[過去ログ] 公務員障害者採用試験スレ18【精神専用】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
453: 2019/02/19(火) 16:01:29.76 ID:lzgRehsu(4/5)調 AAS
沖縄なら16点、普通にあり得ると思う
454: 2019/02/19(火) 16:01:36.13 ID:tAUEqGyv(5/9)調 AAS
>>448
ありがとう。
ちょっとページ分割してみた。前の方がいいって思ったら教えて欲しい。
455: 2019/02/19(火) 16:02:33.08 ID:HmuURk6I(1)調 AAS
一次は人事院所管だから精神いやだとかいう省庁の都合は斟酌しない
一次はバカを切る試験、キチガイを切るのは二次
456(1): 2019/02/19(火) 16:03:30.31 ID:pa88qSgr(9/9)調 AAS
すごいね、これは一つの才能だ
もしこれがIT経験くんだったら、言うだけの根拠があって言っていたということで、有言実行すばらしい
457: 2019/02/19(火) 16:05:59.66 ID:0hf+eUAM(12/17)調 AAS
そうすると、関東甲信越、大卒以上、男性、精神障碍、等級3だとボーダーが30点とか鬼畜なことになってそう
458: 2019/02/19(火) 16:06:22.48 ID:4bFw6k86(1/2)調 AAS
作文でも基地外かどうか分かるやん
459(2): 2019/02/19(火) 16:08:40.73 ID:2ySHMAD8(1)調 AAS
健康状態は頑健と答えないとアウト?
460: 2019/02/19(火) 16:11:05.30 ID:ZqHmK6Gy(1/3)調 AAS
>>419
一次試験受かってるといいな!
461(1): 2019/02/19(火) 16:15:27.48 ID:oPQuTrqE(1)調 AAS
名古屋は合格発表前に何も無いしのんびりしてようと思ったら、検察が説明会やってたな。
あと地方整備局の業務内容説明に「用地取得」って書いてある、怖い
462: 2019/02/19(火) 16:17:45.56 ID:tAUEqGyv(6/9)調 AAS
>>456
IT経験君が複数人ならそのうちの1人だな
自分1人の事じゃないと信じたいけど
463(1): 2019/02/19(火) 16:21:07.36 ID:mmRkke4Z(1)調 AAS
>>459
そりゃそうでしょ。惰弱な精神ですなんて言ったら落ちるよ。
464: 2019/02/19(火) 16:55:26.22 ID:opI2sYzV(1/3)調 AAS
ひねくれたカタワも面接で見破られ落ちるのか
465: 2019/02/19(火) 17:14:13.94 ID:bo9dSWge(1)調 AAS
>>461
書いてあるっていうか、わざわざ口頭で強調してた
不動産取引の重説と同じで、そんな業務やるなんて聞いてないとか
あとでトラブルのもとになるからアリバイつくりだろうよ
障害者に押し付ける気まんまん
たいした体質だよ
まあどこも50歩100歩だと思うけど、出先までヒエラルキーが酷いな国交省は
466(1): 2019/02/19(火) 17:22:51.96 ID:apJvwdw2(1)調 AAS
>>459 >>463
わりとすぐ風邪引くからどうしようか迷ってたけど、考えてみたら精神症状の悪化で仕事を休んだことは一度もないな。
俺も頑健にするわ。
467: 2019/02/19(火) 17:23:46.27 ID:CsXmhWtU(2/3)調 AAS
>>466
すぐ風邪引くんだったら頑健じゃないだろ
精神うんぬん以前に
468(1): 2019/02/19(火) 17:24:01.64 ID:B1wAtUpn(1)調 AAS
防衛省の論文、何文字くらいだろう。
1000くらいの予測でいいと思いますか?
469: 2019/02/19(火) 17:27:46.76 ID:tAUEqGyv(7/9)調 AAS
そんなに少なかったらはみ出るわ…
470(1): 2019/02/19(火) 17:30:23.60 ID:4+Abiu92(5/7)調 AAS
ここに投稿している全員、受かってるといいなあ
471: 2019/02/19(火) 17:40:30.13 ID:6gFk34bu(2/17)調 AAS
>>470さんも受かってますように
472: 2019/02/19(火) 17:40:56.69 ID:n9pyq7AA(1)調 AAS
説明会に行っているけど22日落ちてたら笑えないなぁ
473: 2019/02/19(火) 17:46:18.72 ID:ZqhC8Tyl(2/3)調 AAS
>>435
ありがとう!
