[過去ログ] 鬱でも必死に会社に行ってる人 506 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797: 2018/07/25(水) 22:12:50.58 ID:R2y/hHxs(3/4)調 AAS
>>790
おまえバカだろ?おまえが無人島に行けよ(笑)(笑)。
798: 2018/07/25(水) 22:15:51.61 ID:R2y/hHxs(4/4)調 AAS
>>789
おまえが田んぼ歩いてみろよ(笑)。
799: 2018/07/25(水) 22:23:25.80 ID:dvIbUjvu(1)調 AAS
N村さん、一生あなたを恨みます。
800(1): 2018/07/25(水) 22:34:22.46 ID:Ohsdsacu(1)調 AAS
>>791
町のひとたち、楽しそうにおしゃべりしてるひとたちをみるとイライラしてしまう
罪なき人をそんな風に思うなんて自分のほうが悪人だ
801: 2018/07/25(水) 22:41:26.28 ID:ZBUSvA1Q(2/2)調 AAS
>>800
凄く分かる…
自分より幸せそうな人を見ると破壊衝動と自殺願望に駆られる
そんな自分が一番気持ち悪い
802: 2018/07/25(水) 22:47:55.77 ID:+6iog1AH(2/2)調 AAS
>>793
レボトミンって初めて知りました。
あまりメジャーな薬ではないような。
眠剤としてはあまり使われないように思います。
別の薬でちゃんと睡眠をとることをオススメします。
803: 2018/07/25(水) 22:49:49.60 ID:gTT2tp0h(1)調 AAS
重度メンヘラ老人のしょうたいは元リア充
不幸は幸福の裏返し、幸福は不幸の裏返し
一番おそろしいことは幸せに慣れてしまうこと。
幸せがあだとなった、ペットロスや未亡人
804: 2018/07/25(水) 23:04:34.93 ID:iy8+2waD(1)調 AAS
あと2日
あと2日
805: 2018/07/25(水) 23:25:22.87 ID:L5CQ0awF(1)調 AAS
働いている精神障害者を尊敬しています。
精神障害者の鏡だ。
806(1): 2018/07/25(水) 23:31:09.94 ID:fTDRFtB2(1/3)調 AAS
>>745
伝えた方がいいよ。
親になれば分かるけど、子供にそこまで辛いことをさせてたんだという事に涙したんだよ。
子供の辛さをわかってあげられなかった不甲斐なさを嘆いているんだよ。
807: 2018/07/25(水) 23:43:16.23 ID:fTDRFtB2(2/3)調 AAS
>>763
それは脳の問題。ドーパミンとかセロトニンとかアドレナリンとかノルアドレナリンの作用。
808: 2018/07/25(水) 23:44:07.68 ID:kE7pOIGV(4/4)調 AAS
>>806
俺も親に
「よく分からないけど、胸が苦しい。毎朝の通勤が辛くて、心が折れそうになってる。心療内科にかかろうと思う」
と伝えたら驚かれたけど、
「会社が辛いなら辞めたほうがいい。仕事は探せば見つかる。自分を一番に考えなさい」
と言ってくれた。
親の気持ちを思えば、いい歳になってようが、子供が苦しい思いをしているのはショックなんだろう。
809(1): 2018/07/25(水) 23:52:44.36 ID:fTDRFtB2(3/3)調 AAS
>>783
話を聞く限りADHDは疑った方がいいと思う。
セカンドオピニオンを求めてもいいかも。
もしくは、自分はその傾向があると勝手に捉えてもいいかも。
ADHDは東大生でも普通にいる。
自分がADHDだと分かれば、今の息苦しさの理由を理解できるし、対策も打ちようがある
810(2): 2018/07/25(水) 23:57:24.24 ID:dR2paXlp(3/3)調 AAS
妻子持ちで会社はもう辞めれない。
見下され罵倒され、こそこそと陰口を言われて…。
この先の未来って何だ。
811(1): 2018/07/26(木) 00:03:20.34 ID:ikQrVmcJ(1)調 AAS
>>810
たしかに、やめるのは難しいかもしれないですね。
お辛いと思います。
辛ければ家族を頼ってもいいと思います。
