[過去ログ] 精神障害者雇用再就職のスレッド98 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
642(4): (ワッチョイ edd8-eUPV) 2018/02/08(木) 19:38:53.38 ID:IGaFUCFA0(1/3)調 AAS
>>634
ヤバげな特例だなぁ
特例は仕事が超楽で300万くらいは欲しいところだね
647: (ワンミングク MM92-xjzU) 2018/02/08(木) 20:27:01.52 ID:pJ5BIFN6M(2/3)調 AAS
>>641
事務はパソコンの時間が多いだろうけど、会話や電話がなくパソコンのみのって、事務というよりキーパンチャーみたいな仕事だ思う
>>642
理想をいうのは自由だけと、東京でも時給1000円強で扶養内のパート、アルバイトさんでも、超楽ではない仕事ならするんだよね
週2日×2人で年間人件費は200万程度
年収300万なら法定福利厚生を足すだけで350万くらいになる
はてはて、どうだろう
657(3): (ワッチョイ c68a-qX8t) 2018/02/08(木) 21:21:18.32 ID:shR3mrn/0(1/2)調 AAS
>>642
合同面接会ってそんなに酷いか?
基本的にそれほどでもない気がしたけど(もちろん一般的な丸の内のサラリーマンと比較すれば下だけど)
障害者はどこ行っても雑用仕事中心だから
戦力として正社員で迎えてくれれば頑張るんじゃないの?
そんな優良企業があれば会社に愛着湧くけど
契約社員採用で正社員になれるか分からないんじゃ仕事のモチベ下がるよ…
682(2): (ワッチョイ 42f6-4Lji) 2018/02/09(金) 08:31:31.45 ID:VLHmSgXK0(1)調 AAS
>>642
ボーナスは4ヶ月はあるね
16ヶ月×約15万=約240万か
通勤手当で1万は工夫(節約)できるから、約252万かな
>>645
雇用義務化の歴史が古いし、重度があるから
うちの特例子会社は、仕事(付加価値生む)する人は精神と身体みたい
総務の人が言っていたが、休まず会社に来ることが障害者の一番の仕事みたい
だから、突発で休む精神より仕事はロクにできないが毎日出社してくれる知的がマシなんだろう
休み過ぎたら就業規則で解雇だし、グループの法定雇用率を達成できなくなるし
>>657
正社員登用制度がない契約社員ならモチベ上がらないが、正社員登用制度がある会社は契約社員中は正社員にするかの試用期間のようなものだよ
683: (ササクッテロレ Spf1-2njg) 2018/02/09(金) 09:36:05.12 ID:ZYZLu1fDp(1/3)調 AAS
>>642
特例で300万くれるとこなんてあるの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.046s