[過去ログ] A型事業所・A型作業所 Part59 ワッチョイあり (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
777: (ワッチョイ 7eed-nBLa) 2018/10/24(水) 16:53:18 ID:KM2NwYsw0(1)調 AAS
おまえもいい感じに病んできたな。
778
(1): (ワッチョイ db04-8o6I) 2018/10/24(水) 17:09:30 ID:GVhtbEB50(2/6)調 AAS
>>774>>775
まぁ取っ組み合いしてたよ危なかったはちゃめちゃしてたので説明できないが技はかけてなかった。
最初に手をあげたのは利用者でそれにスタッフが応戦した感じ。
問題を起こした利用者は物静かで淡々と作業してる本当に喋らない。
なだめた利用者は必要なことはしっかり喋って解らないことや困ってる人などがいたら無言で手を貸し出すスタッフの仕事してるみたい。
問題を起こした利用者はもれなく事務所につれてかれてどんな会話してるのか不明だがそのあと作業場に帰ってくることはない。
779
(1): (スプッッ Sdc3-0G1/) 2018/10/24(水) 17:17:36 ID:8Eh1c3fqd(1)調 AAS
>>778
そういう人ならサビ管がどう判断するかだな
普段から静かに淡々と仕事してる人がそんなことしたんだから職員に問題があったと見るか、手上げちゃったことでその人が悪いと見るか
その人がどうなるかでそこの作業所がどういうところか(つまり、サビ管がまともか)が分かると思う
780
(1): (ワッチョイ db04-8o6I) 2018/10/24(水) 17:44:42 ID:GVhtbEB50(3/6)調 AAS
>>779
難しいところだね。話は聞こえなくて一部妄想があるけど、何か作業に落ち度があってそれをいきなりスタッフが言い始めた感じなんだよね。
昨日かそれより前の出来事みたいな雰囲気だった。
そのスタッフも必要な時に喋らなくて邪魔ならちょっとどいてって言えばいいのに俺の後ろに皆の分解した部品の一部を入れる箱をおいて何処か行くし、しかも立てて置くからビックリしたよ。そんでいきなり変なタイミングで何か言い出すし。
利用者の方がコミュニケーション取ってて空気呼んでるぞ、スタッフ(本名)の機嫌が悪いので私がやってきますってそれ利用者が言っていい台詞なのかな。
後半から愚痴ですすみません。
781: (ワッチョイ db04-8o6I) 2018/10/24(水) 17:45:42 ID:GVhtbEB50(4/6)調 AAS
日本語カチャカチャですまんこれの症状の一つなんだ。言い訳なんだけど。
782
(1): (スプッッ Sdc3-0G1/) 2018/10/24(水) 18:05:55 ID:xgQCx+W1d(1/4)調 AAS
前のことを今言う職員がおかしい
何かミスしたりしてたらそのときに言わないと
あのときこあれああだったなんて終わったことを言ってるなんてその職員が障害者なんじゃない
783
(1): (スプッッ Sd2a-9LQp) 2018/10/24(水) 18:09:03 ID:M5kEL50fd(1)調 AAS
>>782
それ、犬の躾方
784: (スプッッ Sdc3-0G1/) 2018/10/24(水) 18:14:34 ID:xgQCx+W1d(2/4)調 AAS
>>783
じゃあ職員は犬だw
785: (スプッッ Sdc3-0G1/) 2018/10/24(水) 18:15:29 ID:xgQCx+W1d(3/4)調 AAS
あ、逆か
失礼
786: (アウアウイー Saf3-MLSd) 2018/10/24(水) 18:16:24 ID:MshvyVLba(1/2)調 AAS
また人のせいにしてるよ、この出来損ない
787: (スプッッ Sdc3-0G1/) 2018/10/24(水) 18:19:15 ID:xgQCx+W1d(4/4)調 AAS
でも、あれして、これしてなんてしてるのに、何日も前のこと引っ張り出してこられてもなんだっけってならない?
788: (ワッチョイ 1f9f-DB31) 2018/10/24(水) 18:48:19 ID:jWW5K2OC0(3/3)調 AAS
おう!平野紫耀だけど飲みに行こうよ
俺はめっちゃ面白いぞ!女立てるし、容姿年齢問わないよ
ボトックス注射とヒアルロン酸注入でシュッとさせるぜ
実は顎削り20年前にやったんだけど後戻りで前に出っ張ってしまったから
これを後ろに修正するのが難儀だは
789: (ガラプー KKeb-5u4k) 2018/10/24(水) 19:07:33 ID:Cx350I+lK(1)調 AAS
自分が通ってる作業所に、60歳手前ぐらいのオッサン利用者がいて、
担当に付いてるケアマネの人がギャル曽根似で羨ましいなと思った。
790: (アウアウイー Saf3-MLSd) 2018/10/24(水) 19:24:41 ID:MshvyVLba(2/2)調 AAS
健常者だった頃にやってた手先作業が意外に出来る気がしたので
求人募集してる所にアポ取ってみようかと思う
A型はもう、うんざりだよ!
791
(1): (オッペケ Srb3-JZiW) 2018/10/24(水) 20:00:27 ID:i+7zM2Dur(2/2)調 AAS
>>780
そりゃスタッフ側に問題ありそうだな
スタッフの代わりみたいな事を利用者がやってるのもおかしい話だし、
> そのスタッフも必要な時に喋らなくて邪魔ならちょっとどいてって言えばいいのに
> 俺の後ろに皆の分解した部品の一部を入れる箱をおいて何処か行くし、
> しかも立てて置くからビックリしたよ。そんでいきなり変なタイミングで何か言い出すし。

