[過去ログ] 対人恐怖.人見知り.コミュ障etcで内面ハードな人22 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
366(2): 2018/04/11(水) 22:39:50 ID:R//53Rjs(1)調 AAS
>>362
10年以上無職って、どうやって生活してるの?
367: 2018/04/11(水) 23:16:52 ID:MU6/Ap4z(1)調 AAS
>>366
公園の水を飲みながら生ゴミのお食事しています
368: 2018/04/12(木) 09:31:59 ID:4OguITki(1)調 AAS
>>366親に寄生
369(3): 2018/04/12(木) 12:02:12 ID:zXC0A7j5(1)調 AAS
自己肯定感が異様に低いんだと思ってたけど
人から馬鹿にされると普通に腹立つしよくよく考えたら結構ナルシストで単純に他人が怖いだけだと最近気づいた
好きなタイプの人といる時だけ素が出てそうでないときはめちゃくちゃ暗い
どこでも素を出せるくらいが本当はいいんだろうけど
調子乗ってると思われるのを避ける為にリラックスして話せそうな相手でも暗いテンションの時の自分に寄せて話してしまう
だからどこ行っても自分を出せず気味悪い扱い
370: 2018/04/12(木) 12:27:31 ID:zpgVDavO(1)調 AAS
>>369
ふと我にかえってテンション落としたりするよな…
371(1): 2018/04/12(木) 23:30:53 ID:LvbeyOP5(1)調 AAS
職場じゃ全員敵ぐらいにしか思ってない
おかげで毎日憎しみ疲れてる
372: 2018/04/13(金) 11:06:05 ID:mMNQXsz3(1)調 AAS
職場に信頼できる人がいないって苦しいよね
仕事上の付き合いしかしてないからなのかもしれないけど…
仕事とプライベート分けたいって思ってしまう
そういうところ上手にできるほど器用じゃないし
話そうとすると苦手意識が先走りして言葉がまとまらないししどろもどろになっちゃう
前の職場は仕事さえ真面目にやっていれば受け入れてもらえるところだったから楽だったなあ
やりがいもあったし、尊敬できる上司を見習って毎日頑張ってた。つらいこともあったけど充実してた
今のところはみんな馴れ合い<仕事だからすごく息苦しく感じる
馴れ合いができないから仕事しづらいところもあって…
馴れ合いできるくらい暇なのが自分に合わないと思いたい
待遇は前よりも良いけど、辞めたいな…
もっとガンガン働きたい
職場環境なんて入ってみないとわからないギャンブルの世界だけどね
いつか自分の考え方や仕事の仕方は間違ってなかったって思える日が来るといいな…
駄文失礼しました
373: 2018/04/13(金) 12:20:08 ID:BceQLz/s(1)調 AAS
>>369
凄い、自分とまるで同じ。家に帰れば普通のテンションなんだけど、職場だと極端に暗い。誰とも深く関わりたくない。会話するのも面倒。
374: 2018/04/13(金) 18:57:11 ID:9zq8PP+L(1)調 AAS
>>371
全く同じ
常に戦闘態勢で疲れる
375: 2018/04/13(金) 19:37:24 ID:dZuYWI/7(1)調 AAS
常に心の奥底に不安があるせいで
一人でいるときも何故か体が震えてしまう
手が震えてご飯食べるのも大変なレベルで辛い
376: 2018/04/13(金) 20:36:30 ID:T9fmH/At(1)調 AAS
祖母のせいで家の中でも対人恐怖症だよやったね
377: 2018/04/13(金) 21:14:51 ID:qv8CnpDf(1)調 AAS
「ちょっと話すのが苦手」期と「もう消えたい」期があって今は後者のキツいやつになってるぽい
他人の談笑の声は全部自分のことを笑ってるんじゃ?と感じるし
職場の隣接してるデスクの人のキーボード叩く音とか溜め息が自分に苛立ってるように思える
正面に座っている人と目が合うのが怖くてPC画面より上を見たくない
正面に座っている人に自分の顔を見られるかもしれないのが嫌で気付くとすごく姿勢悪くなってる
自分の通りの悪い声としどろもどろな言葉を相手に聞いてもらうのが申し訳なくて辛い
総合して とにかく外から見たら相当キモい奴だろうなって分かるし 消えたい
ほぼ被害妄想だか加害妄想で実際はみんな普通に仕事とか通勤してるだけ
相手はこっちを気にしてもいないんだからまず目が合うとか無い
…って冷静に答えは出せるのに何でか何かが無理 しんどい
378: 2018/04/14(土) 20:59:38 ID:8iuckcqi(1)調 AAS