それに守るべき妻子がいて、家に帰れば大切な家族がいるというのはそれだけでも幸せなことのように思います。
不幸ばかりを見てしまう病気ですが、幸せを見失わないでください。
812: 2018/07/26(木) 00:05:21.58 ID:yzXFqmbr(1/2)調 AAS
>>810
妻から臭い死ねとか言われるの辛いよね
813: 2018/07/26(木) 00:24:13.78 ID:2joXWN6Z(1)調 AAS
眠れない
やばいよ
814(1): 2018/07/26(木) 00:27:43.78 ID:dRWOTx+3(1)調 AAS
起床してから就寝するまでずっと慌てっぱなし、全ては仕事が原因
帰りにスーパーで野菜や果物を買う時間も確保できず、食生活・栄養が偏りまくり
運動不足かつ睡眠不足
仕事をすることが目的になっているようで本当に馬鹿げてる
815: 2018/07/26(木) 00:30:57.53 ID:2pHyCNA5(1)調 AAS
薬飲んで必死に仕事してるよ。
816: 2018/07/26(木) 00:44:42.21 ID:xZPTjdkL(1)調 AAS
>>811
ありがとうございます。
会社が会社がって思ってました。
家族の為にホドホドに生きますわ。
817: 2018/07/26(木) 00:45:02.33 ID:gcFVvKBv(1)調 AAS
ただただ死にたい。
それだけ。
あしたも激しい激しい拷問を受けに行く。
そんな毎日がこれから何十年も続く。
818: 2018/07/26(木) 00:55:54.95 ID:ooMoNKrJ(1/4)調 AAS
>>814
本当にそうですよね。
仕事の奴隷になってしまっているなとよく思います。
馬鹿げてますよね。
819: 2018/07/26(木) 01:07:11.35 ID:WEYb8c+u(1)調 AAS
鬱のせいなのか健忘症がひどい
820: 2018/07/26(木) 02:28:19.58 ID:OkJOxtt2(1)調 AAS
なんでこんな時間まで起きてるんだろう…
821: 2018/07/26(木) 03:42:06.95 ID:9yly/iAT(1/3)調 AAS
なんでこんな時間に起きてしまったんだろう
822: 2018/07/26(木) 03:55:05.71 ID:5qm7OVBy(1/5)調 AAS
起きてシチュー食ってる
823: 2018/07/26(木) 03:55:24.26 ID:5qm7OVBy(2/5)調 AAS
そして酒とod
824: 2018/07/26(木) 03:59:46.38 ID:9yly/iAT(2/3)調 AAS
俺もシチュー食べたい。
好物なのに何年も食べてないな。
存在を忘れてた。
思い出させてくれてありがとう。
825: 2018/07/26(木) 04:00:52.53 ID:5qm7OVBy(3/5)調 AAS
良かったです
826: 2018/07/26(木) 04:24:12.30 ID:0FeUsXGs(1)調 AAS
今日は何度叱られるんだろう、病院間に合う時間に終わればいいが
827: 2018/07/26(木) 05:17:01.55 ID:1JAZPp1M(1)調 AAS
動悸してきた
このままポックリいきたい
828: 2018/07/26(木) 06:11:32.77 ID:wnNgnGdo(1/3)調 AAS
怒鳴られたら必ずうつになる
うちの父が元ヤン問題児元経営者だからよくわかる(笑)
829(1): 2018/07/26(木) 06:13:28.13 ID:wnNgnGdo(2/3)調 AAS
近所で妻子もちの30代2名が、じさつして
いる、よくあるパターンなのだろうか。
830: 2018/07/26(木) 06:22:13.11 ID:wnNgnGdo(3/3)調 AAS
君らは仕事やめること考えるより
うつでしぬまで、何が出来るのか
考えたほうがよい。
831(1): 2018/07/26(木) 06:24:19.79 ID:zZjHeb5J(1/6)調 AAS
普通に目覚めてしまった。
3年前に通勤途中で意識失ったことがあるんだけど、今日もそんな感じ(なんかふわふわしてる)
とうとうヤバいか?
832(1): 2018/07/26(木) 06:28:37.87 ID:4PtakuzG(1/2)調 AAS
>>831
大丈夫ですか?