> 利用者の方がコミュニケーション取ってて空気呼んでるぞ、スタッフ(本名)の機嫌が悪いので私がやってきますってそれ利用者が言っていい台詞なのかな。

これは流石におかしい
ガラが悪いんじゃねえのそのスタッフ?
792: (スプッッ Sd2a-0G1/) 2018/10/24(水) 20:09:49 ID:f6Y+iGZDd(1)調 AAS
職員がまず一般常識を学ぶべき
793: (ワッチョイ db04-8o6I) 2018/10/24(水) 20:10:16 ID:GVhtbEB50(5/6)調 AAS
>>791
見た目がもうあっ...という感じだよ
794
(1): (アウアウカー Safb-iugE) 2018/10/24(水) 20:59:57 ID:jZd0qWeoa(1)調 AAS
統失で、作業所ではイラストレーターとフォトショップ、インデザインやってます。
午前はDTP(CMYK)という感じで午後はWeb(RGB)という感じで、最近作業を任されてたんだが、
Webのはネットショップをやっていて、それの画像加工を任されたが、健常者一般人職員と、健常者施設長ともに福祉未経験に
始めて1週間で作業が遅いだの、前の子の方が良かっただの、
こんなのは5分でできるだの
言われて支援員にはモニタリングで愚痴っていたが、
ついに、最初は朝早起きしてシャワー浴びて朝ごはんと弁当まで作れてたのが、Webショップも任されるようになってから朝起きれなくなり、
今日支援員に相談。
どうしたらいいか分からなかったが、作業内容の変更ではなく、言い方を変えてくれるだけで、らくになるんじゃないの?
と言われて涙
客観視って大事だね。
明日は施設長と支援員交えて戦争だ。
支援員は、敏腕ケースワーカーであり他の施設の施設長でもある。
795: (ワッチョイ db04-8o6I) 2018/10/24(水) 21:05:11 ID:GVhtbEB50(6/6)調 AAS
機械部品で分解不可能なとこあったらそのスタッフの所にいくんだけどそれがもう億劫だヒヤヒヤしながら機械部品分解してる。
他のスタッフはまともだもう一人は体調とか悪くなったら休んでねが口癖でネックだがもう一人のスタッフは嫌なところなくて楽だいなかったら心配になる。
利用者も大体は仲良くて安心できてる。
今日思ったことは一人のスタッフの為にここは辞めたくないなと思った。
スタッフあの対応みた分利用者がちゃんとしてることが解った。
796: (ワッチョイ 4ffb-LN+6) 2018/10/24(水) 21:33:21 ID:X2iAPBI20(1)調 AAS
今日も、わっははーに耐えたよ。
たまにいらっとするのよねー。
一体頭の中で何が起こってるのか?
カッター使う仕事してるからこわいよ、まじ。
あれよくA型作業所にする許可下りたねと思うわ。
ああいうのは入れちゃいかんな、ヤンキーは多いわ、一人でおもいっきり笑い出すわ、狭いわ、材料の匂い臭いわ、ビルの中で嫌われてるわ。
あの防犯カメラ機能してるんかしら。
あの狭さで、車イス移動可能とか、うそやん、車イスどう見ても入れん。

普通の内職してるとこ行ったほうがいいよー。
797: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/25(木) 01:29:10 ID:uCGVZv8s0(1/4)調 AAS
恐ろしい。顎外れ状態つまりアイーン状態がデフォだったとは。
ベッキーのアゴ外れたのツイートでアゴの戻し方で見事にカキンとハマり
なんか鳥みたいな三角顔なった
798: (ワッチョイ 1552-O0Ao) 2018/10/25(木) 01:43:54 ID:0ouWGZd20(1/3)調 AAS
A型も1日3〜4時間
週に3からの仕事もあるんだね
799: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/25(木) 02:02:26 ID:uCGVZv8s0(2/4)調 AAS
耳と顎の間隔が空いていて肉がついていたら顎が外れてるぞ
幅広になって肉が引き上げられないからなんか間延びするんだよ
そう中顔面が平坦だったのがせり出してくる
詳しくは岡田准一とナイナイの岡本靖史だっけ?の違いを
800: (アウアウイー Saa9-YgQH) 2018/10/25(木) 05:28:42 ID:sRm503jma(1)調 AAS
週三日フルタイムと週五、四時間を選択できるとしたら
俺なら週五かな、やることが無くて家に居るのも苦痛だし
801
(1): (ワッチョイ 33ed-7TBo) 2018/10/25(木) 07:59:37 ID:gLXOkDrq0(1/3)調 AAS
俺の所は1日何時間でも良い。
疲れたら帰っても良いし、長く作業したいならそれもOK。
802: (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 08:28:49 ID:PyskOxjJd(1/7)調 AAS
>>801
最低何時間とかも決まってないの?
803
(1): (ワッチョイ 33ed-7TBo) 2018/10/25(木) 08:36:13 ID:gLXOkDrq0(2/3)調 AAS
一応決まってる。
でも、体調不良だからとか、鬱状態だからとか言えば、
遅刻も早退も認められる。
804: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/25(木) 09:35:50 ID:uCGVZv8s0(3/4)調 AAS
口ぽかーんで目が瞳孔開いてナマコみたいな顔で
自転車乗ってる時のヘルメットが
光トポグラフィー治療の途中で逃げ出したキチガイみたい
805: (ワッチョイ 6530-F11U) 2018/10/25(木) 12:11:25 ID:xJ+UmR8h0(1)調 AAS
>>803
勤務時間がそれだけ自由ってすごいな
こっちは最低4時間で在宅も選択可能って感じ
806
(1): (スププ Sdaf-Cbrb) 2018/10/25(木) 12:26:43 ID:DvB5AiU7d(1)調 AAS
やっとデイケアからB型作業所に行けるようになったので
もう少しの辛抱でA型も見えてきた記念カキコ
807
(1): (ワンミングク MMff-QsKM) 2018/10/25(木) 12:41:32 ID:C/PQKBAzM(1)調 AAS
B型は素晴らしいA型は悪しきがここでの認識だから
ずっとB型にいるほうをおすすめ
808: (ワッチョイ 1552-qGbd) 2018/10/25(木) 12:45:02 ID:0ouWGZd20(2/3)調 AAS
>>807
Bじゃ生活していけないだろ
809
(1): (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 12:53:09 ID:PyskOxjJd(2/7)調 AAS
Bって1日100円くらいだっけ?
時給100円?
810: (ワッチョイ 1552-qGbd) 2018/10/25(木) 13:00:23 ID:0ouWGZd20(3/3)調 AAS
>>809
時給100円
811: (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 14:30:48 ID:PyskOxjJd(3/7)調 AAS
月8千円くらいか
年金もらってたとしても一人暮らしはまず無理だな
812: (アウアウイー Saa9-YgQH) 2018/10/25(木) 14:56:38 ID:/fY4ZocGa(1)調 AAS
収入の低い人は食べ物の単価落とすしかないな
一食95円のレトルトカレーとか350円の二袋入りウインナーの片方だけ一食分とかにして
813
(2): (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 15:07:32 ID:oDNElnr9a(1)調 AAS
>>794です。
うつ状態でつらい。