嫌われたくなくて営業に媚を売ってしまう
まさにそういうものが必要なんです〜とか思ってもいないこと言っちゃう
業者喜ばせても何の得もないのに
もうこんなのやめたい
でも嫌われたくない
379: 2018/04/14(土) 22:21:48 ID:Oasncj7d(1)調 AAS
思いきってタマキンって言ってみたら
380(1): 2018/04/16(月) 02:53:52 ID:qJPzflR4(1)調 AAS
対人恐怖のせいで人混みも教室も耐えられなくて
留年した。
ゆっくり就活も始めてみたけど、
面接で倒れそう。
こんな自分を誰にもばれたくなくて
無理して明るく大学生っぽくみんなと喋ってるけど、
めっちゃしんどい。
遊んだり、たださぼったせいで留年しちゃった☆風にしてるけど、実際は怖くて毎日のようにトイレで泣いてる。
教室まで行っても恐ろしくて出てしまったり。
元々表情ないし、口数も多くないけど、
嫌われたくないから、常に笑顔で人と接して、
頑張って喋ってるけど、
日によってはパニックで頭回らなくて、
ぜんぜん話が弾まなかったりして、
あいつつまんねぇなって思われてないかとか、
めっちゃ落ち込んで、
はぁ。しんどい。
明日も行きたくない。
381: 2018/04/16(月) 06:35:20 ID:136UL88a(1)調 AAS
仕事行きたくないよ…
382(1): 2018/04/16(月) 08:30:08 ID:5Sht2NP9(1)調 AAS
自分で仕事してるんじゃないの?
本当に行きたくないなら金より自由を選ぶよ
383: 2018/04/16(月) 10:52:29 ID:B0s0djwM(1)調 AAS
2ちゃんは5ちゃんになったんじゃなかったか
384(2): 2018/04/16(月) 12:57:54 ID:YqnUmmfb(1)調 AAS
新しい配属先で何度か飲み会があってコミュ障だから輪に入れず
そしたら部署のオッサンに「静かだけど話しかけられるの待ってる?お客様じゃないんだから自分から話題振っていかないと!」とか言われてグッサリきた
そういう風に消極的な姿勢とか態度を指摘されるとすごくへこむんだよな
自分でダメだってわかってるからな
385(1): 2018/04/16(月) 13:14:05 ID:ADjl7ciX(1/3)調 AAS
>>380
そこまで悩むなら精神科に行ったらどうだ
386: 2018/04/16(月) 13:15:04 ID:ADjl7ciX(2/3)調 AAS
>>384
参考になる
387: 2018/04/16(月) 14:00:57 ID:J69pPyLo(1)調 AAS
外に行くの怖いです
388(2): 2018/04/16(月) 17:06:36 ID:PwzcYF/H(1)調 AAS
面接行ってきたんだけど、社員旅行がある事が判明した。その場では行きますって言ったけど、それだけが嫌すぎて辞退したい
389: 2018/04/16(月) 19:54:58 ID:20ydj4ZY(1)調 AAS
なんで嫌な職場でわざわざ働くのか
それに気づくまで10年かかりました
390(1): 2018/04/16(月) 20:52:31 ID:ADjl7ciX(3/3)調 AAS
>>388
それ毎年あるとしたら絶望しかない
391(1): 2018/04/16(月) 23:33:37 ID:EzQYJlSA(1)調 AAS
>>388
想像しただけでもえぐいストレス
392: 2018/04/17(火) 00:37:13 ID:IqUWMft4(1)調 AAS
>>385
通いだけどお金がないんだ
393: 2018/04/17(火) 10:09:27 ID:X7oREYGZ(1)調 AAS
>>390
>>391
辞退する事にしたわ
飲み会ならなんとか絶えるけど、泊まりとか本当に無理だ。他はよかったのに残念すぎるこの性格
もう嫌だ
394: 2018/04/17(火) 12:10:51 ID:jxNJOefl(1)調 AAS
雑談が上手に出来るとものすごく安心する
よかった…普通に話せた…よかった…ってしばらく噛み締める
滅多にないけどね
395: 2018/04/18(水) 20:19:25 ID:CmLC+6Pf(1)調 AAS
旅行というと学生の時の修学旅行も嫌過ぎた。
旅行は絶対嫌だ。
396: 2018/04/18(水) 21:20:20 ID:UYjbYyuS(1)調 AAS
>>384
それは、そのオッサンの言い方がひどいと思う
397(1): 2018/04/18(水) 21:32:06 ID:0GFrRlCY(1)調 AAS
おまえら修学旅行はぼっちだったか?
