[過去ログ]
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】 (1002レス)
公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
353: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:46:19.48 ID:PJxsJd8p >>352 有名大卒で就活負け無しならもっと待遇の良い大手民間に入らないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/353
354: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:49:14.28 ID:pOR1EfNE >>351 それが分からないようじゃ、この先も苦労するだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/354
355: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:50:43.19 ID:PJxsJd8p なにこの人こわいw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/355
356: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:51:28.70 ID:pOR1EfNE 怖がってくれていいよ 俺に不利益は何もない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/356
357: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:52:31.65 ID:PJxsJd8p あ、そんな感じに攻撃的な人が多いから外されるのかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/357
358: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:53:04.67 ID:pOR1EfNE それでいい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/358
359: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 09:57:08.09 ID:NQfIx4bg 上のほうで福岡高裁はいわくつきと書かれてあったが、ググって見れば、福岡 事故案件ばかり。 なぜ、いわくつきなのか、分かる人は教えて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/359
360: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:04:47.37 ID:YsBN4Wom 精神クローズとか普通にスレチだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/360
361: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:08:42.29 ID:nLbJoXut >>360 入省後にクローズにしたいって質問していた奴がいたぞ。 オープンにしなきゃいけませんか?だったかな。 流石に人事と上長には伝える必要があるとは言われていたが。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/361
362: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:10:36.64 ID:xFKmL7kh 自分に有利な方に事を進める。それを俺はズルじゃなく知恵って呼ぶね。 だがくたばれマザーファッカー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/362
363: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:14:19.95 ID:7v+hasFV >>353 Facebookに「勤務先:Ministry of Foreign Affairs」と書きたい …というのは冗談ですが、外務省や防衛省の友人と話すたびに、自分の生まれた国に深く関わっていて楽しそうだなと思うので 激務はともかく、収入はカバーできるあてがあります http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/363
364: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 10:19:37.85 ID:uT00tSQ4 精神クローズとかネタか本当か知らんが、ここまで公務員になれてないことでお察し http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/364
365: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:19:51.95 ID:vN1hBtUM >>359 福岡高裁…? >>129 >九州でいわくつきの福岡検察庁は説明会をやるようだ これのことだと思うが、これをどう見たら福岡高裁になるのか教えてほしい >>361 それも嫌がられる質問の一つだなぁ 昨日の某説明会で「午後出勤のフレックスは可能か」と聞いた人がいて「コアタイムは10時からなので難しいです。はい次の人〜」とそっけなく答えられてたわ その人は統合失調症で朝起きられない、薬が8種類(?!)とか言っていたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/365
366: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:22:06.98 ID:7v+hasFV 入省後に障害を開示しないのは理にかなってる気がします メンタルヘルス講習の対象でないようなヒラ社員に気を遣われたり、ハラスメントされるのがつらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/366
367: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:24:54.80 ID:YsBN4Wom >>365 防衛省の説明だと通院とかで午前中休みにした分を他の曜日に割り振れるって言ってたけど省庁によって違うのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/367
368: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:25:08.42 ID:Y6/3A7Nx >>8 わかる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/368
369: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 10:26:52.77 ID:jYjpaxLt 同じ部署の人にはオープンにしないと継続して働けないでしょ 障害特性オープンにして下駄履かせてもらわないと自分の評価が下がるだけだと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/369
370: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:27:50.71 ID:NQfIx4bg >>365 すまん。間違えていた。福岡高等検察庁の間違いだった。 これがなぜ、いわくつきなのか、分かる人は教えて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/370
371: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 10:31:18.48 ID:q74HqXPK >>365 出勤日の全部を午後から出勤とかさすがに無理でしょう。 通院に月1日とかいう話なら別なんでしょうけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/371
372: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:43:27.42 ID:YsBN4Wom >>371 そうなるともう時短勤務になっちゃうから常勤は無理だよね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/372
373: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 10:44:58.42 ID:q74HqXPK >>370 交通事故で総務課長(当時)が亡くなった話かな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/373