話し合いしたら、施設長が、あくまで実務経験者として見なしていると譲らない様子でした。
実務経験者といっても、DTPデザイン会社は3週間で辞めて、輸入品をネットショップで売ってる会社は3ヶ月の試用期間でクビになったと伝えたのになあ…

激しくうつだ。
814
(1): (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 15:45:21 ID:PyskOxjJd(4/7)調 AAS
>>813
なるほどむこうが勝手に「このくらいできる」と思ってるわけね
どういった実務経験があるか紙にして渡したら?
どれだけできるかわからないから失礼なこと言うかもだけどそれで実務経験者として見てもらいたくないんなら紙渡してこれだけしかやってないのでこれ以上は無理ですって言ってやったら?
815: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/25(木) 16:05:52 ID:uCGVZv8s0(4/4)調 AAS
やーい気持ち悪い顔デカハゲデブ軍団ww
顎が治まり小顔八等身の俺にものいえるか?醜形障害者ども
816
(1): (オッペケ Srb5-FgIQ) 2018/10/25(木) 16:07:40 ID:saZ9l2nZr(1/4)調 AAS
>>813
因みにその前の人や他の人とどの位スピードに差があるの?
DTPだけやってた時は急かされなかった?

実務経験者だからと向こうは言ってるが単純にその作業の担当が足りてなくて急かしてるとかはありそう?

まあ多分職員側は指導の一環だと思いこんでるんだろな
だとしても前の子が良かったみたいな発言は流石に適切じゃないと思うが

試用期間内で辞めたとかなんて面接時に向こう知ってると思うけどな
まあそれを言わなかったとかあるかもだけど
817: (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 16:50:15 ID:0H8GRUi2a(1/5)調 AAS
>>814
レスありがとうございます。
細かい職務経歴書に加え、履歴書と裏履歴書まで渡してある。
裏履歴書とは、書かなくていい履歴も書いたもの。
以前通ってた作業所だからそんなことしたんだけど…
818: (スプッッ Sdf3-uaSd) 2018/10/25(木) 16:57:17 ID:gt6hTBRZd(1/2)調 AAS
よぉーしお前ら今から東京都日野市豊田にあるカフェ畑れんげの底辺ゴキブリ障害者とカスゴミスタッフと陽水の腐ったBBA共を実名で晒してやるぜ!!wwwwww
819
(1): (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 16:58:22 ID:0H8GRUi2a(2/5)調 AAS
>>816
レスありがとう、以前も利用して3年ぶりに利用する作業所だから、試用期間でクビとか全部最初に話したんだけどな…

DTPのほうは職員のフォローが厚くて何にも言われない。
ネットショップのほうは、スキルがあるわたしの前任の方が辞められて(一般就労)、フォトショやイラレ出来る人ってのが自分だけだったらしい。
職員は福祉素人で、一般人として扱ってる感があります。
820
(1): (ワッチョイ 33ed-7TBo) 2018/10/25(木) 17:01:46 ID:gLXOkDrq0(3/3)調 AAS
ぶっちゃけ、B型は舐めると痛い目に合うよ。
単純作業を毎日数時間やるとか地獄だよ。
821
(1): (スプッッ Sdf3-uaSd) 2018/10/25(木) 17:23:01 ID:gt6hTBRZd(2/2)調 AAS
よぉーし今からカフェ畑の底辺ゴキブリ障害者とカスゴミスタッフと陽水の腐ったBBAを実名で晒すからよぉーく聞け!!wwww
体重100キロオーバー障害者にしか
マウンティング出来ない小心物小物佐藤
誠!!
不法滞在国者 息と体臭がキムチ臭い李
男か女かぶっちゃけわからない原口
情緒不安定障害者の駄目キモ男にしか発情出来ない栗城京子
出っ歯出過でハムスターかよ!!笑うと気持ち悪い小田
822
(1): (オッペケ Srb5-FgIQ) 2018/10/25(木) 17:29:14 ID:saZ9l2nZr(2/4)調 AAS
>>819
ということweb担当は一人しか居なくて全部お前さんに責任かかってる訳?
事業所のやり方に問題あるな
というかそんな状態なのにwebの仕事をポンポン取ってくるなよ…