398: 2018/04/18(水) 22:27:43 ID:u0h2pYSW(1)調 AAS
雑談って言うとあれだけど、結婚してる人は、すゲーよな。
何十年と一緒にいるなんて…
399: 2018/04/18(水) 23:53:24 ID:Pt8pTTwP(1)調 AAS
対人恐怖とコミュ症の違いってなあに?
400: 2018/04/19(木) 06:42:21 ID:HuOuz1ex(1)調 AAS
>>397
ぼっちだったぞ
苦痛で苦痛で仕方なかった
401(1): 2018/04/19(木) 19:44:54 ID:puMGL9ZV(1)調 AAS
>>369
ワシで草
これもう実際詰みか?
優しい人が話しかけてくれるけどそれ以上になれない
20男 学生
402: 2018/04/19(木) 22:10:35 ID:sh1JFfXJ(1)調 AAS
>>401
まだ20ならいいじゃん
403(1): 2018/04/19(木) 22:45:42 ID:RpjiWeli(1)調 AAS
働くのもうやだよ
働いてると嫌なこと言ったり言われたりすることばっかり
毎日毎日後悔したり不安な気持ちで生きるのもうやだ
誰にも傷つけられたくない
404: 2018/04/19(木) 23:32:54 ID:XmVAAdD5(1)調 AAS
>>403
よくわかるよ
405(1): 2018/04/20(金) 08:24:29 ID:LZHS9Zso(1)調 AAS
今日、明日と欠勤する連絡をした
来週も多分行かれないだろう
何度目だろうか、こういうの
406: 2018/04/20(金) 13:29:32 ID:Hi5jzAlI(1)調 AAS
やめたらくになる
407: 2018/04/20(金) 16:26:09 ID:jDf9Pwoc(1)調 AAS
小学校高学年から30近い現在まで友達というものが出来た事がないんだが
話し相手はいつも母親だけ我ながら詰まらない人生送ってるなと思う
でもあまり人間関係のトラブルに合わないからある意味気が楽なのかもしれない
408(1): 2018/04/21(土) 18:15:23 ID:Sl6726po(1/2)調 AAS
>>382
ニートしたり仕事何社もやめて仕事しないなら出てけって親に言われてる。
一人暮らしするにも金がない
409: 2018/04/21(土) 18:18:16 ID:Sl6726po(2/2)調 AAS
>>405
俺もそんな感じで何社も逃げるように辞めたよ。
もう貯金も無くなっていよいよ追い詰められてる。でも怖いもんは怖いんだよなぁ
410(1): 2018/04/21(土) 22:53:31 ID:jEEXbexu(1)調 AAS
>>408
ホームレスになれってことだな
411: 2018/04/22(日) 09:31:55 ID:VPFFSKTT(1)調 AAS
>>410
障害年金と障害者手帳有るから、ホームレスになるくらいならナマポ貰うわ。
真剣に考えたこともある
412: 2018/04/22(日) 14:08:16 ID:NmqyeBQC(1)調 AAS
自分としてはただただ普通にしてるつもりなのに日毎に浮いてるのがわかって苦しい
413(2): 2018/04/23(月) 02:38:08 ID:lv0PN/t/(1)調 AAS
もう28になるのに恋人もセックスもしたことないや
もとからあまりそういうの興味ないんだけどね面倒臭そうだし
ちなみに容姿は身長182cmで家族からふかわに似てると言われる
414: 2018/04/23(月) 07:43:37 ID:EcUNaBpR(1)調 AAS
>>413
高身長良いじゃん
415: 2018/04/23(月) 07:59:57 ID:50bFeL0Y(1)調 AAS
>>413
ふかわ似以外は俺と同じだ
416: 2018/04/23(月) 09:41:47 ID:3ibv5vNF(1)調 AAS
対人恐怖の男で恋人はまず無理だな
女性なら可能性あるけど
セックスは勇気出してソープランドでやれる
417: 2018/04/23(月) 12:44:02 ID:HhLkCcL9(1)調 AAS
コミュ障がお店行っても嬢との話まともに出来ない気がする…
418: 2018/04/23(月) 12:56:43 ID:hVAI+lQP(1)調 AAS
店いけばやることはやれるがマジで話が盛り上がらなくてつらくなる