細かいところまでお疲れさま!
ほんとに435さんは受かっててほしい…っ!
474: 2019/02/19(火) 17:54:11.88 ID:YLWL4NZT(1/6)調 AAS
>>435
おつかれさま
475: 2019/02/19(火) 17:58:15.10 ID:8me/PObY(1)調 AAS
法律に興味があるから法務局受けようかな
476(1): 2019/02/19(火) 18:08:42.43 ID:bPBYFltx(2/2)調 AAS
財務省の独自選考の1次合格連絡きたけど、1次通った人全員同じ時間に集めて面接するのかな?
477(1): 2019/02/19(火) 18:33:24.56 ID:quDCnAOw(1/2)調 AAS
>>379
防衛省の説明会には所用で行けなかったのですが、
個別に行かれた方はいらっしゃいますか?
478: 2019/02/19(火) 18:34:43.11 ID:quDCnAOw(2/2)調 AAS
>>468
自分は、厚生労働省独自の試験並みと想定しています。
479(1): 2019/02/19(火) 18:36:24.96 ID:ZqHmK6Gy(2/3)調 AAS
本気で合格しょうと思ったら、在職中の仕事が出来る障害者は、合格発表後から3月上旬まで休み取らないといけない。
無職ばっか集めてどうするんだろう。
480: 2019/02/19(火) 18:37:23.40 ID:YsBN4Wom(6/13)調 AAS
>>477
行きました
でも体力的に内部部局と防衛装備庁しか説明は聞けませんでした
481: 2019/02/19(火) 18:37:49.42 ID:opI2sYzV(2/3)調 AAS
林野太郎さんよりポンコツなんだが、
間違って一次受かったらどうしよ。
482(1): 2019/02/19(火) 18:38:22.16 ID:FtG6ImSX(4/9)調 AAS
外務省の面接カードが来たぞ
483: 2019/02/19(火) 18:39:54.06 ID:YjnAteRV(1/2)調 AAS
>>476
おめでとうございます。
私は連絡ないので落ちたみたいなので
代わりに頑張ってください!
484(1): 2019/02/19(火) 18:41:18.83 ID:O+LRhYQc(1)調 AAS
>>479
自分は来週水曜からインフルエンザになる予定
485: 2019/02/19(火) 18:43:22.30 ID:YsBN4Wom(7/13)調 AAS
>>484
診断書とか求められないん?
486(1): 2019/02/19(火) 18:43:50.19 ID:6gFk34bu(3/17)調 AAS
>>482
職員記入欄に説明会参加日の項目があるとか…。
487(1): 2019/02/19(火) 18:44:58.24 ID:FtG6ImSX(5/9)調 AAS
>>486
そりゃそうだ。何のための説明会か。
488(1): 2019/02/19(火) 18:47:00.34 ID:Y6/3A7Nx(2/11)調 AAS
外務省の採用面接カード、業務説明会の参加の有無記入があるね
情報チェックして行っとくべきだった。。。
まぁ挽回するしかないか
自分の性格、得意なこと、苦手なこと、志望動機か。。
手書きにすべきかそのままエクセルに記入すべきかどっちが印象いいんだろう外務省相手だと
489(1): 2019/02/19(火) 18:48:18.98 ID:6gFk34bu(4/17)調 AAS
>>487
25日はある意味救済の意味合いもあるんですかね
490: 2019/02/19(火) 18:48:35.60 ID:Y6/3A7Nx(3/11)調 AAS
まあ、説明会参加は情報収集能力、行動力、志望度を見る一つの指標だから無関係じゃないのは当たり前だわな。
内定出して蹴られるのも避けたいし。
でもインフルだった人や遠くて行けなかった人もいるだろうし、挽回はできるよ。
491: 2019/02/19(火) 18:49:38.50 ID:FtG6ImSX(6/9)調 AAS
>>489
自分は試験前の説明会にも行ったけど、興味のある人は25日の説明会へどうぞ、と言っていたからさらに詳細な説明があるんだろう。