てか朝起きれない、体調ヤバいみたいなのは話し合いの時に言ったんだろうけど、それに関しては何か言ってたの?
823: (アウアウカー Sa49-W0jm) 2018/10/25(木) 17:29:37 ID:MUYI8JZha(1)調 AAS
>>821
特定した
824
(3): (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 17:37:40 ID:0H8GRUi2a(3/5)調 AAS
>>822
Webというか、ネットショップね…
世に出してるネットショップだし、
ほぼ一般就労に近いと気づきましたよ。
ネットショップの画像加工に関しては全部私にかかってるみたいです。

朝起きれないとかは言ったけど、スルーされた。
ひさびさに泣いてしまいました
825: (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 17:50:25 ID:PyskOxjJd(5/7)調 AAS
>>824
体調悪かったら遠慮なく休んじゃえばいい
それで作業所側が困ってもあなたが悪く言われる筋合いないし
むしろ一人休んだくらいで仕事が回らなくなるんならそんなやり方してるむこうが悪いんだし
826: (アウアウイー Saa9-YgQH) 2018/10/25(木) 17:55:39 ID:WHj3eJVVa(1)調 AAS
自動車とか原付で通ってるくせに建造物に水を撒いて綺麗にするやり方の基本も知らないってのは
洗車した事無いんだろか
827: (ラクッペ MMaf-O4qB) 2018/10/25(木) 18:04:39 ID:tvnb2gwQM(1)調 AAS
明日初めての施設外だー
828
(1): (ワッチョイ bbb3-7TBo) 2018/10/25(木) 18:12:17 ID:azZW11/W0(1/2)調 AAS
>>824
あなたと同じような事やってるけど画像加工は基本速さ大事
私も昔は遅いと言われたよ
そこで折れてフェードアウトするか食らいつくかだと思う
内職とかじゃなければやっぱり食らいつかなきゃいけない時がくるものと感じている
829: (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 18:18:40 ID:PyskOxjJd(6/7)調 AAS
>>828
でも、一つの仕事の責任を一人に背負わせるのは違うんじゃない?
830
(1): (オッペケ Srb5-FgIQ) 2018/10/25(木) 18:25:23 ID:saZ9l2nZr(3/4)調 AAS
>>824
不思議なんだけどDTPやってる奴らにイラレやフォトショ出来る奴ホントに一人もいないの?
DTPなら画像加工もするから多少でも分かってる奴いるハズなんだがDTP側にはAdobeのライセンス無いのかな?
というか明らかに作業が間に合ってないのなら経験者いなくても自主学習させれば出来そうな奴を何人かネットショップ側に入れようとする動き無いの?
あとイラレ、フォトショップで分からないこととかもっと効率的に操作する方法を誰かに聞ける環境なのそれ?
それが全然無いのならそりゃストレスたまるんじゃ?
いくら何でも一人に不可がかかりすぎだな
831: (ワッチョイ 97be-OoSk) 2018/10/25(木) 18:37:53 ID:vlLox2QB0(1)調 AAS
最近までは前行ってたB型の方が厳しかったな
流石に今年の4月以降は今のA型の方が作業量多くなってきたけど

あとB型は作業量と工賃がある程度連動してたんで利用者のやる気はあったな
今のA型の利用者が酷いのもあるんだろうけど
832: (ワッチョイ bbb3-7TBo) 2018/10/25(木) 18:39:54 ID:azZW11/W0(2/2)調 AAS
恐らく他の人はもっと負荷がある状態なんだと思う
とても手伝ってとは言えない状態
となると1人が嫌なら機械に強そうな人を自分のところに引き入れるのがいいのかね
833
(2): (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 18:48:20 ID:0H8GRUi2a(4/5)調 AAS
>>830
説明が少なくてごめんなさい、
DTPをやってるのは職員と私で、他にデザインできる人はクラウドソーシング?のロゴ作成などの案件やってる人で、絵はめちゃ上手いんだけどそれ以外はダメって人、コーディングしかしない人がa型、その他週一とか二で来るB型の人で、
本当にちょうどよく?(悪い気がするが)入ってきたのが私で任されたようです。
DTPの職員はDTP担当
施設長がやり方見てなさいと先週お手本でフォトショ操作してるの見せられたが
施設長はとても器用で、よくネットショップにあるような、服(品物)のカラーバリエーションの●●●を配置するのに整列パレットすら使わず
慣れてるマウスでもないのに綺麗に揃えられる人で、センスもある。
施設長が動いたこと自体申し訳なくて、自分はまずいことしてるのかなあ?と思ってしまいました。
私自身はイラレフォトショを扱うこと自体は得意だけど、画像の配置とかデザインするのが慣れるのに時間がかかります。
834: (アウアウカー Sad3-H53D) 2018/10/25(木) 18:51:19 ID:0H8GRUi2a(5/5)調 AAS
うつ状態になってしまってもうわけわかめ、日本語ホントおかしくてごめんなさい。
835: (アウアウイー Sa23-82Zg) 2018/10/25(木) 18:59:51 ID:HvFDkoUHa(1)調 AAS
>>806
A型って少なくない?地元のA型にやりたい仕事がない
836: (スップ Sddb-1DzI) 2018/10/25(木) 19:26:24 ID:PyskOxjJd(7/7)調 AAS
>>833
それは暗に施設長が自分のスキルを自慢しただけじゃない?
障害者に限らず健常者にだって得意なこと、苦手なことがあるはずだし
自分(施設長)ができることを他人もできるって思うのはその人のことをバカにしてるだけだと思う
それができないと仕事にならないとかなら別だけど(例えば、極端だけど医者の仕事がしたいけど免許持ってないとか)
837: (オッペケ Srb5-FgIQ) 2018/10/25(木) 19:34:35 ID:saZ9l2nZr(4/4)調 AAS
>>833
イメージしてたのと違うw
自分の勝手なイメージだとてっきりもっと人数居るのかと思ってたわ