俺は去年、道端で倒れて、意識不明で入院しました。
暑いから尚更だと思いますが、気をつけてくださいね。
833: 2018/07/26(木) 06:30:27.90 ID:3wTBjH1w(1/2)調 AAS
>>829
そうか…
俺は実家の隣の人が自殺した
仕事が原因
40代だったと思う
834: 2018/07/26(木) 06:40:14.50 ID:8Dxy2qXZ(1)調 AAS
体調不良…それでも行かなくては耐えなければ…
835: 2018/07/26(木) 06:41:59.01 ID:wK3xLh0/(1/3)調 AAS
昨日2時ぐらいに寝室入って殆どねれなかった
836: 2018/07/26(木) 06:43:43.21 ID:wK3xLh0/(2/3)調 AAS
いつもの吐き気が襲ってきた辛い
吐き気で呼吸出来ない
837(1): 2018/07/26(木) 06:43:51.61 ID:0a/GajyW(1/4)調 AAS
人よりはやく出社しようと5時にきたが、まだ早い人いた。 4時間睡眠しても眠いし体重いなー
ハルシオン2錠飲んでも眠気がこないわ
838: 2018/07/26(木) 06:46:23.40 ID:LaY1QgKu(1/3)調 AAS
世の中には、怒ることが好きなドエスと
怒られることが好きなドエムが
いるから仕方ない。
839(1): 2018/07/26(木) 06:46:40.54 ID:zZjHeb5J(2/6)調 AAS
>>832
たぶん大丈夫ではないと思う。
今週に入ってから仕事の負荷が急に増えた。それから、
全身に血が回りにくいような(心臓が懸命に動いている)感じがする。
処方されている薬の適用症状に入ってないし…
このままだと今日、明日あたりがヤバいかもな。
840(1): 2018/07/26(木) 06:51:16.04 ID:4PtakuzG(2/2)調 AAS
>>839
気をつけたほうが良いと思いますが、休めない事情などもあると思いますから、ゆっくりやってください。
俺は、上手く倒れて、そのまま死ねたらと都合よく考えてます。
早く死にたいですが、
なんとか行きます。
841(1): 2018/07/26(木) 07:00:05.64 ID:SktF1NU0(1)調 AAS
>>837
えーっと
どういうこと?
ん?
ハルシオン2錠飲んでも、あんまり眠れなかったってこと?
ごめんね、どうでもいいところ突っ込んで
842: 2018/07/26(木) 07:05:29.43 ID:SBTu9dOO(1)調 AAS
人並みにできないのは病気だからしょうがない
だから自分にできることを出し切ろう
それで怒られるなら仕方がない
マイペースマイペース
843(1): 2018/07/26(木) 07:08:23.46 ID:jROr7ulx(1)調 AAS
2ちゃんに書き込みはできるんだ?
844: 2018/07/26(木) 07:09:49.74 ID:zZjHeb5J(3/6)調 AAS
>>840
ありがとう。
俺も、上手く倒れて入院→休職からの退職考えてる。
でも、こういう時に重要な案件ばっかり持ってるんだよね。
誰かの生命に関わるような案件ではないんだけど、滞ると会社としては良くない件名。
はぁ…
845: 2018/07/26(木) 07:16:31.43 ID:2GJHGuY4(1)調 AAS
もうすぐ出勤時間、気が重い…
846(1): 2018/07/26(木) 07:21:07.36 ID:0a/GajyW(2/4)調 AAS
>>841
復職2ヶ月目で寝つきが悪くなり、今週から2錠にしてもらったけど、飲んでも眠気がこない。
目は重い感じはするけどね。
土日に14時間ぐらい寝てるせいなのかな
847: 2018/07/26(木) 07:32:08.96 ID:snGV7fhL(1)調 AAS
会社にいっても、結局は何も出来ない。
無理して仕事するとミスが出る。
848(1): 2018/07/26(木) 07:32:44.69 ID:FaUM67zd(1)調 AAS
もう休職したい
上司の高圧的な態度が怖くて仕事が滞るしやる気もまったく起きない
春から心療内科に通院して薬でごまかしてたけど無理だわ
849: 2018/07/26(木) 07:33:47.80 ID:nmmXltgR(1)調 AAS
>>846
4時間睡眠とか凄くない
無理しないように
復職したばっかりじゃん
850: 2018/07/26(木) 07:33:53.99 ID:9yly/iAT(3/3)調 AAS
中身を読まなきゃ活気のあるスレだな。
もうこんな時間か。体も痛い。心も痛い。
851: 2018/07/26(木) 07:38:33.11 ID:NpxKruA7(1/2)調 AAS
どうか今日の仕事が一日事故無く平穏無事に終わりますように
852: 2018/07/26(木) 07:39:14.84 ID:myJdouRP(1)調 AAS
>>843
少しでも気が紛れるからな
みんなそうだよ
853: 2018/07/26(木) 07:40:04.78 ID:oxL9x29U(1/2)調 AAS
上司が反社そのもの
854: 2018/07/26(木) 07:44:17.11 ID:oxL9x29U(2/2)調 AAS
>>848
全く境遇が同じだ
休職すると同期と差が開くとかしょうもないプライドだけで今は低空飛行してる
いつ踏ん切りつけるかだけなんだよなぁ
855: 2018/07/26(木) 07:45:01.07 ID:wAMkk84z(1)調 AAS
あー行きたくないよ〜
外に出る気が起きない
856(1): 2018/07/26(木) 07:47:12.32 ID:LrrBgC6F(1/5)調 AAS
朝からアルコール入れてる人いる?
