[過去ログ] 対人恐怖.人見知り.コミュ障etcで内面ハードな人22 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2018/04/24(火) 14:23:28 ID:O7AoeAYt(1)調 AAS
怖いね
434
(1): 2018/04/24(火) 21:06:58 ID:EplVxLb1(1)調 AAS
すごいな
書き込んでるうちに冷めてきたりせんのか

この前会社で私の机の上にからのファイルとかわざと放置されてたから
さすがにばばあ死ねと思って反射的に声が出たんだが
いざ発したら声がめちゃくちゃ震えて手と腹が痙攣してた、汗も凄かった
切れると激しく興奮して身体から汗と震えマックスで相棒の杉下右京ばりのプルプルになるからそれを抑えるのに必死…
周りからしたら大人しい奴が小声でなんか言ってるにしか見えないだろうけど
怒鳴れる人が羨ましい
435: 2018/04/24(火) 21:16:50 ID:3se3tFuP(2/6)調 AAS
>>434
注意するのはともかく怒鳴るとロクなことにならないぞ
436: 2018/04/24(火) 21:22:13 ID:3se3tFuP(3/6)調 AAS
>>424
この人のリアルでの生活を覗いてみたい
437: 2018/04/24(火) 21:27:41 ID:OXheQgC0(1/2)調 AAS
怒り方分からねえんだよな
438: 2018/04/24(火) 21:42:50 ID:bJANoUL+(1)調 AAS
怒るってことしないな
大体自分が悪いから自分を責めるだけ
怒れるってことは相手に非があるんだろ?
ならいいじゃん
439
(1): 2018/04/24(火) 22:11:16 ID:v5p30oEO(1)調 AAS
怒るのは疲れるし相手にとってもいいことないし意識的に怒らないようにしてる
440
(1): 2018/04/24(火) 22:33:30 ID:OXheQgC0(2/2)調 AAS
ブチ切れてるやつワロタw
俺も自分が悪いと思って我慢することが多いけど
たまに、どう考えても相手が悪い、かつ自分怒れる立場の場合があって怒ろうとするんだけど声が震えて悔しい思いすることがある
怒鳴るのは駄目だけど怒るところはハッキリ怒りたいわ
441: 2018/04/24(火) 22:56:29 ID:3se3tFuP(4/6)調 AAS
コミュ力ある程度高いやつが怒るのならともかく、ここのスレにいる人がキレても職場の人全員を敵に回すことになるし聞こえるように悪口言われまくるのは堪えるぞ
442: 2018/04/24(火) 22:58:29 ID:3se3tFuP(5/6)調 AAS
>>439
俺もこれだな、ロクなことになった試しがない

>>440これができる人は威厳もあってかっこいいと思う
443
(1): 2018/04/24(火) 23:24:29 ID:Qd6cgpSv(1)調 AAS
四年ガチヒキで四年ぶりに外に出たわ今日
皮膚科二件とタクシー四回使ったが疲れる疲れる
長期ヒキで耳が遠いわ話かけられても相槌しかできないわ
視力は大幅に低下だわで惨めなもんだ
受付の際には話かけられて、頭真っ白になって
十秒近くフリーズののち手がガタガタ震えた
いや〜改めて社会に出て仕事してる人は凄いね
病院行っただけで緊張だもんなぁー
長年ヒキって妙な万能感があったが虚構でしかなかった
とにかく場数踏んで慣れるしかねーか
444: 2018/04/24(火) 23:26:52 ID:3se3tFuP(6/6)調 AAS
>>443
お疲れさん
いきなりタクシー4回皮膚科2件はハードだし仕方ないと思うぞ
445
(1): 2018/04/24(火) 23:30:19 ID:dNPZhrdN(1)調 AAS