492(4): 2019/02/19(火) 18:50:45.22 ID:Y6/3A7Nx(4/11)調 AAS
「外務省業務説明会参加の有無」って、合説での外務省ブース説明会参加でもありって書けるの?それ書いたら嘘認定されたら困るな。
外務省記入欄に〇〇号室とかまで書くとこあるけど
493: 492 2019/02/19(火) 18:51:56.61 ID:Y6/3A7Nx(5/11)調 AAS
あ、問題解決しました。。
494(2): 2019/02/19(火) 18:52:05.00 ID:6gFk34bu(5/17)調 AAS
>>492
個別相談会のことじゃないですかね
495: 492 2019/02/19(火) 18:52:50.09 ID:Y6/3A7Nx(6/11)調 AAS
>>494
そうですね。
496: 2019/02/19(火) 18:53:17.27 ID:FtG6ImSX(7/9)調 AAS
>>494
個別相談会の部屋番号は自分でも控えてある。
497: 2019/02/19(火) 18:55:46.84 ID:Y6/3A7Nx(7/11)調 AAS
ドキドキしてきた
ES対策しないと。手書きだと希望全省庁書くの辛いな。手書きじゃなくても辛いが。
ボーダー上だから、送る準備までして、落ちてたらショック
でもやるしかない。乗るしかないこのビッグウェーブに。
498: 2019/02/19(火) 18:56:42.09 ID:yBAAPupD(3/7)調 AAS
>>488
なんじゃこのクソExcelシートは
セル結合も満足にできてねぇ
てお役所なのに西暦表記かいな
499(2): 2019/02/19(火) 18:57:10.12 ID:Y6/3A7Nx(8/11)調 AAS
外務省の個別相談、どんなとこでどんなこと話し合った差し支えない範囲で教えてくださいませんか?
500: 2019/02/19(火) 18:58:23.70 ID:YsBN4Wom(8/13)調 AAS
外務省採用数大井からめっちゃ殺到しそうだね
身体も殺到しそうだからわいはやめとこうかな
501(1): 2019/02/19(火) 18:59:20.77 ID:Y6/3A7Nx(9/11)調 AAS
ほんとだ西暦表記だ、これは西暦表記に合わせろと言うトラップなのか?
在職期間の欄見ると西暦表記だとキツい気がするが
502: 2019/02/19(火) 19:00:28.15 ID:Y6/3A7Nx(10/11)調 AAS
採用数多いから受かりやすいというわけでもないだろうけどね。
採用数少ない不人気省庁はふつうにあるだろうし
503: 2019/02/19(火) 19:02:15.64 ID:g0cZHrS4(1/2)調 AAS
普通に働いてたら、平日の説明会なんて行けない。
504(1): 2019/02/19(火) 19:02:46.04 ID:6gFk34bu(6/17)調 AAS
>>499
志望動機、ざっとした学歴と職歴、障害の内容、飲んでる薬、他に受けたい官庁とか聞かれました。
ほとんど面接でした。
505: 2019/02/19(火) 19:07:56.82 ID:PJxsJd8p(7/8)調 AAS
個別相談会はキチガイを見分ける為に設けられた側面もあるからな
ヤバイ奴はしっかりチェック付けられてるよ
506(1): 2019/02/19(火) 19:10:03.90 ID:sqoNWj+A(3/4)調 AAS
だれか厚労省の合格内定来た人いますか?
ちなみに自分は来てません
507: 2019/02/19(火) 19:12:18.85 ID:rYrv1Bd5(2/2)調 AAS
今日せっかくネカフェ行ってカード印刷してきたのに
508: 2019/02/19(火) 19:12:58.17 ID:Mvd7CLn+(1)調 AAS
確か特許庁だったと思うが、数値データが悉く弾かれたってくそシートがあった。
509: 2019/02/19(火) 19:16:17.17 ID:oQu36xcL(3/3)調 AAS
>>506
自分も来てませんよ。
財務省独自は受けましたか?