374: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:50:38.55 ID:hQqsEQ5I しかし大した職歴もないし資格もない俺は一次通ったとしても二次はきつそうだなあ 面接カードとかに平然とTOEICとかあるの勘弁してくれ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/374
375: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 10:51:36.53 ID:NFCbfhFM >>370 【死亡】 井下雅博(56)福岡高等検察庁 総務課長 シートベルト着用義務違反【修羅の国 福岡】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/375
376: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 10:59:16.50 ID:0hf+eUAM 資格、職歴よりも性別、年齢、障碍の種別、等級の方を見ているだろう 職務内容、給与で見れば割と一目瞭然 但し、全寮制の研修都下の一部の例外を除いて 精神の男性は圧倒的に不利というよりお断りというのが随所に滲み出ている 公務員の採用試験は受験資格と採用は全くの別物だから勘違いを起こすだろう 悩ましい限り http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/376
377: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:03:20.76 ID:gPTQ7XFz 精神クローズっていうと職場での配慮は最小限で済む人なのかな >>376 随所の一例を知りたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/377
378: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:12:29.53 ID:23pMFVZL 精神クローズのメンヘラ女が紛れ込んで職場崩壊するところが見てみたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/378
379: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 11:16:58.54 ID:5aX7ozwr >>376 でも、どうみても係長級は無理だろっていう女性も沢山いましたよ。 まあ、男性も多かったけど。 防衛省だけだけど、説明会で感じたのは ホントに働けるの?って人が多かった。 申し訳ないけど、民間経験なし、作業所勤務だけで 係長級、人事かつ採用計画なんてできるわけないと思うもの。 まあ、論文で落ちるのは明白ですが。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/379
380: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:17:19.80 ID:FvgOTEtb 精神クローズとか、発覚した時の衝撃が凄いだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/380
381: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:20:22.01 ID:0hf+eUAM 例えば、防衛省の業務内容 ◯人事管理の補助(人事記録の整備など) ◯人事システムのデータ入力作業や統計データの集計 ◯文書管理や出勤簿・休暇簿の管理などの総務・庶務業務 内容は他の機関も判で押した如くほぼほぼ同じ且つあの給与(加算を抜きにして) どう考えても、自立が想定されているものではない つまり、実家暮らしで勤務地に近く且つ腰掛程度(ここ重要)のお仕事を想定している 離職率だってこれから出る話、今の時点では全くの未知数 回転求人状態で一人でも多くの障碍者に就業の機会を()だったら納得 キャリアアップだの何だの言っても全部絵空事 ひと昔前の事務系の給料、つまりOL(今は何と呼ぶのか知らない)の様な職務内容及び給与待遇 勿論、男性、中高年、高学歴なんかお呼びではない 実際に蓋を開けてみれば奇麗に揃うだろう 就職氷河期に高卒枠に大卒が群がって規制されたり、発覚して免職になった事もあってもうから10年位経つのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/381
382: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:24:31.59 ID:0hf+eUAM >>379 省庁独自で行うのが本命かもな もっとも、仕込みの可能性が高いと思う どういうコネかまでは想像つかないけど それすら回転させるとしたら鬼畜感ぱないけどな 要は障碍者を雇用したくないという本音が透けて見える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/382
383: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:27:17.66 ID:hQqsEQ5I まあ精神が敬遠される理由もわからんでもない 重いと使えないし、軽いと更新失敗するかもだし せめて更新失敗しても数に加えられれば雇用側も乗り気になるんだろうが 水増しの中には手帳資格喪失もいたらしいし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/383
384: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:34:22.72 ID:NQfIx4bg >>373 >>375 ありがとう。よく分かったよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/384
385: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:35:14.82 ID:FvgOTEtb >>383 更新しなかったら一般枠に入るだけだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/385
386: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:46:48.70 ID:0hf+eUAM あの内容の試験だと、自衛隊(こっちの方が優しいか)?国家V種?地方初級? よりも優しくて中央省庁って違和感ありすぎる それとも非常勤程度の仕事内容を想定しているから形だけの試験だったのか だとしたら、ボーダーなんて関係ない、しかも原則3割で一次通すとか納得 試験そのものが茶番の可能性 見た目から完全な障碍者じゃないと納得しない なら、身体優先になるだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/386
387: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:50:44.05 ID:qT7LsTv9 精神野郎だけどなんでもいいから受かりたいですよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/387
388: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:51:11.15 ID:0drmXQZS >>385 アスペかよぉ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/388
389: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:53:23.29 ID:qT7LsTv9 今日の国税の説明会参加される方もしくは参加された方 内容を教えていただけると嬉しいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/389
390: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 11:58:56.55 ID:xFKmL7kh アスペルガーよ。周りを傷つけるのは止めろ。 おまえ等の居場所は作業所なんだ。他はない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/390
391: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:09:15.86 ID:HxOOt8e9 >>338 平日昼間に行ける奴なんてろくかのいないよ。 22日に始めて結果がわかってそこから休み取れる奴なんて。 無職は論外。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/391
392: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:09:41.89 ID:HxOOt8e9 >>339 それならいけると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/392