滑舌悪くて声も意識しないと小さいから聞き返される事が多くて喋ることを放棄したい
446: 2018/04/25(水) 21:37:04 ID:qFK4raSd(1)調 AAS
瞬間湯沸かし器の人社会に出しちゃダメな奴じゃん
447
(1): 2018/04/26(木) 09:21:11 ID:mS2WZciX(1)調 AAS
パート()から無職になってハロワ通いよ。ろくでもないクズ生活送ってる。コミュ障だし正社員の就職先とか絶対決まらないわ
448
(2): 2018/04/26(木) 14:49:47 ID:dk11mKg6(1)調 AAS
大人の人に怒られるのがすごく辛い
自分もいい大人だけど
批判されると手が震えてきて気が遠くなりそうになる
仕事をするのが怖い
逃げ出したい
449: 2018/04/26(木) 17:48:28 ID:tD4ZhLQJ(1/3)調 AAS
>>445
これかなり不便そう
450: 2018/04/26(木) 17:49:13 ID:tD4ZhLQJ(2/3)調 AAS
>>447
ハロワ通ってるだけ偉いと思うけどな
451: 2018/04/26(木) 17:50:35 ID:tD4ZhLQJ(3/3)調 AAS
>>448
最悪怒られてもいいや、って思えるくらいじゃないと辛いだろうな
452
(1): 2018/04/26(木) 18:28:00 ID:sTNSkj2z(1)調 AAS
>>448
怒られるだけまだいいんだよ
俺なんか陰口は言われても直接怒られる事なんてない
ミスしてもだ
腫れ物に触るように扱われる
453: 2018/04/26(木) 20:21:29 ID:4aQIaxkI(1)調 AAS
子供の頃から失敗することがとてつもなく怖くてできるかできないか分からないことには挑戦してこなかった
スポーツ苦手だから運動部に入らなかった とか
いろんな事が経験不足なまま大人になっちゃって、余計に失敗が怖くなってさらに経験積めなくなって
今も仕事してるけど失敗や批判が怖くてまともに務まらない
毎日毎日苦しい
転職したいけどどこに行っても同じだと思う
辞めたいけど辞めるって言う勇気がない
でも毎日苦しいのは変わらない
454: 2018/04/27(金) 12:12:27 ID:ak2n1cka(1)調 AAS
>>452
自分もだわ
多分そう仕向けてるのは自分自身何だろうけど孤独感が増すわ
455: 2018/04/27(金) 20:44:20 ID:2daRpyH0(1)調 AAS
おまえらの好きな連休だぞ
456
(1): 2018/04/27(金) 20:57:56 ID:Q9Qa/huL(1)調 AAS
ふふ 無職の俺には関係ないな
457: 2018/04/27(金) 21:15:05 ID:kKB+h8BK(1)調 AAS
9連休\(^^)/
458: 2018/04/28(土) 00:05:28 ID:g0yjs30d(1)調 AAS
人の優しさが身に堪える
459: 2018/04/28(土) 00:18:27 ID:JWlNVRYj(1)調 AAS
人に優しくされることなんてないから
460: 2018/04/28(土) 14:48:05 ID:Tw5iUqwD(1)調 AAS
生きててもろくなことないな
461: 2018/04/28(土) 23:37:47 ID:dHjdyqNB(1)調 AAS
大人数の飲み会は楽しんでるフリすればいい
462: 2018/04/29(日) 06:31:17 ID:vNdpXjEx(1/3)調 AAS
?「愛などいらぬ」
463: 2018/04/29(日) 08:11:50 ID:Et2YdYHa(1)調 AAS
>>456
同じだな。コミュ障でも出来て一人で生きていける仕事に就きたい。ないけどな!
