[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part59 ワッチョイあり (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
830
(1): (オッペケ Srb5-FgIQ) 2018/10/25(木) 18:25:23 ID:saZ9l2nZr(3/4)調 AAS
>>824
不思議なんだけどDTPやってる奴らにイラレやフォトショ出来る奴ホントに一人もいないの?
DTPなら画像加工もするから多少でも分かってる奴いるハズなんだがDTP側にはAdobeのライセンス無いのかな?
というか明らかに作業が間に合ってないのなら経験者いなくても自主学習させれば出来そうな奴を何人かネットショップ側に入れようとする動き無いの?
あとイラレ、フォトショップで分からないこととかもっと効率的に操作する方法を誰かに聞ける環境なのそれ?
それが全然無いのならそりゃストレスたまるんじゃ?
いくら何でも一人に不可がかかりすぎだな
833
(2): (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 18:48:20 ID:0H8GRUi2a(4/5)調 AAS
>>830
説明が少なくてごめんなさい、
DTPをやってるのは職員と私で、他にデザインできる人はクラウドソーシング?のロゴ作成などの案件やってる人で、絵はめちゃ上手いんだけどそれ以外はダメって人、コーディングしかしない人がa型、その他週一とか二で来るB型の人で、
本当にちょうどよく?(悪い気がするが)入ってきたのが私で任されたようです。
DTPの職員はDTP担当
施設長がやり方見てなさいと先週お手本でフォトショ操作してるの見せられたが
施設長はとても器用で、よくネットショップにあるような、服(品物)のカラーバリエーションの●●●を配置するのに整列パレットすら使わず
慣れてるマウスでもないのに綺麗に揃えられる人で、センスもある。
施設長が動いたこと自体申し訳なくて、自分はまずいことしてるのかなあ?と思ってしまいました。
私自身はイラレフォトショを扱うこと自体は得意だけど、画像の配置とかデザインするのが慣れるのに時間がかかります。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s