419: 2018/04/23(月) 17:27:57 ID:D0KFNEeZ(1)調 AAS
やってる間はいいけど死ぬほど盛り上がらなさそう…
420: 2018/04/23(月) 17:55:46 ID:lGahQ3Cs(1)調 AAS
病気もらうよ
421: 2018/04/23(月) 19:57:57 ID:P0tz5LEP(1)調 AAS
飛田新地とか、ちょんの間なら会話なんかないぞ
422(3): 2018/04/24(火) 07:28:33 ID:hB9Y3x9J(1/6)調 AAS
人に反論できないのほんと何とかしたいけど、
いくら何とかしようと思ってもいつもいつも頭真っ白で無理
何でだろう何でだろう
全てを溜め込むからストレスがMAXだよ
限界まで怒りを溜めてるのにそれでも
423(5): 2018/04/24(火) 07:32:04 ID:3se3tFuP(1/6)調 AAS
>>422
反論って言っても基本キレたらダメだぞ
424(1): 2018/04/24(火) 07:36:21 ID:hB9Y3x9J(2/6)調 AAS
>>423
黙れやクソが!頭から余計なクソバイスすんなや
頭真っ白って書いてるのによくそんなことのうのうと書けるな
お前にはわからんわ!
二度とこのスレくんな死ね!!!!!
お前みたいな上から目線が一番ムカつくんじゃ
死ね
425: 2018/04/24(火) 07:36:54 ID:hB9Y3x9J(3/6)調 AAS
>>423
死ね!死ね!死ね!
426: 2018/04/24(火) 07:37:19 ID:hB9Y3x9J(4/6)調 AAS
>>423
死ね!
427: 2018/04/24(火) 07:38:14 ID:hB9Y3x9J(5/6)調 AAS
>>423
さっさと死ねやこのキチガイが!!
428: 2018/04/24(火) 07:41:09 ID:hB9Y3x9J(6/6)調 AAS
>>423
そんな余裕かましてる奴がこんなスレ見てんじゃねーよ
きしょいんじゃ
429: 2018/04/24(火) 12:30:59 ID:xrSzemVY(1)調 AAS
>>422
限界まで怒りを溜めるからたまにキレる時がある
するとあの人はキレたら怖いとか言われる
普段からガス抜きしておけばキレずにすむのにな
430: 2018/04/24(火) 12:58:12 ID:PV1h/nSN(1)調 AAS
>>422
豹変ぶりに笑った
実生活で他人に怒ったり反論したりできないから5chで試しに怒ってみたりすると新鮮な気持ちになるよね
431: 2018/04/24(火) 13:14:37 ID:gvANC45e(1/2)調 AAS
クソワロタwwww
432: 2018/04/24(火) 13:16:43 ID:gvANC45e(2/2)調 AAS
これはマジのガイジ
433: 2018/04/24(火) 14:23:28 ID:O7AoeAYt(1)調 AAS
怖いね
434(1): 2018/04/24(火) 21:06:58 ID:EplVxLb1(1)調 AAS
すごいな
書き込んでるうちに冷めてきたりせんのか
この前会社で私の机の上にからのファイルとかわざと放置されてたから
さすがにばばあ死ねと思って反射的に声が出たんだが
いざ発したら声がめちゃくちゃ震えて手と腹が痙攣してた、汗も凄かった
切れると激しく興奮して身体から汗と震えマックスで相棒の杉下右京ばりのプルプルになるからそれを抑えるのに必死…
周りからしたら大人しい奴が小声でなんか言ってるにしか見えないだろうけど
怒鳴れる人が羨ましい
435: 2018/04/24(火) 21:16:50 ID:3se3tFuP(2/6)調 AAS
>>434
注意するのはともかく怒鳴るとロクなことにならないぞ
436: 2018/04/24(火) 21:22:13 ID:3se3tFuP(3/6)調 AAS
>>424
この人のリアルでの生活を覗いてみたい
437: 2018/04/24(火) 21:27:41 ID:OXheQgC0(1/2)調 AAS
怒り方分からねえんだよな
438: 2018/04/24(火) 21:42:50 ID:bJANoUL+(1)調 AAS
怒るってことしないな
大体自分が悪いから自分を責めるだけ
怒れるってことは相手に非があるんだろ?