俺ぐらいかなあ
857: 2018/07/26(木) 07:47:20.43 ID:DwGQJRcO(1)調 AAS
疲れたなぁ
ベテランに嫌味な叱られ方をされ
憂鬱
ADHDだから咄嗟の判断出来ないし
仕事内容がなかなか覚えられないない
自分が悪いのだが
なんだか仕事が怖くなってきた
何があっても辞めないと決めていたが
こんな自分に合う仕事なんて無い
ひたすら辛い
858: 2018/07/26(木) 07:49:30.00 ID:zZjHeb5J(4/6)調 AAS
もうすぐ出勤時刻…辛い
会社に行かず楽になりたい
859: 2018/07/26(木) 07:53:59.71 ID:BsSabMNY(1)調 AAS
上司よ、時々俺のケツ触るのやめてください
俺はノンケだ
あんたアッー!ですか
860: 2018/07/26(木) 07:59:42.91 ID:LrrBgC6F(2/5)調 AAS
俺らとあいつらの違いって何?
気が強いか弱いだけ?
保身か自己犠牲?
プライドの差?
861: 2018/07/26(木) 08:13:54.16 ID:LaY1QgKu(2/3)調 AAS
神のちから、神の平等、神の脳プログラム
天罰
だいぶ前から精神疾患が300万人超えと
言われてきたが、軽視し無視してきた人々
無職を低脳と見下して生きてきたから辞められない
ブーメランとなるから
862(2): 2018/07/26(木) 08:14:52.35 ID:rRwO9tnx(1/2)調 AAS
>>856
勤務の状況次第では私もアルコール入れていますよ。
863(1): 2018/07/26(木) 08:17:30.22 ID:BA7d3yv7(1/2)調 AAS
後輩に抜かれそうで辛い。
864: 2018/07/26(木) 08:22:37.23 ID:FzlOU2bU(1)調 AAS
あと2日、あと2日。
会社行きたくないけど行かなければ。
865: 2018/07/26(木) 08:27:31.83 ID:zwWFo4Vl(1)調 AAS
>>863
後輩にも優しくされる始末だわ
若手の頃の方が甘えられるというか気が楽だったなと思う
866(1): 2018/07/26(木) 08:27:32.09 ID:ZWCnNMC3(1)調 AAS
うつ病って診断がでたから、自分で自分を甘やかしてるだけなのかな?
だって自分うつ病だし、みたいな
もっとちゃんとすればいいのか
でも自分なりに一生懸命やってるんだよ…
つらいんだよ…
もうどうしたらいいのかわからない
867: 2018/07/26(木) 08:38:01.63 ID:yzXFqmbr(2/2)調 AAS
今日はだめだ
868: 2018/07/26(木) 08:39:15.23 ID:z+DPUFII(1)調 AAS
俺より後に入って俺より先に辞める人を見てみたい。何社か就職したけど辞める人見た時ないわ。本当に仕事辞める人間ってオレ以外にいんのかな…
869: 2018/07/26(木) 08:39:34.40 ID:LaY1QgKu(3/3)調 AAS
犯罪するやつらの遺伝子や性格は似てるかも
じさつするやつらの遺伝子や性格は似てるかも?