> 施設長が動いたこと自体申し訳なくて、自分はまずいことしてるのかなあ?と思ってしまいました。
それ考え方改めた方がいいぞ
施設が求めているスピードに達していないんだろうけど、まだ1週間しかたってないのに変にプレッシャーになるような言い方したり前の人が良かったみたいな劣等感植え付けるような言い方してくる職員側にも明らかに非があるからな
大体、職員が利用者を責め立てたら早くできるような事じゃない、これは福祉施設勤めてるやつならだれでも分かってるはずなんだがな
福祉施設の利用者であるアンタがこんだけ病んでるんだから施設長出てきて当然だと思う
今は遅くてもゆくゆくはスピード出てくるだろうし、今は何とか頑張るしかないだろな
まあ今後もプレッシャーになること言われつづけてもうヤバそうと思ったらさっさと辞めるが吉だろね
838: (ワッチョイ 4ded-Cbrb) 2018/10/25(木) 21:55:40 ID:PP7LY31r0(1/2)調 AAS
A型いくようになったら車買う
それまで年金貯金だ
839: (ワッチョイ 4ded-Cbrb) 2018/10/25(木) 21:56:37 ID:PP7LY31r0(2/2)調 AAS
今日はドラフトで根尾も中日に決まって
ウィスキー飲んで日頃のストレスを吹っ飛ばした
さあB型を一瞬で終わらせて
A型いくぞ
840: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/26(金) 06:04:54 ID:3Q/kN4Ov0(1/2)調 AAS
松潤みたいになったけど顎が痛いんで今日は休む
841: (ワッチョイ 4d04-gzA+) 2018/10/26(金) 07:51:49 ID:bUG6CsR50(1)調 AAS
さて初めてお給料もらったし明日は家族サービスするか
10月から入って9日分だからすごく少ない額だけど
842: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/26(金) 10:33:18 ID:3Q/kN4Ov0(2/2)調 AAS
馬面だった分の肉が余ってホッペが肉まんまん丸状態
クシャおじさんになるのか
843
(2): (ワッチョイ 6b80-Az/2) 2018/10/26(金) 14:44:26 ID:aprQcFqm0(1)調 AAS
車上荒らしとかでゴルフクラブ盗んで、自分の経営してる作業所の障害者に磨かせ、それを自分が経営してるネットショップで売って逮捕された神戸のやつ、やるな
作業所つぶれるのか?
気になったのが、障害者一人当たり60万円の運営補助金が作業所に落とされてたそうだが、障害者雇用補助金のこと?
844
(1): (ワッチョイ edc3-Xqv6) 2018/10/26(金) 16:58:49 ID:cEQdmNDS0(1)調 AAS
交通費でないところ行くのは損だな。
845
(2): (スプッッ Sddb-1DzI) 2018/10/26(金) 17:54:17 ID:UDxLQezSd(1)調 AAS
>>844
Aで送迎してくれるとこってあるの?
846: (ワッチョイ 478a-0mjP) 2018/10/26(金) 18:31:42 ID:p7TP4cWb0(1/2)調 AAS
>>843
車上荒らしの奴か?
847: (ワッチョイ 478a-0mjP) 2018/10/26(金) 18:34:43 ID:p7TP4cWb0(2/2)調 AAS
>>820
受験勉強とかも所詮は単純作業の積み重ねなんだよな。
848: (ササクッテロ Sp93-eYkk) 2018/10/26(金) 18:40:19 ID:GfTdQ7thp(1)調 AAS
>>843
ワロタw
849
(2): (ワッチョイ 1ffb-Xqv6) 2018/10/26(金) 19:12:19 ID:JOTUG9xt0(1)調 AAS
内職の座り仕事でこれできないあれできないってカスすぎる。薬きついの飲んでるから、頭ぼーっとしてるのかな。どれも簡単なのに。今まで一体何してきたのか?情けなくならんのだろうか。
850: (ワッチョイ a1b3-x3RP) 2018/10/26(金) 19:18:18 ID:LbrG2obu0(1)調 AAS
>>845
あるよ
851: (スプッッ Sddb-1DzI) 2018/10/26(金) 19:39:47 ID:lQkrWT1hd(1/2)調 AAS
>>849
いや、「できない」って言っとけば「やらなくてよくなる」からそうやって言ってサボってるだけ
852
(1): (スプッッ Sddb-1DzI) 2018/10/26(金) 19:42:04 ID:lQkrWT1hd(2/2)調 AAS
だから、内職は最初からバリバリやっちゃうと「できる」って思われるから後々きつくなる
30~40%におさえてやるほうが無難
853: (ササクッテロレ Spef-eYkk) 2018/10/26(金) 19:52:48 ID:f+O+ZyBnp(1)調 AAS
>>849
>薬きついの飲んでるから、頭ぼーっとしてるのかな。
>今まで一体何してきたのか?情けなくならんのだろうか。

