318: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/04(月) 11:34:17 ID:oiwr9GUy0(2/3)調 AAS
緊急事態発令で、かなりの可能性で年金は無条件でもう一年更新だろ。
給付金の10万は可能性は低いんじゃないかな、さすがに何も影響を受けてない業種も
たくさんあるからな。
319: (ワンミングク MMbf-PBof [153.249.154.44]) 2021/01/04(月) 11:53:29 ID:lH9psQROM(1/4)調 AAS
緊急事態宣言の発令準備きたね
てっきりオリンピックの為にやらないと思ってたがそうも言ってられないのかな
320: (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/04(月) 11:58:26 ID:wm5WcUJa0(2/4)調 AAS
全国じゃないとなぁ
休校やら企業の休業くらいしないと
金貰えんよ
321: (ワッチョイ 0fb0-HkSp [153.226.15.121]) 2021/01/04(月) 12:04:45 ID:Y3715HJU0(1)調 AAS
一都三県だけ更新免除
んなわけあるかいー!
322: (ワンミングク MMbf-PBof [153.249.154.44]) 2021/01/04(月) 12:12:01 ID:lH9psQROM(2/4)調 AAS
エヴァの上映は時期変更かなぁ
すげぇ残念
鬼滅は上映タイミング絶妙やったんやね
323: (ワンミングク MMbf-PBof [153.249.154.44]) 2021/01/04(月) 12:13:33 ID:lH9psQROM(3/4)調 AAS
今回は休校は対象外で無いらしいね
そうなると給付金は無さそうかな…
324: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/04(月) 12:45:48 ID:0ritZE79M(1/4)調 AAS
前も東京からだったでしょ
冬まだまだ
全国発令も時間の問題かと
325: (ワッチョイ ef02-ULJd [119.106.142.99]) 2021/01/04(月) 13:18:13 ID:RhBjvsFZ0(1/2)調 AAS
みんな今日から仕事だよ(笑)
笑える
326: (ワッチョイ cb02-8Nnj [124.215.174.216]) 2021/01/04(月) 13:19:11 ID:YThwZ2290(1)調 AAS
たった1年更新に一喜一憂するよりも普通に診断書出して三年五年の更新ゲットしたほうが楽だと思うんだけど
明らかな理由がない限り落ちる方が相当レアだし
327(1): (テテンテンテン MM7f-ujCA [133.106.130.215]) [s] 2021/01/04(月) 13:26:54 ID:/IURIL6SM(1)調 AAS
割引使ってエヴァ見に行くぞ。人の空いてる時間に行きたいな
328: (ワッチョイ 8b90-Jh9r [182.21.44.49]) 2021/01/04(月) 13:37:38 ID:Q1xdX7b80(2/2)調 AAS
社会復帰したいなぁ
まずは衰えた体力をつけなきゃ。10分歩いて息切れしてるようでは通勤もおぼつかない
329: (ワッチョイ ab01-/MRP [126.21.22.215]) 2021/01/04(月) 14:05:59 ID:T3DTCREc0(1)調 AAS
>>327
障害者の分際で映画なんか観てんじゃねーよアホ
病人は大人しく家に籠もってろ
330(1): (ワッチョイ ef02-EUat [111.99.104.115]) 2021/01/04(月) 14:51:47 ID:1795IUco0(1/2)調 AAS
>>291
厚生年金のプール額が100億円あるって知らない人?
そのプール額を狙って国民年金と統合してそのプール額を国民年金の支給にも使おう、
とか言う馬鹿げた提案もなされてるのに
331: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 14:54:59 ID:LEc33zTF0(1/6)調 AAS
去年の2月末に三年更新が通った俺がバカみたいじゃん
332: (ワッチョイ ef02-EUat [111.99.104.115]) 2021/01/04(月) 14:55:00 ID:1795IUco0(2/2)調 AAS
ちなみに現在の国民年金のプール額は10億円な
333: (ワッチョイ cb01-538F [60.126.244.144]) 2021/01/04(月) 15:25:01 ID:iLfrMg7c0(1)調 AAS
>>330
100兆じゃないか?
334: (ワントンキン MM8f-fste [210.132.40.161]) 2021/01/04(月) 15:29:11 ID:Rz73qoHAM(1)調 AAS
不服申し立てで年金通った方居ます?その場合、不支給通知から審査請求と再審査請求を経てどれくらい期間かかりました?