ならいいじゃん
439(1): 2018/04/24(火) 22:11:16 ID:v5p30oEO(1)調 AAS
怒るのは疲れるし相手にとってもいいことないし意識的に怒らないようにしてる
440(1): 2018/04/24(火) 22:33:30 ID:OXheQgC0(2/2)調 AAS
ブチ切れてるやつワロタw
俺も自分が悪いと思って我慢することが多いけど
たまに、どう考えても相手が悪い、かつ自分怒れる立場の場合があって怒ろうとするんだけど声が震えて悔しい思いすることがある
怒鳴るのは駄目だけど怒るところはハッキリ怒りたいわ
441: 2018/04/24(火) 22:56:29 ID:3se3tFuP(4/6)調 AAS
コミュ力ある程度高いやつが怒るのならともかく、ここのスレにいる人がキレても職場の人全員を敵に回すことになるし聞こえるように悪口言われまくるのは堪えるぞ
442: 2018/04/24(火) 22:58:29 ID:3se3tFuP(5/6)調 AAS
>>439
俺もこれだな、ロクなことになった試しがない
>>440これができる人は威厳もあってかっこいいと思う
443(1): 2018/04/24(火) 23:24:29 ID:Qd6cgpSv(1)調 AAS
四年ガチヒキで四年ぶりに外に出たわ今日
皮膚科二件とタクシー四回使ったが疲れる疲れる
長期ヒキで耳が遠いわ話かけられても相槌しかできないわ
視力は大幅に低下だわで惨めなもんだ
受付の際には話かけられて、頭真っ白になって
十秒近くフリーズののち手がガタガタ震えた
いや〜改めて社会に出て仕事してる人は凄いね
病院行っただけで緊張だもんなぁー
長年ヒキって妙な万能感があったが虚構でしかなかった
とにかく場数踏んで慣れるしかねーか
444: 2018/04/24(火) 23:26:52 ID:3se3tFuP(6/6)調 AAS
>>443
お疲れさん
いきなりタクシー4回皮膚科2件はハードだし仕方ないと思うぞ
445(1): 2018/04/24(火) 23:30:19 ID:dNPZhrdN(1)調 AAS
滑舌悪くて声も意識しないと小さいから聞き返される事が多くて喋ることを放棄したい
446: 2018/04/25(水) 21:37:04 ID:qFK4raSd(1)調 AAS
瞬間湯沸かし器の人社会に出しちゃダメな奴じゃん
447(1): 2018/04/26(木) 09:21:11 ID:mS2WZciX(1)調 AAS
パート()から無職になってハロワ通いよ。ろくでもないクズ生活送ってる。コミュ障だし正社員の就職先とか絶対決まらないわ
448(2): 2018/04/26(木) 14:49:47 ID:dk11mKg6(1)調 AAS
大人の人に怒られるのがすごく辛い
自分もいい大人だけど
批判されると手が震えてきて気が遠くなりそうになる
仕事をするのが怖い
逃げ出したい
449: 2018/04/26(木) 17:48:28 ID:tD4ZhLQJ(1/3)調 AAS
>>445
これかなり不便そう
450: 2018/04/26(木) 17:49:13 ID:tD4ZhLQJ(2/3)調 AAS
>>447
ハロワ通ってるだけ偉いと思うけどな
451: 2018/04/26(木) 17:50:35 ID:tD4ZhLQJ(3/3)調 AAS
>>448
最悪怒られてもいいや、って思えるくらいじゃないと辛いだろうな
452(1): 2018/04/26(木) 18:28:00 ID:sTNSkj2z(1)調 AAS
>>448
怒られるだけまだいいんだよ
俺なんか陰口は言われても直接怒られる事なんてない
ミスしてもだ
腫れ物に触るように扱われる
453: 2018/04/26(木) 20:21:29 ID:4aQIaxkI(1)調 AAS
子供の頃から失敗することがとてつもなく怖くてできるかできないか分からないことには挑戦してこなかった
スポーツ苦手だから運動部に入らなかった とか
いろんな事が経験不足なまま大人になっちゃって、余計に失敗が怖くなってさらに経験積めなくなって
今も仕事してるけど失敗や批判が怖くてまともに務まらない
毎日毎日苦しい
転職したいけどどこに行っても同じだと思う
辞めたいけど辞めるって言う勇気がない
でも毎日苦しいのは変わらない
454: 2018/04/27(金) 12:12:27 ID:ak2n1cka(1)調 AAS