510: 2019/02/19(火) 19:16:43.17 ID:0hf+eUAM(13/17)調 AAS
多分、手書きが一番早いと思うw
これはガチ
ていうか手書き指定のところもあったはず
511(1): 2019/02/19(火) 19:23:16.34 ID:yBAAPupD(4/7)調 AAS
>>501
履歴書て
元号onlyか西暦onlyに統一するのがマナーなのに
交付発行日は元号表記というトラップ
マジどっちで書くべきか悩むわ
512: 2019/02/19(火) 19:24:40.02 ID:YsBN4Wom(9/13)調 AAS
外務省『必要事項を記入の上』って書いてあるから手書きなのかな?
513(3): 2019/02/19(火) 19:25:24.17 ID:7O648JSu(1)調 AAS
大阪航空局の説明会に行ってきたよ
21日の東京航空局も大体同じ内容と思うけど要点のみ箇条書き
・基本的に行政事務として採用
・事務職の大半は総務・人事・会計が中心(本省も同じような感じですとのこと)
・地方の空港事務所へ異動する可能性はある
面接の時に庁舎内のバリアフリーの確認が可能(身体向け?)
説明会の後個別相談会がありましたがこちらからの質問に詳しく答えてくれました
詳しい業務内容や障害の配慮とか。昇進は期待していないので聞きませんでしたが2-3年で人事異動があるらしい
しかし、航空局の自己紹介カード、年月の欄が小さくて書きにくいのだが…
職務内容の欄も小さいのでざっくりと「事務職」or「営業職」とでも書いたら良いのか?
公務員を志望した動機の欄が任意なのは何だかなーとは思う
514: 2019/02/19(火) 19:26:54.27 ID:6gFk34bu(7/17)調 AAS
>>513
ありがとうございます
515(1): 2019/02/19(火) 19:28:39.16 ID:IZfl1nS5(7/9)調 AAS
>>499
どんなとこで
「小さい部屋で人事課の職員と面談」
どんなこと
「外務省の志望動機と職歴」
>>504の人ほどそんなに細かくは聞かれなかった。
516: 2019/02/19(火) 19:28:59.66 ID:7tYl7BXe(1/2)調 AAS
>>511
本当だ……うーん
517: 2019/02/19(火) 19:30:14.66 ID:4+Abiu92(6/7)調 AAS
>>435
ありがとう。勉強になりました。
518(1): 2019/02/19(火) 19:31:16.32 ID:6gFk34bu(8/17)調 AAS
>>515
女の人でしたか?
519: 2019/02/19(火) 19:33:35.84 ID:sqoNWj+A(4/4)調 AAS
506です
財務省独自は受けていません
厚労省は今度はフライングなしで、あした手紙で通知なのですね
520: 2019/02/19(火) 19:33:44.32 ID:4+Abiu92(7/7)調 AAS
>>513
大阪航空局は6人も採用してくれますね。
4号館かな?近畿では、大チャンスですね!
521(1): 2019/02/19(火) 19:34:14.16 ID:g0cZHrS4(2/2)調 AAS
なんで公務員ってこんなに人気があるのだろうね。同じような仕事で、民間でも、精神専用の求人サイトとかもあるのに。今回の試験にしても、係員募集だよ。人生消化試合だとどこでも良いような気がするけどね。
522: 2019/02/19(火) 19:34:59.56 ID:3pYCqkY+(4/11)調 AAS
公務員なんか全員が全員、うだつの上がらない嫌がらせを
趣味にするような民間でも出世競争に敗れた出来損ないのカス
みたいなロクでもない爺が幅を利かせていて、その上仕事もしない。
こういう世界に精神障害者が入れば嫌がらせをする種になって
仕事をしないでじろじろ見てきたり、仕事の邪魔をしてくるわ、嫌がらせはするわ
相当な覚悟がいるはずだ。受かっても長くは続かないかもしれんな。
しかし、そうすると無職無収入の引きこもりになるのでそうなると
人間のカスの出来損ないの人間の屑という事になってしまう。
無視できるかだな。
523(1): 2019/02/19(火) 19:36:12.47 ID:yBAAPupD(5/7)調 AAS
外務省カード
「選考の区分」でなく「試験地」記入になっとる。コレミスだろ。
あとで面接カード差し替えとかありそうでこわい。
524: 2019/02/19(火) 19:38:16.87 ID:CsXmhWtU(3/3)調 AAS
>>513
サンクス
ありがたい。
やっぱり地方転勤あり得るのかー
525: 2019/02/19(火) 19:42:44.23 ID:3pYCqkY+(5/11)調 AAS
ところで、今仕事から会社から戻ってきたのだが、関心があるのは
精神障害者が定着するかどうか。公務員は仕事しない奴ほど
金を多くもらう仕組みになっているのでそういう腐った爺どもの
餌食になるかどうか。次に待遇だが、手取りで13万位が実際だろうと思うが
どうだろうか。仕事は与えないで地位の低い奴用の雑用だけやらせるのだろうか。
こういった点が関心がある。それと採用だが、25歳まで仕事をしているのは
28歳くらいまで給料は1万程度多くなるだろうが、そういうのをやはり獲るのか。
関心がある。
526(1): 2019/02/19(火) 19:46:04.89 ID:IZfl1nS5(8/9)調 AAS
>>518
>女の人でしたか?