393: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:14:23.35 ID:IZfl1nS5 すいません。土日も採用面接受けれる官庁てどこですか? 探したけど見つからないので・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/393
394: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:15:19.65 ID:0hf+eUAM 林野庁は精神障碍者で現在無職、大卒、職が長続きしない、所帯持ちの男性を想定しているから 受験する価値はあると思うw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/394
395: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:17:29.01 ID:YsBN4Wom でも林野庁採用人数少ないよなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/395
396: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:17:37.05 ID:HxOOt8e9 国土交通省の内容更新されてた。 面接枠は柔軟に対応してくれそうだな。 電話予約。 面接カードはまぁ一般的な内容。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/396
397: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:19:07.23 ID:HxOOt8e9 >>393 日曜やるとこあんの?土曜はちらほらあるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/397
398: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:20:24.17 ID:4+Abiu92 >>383 手帳切れたら(更新できなければ)、医師の診断書あればいけるやろ。障害者が急に健常者に戻れるわけないし。 ただ手帳がなくなるのは、もったいないなあ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/398
399: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:20:35.90 ID:qT7LsTv9 >>393 関東甲信越なら外務省がそうですね 土日のどこかでやる官庁なら、内閣府(3月2日)、東京国税庁・関東国税庁(3月2日)、防衛省および系列官庁(3月2日、3日)があります。 関東甲信越で自分の興味ある官庁しか見てないので抜けがあるかもしれません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/399
400: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:24:49.52 ID:4+Abiu92 新たに働く場合は、手帳持ってなかったら(公務員企業問わず)障害者雇用受けれないから、どちらにしても精神障害者は不利なのは変わらん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/400
401: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:28:28.18 ID:tAUEqGyv >>398 糖質、双極、躁、鬱、てんかんは手帳無しでも助成金の対象になるけど法定雇用率の算定基礎には含められない。 だから異議申し立てしてでも手帳をキープしなきゃいけない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/401
402: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:35:28.73 ID:4+Abiu92 >>401 いま俺は症状出てないし安定しるけど、いまの状態なら次の更新では手帳は貰えないかも知れない。いま非常勤で働いているが、手帳がなくても診断書があればいけると職場で書いてあった。 ただ雇用率とか、(関係はあるが)正直俺には興味ないわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/402
403: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:37:03.59 ID:yMIeZd8j 林野庁のあの志望動機 人事担当者が書いたのだろうけど 「書いたら駄目な見本」でわろた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/403
404: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:37:31.77 ID:q74HqXPK >>402 服薬もなし? 手帳、年金は主治医次第のところがありますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/404
405: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:43:28.66 ID:s6F94Duz 自分は正規も受けた上で非正規も 受けてみたけど面接の時に手帳は必ず 持ってきてと言われた 後、有効期間も切れてないか複数回 確認されたよ うちの県は更新のお知らせとか一切ないから 知らない内に切れてる奴多いんだろうな... http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/405
406: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:46:33.14 ID:yMIeZd8j 今回の試験でも二次試験の時は手帳持参のところが多いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/406
407: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:47:37.25 ID:4+Abiu92 >>404 服薬はあるよ。でもかなり減った。 万が一手帳がなくなれば、一般で普通の仕事を目指すし。 でも確かにあなたの言う通り、今後は医師の診断書次第になる。年金なくなっても残念だが、症状が落ち着けばそちらの方が有り難い。20代の頃のようにもう一度、バリバリ働きたいから。 面白くもない公務員の、障害者のチェック仕事なんかしたくないから。 というわけで、お昼休み終了。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/407
408: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:49:48.05 ID:5aX7ozwr >>382 私も独自の方がいいと思いますが 透明性がない分、怖いといえば怖いですよね。 報道された以上は採用アピールが必要。 でも、ホンネは採用したくない。 これから、独自でどれだけ募集があるか楽しみですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/408
409: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 12:50:42.58 ID:q74HqXPK >>405 手帳更新のお知らせはどこも来ないんじゃ? 更新の際、「次回更新は〇年〇月です」って紙が手帳に挟んであるだけ。 概ね2年更新で、期限月の3か月前から受付開始。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/409
410: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:52:29.58 ID:5aX7ozwr 個人的には一次試験は1600〜2000文字の論文にしてほしい。 しかし、ちゃんと論文を読んでいるのだろうか? 紙飛行機とか即シュレッダーなんてことはないですよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/410
411: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 12:55:39.76 ID:yMIeZd8j >>410 可or不可、のどれかだけだしね 点数化はされないと思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/411
412: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:00:27.44 ID:nkC4bMRH 論文は身体が不利だろう。 あと、来年度から手帳がカードも選択可になる。 基本的に精神の寛解はないに等しいんだけどね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/412
