[過去ログ]
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 8日目 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
933
: 2020/11/27(金) 14:51:09
ID:gH4va+3I(4/10)
調
AA×
>>931
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
933: [sage] 2020/11/27(金) 14:51:09 ID:gH4va+3I >>931 宅建はこの半年勉強して受けた 多分受かってる けど鬱っけあると不動産はキツいらしい なんかもう怖気付いちゃってコンビニ行くのも怖いしまつ 予備校行ってた時はまだマシだったが 終わったら凄い速さでまあ引きこもり化してきた 職業訓練か復職プログラムを検討しているが 復職プログラムってのはA型作業所ったやつで他で聞いたら普通に社会復帰する人なんてここには居ないって言われた どうしたらいいんだろ。ハロワで相談するしかないのか?それとも 復職プログラムに電話すればいいのか、思考が停止している 医者には心療内科のデイケアには来ない方がいいと言われた 同じく社会復帰する人は本当は居ないと言われた 自分みたいな中途半端な人は一体どうしたらいいんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1605630586/933
宅建はこの半年勉強して受けた 多分受かってる けどっけあると不動産はキツいらしい なんかもう怖気付いちゃってコンビニ行くのも怖いしまつ 予備校行ってた時はまだマシだったが 終わったら凄い速さでまあ引きこもり化してきた 職業訓練か復職プログラムを検討しているが 復職プログラムってのは型作業所ったやつで他で聞いたら普通に社会復帰する人なんてここには居ないって言われた どうしたらいいんだろハロワで相談するしかないのか?それとも 復職プログラムに電話すればいいのか思考が停止している 医者には心療内科のデイケアには来ない方がいいと言われた 同じく社会復帰する人は本当は居ないと言われた 自分みたいな中途半端な人は一体どうしたらいいんだ?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 69 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s