>>452
自分もだわ
多分そう仕向けてるのは自分自身何だろうけど孤独感が増すわ
455: 2018/04/27(金) 20:44:20 ID:2daRpyH0(1)調 AAS
おまえらの好きな連休だぞ
456(1): 2018/04/27(金) 20:57:56 ID:Q9Qa/huL(1)調 AAS
ふふ 無職の俺には関係ないな
457: 2018/04/27(金) 21:15:05 ID:kKB+h8BK(1)調 AAS
9連休\(^^)/
458: 2018/04/28(土) 00:05:28 ID:g0yjs30d(1)調 AAS
人の優しさが身に堪える
459: 2018/04/28(土) 00:18:27 ID:JWlNVRYj(1)調 AAS
人に優しくされることなんてないから
460: 2018/04/28(土) 14:48:05 ID:Tw5iUqwD(1)調 AAS
生きててもろくなことないな
461: 2018/04/28(土) 23:37:47 ID:dHjdyqNB(1)調 AAS
大人数の飲み会は楽しんでるフリすればいい
462: 2018/04/29(日) 06:31:17 ID:vNdpXjEx(1/3)調 AAS
?「愛などいらぬ」
463: 2018/04/29(日) 08:11:50 ID:Et2YdYHa(1)調 AAS
>>456
同じだな。コミュ障でも出来て一人で生きていける仕事に就きたい。ないけどな!
464: 2018/04/29(日) 13:37:08 ID:O9CajFBa(1)調 AAS
やはり障害年金貰って短時間アルバイトしか道はない
465(2): 2018/04/29(日) 14:51:01 ID:X3FuILpB(1)調 AAS
手に職。専門的な仕事ならいくらでもある。
それすら努力できない人間は、単純労働に就いて他者とコミュニケーションする努力しるしかない。
障害年金云々言って逃げてる人間は、遅かれ早く死ぬ。
世の中そんな甘くないよ。
466(1): 2018/04/29(日) 16:57:01 ID:rkPa4Tbr(1)調 AAS
単純労働のバイトしたことあるけど、マジ辛かった。終了時間までがとてつもなく長い
かといって販売系のバイトは気おくれしてできず。
今、公務員だが、なぜ数十年続けてこれたのか不思議
辞めたら他がないことが分かっているからだと思う。
467: 2018/04/29(日) 18:18:43 ID:ojrcLZoa(1)調 AAS
>>465
努力も才能だがなw
468: 2018/04/29(日) 18:36:30 ID:vNdpXjEx(2/3)調 AAS
努力したくないから才能を言い訳にしてるのか
469: 2018/04/29(日) 18:38:31 ID:vNdpXjEx(3/3)調 AAS
努力も才能って褒めるときに言うならわかるが、その使い方だと真逆
470(2): 2018/04/29(日) 18:58:13 ID:j3tvutYP(1/2)調 AAS
パキシルという薬を飲みなよ。対人恐怖だったら必ず良くなるよ。抗うつ剤だけど。人生変わるよ。
471: 2018/04/29(日) 19:48:18 ID:62ctYFTR(1)調 AAS
>>466
自分に向く仕事わからなくてとりあえず公務員になりましたが数十年続ける自信ないです
472(1): 2018/04/29(日) 21:49:16 ID:QUHiZuw2(1)調 AAS
>>470
5、6年飲んでたけど変わんないよ
薬で治る人は本当羨ましいわ
473: 2018/04/29(日) 22:09:07 ID:j3tvutYP(2/2)調 AAS
>>472
そう?おれは劇的に効いて普通に人と話せるようになったよ。営業もバリバリこなせるようになって、いいポジションにつけてる。人それぞれなのかな。
474: 2018/04/30(月) 05:30:25 ID:bYVnjNPM(1)調 AAS
ツンダンス
475: 2018/05/01(火) 02:41:28 ID:bjWcSnJv(1)調 AAS
知り合いから教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
念のためにのせておきます
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