413: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 13:16:07.45 ID:FtG6ImSX 今回受かった奴の初仕事は、作文のシュレッダー。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/413
414: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:21:21.60 ID:23pMFVZL >>379 一般募集で係長級や課長代理級は相当ハードルが高いはずなんだけど、障害者って入ると猫も杓子も応募しているのが不思議ではある。数撃ちゃ当たるみたいに複数応募している人もいるし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/414
415: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:22:29.48 ID:s6F94Duz >>409 うちの県もそんな感じ 確か宮崎だったか、どっかの県が 更新のお知らせが欲しいという声が 多くあってハガキかなんかでのお知らせを 始めたと聞いた 既に実施されてるかは分からんけど ぶっちゃけ障害特性上忘れっぽい人も多いのに 一切お知らせないのはどうかと自分も思う 金払えみたいなハガキは忘れずに送る癖にさ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/415
416: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:25:22.93 ID:uuvmCFIr >>414 あれって形だけの募集? 自分は職歴があと半年足りなくて断念したから応募はしていない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/416
417: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 13:28:17.70 ID:IZfl1nS5 >>397 >>393 どうも、ありがとう! オレが厚労省2次の面接内容を書いた時もそうだったけど、このスレ優しいね! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/417
418: 優しい名無しさん [sasge] 2019/02/19(火) 13:29:38.49 ID:0hf+eUAM 逆選択の理論で考えれば、 係長級の試験は作業所を継続して10年通所していれば受験資格を満たすから 「無能な働き者」を選別するには好都合 後ろに障碍者団体様がいれば最強 つまり、障碍者雇用の世界では 先天性(身体)障碍者>後天的(身体または知的)障碍者>>越えられない壁>>精神障碍者>新規手帳取得者 という構図が成り立つのかも知れない 障碍者利権おそるべし つまり、Z武がこの世界のヒエラルキーの頂点に君臨する理由も明白 ある意味ではやくざよりも質が悪い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/418
419: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 13:34:22.36 ID:IZfl1nS5 >>399 ありがとうございます。 オレは1日目に外務省に行くつもりです。 だけど、土曜日もあるなんて、教えてくれてありがとう! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/419
420: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 13:34:59.78 ID:yBAAPupD >>396 PDFだと2ページなのに Excel版だとはみてで3ページとかずさんだった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/420
421: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:41:02.95 ID:HxOOt8e9 >>420 だな、記入例も他と比べて適当な印象w まぁ手書き指定がないから良しとしてあげる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/421
422: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 13:42:22.30 ID:HxOOt8e9 20時まで残業して面接してくれるなんて胸熱だな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/422
423: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:10:15.39 ID:0hf+eUAM 面接カード面倒臭いから林野庁のテンプレをちょっと弄って貼り付けるかw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/423
424: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:29:35.13 ID:IZfl1nS5 393だけど、オレを親切に扱ってくれた皆さんに感謝! とりあえず、いますぐ外務省のページを見てみろ。当然、2/25にみんな参加しような! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/424
425: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:32:03.40 ID:tAUEqGyv >>424 10時から17時まで受付か… 今日すぐに送ろうとするなよw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/425
426: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:33:02.21 ID:YsBN4Wom 22日に発表で翌営業日に説明会とか休みとれないわい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/426
427: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:33:33.07 ID:lzgRehsu 林野庁そんな期待しない方がいいよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/427
428: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:35:16.32 ID:rYrv1Bd5 >>424 申し込みの方法がよく分からなかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/428
429: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:38:17.22 ID:lzgRehsu さて、いよいよ発表まで3日。ボーダーの話でもすっか! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/429
430: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:39:03.80 ID:IZfl1nS5 今のうちに記入しておいて、2/22に1次の合格発表後、 外務省の採用宛てのアドレスに申し込む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/430
431: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:49:35.66 ID:pa88qSgr >>430 落ちててエントリーシートにポタポタ水滴が落ちてにじむエンドとか嫌だろなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/431
432: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:54:04.07 ID:0hf+eUAM 外務省の面接カードは上がってないでしょw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/432
433: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:54:49.80 ID:tAUEqGyv >>432 スキャンが必要なのにいつになったらUPしてくれるんだろうなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/433
434: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:54:59.63 ID:yBAAPupD 外務省は採用面接カードアップロードはよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/434