私は遡及がダメだったので審査請求の書類を今週送付したクチです。
335: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/04(月) 15:42:51 ID:0ritZE79M(2/4)調 AAS
3月-4月の人だけ無条件延長しますっていうパターンないのか夏になれば一旦終息するのは明らかだけど
336(2): (テテンテンテン MM7f-z2b0 [133.106.37.189]) 2021/01/04(月) 16:23:45 ID:gTE7OziEM(1)調 AAS
あるとすれば1年延長ではなく、1ヶ月か2ヶ月程度の提出猶予かと。
一昨年の台風で激甚指定区域だった人は、数カ月の間は1ヶ月の提出猶予が有った。
337: (ワッチョイ eb5f-YG6a [14.13.160.97]) 2021/01/04(月) 16:32:29 ID:tVmcbyYx0(1)調 AAS
俺も1年延期されねえかな。年末に更新の書類届いてしんどい
338: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/04(月) 16:39:31 ID:0ritZE79M(3/4)調 AAS
>>336
でも去年の緊急事態宣言は一年延長
確かにあれはビックリしたけど
339: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 16:42:29 ID:LEc33zTF0(2/6)調 AAS
猶予だろ、延長はやり過ぎ
340: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 16:44:30 ID:LEc33zTF0(3/6)調 AAS
あ、愛知県は緊急事態宣言に入ってないのかw
なら延長ならないからいいよw
341: (ワンミングク MMbf-ko3J [153.250.233.145]) 2021/01/04(月) 16:52:21 ID:0ritZE79M(4/4)調 AAS
そのうち愛知も出されるに決まってる
342(3): (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/04(月) 16:57:55 ID:TAeYCztl0(1/3)調 AAS
今A型で週20時間勤務何だが
ちょっと通勤遠くて車で45分くらい掛かるのね
で、一般募集で医療系の配達と職員の送迎ドライバー募集が近所の病院であって
電話して障害者だけど障害者雇用で面接してくれないか?って言ったら
履歴書職務経歴書送ってくれって言われた
5.5h/deyなので27.5h/weekなんで週30時間切ってるから厚生年金加入なしでおkで話できたのよ
だけど主治医の診断書というか意見書は必ず持ってきてって言われたんだけど
うちの主治医は車まだ乗ってるの?電車にしなさいって度々言われんだよ
20年間無事故無違反で元物流業で運行管理者に大型もあるから先生より運転うまいよって誤魔化してるけど
マイクロバスどころか大型バスでも余裕で運転できるのに困った
団地住み86乗りです
343: (ワッチョイ 6bde-/MRP [110.233.248.164]) 2021/01/04(月) 16:59:16 ID:7HGhwv3y0(1)調 AAS
長えよアホ
344: (ワンミングク MMbf-PBof [153.249.154.44]) 2021/01/04(月) 17:02:52 ID:lH9psQROM(4/4)調 AAS
>>342
結論でてんじゃん
主治医の言うことはきかない
345: (ワッチョイ ef02-ULJd [119.106.142.99]) 2021/01/04(月) 17:07:36 ID:RhBjvsFZ0(2/2)調 AAS
死ね
346: (テテンテンテン MM7f-jLz5 [133.106.51.19]) 2021/01/04(月) 18:27:03 ID:pP92ib/KM(1)調 AAS
意見書に自動車運転可なんて書いて、人身事故なんて起こされたら医者の責任が問われるからな
347: (ワッチョイ cb01-Jh9r [60.67.92.112]) 2021/01/04(月) 18:58:17 ID:oiwr9GUy0(3/3)調 AAS
主治医が運転不可の指示していた場合、人身事故を起こした場合
保険会社がそれを理由に支払い拒否で大変な目に遭う可能性もあるんじゃないの?
348: (ワッチョイ 1ffb-H3UR [211.15.126.139]) 2021/01/04(月) 19:03:07 ID:YLrUKddl0(1/2)調 AAS
>>342
事故った時どうすんだよ
それに先生が運転認めない病気持ちなのに
意見書なんて書いてもらえんと思うがな
349: (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/04(月) 19:15:54 ID:TAeYCztl0(2/3)調 AAS
だから困ってんだろ
350: (ワッチョイ 8bda-UAPS [118.20.50.20]) 2021/01/04(月) 19:43:55 ID:eCdk+bb80(1)調 AAS
>>342
お前か?前スレからしつこく86乗り自称してるのは?
86乗ってるのが唯一の自慢か?