GYCHD
476(2): 2018/05/01(火) 03:00:54 ID:PT5YCpjf(1/2)調 AAS
>>465
他人と関わりたくない人にとって、手に職はお勧めですね。
自分は頭良くないですが手先は器用なので、物作りで生計立てています。
477: 2018/05/01(火) 04:35:17 ID:Szk3zkxT(1)調 AAS
手先が器用はうらやましい
俺はそれがダメで、唯一、勉強が人より少しできたので公務員になったが
苦しさの連続だ
478: 2018/05/01(火) 04:48:11 ID:OZ9YG2oX(1)調 AAS
>>476
私も手先器用でいろいろ思いつくけど自信がない
ホコリが混じらないかとか手垢がつかないかとか家の中の臭い自分には分からないけど他人に不快な臭いがしないかとか
無料で頼まれて知り合いに作る時ですら、大掃除してマスクと帽子かぶらないと落ち着かないし
それでも不安になったりする
偶にネットでうpすることもあるけど
暫く経ってから友人にどうやって作ったのって聞かれて教えると、友人が広めて
1年後友達が発案したことになってハンドメイドサイトで売られてたりする・・・
他の知人はパクられたことを理解してくれるからそれだけが救い
まだ綺麗な空間で不特定多数が触るデパートのお店とかで働くほうが合ってるみたい
責任持ったり自分で考えたりっていうのが不安で何も出来ない
479: 2018/05/01(火) 07:40:31 ID:juHPBJYt(1)調 AAS
>>470
俺もずっと飲んでたけど変わらなかった
480(2): 2018/05/01(火) 08:07:30 ID:JVk1o17H(1)調 AAS
>>476
物作りって、自宅で何か作ってネットで売るとかですか?
最初にどこかで勉強しましたか?
独学ですか?
481: 2018/05/01(火) 10:32:44 ID:VEFbfs9l(1)調 AAS
どうすんの
この先
482: 2018/05/01(火) 12:23:30 ID:kT8Fy6my(1)調 AAS
>>480
溶接技術学んで
483: 2018/05/01(火) 22:53:05 ID:PT5YCpjf(2/2)調 AAS
>>480
ざっくり言うと、住んでいる地域の伝統工芸品の内職です。
公の内職斡旋所から紹介してもらいました。
技術は何度か工場に通って学びました。
いわゆる内職のイメージより稼げますが、
全国どこにでもある産業ではないので引越し出来ないのが難点です。
484: 2018/05/01(火) 23:04:36 ID:H0lYIZPQ(1)調 AAS
いいなあ
伝統工芸の職人とか憧れるわ
職人はカッコいい
485: 2018/05/02(水) 14:44:00 ID:lQohelE1(1)調 AAS
コミュ障な上なんにも才能がないので、人生どうしようって感じ…工場勤務目指すか
486(1): 2018/05/02(水) 17:25:52 ID:Cjl/o2yB(1)調 AAS
つんだ
487: 2018/05/02(水) 17:53:58 ID:8MlWzXPo(1)調 AAS
工場はDQN多そう
488: 2018/05/02(水) 21:29:23 ID:gv2CBcCO(1)調 AAS
底辺職はコミュ障には辛いよ。
だからって高スペの世界で渡り合うのも無理だけど。
489(1): 2018/05/02(水) 21:34:04 ID:Ikr3OHOv(1)調 AAS
底辺や頭悪い人って本能的で気に食わない人や仕事出来ない人を分かりやすくはぶったり虐めるからある程度まともな層がいる職場に行った方が働きやすい
490: 2018/05/02(水) 22:33:48 ID:5wge4fnj(1)調 AAS
>>486
ツンダンス
491(2): 2018/05/03(木) 01:42:59 ID:itweEx2n(1)調 AAS
対人恐怖症の人ってどうやってストレス発散してますか?
492: 2018/05/03(木) 09:37:16 ID:dLS54r/Z(1)調 AAS
生まれたのは失敗だった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 510 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s