いや、男性でしたよ。
527: 2019/02/19(火) 19:46:43.93 ID:tLmAlGSr(1)調 AAS
テレワークくんはいなくなったけど。改行投稿はまだいるのか。
528: 2019/02/19(火) 19:46:54.08 ID:pOR1EfNE(5/7)調 AAS
>>521
ヒント:平均年収
529(1): 2019/02/19(火) 19:49:20.32 ID:6gFk34bu(9/17)調 AAS
>>526
じゃあ同じ人の可能性もありますね…。
細かく聞かれた理由はなんなんだろう。
530(1): 2019/02/19(火) 19:53:38.66 ID:IZfl1nS5(9/9)調 AAS
>>529
もしかしたら、統一試験の1次試験の前か、後かで違ったかもしれません・・・
ちなみに、私は統一試験前に外務省の説明会に行きました。
(↑これ以上の詳細は勘弁してください・・・)
531: 2019/02/19(火) 19:58:49.82 ID:6gFk34bu(10/17)調 AAS
>>530
私も統一試験前でした
こちらもこれ以上はやめておきます汗 すみませんでした
532: 2019/02/19(火) 19:58:55.95 ID:Yi0YLRLi(1)調 AAS
省庁の地方組織での非常勤求人がハロワに出てるけど、法務省の少年鑑別所が多い
どれ見ても常勤登用制度なし
max3年まで
フルタイムだが、週30h以上から相談可
いかに障害者に予算をかけたくないかわかるね
533(2): 2019/02/19(火) 20:21:38.95 ID:0rDRc483(1)調 AAS
某地方ですが税務署常勤内定頂きました
じゃあのお前ら
534: 2019/02/19(火) 20:22:23.58 ID:6gFk34bu(11/17)調 AAS
>>533
おめでとう
独自採用ですか?
535: 2019/02/19(火) 20:25:34.71 ID:ll2aZHXp(2/6)調 AAS
改行くんの投稿はとにかく病みオーラがすごいね
ある意味文才を感じる
536(5): 2019/02/19(火) 20:26:48.84 ID:ZqHmK6Gy(3/3)調 AAS
なんかネコポスが明日届くようなんだが。しかも丸の内の某所から。
合格の人には書留とか郵便だよね。
ワイ、既に不合格の予感。
537: 2019/02/19(火) 20:28:13.91 ID:tAUEqGyv(8/9)調 AAS
>>533
おめでとう。
障害者試験とは別口なんかな?
538: 2019/02/19(火) 20:28:35.24 ID:6gFk34bu(12/17)調 AAS
>>536
わざわざ分けますかね
539(1): 2019/02/19(火) 20:30:14.83 ID:YsBN4Wom(10/13)調 AAS
>>536
なんで今から来るってわかるん?
クロネコメンバーズかなんか?
540: 2019/02/19(火) 20:31:31.43 ID:ll2aZHXp(3/6)調 AAS
>>536
それ採用通知と必要書類一式じゃないの?