435: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:55:36.25 ID:tAUEqGyv とりあえずこっちにも テンプレ代わりにWikiつくった ttps://www65.atwiki.jp/govhandicap/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/435
436: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:56:10.67 ID:IZfl1nS5 ちがうちがう。2/25のこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/436
437: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 14:56:23.09 ID:pa88qSgr 28点や29点でウキウキと面接カード念入りに作成して準備万端、 22日に作文で落ちていたら発狂するだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/437
438: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 14:59:30.16 ID:0hf+eUAM ボーダー不明だからな 障碍種別・等級、男女、最終学歴で違う可能性もあるし もしかしたら試験会場ごとに違う可能性もw 越中島二号館は採点されてない可能性もあるwwwww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/438
439: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 15:10:00.14 ID:1YSP1q/f 少なくともマークシートの採点はしてるだろう そこで足切りなら作文の採点はされないだろうけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/439
440: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:14:07.72 ID:nkC4bMRH 外務省。 陸自の説明会と被ったし、2月5日に国交省と説明会掛け持ちしたから 22日以降に決めよう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/440
441: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:14:10.12 ID:FvgOTEtb 越中島とかあったなww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/441
442: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 15:17:29.88 ID:pa88qSgr >>441 説明開始してからトイレ 試験開始合図前に鉛筆忘れました 試験中に私語 作文用紙が裏までびっしり 正門前で赤信号無視 ババアとチンピラがフォーリンラブ いろいろと濃いものをたくさん見れましたね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/442
443: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:30:34.69 ID:GfNXxcbJ いよいよ明後日か… 作文だけが望みの綱 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/443
444: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:30:56.92 ID:0hf+eUAM 越中島の試験官が試験終了後に答案用紙を焼却するように指示を受けている可能性w あれは採点そのものを拒否されても仕方がなかったと思う 出来レースなら試験会場で決まっていたかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/444
445: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 15:34:12.99 ID:FtG6ImSX 今人事院統一試験のサイト見たら、合格発表の準備がされていた。受験地域別に発表されるみたい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/445
446: 443 [sage] 2019/02/19(火) 15:35:12.45 ID:GfNXxcbJ あっ、まだ19日だった 発表明明後日か ふぅ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/446
447: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:44:24.61 ID:4ibn85cy 金曜まではまだタップリと時間が残っている^^ ただし金曜以降は地獄のようにみっちり詰まったタイトなスケジュールがあなたたちを待っている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/447
448: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 15:44:57.08 ID:lzgRehsu >>435 サンクス!試験で忙しいのに、すまんね。 よく出来てる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/448
449: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:51:12.75 ID:Hl9dqbaK >>437 >>443 俺もだ 16点だが、きっと作文でおかしな奴を落としまくると確信してる いま安心して面接カード作ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/449
450: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:57:13.70 ID:hQqsEQ5I 16点はあかんわ〜 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/450
451: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:59:19.20 ID:1ufn/tFt そんなに、作文で落ちるかね? 足切りって、高卒で3点未満だろ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/451
452: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 15:59:31.75 ID:0hf+eUAM 分からないよw 女性、高卒、身体または知的かつ精神障碍で役満()なら割引特典で16点なら有り得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/452
453: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 16:01:29.76 ID:lzgRehsu 沖縄なら16点、普通にあり得ると思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/453
454: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:01:36.13 ID:tAUEqGyv >>448 ありがとう。 ちょっとページ分割してみた。前の方がいいって思ったら教えて欲しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/454
455: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:02:33.08 ID:HmuURk6I 一次は人事院所管だから精神いやだとかいう省庁の都合は斟酌しない 一次はバカを切る試験、キチガイを切るのは二次 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/455
456: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 16:03:30.31 ID:pa88qSgr すごいね、これは一つの才能だ もしこれがIT経験くんだったら、言うだけの根拠があって言っていたということで、有言実行すばらしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/456