分かってて酷い言い草ww
昔はバリバリリーマンしてる人だって症状重いとそうなるよ
まぁろくに働けない状態で図々しく最賃もらってると情けないよね
854
(1): (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/26(金) 20:40:47 ID:fajTnNQBa(1/2)調 AAS
>>852
「できる」と思われて、きつくされた事も無いくせにw
855: (ワッチョイ 8fc3-7TBo) 2018/10/26(金) 20:59:59 ID:EuxfnMcl0(1)調 AAS
>>845
今働いている工場をA型B型併設の作業所に任せる(俺も含めて社員は別の工場へ異動)んだが、
ちゃんと送迎つけるみたいよ。なんせ田舎なんで最寄駅から遠いし公共交通機関が皆無だから。
車を運転できる利用者さんもいるみたいだけど駐車スペースも少ないし。
856: (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/26(金) 22:12:27 ID:fajTnNQBa(2/2)調 AAS
知的、発達の手を見ると苦労した事が無いからみんな細くて綺麗なのと
手は脳と直結してるせいなのか動きに複雑さが感じられない
857: (ワッチョイ bbb3-O4qB) 2018/10/26(金) 22:50:49 ID:hwQhHN/80(1)調 AAS
今日もどんぐりの背比べやってるね!
858: (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 00:22:21 ID:Oq/BeJnTa(1)調 AAS
発達とかで結構な年齢なのに新規に入所してくるのは今の事業所が初めてではなくて
入所と退社を何度も繰り返してるんだろうね
859: (ワッチョイ eb9f-VyYB) 2018/10/27(土) 01:40:48 ID:HUCLBWGR0(1)調 AAS
恥ずかしい〜
文がおう!だのなんだの無理して若ぶった池沼オヤジになってた。
色々おかしかったからな
発達でメガネかけたチンパンジーみたいな顔したのいるが
能力はそれに遠く及ばずいちいち簡単な事ができないのに
他人に御構いなしの振る舞いと多弁さが際立つ
体つきも大顔で手足短く太くズングリしててなんとも亜人種的で
ダウン症とはまた違う先天性の疾患っぽい
860: (スプッッ Sdaf-1DzI) 2018/10/27(土) 06:47:40 ID:ou2RSWLGd(1)調 AAS
>>854
少なくとも仕事しないで遊んでるやつよりはマシ
そういうこと言うやつはだいたい「自分はちゃんとできてる」って勘違いしてるやつなんだよねw
そういうやつってだいたい他のちゃんとしてる利用者から影であいつちゃんとしてなくて迷惑だって言われて相手にされてないし
861: (ワッチョイ a151-xzcR) 2018/10/27(土) 06:53:04 ID:PTe3muCc0(1)調 AAS
笑い話だけど
以前のA型では、みんなで内職をやってたのよ
まー、時間と共にみんな慣れるし、スピードも早くなり、完成数も上がるんだよ
すると、それに伴い、どんどんやる数だけは増えていった
862: (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 06:57:28 ID:fDVXlVbTa(1/2)調 AAS
自身のやった作業を「一般の企業で、この能率だったら喜んでくれるかな?」
って常に意識したほうが良い
はったりで言ってるんじゃ無いぞ、就労するのを考えてるなら当然の事
863
(1): (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 07:55:26 ID:FNrtcoQr0(1/6)調 AAS
まあ、内職はやらない方が良いよな
はっきり言って内職じゃ一般就労には結びつかないし
例え外でクリーニングやら清掃やらやって覚え極めても
苦しいだけで
端金にしかならないカススキルを身に付けたに過ぎないからね
そう言うカススキルを覚えるのは時間の無駄と言うもの
どーせ稼いで苦労するんなら効率良く意味のある亊する方が上
なのでAで働くよりも職業訓練校の方が上だと思うんだがね
864: (バッミングク MM5f-j56k) 2018/10/27(土) 08:04:24 ID:ht5U4NhWM(1)調 AAS
>>863
でもクリーニングは日当1.5万円超
865: (ワッチョイ 3f02-sPYf) 2018/10/27(土) 08:19:19 ID:NlFdl0JK0(1)調 AAS
一般就労に結びつくのは、
勤勉とか、反抗的じゃないとか、そういう勤務態度の実績を
健常者が裏付けてくれるから、安心して採用できるのが売り
企業側からしたら現場実績の方がハードな現場実績の方が遥かに信用できるのは誰でもわかること
訓練校なんて上っ面のいい子チャンができるだけ
使ってみたら駄目じゃんとなってる現実
866
(3): (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 08:59:34 ID:FNrtcoQr0(2/6)調 AAS
そうとも限らんよ
いくら過酷な環境の中で働いても
仕事の種類が違えば勝手も違う
当然、やり方も考え方も違う
なので過酷な所でやってた仕事と共通するとも限らん
信用されるのはせめて工場系の求人ぐらい
でも、それよりも、どう言う方法でやるか考える方が大事つまり
オツムを鍛える方が大事
オツム(←知能が高いと言う意味でも)はいろいろと金になるし
頑張って苦しい思いして仕事するよりも成果が出るしな
まあ、こんな運動神経やら反射神経が丸っきり駄目な自分でも
いろいろ考えて工夫したらいつの間にか周囲に認められてたから
頭の使い方だと思うよ
会社が一番重要視してるのは精神論や身体能力よりも知能の方だと俺は思ってるけどね
867: (スプッッ Sdaf-1DzI) 2018/10/27(土) 09:02:51 ID:/3nCiRBid(1)調 AAS
>>866
そうだよね
できること、できないことは人によって違うんだから一番大事なのって自分がどんな仕事ならできるかを理解することだよね
868
(1): (ワッチョイ a17f-wZW4) 2018/10/27(土) 09:05:36 ID:enYU0ZOE0(1/2)調 AAS
障害者枠で知能なんて求めんだろ
周囲に迷惑をかけず、勤怠が安定してて、指示を理解できること
この当たり前のことが出来てるか確認したいから、実習とか支援機関
とかが必要になるのだろう
869: (ササクッテロレ Sp63-eYkk) 2018/10/27(土) 09:08:39 ID:mxlu3mONp(1)調 AAS
>>868
健常者と変わらないスペック求めてる所も多いぞ
障害者求人見てる?
870: (アウアウクー MM23-82Zg) 2018/10/27(土) 09:10:21 ID:TYDmymbkM(1)調 AAS
指示を理解するのが知能じゃないなら何なんだろう
871: (ワッチョイ bbb3-7TBo) 2018/10/27(土) 09:11:21 ID:tkZJDu6Y0(1)調 AAS
素直で勤怠良ければ障害者枠は受かるよ
でも仕事が簡単すぎて精神的にきついよ
872: (ワッチョイ a17f-wZW4) 2018/10/27(土) 09:26:44 ID:enYU0ZOE0(2/2)調 AAS
スペックを求めてるところは実務経験を重視してる
そういうのは身体とか運よく適職に付けて二次障害の出てない発達ぐらい