書留よりネコポスの方がコスト安くて、かつ配達記録と残るから使ってる可能性あると思うぞ
541(1): 2019/02/19(火) 20:33:20.68 ID:lzgRehsu(5/5)調 AAS
>>536
え?統一?
542: 2019/02/19(火) 20:39:21.52 ID:jQtq3+uG(1)調 AAS
>>541
独自採用じゃないの?
しかしネコポスなんて使うのかね
543: 2019/02/19(火) 20:43:17.46 ID:Y6/3A7Nx(11/11)調 AAS
>>523
これもどう書くか悩むな
関東甲信越と書くのか都道府県かまたは会場名か
544: 2019/02/19(火) 20:43:30.75 ID:CYX3AsVq(1/2)調 AAS
>>539
そう、クロネコメンバーズだよ。
明日発表の厚生労働省独自試験の結果かな?
545(1): 2019/02/19(火) 20:43:36.22 ID:PJxsJd8p(8/8)調 AAS
役所がネコポスなんて使うかあ?w
分厚い書類送るのに送料500円かけても普通郵便で送って来るところだぞ
546: 2019/02/19(火) 20:45:44.92 ID:CYX3AsVq(2/2)調 AAS
>>545
多分全然関係ないダイレクトメールの気がしてきた。
547: 2019/02/19(火) 20:46:33.00 ID:7tYl7BXe(2/2)調 AAS
ないない試験と関係ないよ。
民間ですらまともな企業は重要書類送るのにネコポスなんて使わない
いちいち不安煽るのうざいよ
548: 2019/02/19(火) 20:46:38.80 ID:HxOOt8e9(8/14)調 AAS
受かってたら、土日に髪を切りに行く。
出来る男風になる。
549: 2019/02/19(火) 20:50:06.48 ID:HxOOt8e9(9/14)調 AAS
受験票すらペラペラの紙だったのに。
550: 2019/02/19(火) 21:05:14.78 ID:3pYCqkY+(6/11)調 AAS
22日が楽しみだな。落ちたら即就活に切り替えよう。
まだ結構indeedなんかで障害者募集しているからな。
ま、切り替えが大事だ。公務員なんかになってもいいことはないよ。
551: 2019/02/19(火) 21:08:18.25 ID:HxOOt8e9(10/14)調 AAS
落ちたら現職頑張る
552: 2019/02/19(火) 21:10:17.74 ID:3pYCqkY+(7/11)調 AAS
引きこもりになったらおしまいだ。22日の結果では引きこもるやつが出るかもしれないが、
あれは出来損ないの人間の屑の犯罪者的な側面のある奴のやることだ。
22日には大半落ちることが予測されるが、落ちたやつは引きこもりになってはいかんぞ。
近所迷惑だ。
553: 2019/02/19(火) 21:11:08.59 ID:6gFk34bu(13/17)調 AAS
案の定とはいえ流れ早くなったな
立てて2日あまりでもう500超えるとか
554(1): 2019/02/19(火) 21:13:11.62 ID:pOR1EfNE(6/7)調 AAS
金曜まで宝クジ感覚で待っておけ
555: 2019/02/19(火) 21:17:26.58 ID:HxOOt8e9(11/14)調 AAS
んー落ちてそうな気もしてきた
556: 2019/02/19(火) 21:18:38.19 ID:I2iqEH+m(1/2)調 AAS
26点で落とされたらかなわん
557: 2019/02/19(火) 21:19:33.94 ID:ll2aZHXp(4/6)調 AAS
正直受かる気しかしないので準備始めてる
558: 2019/02/19(火) 21:21:39.12 ID:6gFk34bu(14/17)調 AAS
>>554
当たったとしても、次こそ本当の宝くじが待ってるという。
559: 2019/02/19(火) 21:23:33.57 ID:YjnAteRV(2/2)調 AAS
財務省は連絡なしだから落選。
環境省は返事待ち。環境省はメールアドレスの記載欄がなかったから
当落の連絡は電話なのだろうか? それとも書類なのだろうか?