464: 2018/04/29(日) 13:37:08 ID:O9CajFBa(1)調 AAS
やはり障害年金貰って短時間アルバイトしか道はない
465
(2): 2018/04/29(日) 14:51:01 ID:X3FuILpB(1)調 AAS
 手に職。専門的な仕事ならいくらでもある。
 それすら努力できない人間は、単純労働に就いて他者とコミュニケーションする努力しるしかない。
 障害年金云々言って逃げてる人間は、遅かれ早く死ぬ。
 世の中そんな甘くないよ。
466
(1): 2018/04/29(日) 16:57:01 ID:rkPa4Tbr(1)調 AAS
単純労働のバイトしたことあるけど、マジ辛かった。終了時間までがとてつもなく長い
かといって販売系のバイトは気おくれしてできず。
今、公務員だが、なぜ数十年続けてこれたのか不思議
辞めたら他がないことが分かっているからだと思う。
467: 2018/04/29(日) 18:18:43 ID:ojrcLZoa(1)調 AAS
>>465
努力も才能だがなw
468: 2018/04/29(日) 18:36:30 ID:vNdpXjEx(2/3)調 AAS
努力したくないから才能を言い訳にしてるのか
469: 2018/04/29(日) 18:38:31 ID:vNdpXjEx(3/3)調 AAS
努力も才能って褒めるときに言うならわかるが、その使い方だと真逆
470
(2): 2018/04/29(日) 18:58:13 ID:j3tvutYP(1/2)調 AAS
パキシルという薬を飲みなよ。対人恐怖だったら必ず良くなるよ。抗うつ剤だけど。人生変わるよ。
471: 2018/04/29(日) 19:48:18 ID:62ctYFTR(1)調 AAS
>>466
自分に向く仕事わからなくてとりあえず公務員になりましたが数十年続ける自信ないです
472
(1): 2018/04/29(日) 21:49:16 ID:QUHiZuw2(1)調 AAS
>>470
5、6年飲んでたけど変わんないよ
薬で治る人は本当羨ましいわ
473: 2018/04/29(日) 22:09:07 ID:j3tvutYP(2/2)調 AAS
>>472
そう?おれは劇的に効いて普通に人と話せるようになったよ。営業もバリバリこなせるようになって、いいポジションにつけてる。人それぞれなのかな。
474: 2018/04/30(月) 05:30:25 ID:bYVnjNPM(1)調 AAS
ツンダンス
475: 2018/05/01(火) 02:41:28 ID:bjWcSnJv(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GYCHD
476
(2): 2018/05/01(火) 03:00:54 ID:PT5YCpjf(1/2)調 AAS
>>465
他人と関わりたくない人にとって、手に職はお勧めですね。
自分は頭良くないですが手先は器用なので、物作りで生計立てています。
477: 2018/05/01(火) 04:35:17 ID:Szk3zkxT(1)調 AAS
手先が器用はうらやましい
俺はそれがダメで、唯一、勉強が人より少しできたので公務員になったが
苦しさの連続だ
478: 2018/05/01(火) 04:48:11 ID:OZ9YG2oX(1)調 AAS
>>476
私も手先器用でいろいろ思いつくけど自信がない
ホコリが混じらないかとか手垢がつかないかとか家の中の臭い自分には分からないけど他人に不快な臭いがしないかとか
無料で頼まれて知り合いに作る時ですら、大掃除してマスクと帽子かぶらないと落ち着かないし
それでも不安になったりする

偶にネットでうpすることもあるけど
暫く経ってから友人にどうやって作ったのって聞かれて教えると、友人が広めて
1年後友達が発案したことになってハンドメイドサイトで売られてたりする・・・
他の知人はパクられたことを理解してくれるからそれだけが救い

まだ綺麗な空間で不特定多数が触るデパートのお店とかで働くほうが合ってるみたい
責任持ったり自分で考えたりっていうのが不安で何も出来ない
479: 2018/05/01(火) 07:40:31 ID:juHPBJYt(1)調 AAS
>>470
俺もずっと飲んでたけど変わらなかった
480
(2): 2018/05/01(火) 08:07:30 ID:JVk1o17H(1)調 AAS
>>476
物作りって、自宅で何か作ってネットで売るとかですか?