457: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:05:59.66 ID:0hf+eUAM そうすると、関東甲信越、大卒以上、男性、精神障碍、等級3だとボーダーが30点とか鬼畜なことになってそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/457
458: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:06:22.48 ID:4bFw6k86 作文でも基地外かどうか分かるやん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/458
459: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 16:08:40.73 ID:2ySHMAD8 健康状態は頑健と答えないとアウト? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/459
460: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 16:11:05.30 ID:ZqHmK6Gy >>419 一次試験受かってるといいな! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/460
461: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:15:27.48 ID:oPQuTrqE 名古屋は合格発表前に何も無いしのんびりしてようと思ったら、検察が説明会やってたな。 あと地方整備局の業務内容説明に「用地取得」って書いてある、怖い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/461
462: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:17:45.56 ID:tAUEqGyv >>456 IT経験君が複数人ならそのうちの1人だな 自分1人の事じゃないと信じたいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/462
463: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:21:07.36 ID:mmRkke4Z >>459 そりゃそうでしょ。惰弱な精神ですなんて言ったら落ちるよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/463
464: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 16:55:26.22 ID:opI2sYzV ひねくれたカタワも面接で見破られ落ちるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/464
465: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 17:14:13.94 ID:bo9dSWge >>461 書いてあるっていうか、わざわざ口頭で強調してた 不動産取引の重説と同じで、そんな業務やるなんて聞いてないとか あとでトラブルのもとになるからアリバイつくりだろうよ 障害者に押し付ける気まんまん たいした体質だよ まあどこも50歩100歩だと思うけど、出先までヒエラルキーが酷いな国交省は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/465
466: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:22:51.96 ID:apJvwdw2 >>459 >>463 わりとすぐ風邪引くからどうしようか迷ってたけど、考えてみたら精神症状の悪化で仕事を休んだことは一度もないな。 俺も頑健にするわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/466
467: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 17:23:46.27 ID:CsXmhWtU >>466 すぐ風邪引くんだったら頑健じゃないだろ 精神うんぬん以前に http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/467
468: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:24:01.64 ID:B1wAtUpn 防衛省の論文、何文字くらいだろう。 1000くらいの予測でいいと思いますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/468
469: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:27:46.76 ID:tAUEqGyv そんなに少なかったらはみ出るわ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/469
470: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 17:30:23.60 ID:4+Abiu92 ここに投稿している全員、受かってるといいなあ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/470
471: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:40:30.13 ID:6gFk34bu >>470さんも受かってますように http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/471
472: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:40:56.69 ID:n9pyq7AA 説明会に行っているけど22日落ちてたら笑えないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/472
473: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 17:46:18.72 ID:ZqhC8Tyl >>435 ありがとう! 細かいところまでお疲れさま! ほんとに435さんは受かっててほしい…っ! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/473
474: 優しい名無しさん [sage] 2019/02/19(火) 17:54:11.88 ID:YLWL4NZT >>435 おつかれさま http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/474
475: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 17:58:15.10 ID:8me/PObY 法律に興味があるから法務局受けようかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/475
476: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 18:08:42.43 ID:bPBYFltx 財務省の独自選考の1次合格連絡きたけど、1次通った人全員同じ時間に集めて面接するのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/476
477: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 18:33:24.56 ID:quDCnAOw >>379 防衛省の説明会には所用で行けなかったのですが、 個別に行かれた方はいらっしゃいますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/477
478: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 18:34:43.11 ID:quDCnAOw >>468 自分は、厚生労働省独自の試験並みと想定しています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/478
479: 優しい名無しさん [] 2019/02/19(火) 18:36:24.96 ID:ZqHmK6Gy 本気で合格しょうと思ったら、在職中の仕事が出来る障害者は、合格発表後から3月上旬まで休み取らないといけない。 無職ばっか集めてどうするんだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1550395067/479
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 523 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.055s