障害を負うってことは、それまでの経験がいかせない状態になるわけで、
それを受け入れられてるかどうかだよ

プライドを捨てられてるかどうか

本当に知能があるのなら一般枠でやればいいだけ
873: (スッップ Sdaf-HDlX) 2018/10/27(土) 09:31:44 ID:CFcmyznOd(1/2)調 AAS
>>866
障害者におむむなんか期待してないよ
874
(1): (スッップ Sdaf-HDlX) 2018/10/27(土) 09:36:20 ID:CFcmyznOd(2/2)調 AAS
もともとit系でばりばりやってて、後で障害者になったケースは別な
875
(1): (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 09:40:20 ID:fDVXlVbTa(2/2)調 AAS
言われれば忘れないが自身の頭で難題を解決したり、
やり方を工夫するのは出来ない奴多いね、創造力がほとんど無い
876: (バットンキン MMa7-Kl97) 2018/10/27(土) 09:55:23 ID:NFu+ntgYM(1)調 AAS
健常者と同じぐらいのスペック求めても給料は障害者枠と同じぐらいじゃ?
877
(1): (ササクッテロ Sp93-eYkk) 2018/10/27(土) 11:05:50 ID:JS9N3C1op(1)調 AAS
>>874
何故IT系…
878: (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 11:08:51 ID:FNrtcoQr0(3/6)調 AAS
>>875
じゃあ、やり方を工夫して提案するのはジャップランド最強の企業は駄目だと言う結論になるよな
879: (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 11:12:05 ID:FNrtcoQr0(4/6)調 AAS
じゃあやり方を工夫して提案するのが出来無い奴のする亊なら
ジャップランド最強の超大手企業が駄目だと言う結論になるよな
880: (スッップ Sdaf-HDlX) 2018/10/27(土) 11:21:34 ID:4G3VpnaZd(1)調 AAS
>>877
皆が知ってるアレ、A型のそういう障害者がやってるんだよ
ってのがあるのです
881: (ササクッテロレ Spef-WZdq) 2018/10/27(土) 11:29:22 ID:HfHzWkO6p(1)調 AAS
特殊な作業のとこは、物珍しくて行きたくなるけどおすすめしない。
逆差別にあう。
882: (ワッチョイ 478a-0mjP) 2018/10/27(土) 13:04:13 ID:SOIn/FR20(1)調 AAS
>>866
コミュニケイション障害の発達障害利用者が、
「やはり社会に出たらコミュニケイション能力ですね」得意になって作業所内で発言
していたが、
自分がコミュニケイション障害だという病識がないようだ。
883: (オッペケ Sr1f-gJGv) 2018/10/27(土) 13:35:46 ID:jnqwe2JDr(1)調 AAS
発達って別名 人に嫌われる障害だからね
884
(1): (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 13:59:27 ID:e1tcDljJa(1/2)調 AAS
ほんと発達は最低最悪!内職やってると
些細な不具合を職員に何度も報告して
手が止まるのを誤魔化してやがる
885: (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 14:01:59 ID:FNrtcoQr0(5/6)調 AAS
現場で下らん亊で怒鳴ったりする輩の方がもっと嫌われると思うが
一般でも障害認定してないだけで精神的に問題のある奴はけっこういるしな
まあ、障害者の中には生きてきた環境が影響して障害に発展した奴も中にはいるし
病気で体が不自由な人も中にはいるし
そう言う病気を棚上げして仕事が出来無い認定するのは間違い
昔、流行ったが働いていてノイローゼになったと言う話も聞くくらいだし
仕事のキツさで自殺する人間もいれば心を病む人間もいる
それが社会の現実
886: (ワッチョイ dff2-Az/2) 2018/10/27(土) 14:05:19 ID:FNrtcoQr0(6/6)調 AAS
>>884
それな
あんまり気にしない方がいいよ
そう言う人って言うのは仕事のレースの負け組
それよりも仕事を楽しんだ方が良いって
887: (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 14:11:05 ID:e1tcDljJa(2/2)調 AAS
んな事、お前に言われなくても知ってるから
888
(1): (ワッチョイ 5fb3-eYkk) 2018/10/27(土) 15:41:54 ID:Mt8KLxwU0(1)調 AAS