351: (ワッチョイ 1ffb-H3UR [211.15.126.139]) 2021/01/04(月) 19:45:50 ID:YLrUKddl0(2/2)調 AAS
困っていようがダメなもんはダメだろ
352: (ワッチョイ 0fb0-UAPS [153.174.200.66]) 2021/01/04(月) 19:53:42 ID:TAeYCztl0(3/3)調 AAS
そこをなんとか頼むよ
353: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 20:48:43 ID:LEc33zTF0(4/6)調 AAS
しゃぶれ
354(1): (ワッチョイ 6bad-w0cp [110.132.61.209]) 2021/01/04(月) 21:01:52 ID:UxY6Ipkl0(1)調 AAS
うつ病で2年更新の3級おりた
厚生年金の加入期間が半年しかないから最低保証額だけど、これで生活が少しは楽になる
きっちり年金を納めて仕事辞める前に病院にかかった昔の自分に感謝だね
355: (ワッチョイ fb02-1GAs [106.167.72.168]) 2021/01/04(月) 21:11:30 ID:gYibSjm60(1)調 AAS
>>354
私も障害年金貰えて救われた。
もし年金が無かったら自殺してたかも知れない。
356: (アウアウエー Sa3f-Fu3+ [111.239.173.90]) 2021/01/04(月) 21:12:30 ID:j92bscuUa(1)調 AAS
加入期間は初診日から最低でも1年以上だと思ってた
357(1): (ブーイモ MM0f-2OV+ [202.214.198.189]) 2021/01/04(月) 21:15:49 ID:O7I4uux5M(1)調 AAS
>>336
3月更新の人からだろ
緊急事態宣言は1/9から1ヶ月の予定らしいよ
つまり2/9からは普通に通院できるよね
3月の更新、十分間に合うじゃん
昔は3/1に診断書が自宅に届いて、3/31までに診断書を提出(年金機構に到着)だよ
余裕だよね
358: (スプッッ Sd4f-A9Q1 [110.163.10.144]) 2021/01/04(月) 21:55:03 ID:g6suLI22d(1)調 AAS
年金ブームで働きながら3級狙いの人が超増えてるよね
腐った世の中や
359(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/04(月) 22:49:18 ID:wm5WcUJa0(3/4)調 AAS
一人暮らしすると自立出来ると見なされて等級下がると聞いたがそうなの?
360: (ワッチョイ eb5f-RqgD [14.13.83.96]) 2021/01/04(月) 23:02:42 ID:xg64TZaD0(1)調 AAS
うつ病歴11年再発3回、社労士契約して厚生2級申請→滑り止め3級で、医師の診断書待ちなんだけど...前医の紹介状を勝手に廃棄されて、前医への初診日が確定出来てないから色々探してるんだけどね...
前医の診察券なんて引っ越しの時に捨てたか、どっかの段ボールに入ってるかも知れないけど、こないだ親父が整理してたから捨てられた可能性が高いんだよね。
400件以上案件経験がある社労士さんにこんなことは初めてって言われて、やっぱり俺って運が悪いんだなあと思う。何で有料で発行してもらったものを所有者に確認しないで廃棄するかねぇ...
361(1): (ワッチョイ 4f02-Jh9r [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 23:11:46 ID:LEc33zTF0(5/6)調 AAS
俺の父親の部屋が昔からゴミ屋敷なんだけど、やっぱり発達障害なのかなぁ
歩ける場所すら少ないレベルのゴミ部屋
362(2): (オイコラミネオ MM3f-jLz5 [103.84.127.224]) 2021/01/04(月) 23:11:53 ID:PGG/hddxM(1)調 AAS
>>359
就労と同じく、2級でも一人暮らししてる人は結構いる
一人暮らしNGの話が出るたびに、自分は一人暮らしで2級ですよってレスが幾つも出る
一人暮らし=独立っていう短絡的な認識がそもそも間違い
「一人暮らしすると自立出来ると見なされて等級下がる」と言ってる人に、そういうデータが有るの?と問い質したい
363: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/04(月) 23:16:16 ID:+yIcocY20(1/2)調 AAS
緊急事態宣言で自立支援は延長確実かなと思う
それとセットで障害年金も延長では
364: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/04(月) 23:41:57 ID:LEc33zTF0(6/6)調 AAS
いや延長すんなよ
365(1): (ワッチョイ cb01-uXoU [60.147.178.67]) 2021/01/04(月) 23:42:14 ID:wm5WcUJa0(4/4)調 AAS
>>362
なるほど
わかりました
ありがとう
366: (ワッチョイ 9b9b-ko3J [114.151.202.34]) 2021/01/04(月) 23:47:42 ID:+yIcocY20(2/2)調 AAS
>>357
1ヶ月でコロナおさまると思うの?
気温とか考えて
緊急事態宣言は絶対延長される
367: (ワッチョイ 4f02-jLz5 [113.158.210.216]) 2021/01/05(火) 00:19:51 ID:KruzShxk0(1/16)調 AAS
ゆっくりしていってね!!
368: (ワッチョイ cb01-CeKN [60.126.244.144]) 2021/01/05(火) 01:58:57 ID:LKV3vp2x0(1/2)調 AAS
>>362
まさに、今、「俺は新規で申請時から厚生2級で一人暮らしだよ」書き込もうと思ってたw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 634 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s