870: 2018/07/26(木) 08:43:52.53 ID:LrrBgC6F(3/5)調 AAS
>>862
誤魔化すのがムズイんだよね
871: 2018/07/26(木) 08:56:09.05 ID:UGlUJnp+(1)調 AAS
少し気温下がって楽になるかと思いきや、これまでの疲れが出てきたのか、これは酷い
872: 2018/07/26(木) 08:59:25.98 ID:esjjnfKg(1)調 AAS
今電車の中。
もうちょいで会社の最寄り駅に着く。
帰りたい。
でも行かなくては。
頑張ってくる。
873: 2018/07/26(木) 09:00:31.24 ID:VpG1Nocl(1)調 AAS
行きたくねえ、低気圧だからか特に
874(1): 2018/07/26(木) 09:00:46.53 ID:jJr1j6G2(1/2)調 AAS
>>809
もう病院3件回ってるけどどこに行っても発達障害じゃないって言われるんだよね……
仕事のミスも貴方が仕事嫌いなのと、精神的に鬱状態だからでは?って言われた。
ただちゃんとした検査はしてないから、今度行くときにテストするつもり……
875(1): 2018/07/26(木) 09:03:16.55 ID:B7QIgcTP(1/2)調 AAS
>>862
酒臭くならないかい?
俺も入れたい時あるけど流石にバレるからなぁ
876: 2018/07/26(木) 09:10:34.53 ID:iI0KVYAl(1/2)調 AAS
>>866
器質的な病気ではなく、ストレス起因であるとすればうつ病であることを受け入れ直すための療養/環境改善/認知矯正をしていくことは正しいと思います。
苦しさを知らない第三者は甘えというかもしれませんが、そんな言葉には耳を貸してはいけません。
自分が一生懸命病気と向き合い克服しようとしているなら、そのことに自信を持ってください。
877: 2018/07/26(木) 09:14:40.62 ID:xTWB7DDK(1)調 AAS
今日も明日も明後日もニコニコ14時間労働。
人間らしい生き方がしたいなー
878: 2018/07/26(木) 09:17:44.76 ID:M5l5uBjY(1)調 AAS
帰りたい
帰りたい
帰りたい
879: 2018/07/26(木) 09:37:12.35 ID:akHzlZ9y(1)調 AAS
怒られ続けたらじさつするのか
無理したらじさつするのか
お前が実験台になれ、ちゃんと日記や記録
を残せ、それが社会貢献というものだ(笑)
880(1): 2018/07/26(木) 09:38:32.67 ID:iI0KVYAl(2/2)調 AAS
>>874
サードオピニオン取ったんですね。
適応障害という診断でしょうか。
社会人1〜2年目など年齢的に若く、職場や通勤時以外は抑うつ感が軽快し、更に問診時の口調もしっかり理路整然としているようであれば、適応障害などとなってくるでしょう。
また、幼少の頃にADHD的傾向が見られないならば、一層ADHDとはならないと思います。
いずれにせよ、診断が腑に落ちないならば、フォースオピニオンを取るべきです。
大人のADHDに特化したような専門的な病院で、しっかりと問診/チェックシート/脳検査などを受けると良いと思います。
ここまで発達障害とは具体的にADHDを想定されているのだろうと思い、話しておりましたが合っていますでしょうか?