仕事ができないからといって職員や利用者に媚びようと必死な発達共が迷惑やはよ辞めろ
距離感おかしいねん
889: (スプッッ Sdaf-1DzI) 2018/10/27(土) 16:24:37 ID:OVBB9rJCd(1)調 AAS
>>888
違う意味で賢いんじゃない
aって仕事できるかよりも職員に気に入られるかでしょ
仕事してない、できないやつでも職員に気に入られてるやつはちやほやされてるし
さらにそれで図に乗ってるしね
890: (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 16:36:43 ID:4xuCYFKBa(1/2)調 AAS
出来る奴が寝てるバカの分まで頑張ってるから気分的に歓迎されてると思うが
891
(1): (ワッチョイ 33ed-7TBo) 2018/10/27(土) 16:58:10 ID:FmcECe7B0(1)調 AAS
発達は他人の気持ちが分からないから嫌われるしかないよ。
892: (スプッッ Sddb-1DzI) 2018/10/27(土) 17:34:23 ID:ARchKQXfd(1)調 AAS
>>891
更に嫌われてるって思ってないからちゃんとしようともしないしね
だから、遠回しに言うよりはっきり迷惑とか言ってやったほうがそいつのためだよね
893
(1): (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/27(土) 19:40:16 ID:4xuCYFKBa(2/2)調 AAS
言ったら言ったで「あいつが悪口言って差別した!」って告げ口するんだろ
894: (ササクッテロレ Spef-eYkk) 2018/10/27(土) 19:52:18 ID:sDbL1mzap(1)調 AAS
ほんとそれ
逆差別もいいとこだわ
いい加減にしろと言いたい
895
(1): (スプッッ Sddb-1DzI) 2018/10/27(土) 19:54:11 ID:n73/iLEkd(1)調 AAS
>>893
何が迷惑かはその人によって違うから言わないとわからない
だったら迷惑なことを迷惑って言うのは自分が仕事しやすくするためだし、それがダメって言われるなら「お前は迷惑かけられてればそれでいい」って言われてるのと同じ
896
(2): (ガラプー KKa3-hO9x) 2018/10/27(土) 21:40:31 ID:5TRueqlcK(1)調 AAS
土曜日でる作業所しかないんだけど土曜日全部休みたいってのはダメなのかな?
897
(2): (オッペケ Sref-FgIQ) 2018/10/27(土) 22:14:45 ID:dbkPToWqr(1)調 AAS
>>896
それは事業所ルールだからokな所を探すしか無いだろな
俺のところは基本は土曜休みだよ
ひと月20日出勤すればいいというルールだから休日が多い月は土曜日も出勤して補填してる感じ
898: (ワッチョイ 259f-31OY) 2018/10/28(日) 07:02:02 ID:SbQzoj820(1)調 AAS
外部リンク:genshounoda.owst.jp

美味そう
899
(1): (スッップ Sdaf-1DzI) 2018/10/28(日) 07:31:41 ID:fH+O4Pqsd(1/4)調 AAS
>>896
完全に土日祝休みってとこもある
自分のとこは間週で休みだけど土曜日完全に休みにして1日4時間を5時間にしてほしいな
900
(1): (ガラプー KKb5-dSSK) 2018/10/28(日) 07:34:29 ID:jLciDwDVK(1)調 AAS
>>897
だね。うちの事業所は日銭が欲しくて必死に全部出勤する利用者も居るぐらいだからな
901: (スッップ Sdaf-1DzI) 2018/10/28(日) 07:45:22 ID:fH+O4Pqsd(2/4)調 AAS
土曜日出勤はあるけど、日、祝出勤しないといけないとこなんてさすがにないよね?(日数調整で)
902
(1): (アウアウイー Saa9-oDQO) 2018/10/28(日) 12:29:45 ID:KpgT9dhea(1)調 AAS
>>895
どのような行為が迷惑になるのか言われないとわからないと?それ発達の思考だよ
まず何より「自分がされたら迷惑な事」を他人にやらない事を考えような
903: (ワッチョイ 1ffb-WZdq) 2018/10/28(日) 12:42:56 ID:KHJLxija0(1)調 AAS
カワってあれでしょ。大体あの系統の人達の仕事でしょ。そういう人らばっかり集まってるとこは、マジで怖い。
口悪いの多いし。同じもの同士じゃないと、こんなことあったとか管理者に言うとえらい目あうよ。何も言えんよ。
こっちからすると、何も考えずに
ただ、やってみたいと思って行ったんだが
あいつらが、一般人差別するのがよくわかった。今時、どこの出身だの関係ないのに、まだあいつらってこだわってるんだな。
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s