[過去ログ] 医者に対する不満、悩みを語り合う 1 (273レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
79
(1): 2018/04/14(土) 20:17:53.26 ID:qapb7t2L(1/3)調 AAS
自分の診察の時だけ時間が短くて早々に切り上げられるのはなぜですか?
自分2分くらい、他の人5分以上
118: 2018/04/22(日) 00:28:36.26 ID:LMSrox5h(1/2)調 AAS
>>18
同意見。

俺は
過労でうつ病休職→1年通院、体調回復→産業医と面談数回(ストレス対策のための指導を主治医から受けるよう言われる)→通院して主治医にいくつか質問
→★突如、主治医が不快な態度になり、突然
「あなた発達障害だから!紹介状書くから他で診てもらって!」

心理検査など、簡易的なテストもなく、問診だけで宣告してきた。
もし本当にそうなら、もっと早いタイミングで宣告されるはず。
看護士から「体調悪くなってもうちではもう一切診察しません」だとw

自分なりに発達障害のチェック項目を詳細に調べたりしたが、ほとんど当てはまる項目なし。
周りに聞いても違うだろと言われるし、自分でも全く発達障害だと思ってない(笑)

元々、処方箋書くだけで、通院の度にストレス対策の質問をしても、「難しいね」としか答えず適当で少しの誠意も感じなかったので不信感ありまくりだった。
早めに病院を変えるべきだった。
主治医は引き出しがなくヤブ医者だった。
病院や看護士の口コミにも随所に悪い評価があり、患者が医師の機嫌を損ねるような発言や行動をすると、他へ行けと投げるケースが多々発生してたようだ。

おかげさまで、復職のために、発達障害ではないことを証明しなくてはならなくなり、余計な時間と金を取られることになり、ただただ怒っている。
208: 2018/06/18(月) 21:42:48.26 ID:x9Wr8AIH(12/18)調 AAS
女はリスカするわりに6000しかしんでないw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*