最初にどこかで勉強しましたか?
独学ですか?
481: 2018/05/01(火) 10:32:44 ID:VEFbfs9l(1)調 AAS
どうすんの
この先
482: 2018/05/01(火) 12:23:30 ID:kT8Fy6my(1)調 AAS
>>480
溶接技術学んで
483: 2018/05/01(火) 22:53:05 ID:PT5YCpjf(2/2)調 AAS
>>480
ざっくり言うと、住んでいる地域の伝統工芸品の内職です。
公の内職斡旋所から紹介してもらいました。
技術は何度か工場に通って学びました。

いわゆる内職のイメージより稼げますが、
全国どこにでもある産業ではないので引越し出来ないのが難点です。
484: 2018/05/01(火) 23:04:36 ID:H0lYIZPQ(1)調 AAS
いいなあ
伝統工芸の職人とか憧れるわ
職人はカッコいい
485: 2018/05/02(水) 14:44:00 ID:lQohelE1(1)調 AAS
コミュ障な上なんにも才能がないので、人生どうしようって感じ…工場勤務目指すか
486
(1): 2018/05/02(水) 17:25:52 ID:Cjl/o2yB(1)調 AAS
つんだ
487: 2018/05/02(水) 17:53:58 ID:8MlWzXPo(1)調 AAS
工場はDQN多そう
488: 2018/05/02(水) 21:29:23 ID:gv2CBcCO(1)調 AAS
底辺職はコミュ障には辛いよ。
だからって高スペの世界で渡り合うのも無理だけど。
489
(1): 2018/05/02(水) 21:34:04 ID:Ikr3OHOv(1)調 AAS
底辺や頭悪い人って本能的で気に食わない人や仕事出来ない人を分かりやすくはぶったり虐めるからある程度まともな層がいる職場に行った方が働きやすい
490: 2018/05/02(水) 22:33:48 ID:5wge4fnj(1)調 AAS
>>486
ツンダンス
491
(2): 2018/05/03(木) 01:42:59 ID:itweEx2n(1)調 AAS
 対人恐怖症の人ってどうやってストレス発散してますか?
492: 2018/05/03(木) 09:37:16 ID:dLS54r/Z(1)調 AAS
生まれたのは失敗だった?
493: 2018/05/03(木) 13:47:49 ID:qxTKBSIC(1)調 AAS
>>491
女の子と遊ぶ
494: 2018/05/03(木) 22:00:36 ID:fUxo5Okc(1)調 AAS
誰かといるとストレスたまるから早く
隠遁したい
495: 2018/05/03(木) 22:19:54 ID:b6WDZffD(1)調 AAS
>>489
まともな層に食い込めるだけのポテンシャルが無かった事が悔やまれるよ・・・
496: 2018/05/03(木) 23:11:16 ID:WmCkZtR8(1)調 AAS
>>491
一人でバイクで走って景色の良い所でぼーっと
497: 2018/05/04(金) 09:11:51 ID:IIJTnQwL(1)調 AAS
一人で生きていくのには抵抗ないけどどこ行っても人間関係で続かない
498
(1): 2018/05/04(金) 12:39:39 ID:ImprO4wA(1)調 AAS
人間関係で嫌になって環境変えてもまた同じようなことになる
負のループ
499: 2018/05/04(金) 13:50:56 ID:jUcsxvIb(1)調 AAS
>>498
俺それで去年6回辞めてる。結局どこ行っても同じだわ
500
(1): 2018/05/04(金) 14:47:59 ID:kKtsqTvv(1)調 AAS
家でできる仕事、ないかな?
501: 2018/05/04(金) 16:40:58 ID:oNg5nTrs(1)調 AAS
仕事内容が嫌で辞めてるつもりだったけど人間関係が良ければ仕事も楽しく感じるよね
逆に仕事が出来ないから人から嫌われて対人恐怖になってるのか
なんかもうよく分からない
502: 2018/05/05(土) 01:26:52 ID:6BsZjcfh(1)調 AAS
面接マスクつけて受けた猛者おる?