881: 2018/07/26(木) 09:59:12.10 ID:7CUWrmV5(1)調 AAS
トレドミン&ドグマチールの後発品飲んだら吐き気してきた
882: 2018/07/26(木) 10:06:17.90 ID:owz1VhLd(1)調 AAS
だめだ立てないまだ仕事に行けてない休みたい
883: 2018/07/26(木) 10:16:25.42 ID:8W8ZC7B2(1)調 AAS
会社に行くまでに精神力を大半使い果たす気がする。そして怒られれば負荷がさらに加わって帰るときは茫然自失だ。
884: 2018/07/26(木) 10:58:03.50 ID:rRwO9tnx(2/2)調 AAS
>>875
車に乗らないで一人移動の時にチャチャとね。ミニビール缶1缶くらいならすぐ酒抜けるよ。
885: 2018/07/26(木) 11:09:19.02 ID:INmB5J3+(1/2)調 AAS
人間は面白い、発達アスペ上司
特定の分野で記憶力がよく集中力があるが
怒りやすい、口も性格も悪い、無神経、気分屋
886: 2018/07/26(木) 11:12:02.55 ID:INmB5J3+(2/2)調 AAS
小学の体育会系のスポーツがり
顔がデカク黒い先生は
アスペだったのだろう、怒りやすい気分屋
887: 2018/07/26(木) 11:55:10.07 ID:e2oxKN1U(1)調 AAS
パワハラ上司の声きいてたら気分悪くなってきた
888: 2018/07/26(木) 12:11:21.18 ID:QzpUrVSi(1)調 AAS
今日は出張で上司と顔合わさなくていい
消えてなくなれ
889: 2018/07/26(木) 12:19:39.90 ID:GAES16ea(1/2)調 AAS
今日は動悸もなく何か特別なストレスがなかったのに、ストレスチェックテストに引っかかって面談をするか、しないか、のメールが来て一気に頭が緊張状態に。。。何が嫌なのか分からんが、本当に嫌だ。なんなんだろ、動悸も少し始まってきてしまった。。。
890: 2018/07/26(木) 12:20:57.52 ID:j+sEnBCD(1)調 AAS
デパス効いてる気がしない
891: 2018/07/26(木) 12:28:16.01 ID:U2611W6e(1)調 AAS
仕事中酒入れるってすごいな
892(1): 2018/07/26(木) 13:20:47.93 ID:s+TWzz9W(1)調 AAS
仕事のあいまにシコルやつも凄いw
893: 2018/07/26(木) 14:21:18.17 ID:KCxpbXxQ(1/3)調 AAS
発達で仕事できない→ブラック企業入り→パワハラ→鬱病→退社→ニート→就職
これをエンドレス
894(1): 2018/07/26(木) 14:23:17.25 ID:jJr1j6G2(2/2)調 AAS
>>880
本当に話をしただけなんだけど、対人恐怖症?と適当障害は言われたような言われなかったような……って感じです。
今社会人3年目です。病院行ったらしゃべり方は普通、まあちょっと堅いけどwって言われました。
高校のバイトの時以降から本当に酷いのですが、子供の頃は忘れ物とかはほぼありませんでした。❨周りより幼稚、夏休みの宿題やってなったりはあった❩
発達障害だとしたらadhdだと思ってます。医者からも傾向はそれに近いと言われました。
895: 2018/07/26(木) 14:59:41.87 ID:UfN5V7zV(1)調 AAS
これから夜勤なんだけど、会社に行くのが怖いよ
助けて
896(2): 2018/07/26(木) 15:22:51.05 ID:04zK2aCt(1)調 AAS
これから幼稚園行くの怖いと
言っているのと、どこが違うのか解らない(笑)
897: 2018/07/26(木) 15:28:57.54 ID:B7QIgcTP(2/2)調 AAS
違わないよ
898(1): 2018/07/26(木) 15:34:52.16 ID:0a/GajyW(3/4)調 AAS
ハルシオン飲んでる人に教えてほしいんですが
飲んだら30分後ぐらいに眠気がきていつのまにか寝れてますか?
空腹でも飲めば寝れますか?
心がけてることがあれば教えてください。
899: 2018/07/26(木) 15:47:37.48 ID:f2UfiAa2(1)調 AAS
盗撮犯 おそるべし
900: 2018/07/26(木) 15:48:54.13 ID:GAES16ea(2/2)調 AAS
あと少し。がんばらねばならない。眠気もキツイ。
901: 2018/07/26(木) 16:03:03.76 ID:BLsFcMGs(1/2)調 AAS
会社行くのが怖いって経験していない人は羨ましい。
902: 2018/07/26(木) 16:08:25.85 ID:3wTBjH1w(2/2)調 AAS
>>896
同じだけど、怖いものは怖いだろ
903: 2018/07/26(木) 16:29:54.19 ID:KCxpbXxQ(2/3)調 AAS
会社行くのは怖いよ