560(1): 2019/02/19(火) 21:27:00.65 ID:HxOOt8e9(12/14)調 AAS
独自採用の合格者少ないな
これが現実か
561: 2019/02/19(火) 21:27:57.27 ID:FvgOTEtb(4/4)調 AAS
>>560
取る気はないのかもしれない
562(1): 2019/02/19(火) 21:28:26.95 ID:OkucpcWE(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。。
563: 2019/02/19(火) 21:29:13.74 ID:0hf+eUAM(14/17)調 AAS
落ちたらしばらく寝て過ごし秋の統一、地方自治体迄遊ぶ
消化試合の人生焦っても碌なことがない
564: 2019/02/19(火) 21:29:24.43 ID:xFKmL7kh(5/6)調 AAS
財務省は15日締め切りだし、合否の連絡まだ時間かかるんじゃないの?
565: 2019/02/19(火) 21:30:39.05 ID:3pYCqkY+(8/11)調 AAS
22日はどうなるか楽しみじゃのう。
予想。合格資格は25歳まで職のあるのは28歳まで。身体はこの限りではない。
優先される。13万の手取り。辞めるまで雑用のみ。
566: 2019/02/19(火) 21:31:26.26 ID:d41qPXW9(1)調 AAS
落ちたら落ちたでいいや。フルタイムで働くのキツイし
567: 2019/02/19(火) 21:31:42.97 ID:0hf+eUAM(15/17)調 AAS
年齢制限は実際問題あると思う
568(1): 2019/02/19(火) 21:31:46.56 ID:FtG6ImSX(8/9)調 AAS
外務省の面接カード、差し代わった。
試験地記入欄は変わってないけど、職歴が書ききれない場合は書式フリーだったのが3ページ目に記入に変わった。
569: 2019/02/19(火) 21:33:44.96 ID:6gFk34bu(15/17)調 AAS
>>562
そりゃ支援員さんも食べていかないといけないし
570: 2019/02/19(火) 21:34:51.00 ID:3pYCqkY+(9/11)調 AAS
22日はどうなるか楽しみじゃのう。
571: 2019/02/19(火) 21:38:02.67 ID:3pYCqkY+(10/11)調 AAS
出世競争から落ちぶれた無能な腐った爺位面倒で頭にくるものはない。
殴ってやりたいと思うのは、俺くらいか。そういうどうしようもない爺の
住処が公務員だという事だ。公務員は首にならないから、安心して
悪いこともするし、仕事をしないで本気で遊んでいる。その格好の
標的が弱者である精神障害者に向かってくることは間違いない。
572: 2019/02/19(火) 21:39:04.71 ID:6ZoFMyt4(1)調 AAS
改行マンって自動的に改行になるのかね。
そういう入力支援ソフトつかってるの?
573: 2019/02/19(火) 21:40:44.86 ID:3pYCqkY+(11/11)調 AAS
22日はどうなるか楽しみじゃのう。
574(3): 2019/02/19(火) 21:40:59.07 ID:3cHov8hH(1)調 AAS
総務省の非正規受けた134ですが
今日内定の連絡を頂きました
まさか昨日の今日で結果が来るとは
思っていませんでした
22日の結果を教えてほしい
一次に受かっていたらまた正規として
うちを受けても良いよと言われました
それから、でも正規になったら県外勤務になる
可能性もあるからね、とも言われました
575(1): 2019/02/19(火) 21:41:56.63 ID:yBAAPupD(6/7)調 AAS
>>568
マジだ。チェックボックス追加て…ちげぇソコじゃねぇw
576: 2019/02/19(火) 21:42:24.12 ID:YsBN4Wom(11/13)調 AAS
マーチおじさんみたいだね
改行マン
577: 2019/02/19(火) 21:44:44.27 ID:6gFk34bu(16/17)調 AAS
>>574
おめでとうございます❗
578: 2019/02/19(火) 21:45:12.94 ID:HxOOt8e9(13/14)調 AAS
非正規か。
579: 2019/02/19(火) 21:48:38.03 ID:46P5gNQz(1)調 AAS
>>574
おめでとう!
自分も今年から非常勤で働いてる
統一受験してることも知ってるが、仮に一次通過して面接で落ちたら気まずいよなぁとか考えちゃう
たぶん落ちてるけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s