503
(4): 2018/05/05(土) 01:46:41 ID:ctaf58FP(1)調 AAS
よく行く店で常連扱いで雑談されたりしたら気持ち悪くなって二度と行けなくなる
店員は良かれと思って明るく接してくれても顔を覚えられてると思った時点でダメ
自分が嫌い過ぎて、自分と少しでも接点ができた人のことまで嫌になってしまう
優しくされたらされたで「なんでこんな自分に親切にするのか裏があるのでは」と
疑って、距離があった時は好感抱いてた人も仲良くなるにつれダメになる
職場でも、頻繁に接する人ほど顔合わせるのが苦痛になる
504: 2018/05/05(土) 06:14:32 ID:+pfUNvXH(1)調 AAS
>>500
いくらでもあるけど
絵が描けるなら絵を売る、一枚数千円から数万円になる
505: 2018/05/05(土) 10:31:59 ID:d4adKD/D(1)調 AAS
自分の姓、住んでる地方では珍しいらしくすぐに覚えられてしまうのが本当に嫌
俺は相手のこと覚えられないのに相手は自分の事覚えている
佐藤とか鈴木のが良かった
506: 2018/05/05(土) 20:33:30 ID:l8l+Ob2U(1)調 AAS
鈴木でも宇宙太さんは・・・
507: 2018/05/05(土) 23:54:05 ID:/QI6fbTG(1)調 AAS
>>503
おまおれ
508: 2018/05/06(日) 00:22:09 ID:vYOLTYsF(1/2)調 AAS
>>503
おれおま
509: 2018/05/06(日) 02:31:34 ID:lsJQ2a98(1)調 AAS
>>503
これはよく5chのまとめでも似たようなこと言ってる人いるからおかしいことではなさそう
510: 2018/05/06(日) 09:45:40 ID:Bpuo7gnu(1)調 AAS
>>503
俺も覚えられたら行き辛くなって二度といかないよ
511: 2018/05/06(日) 13:35:29 ID:GRSweZZ3(1)調 AAS
完全に相性悪くて両想いの嫌い状態で敬遠しあってる人
決して悪い人ではないが距離感が近くてグイグイ来る人

長い付き合いする中で鬱陶しく感じてしまうのは後者の方なんだよな
仕事でも、面倒見のいい先輩キャラではじめは親切に思えた人も
恋人いる?休日は何してんの?と私生活に立ち入った質問して来たり
面白い返しを期待したネタっぽい雑談ふってこられたりするのが苦痛で
これだったら嫌いな奴と必要最低限の会話で作業している方が楽…と思えてくる
悪い人じゃないだけに申し訳ない気持ちもあってドッと疲れる
512: 2018/05/06(日) 15:45:00 ID:mRqn/dKw(1)調 AAS
俺と話そうか?