そう思わない人は出て行ってどうぞ
904(1): 2018/07/26(木) 16:43:38.19 ID:5gHZAAmC(1/8)調 AAS
怖くない会社を選ぶのが普通なんだよ
ドエム自慢大会の会場だから
しかたないけど
905(1): 2018/07/26(木) 16:46:10.90 ID:5gHZAAmC(2/8)調 AAS
お金の為に無理してますって嘘だろ
うつが悪化したら、お金つかっても
たのしくなくなる、わかってるはず
趣味で苦しんでいるだけなんだね
906(1): 2018/07/26(木) 16:48:53.24 ID:KCxpbXxQ(3/3)調 AAS
>>905
しつけぇんだよ
さっさと出て行けや
ウゼェよ
907: 2018/07/26(木) 17:30:25.58 ID:ItbNfxyw(1)調 AAS
定時ダッシュダッシュダダダターン
908: 2018/07/26(木) 17:43:46.29 ID:5gHZAAmC(3/8)調 AAS
>>906
その反発力は、軽度のうつですよ
まだまだ無理はできそう(笑)
反発力がなくなってきてからヤバい(笑)
909: 2018/07/26(木) 17:52:08.48 ID:BA7d3yv7(2/2)調 AAS
サービス残業中でーす
910(1): 2018/07/26(木) 18:02:12.69 ID:eXFsFLln(1)調 AAS
うつなのかわからないけど最近会社に行くのが辛い。
胸の真ん中と背中がきゅっと締め付けられる。
呼吸が浅くなる。
客先に行ってもうまく話せない、笑えない。
数字も上がらないし、
家に帰っても一瞬て朝になる。
金曜の夜だけが唯一心が休まる時だ。
911(1): 2018/07/26(木) 18:07:57.13 ID:MIdCEnjE(1)調 AAS
>>898
空腹の方がよく効く気がします。
0.5飲んでますが、眠気が来るのは30分後位。
色々考えたり、携帯見てたらハルでもマイスリーでも寝れなくなるから、何も考えずに部屋を暗くして目を閉じた方がいいですよ。
912: 2018/07/26(木) 18:18:13.63 ID:7WjKQIyK(1/4)調 AAS
精神科の先生に嫌でも上司のいうことをハイハイとやってれば人間関係良くなると言われて実行したら上司が調子に乗ってむちゃくちゃ言い出して
流石にそれはダメだって言ったら人間関係が崩壊したわ
モンスター上司つけあがらせたら際限がない
913: 2018/07/26(木) 18:36:34.20 ID:eEfDBfVp(1)調 AAS
地獄から解放同盟。明日は夏休み
914: 2018/07/26(木) 18:51:13.42 ID:qSj2/4jO(1/4)調 AAS
>>904
怖くない会社なんてない
915: 2018/07/26(木) 19:09:05.13 ID:7WjKQIyK(2/4)調 AAS
もう異動願い出すわ
あとはどうとでもなれだわ
まあ次の誰かが餌食になるだけだし
会社が理解しないならみんな離れていくだけ
916: 2018/07/26(木) 19:11:45.32 ID:LrrBgC6F(4/5)調 AAS
最近食欲が1日中の吐き気に勝ってきた
レクサプロの副作用か
効いてるのかよくわからない
917: 2018/07/26(木) 19:11:56.96 ID:0a/GajyW(4/4)調 AAS
>>911
ありがとうございます。
今日は飯食わずに飲んでみます。
睡眠時間確保するため、はやくベッドに入るのがだめなんかな。
寝よう 寝よう と頭で考えてだめなんかな
918(1): 2018/07/26(木) 19:18:30.26 ID:BLsFcMGs(2/2)調 AAS
牛乳飲むと落ち着くから、眠れますよ。
919: 2018/07/26(木) 19:18:42.02 ID:No5NZA1l(1/2)調 AAS
帰宅した。疲れた。最近眠剤飲んでもなかなか効かなくて昼間も眠い。仕事が合わなくてただでさえ出勤が辛いのに余計に体に睡眠不足が堪える感じ。
920: 2018/07/26(木) 19:23:51.49 ID:5gHZAAmC(4/8)調 AAS
人間の命や精神の価値は5千万〜1億円の価値か
1日一万か2万稼ぐためにガツガツ
傷つけてることを肝に命じろよ(笑)
921(1): 2018/07/26(木) 19:24:01.80 ID:LrrBgC6F(5/5)調 AAS
>>896
全く同じ
922: 2018/07/26(木) 19:33:22.56 ID:No5NZA1l(2/2)調 AAS
>>918
試してみます。
923: 2018/07/26(木) 19:36:56.59 ID:5gHZAAmC(5/8)調 AAS
>>921
スゲーハードだから違うと
いえよくずども(^ω^)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 79 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s