513: 2018/05/06(日) 20:15:55 ID:vYOLTYsF(2/2)調 AAS
自分の世界に閉じ籠りやすいし無口だしネクラのオーラがでてる。
514: 2018/05/07(月) 05:12:40 ID:AizVz8Jz(1/2)調 AAS
パチンコばかりしてないで外で遊びなさい
515: 2018/05/07(月) 06:52:47 ID:Fb6ChjYt(1)調 AAS
人や視線が怖いから閉じ籠ってた連休だった
516: 2018/05/07(月) 09:08:37 ID:AizVz8Jz(2/2)調 AAS
外で走りなさい
517: 2018/05/07(月) 11:15:32 ID:HpLy/l6P(1/2)調 AA×

518: 2018/05/07(月) 11:23:50 ID:HpLy/l6P(2/2)調 AA×

519: 2018/05/07(月) 17:53:40 ID:/Dwakfjz(1)調 AAS
頭おかしい奴湧いてて草
520: 2018/05/07(月) 22:34:00 ID:vV3nc9+A(1)調 AAS
これ読んでおかしいと思うおまえがおかしいんだアホーーーーーーー

こんなマトモで子供でも分かることゆってんのにおかしいと思う気ちがいがいるんだなやっぱり。
デべそ天然痘ってとこだな   親が悪いんだよ親が。    おまえも。
521: 2018/05/08(火) 20:03:30 ID:LChJ+TiV(1)調 AAS
頭おかしいやつはすぐ切れるらしい
522: 2018/05/08(火) 22:18:36 ID:/ysj4u29(1)調 AAS
こっちのスレは放置でいいな
523: 2018/05/10(木) 20:36:17 ID:qdRHzKkk(1)調 AAS
怒られたり嫌われたり非難されたりもつらいけど信用を失うのが一番つらい
524: 2018/05/11(金) 00:52:33 ID:wqjBadkq(1)調 AAS
地獄人生
525: 2018/05/11(金) 01:27:43 ID:CwotMvIa(1)調 AAS
地獄中年
いっぺん死んでみる
526: 2018/05/11(金) 01:45:19 ID:h8hnS2wH(1)調 AAS
それおもしろい
527: 2018/05/11(金) 04:30:00 ID:lRSUkCZ7(1)調 AAS
仕事でコミュニケーションまともにとれない
相手にとって都合の悪いことや依頼事項を伝えられない
で結局事態悪化して余計に怒られる
会社辞めたい
528: 2018/05/11(金) 09:36:33 ID:/PY1493X(1)調 AAS
ぽにたお
529
(1): 2018/05/11(金) 23:30:14 ID:ES9lnJw1(1)調 AAS
死にたい
私も仕事が一番辛い
死ぬほど辞めたいのに辞められない

誰も打ち明けられる人も一緒に過ごせる人もいない、ここの人たちはどこにいるの
530: 2018/05/12(土) 11:36:03 ID:aA855iZv(1)調 AAS
>>529
コミュ力いらなくて、一人で生きていける普通の仕事に就きたい(なお何のスキルもない上にコミュ障なので詰んでる)
531
(1): 2018/05/12(土) 13:56:40 ID:n8bqR3/2(1)調 AAS
詰んだ
532: 2018/05/12(土) 15:27:59 ID:gOa6cPCL(1)調 AAS
死ぬしかない
533: 2018/05/13(日) 16:55:33 ID:j+O4xaVq(1)調 AAS
>>531
僕とツンダンスしよう
534: 2018/05/13(日) 19:05:38 ID:sbvD+iWP(1)調 AAS
不安と焦りの気持ちがなくならない
今ぐらいの時間から明日に向けてこの気持ちが高まっていく
苦しいよ助けてよ
こんな生き方もう嫌だよ
535: 2018/05/13(日) 20:24:30 ID:b9s4fHM/(1)調 AAS
生まれるんじゃなかった
失敗した
536: 2018/05/13(日) 21:34:07 ID:h/Ribgcg(1)調 AAS
年金受け取り年齢はゆくゆくは70歳になるだろうな
今35歳以下の人間はそうなるだろう
なんの蓄えもなかったら70歳まで働き続けなくてはならなくなるということだ
70歳まで働けるか?
537: 2018/05/13(日) 21:58:09 ID:u2KZPqu6(1)調 AAS
そんなにつらい思いまでして働くくらいならしんだほうマシに思えてきた。とりあえず病死を目標に食生活を変えてみるわ
538: 2018/05/13(日) 22:18:29 ID:ClTZ7jxJ(1)調 AAS
若くして死んだ人なんて、勝ち組だと思う
539: 2018/05/14(月) 00:22:02 ID:z5DogGFj(1)調 AAS
死んだら楽になるとは限らないぞ
540: 2018/05/14(月) 01:24:29 ID:LHLD4crQ(1)調 AAS
死んで終わりじゃないとしたら
おっとろしいから俺は勘弁だよ
神様は悪魔だよ
541: 2018/05/14(月) 01:24:32 ID:b8Cx/hHK(1)調 AAS
4ぬなんて選択は可能やん
542: 2018/05/14(月) 01:52:04 ID:AEPO6x/O(1)調 AAS
僕らが昔みた星と
僕らが今みる星と
なんにもかわりがない
それがうれしい
543: 2018/05/14(月) 08:10:10 ID:o6LUuSgN(1)調 AAS
年金なんか将来貰えるなんて思ってないわけで
大病にかかる人がほんと羨ましい。無駄に健康で嫌になる。癌くれ癌
544: 2018/05/14(月) 09:46:49 ID:lIxt/Vjl(1)調 AAS
みんな友達はいる?
自分はぼっちさ。TwitterとかのSNSでもね
545: 2018/05/14(月) 10:01:02 ID:mobMYwaA(1)調 AAS
3年ほどツイッターとフェイスブックやって友達もフォロワーも0よ
リアルももちろん友達いない
546: 2018/05/14(月) 11:49:15 ID:4TBl8QCF(1)調 AAS
40才だけど高校生の時からの友達が一人いる

運が良かった
547: 2018/05/14(月) 12:52:34 ID:mK/bHlKz(1)調 AAS
学生の頃からの友達が2人
今でも普通に付き合ってくれるのはほんと有難い
548: 2018/05/14(月) 13:34:40 ID:TWPJy+hL(1)調 AAS
コミュ障なのに友人いるんかい
549: 2018/05/14(月) 18:17:10 ID:CO632WSK(1)調 AAS
コミュ障の度合の差とか運良く理解ある人と出会いがあったとかあるんだろう…
550: 2018/05/14(月) 21:42:50 ID:cb6JYBMo(1)調 AAS
対人恐怖でも友達出来るのか。俺は人が居ると怖くて凄い緊張するから駄目だわ。
会社の自販機の前に人が居ると飲み物買えない
551: 2018/05/15(火) 00:32:03 ID:apVqeRsX(1)調 AAS
社会人になってからは無理だろうな
552: 2018/05/15(火) 13:24:40 ID:Ukjlb32J(1)調 AAS
鉄オタなんかコミュ障の代表格だけど、やつらはネット、特にツイッターで友達作ってるじゃん
553: 2018/05/15(火) 15:01:26 ID:aAmrCzfs(1)調 AAS
生まれたら負け
554: 2018/05/15(火) 19:24:46 ID:gBGgfY+C(1)調 AAS
どうも職場でババアにターゲットにされつつある
無愛想だから気にくわないみたい
555: 2018/05/15(火) 23:27:28 ID:X3Bs7gtH(1)調 AAS
散髪屋のババアむかつく!二度と行くか!
556: 2018/05/16(水) 10:48:30 ID:rbR+XUhc(1)調 AAS
苦しむだけの一生
557: 2018/05/16(水) 18:42:22 ID:jl6+3fyG(1)調 AAS
今日も無視されてた
つらい
558: 2018/05/16(水) 23:44:29 ID:1U+p9qT2(1)調 AAS
今までの人生で本当に片手で数えるくらいしか会話したことのない、その数回がセクハラ発言の父
精神病で且つ弱そうなものにだけ(家族の中で一番力のない娘の私にだけ)付け上がる母
そんな両親と関わりたくない為に、子供の友達グループから私をはぶるように指示し、家族の悪口を沢山聞かせてきた元友達のママ達

こんな環境で生きてきて人と関わるのが嫌にならなかったら逆に危険だと思うんだけど
559: 2018/05/17(木) 10:21:56 ID:CYieMdz/(1)調 AAS
生存は苦しみ
1-
あと 443 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.093s