[過去ログ] ★★★ マイスリー ★★★ vol. 65 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86: 2017/10/17(火) 09:18:57.19 ID:teuMylws(1)調 AAS
女だけどオナって寝てしまって朝ローターのブブブブブブブって音で目が覚めたことある
87: 2017/10/17(火) 09:20:51.80 ID:O47TyrSL(1)調 AAS
女だけどオナラがブブブブブって出てしまう
88: 2017/10/17(火) 11:49:45.61 ID:Wa4usedt(1)調 AAS
ゾルピデム5×2
エチゾラム0.5×2
就寝前に飲んで、すぐ布団に入って目を閉じると、わりとすぐ寝つけるんですが、だいたい3時間くらいで目が覚めて、その時の体の様子がふわふわしていて、立ち上がると少しふらついて、嘔吐まではいきませんが、若干の気持ち悪さが毎回あります。
自分の体じゃないような、変な感覚とでもいいましょうか。
これは、どちらかの薬が合ってないということでしょうか。
どなたか教えてください。お願いします。
89: 2017/10/17(火) 11:53:55.10 ID:qbDqb81F(1)調 AAS
>>72
安定剤が切れた時は使ってしまう事はあります
でも運転したり出掛けたりはしてないです
マイスリーで動悸や不安がおさまる事ありますよね
90: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/17(火) 12:22:31.33 ID:OBcCPj4W(1/3)調 AAS
『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船瀬俊介著、2010年、文庫版2014年)P34〜35、文庫版P37〜38


●一方で注意、他方で乱売の不思議
「クスリに一度でも手を出したら、やめられません」
かつて薬物中毒者(ジャンキー)だった一人の青年が、つぶやいていた。
「覚せい剤は国を亡ぼす悪魔です!」。かつて、政府広報も薬物中毒への警鐘を鳴らしていた。
しかし、わたしは不思議でしょうがない。覚せい剤とは狭義の法律用語と広義の医学用語の二つがある。前者は、覚せい剤アミンをさす。後者は中枢神経興奮剤をさす。
いずれも「大脳の興奮をきたし、精神的機能を亢進し、ねむけを除去し、交感神経興奮作用がある」。そして「乱用により耐薬性、習慣性を生じ、分裂症状、被害妄想、幻覚などの中毒症状をきたす」(『百科事典マイペディア』)。
後者は、医者が処方する向精神薬にも同じ作用がある。市販の精神安定剤、睡眠薬、風邪薬なども程度の差はあれ似た作用をする。つまり、”覚せい剤”は堂々と薬局で売られているのだ。
一方で薬物乱用に注意を喚起している。他方ではテレビCMでバンバン薬物を乱売している。火事を消すのに水とガソリンを交互にぶっかけているような按配だ。なんとも首をひねってしまう。

『クスリは飲んではいけない』(徳間書店、船瀬俊介著、2010年、文庫版2014年)P197〜P198 ※文庫版では削除。


●精神科医は合法的なドラッグ売人
 ちなみに「ロヒプノール」はさらに強烈。コラムニスト神足裕司氏は「米国で、頻繁にレイプ事件に使われたため、飲み物に混ぜた時にわかるように着色され、のちに所持が違法となった、いわくつきの薬」という(ニュースコラム、vol.540)。
 ちなみに覚せい剤など麻薬を取り締まっているのは九0年制定の「麻薬取締法」。神足氏によれば「麻薬と向精神薬に境目はない。医療に使われれば向精神薬。コカインやヘロイン、最近、摘発が飛躍的に伸びているMDMA(合成麻薬)など同法が指定した物質であれば麻薬となる。『麻薬』という言葉は法律用語であって、医学用語ではない」。
 ナルホド……だから「医療用」と印刷すればアラ不思議。違法な麻薬も一変、タヌキの木の葉のごとく合法の『向精神薬』に化ける。医師は”治療用”で患者に大量処方する。こうして……「麻薬は日本のいたるところで合法的にバラまかれている」(同氏)。
 周囲で男たちが不審死した埼玉、鳥取のいずれの女も、病院で不眠を訴え「ハルシオン」等を大量処方してもらっていた。「精神科医は、合法的なドラッグ売人」皮肉るむきもある。反論できる医師は皆無ではないのか。
91: 2017/10/17(火) 12:22:39.28 ID:PFsWptt0(4/4)調 AAS
>>81>>82
耐性つかないのか、羨ましい
自分でもストレスとかイライラが多い時に眠れない(効かない)自覚はあるんだよね
同じように飲んだ後のリラックスルーティーンみたいなのはあるんだけどストレスとイライラが勝る事が増えてきて+耐性も出てきたから寝付き失敗が増えてきたorz
しかも寝付けても短時間で覚醒したり毎日夢みるのはもちろんだけど悪夢率が上がってきたり睡眠の質の低下が止まらないし…てか、書いててもう睡眠に関する薬だけじゃやってらんないのかもとも思えて来た
アドバイスありがとうな!
俺も先週に冷凍グラタン2つ暴食したわw
92: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/17(火) 12:32:50.51 ID:OBcCPj4W(2/3)調 AA×
>>469>>514>>567>>841>>842>>922

2chスレ:utu
2chスレ:utu
93: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/17(火) 16:39:52.75 ID:OBcCPj4W(3/3)調 AAS

睡眠薬を1剤何年も使い続けている人はよく耐性がつかないなと思ったが、
よく考えたら、製薬会社は自社の1剤だけで患者が眠れる前提で作っていて他剤併用は想定外だから、1剤に耐性つかないのも当然か。


俺たちは睡眠薬悪用事件に巻き込まれる恐れはあるだろうか?
耐性がついてしまっていて、睡眠薬を盛られても耐性がついているため、昏睡状態にならないと思うのだが。


マイスリー(ゾルピデム)は小人がある。
躁うつ病と糖質には処方できないから精神科での需要が限定的とはいえ、内科や整形外科や皮膚科での第一選択薬だから、国内で最も売れているのだろう。
ごくまれにいるマイスリーを忌避する医者は、小人を嫌っている。
睡眠薬の中でもマイスリーの小人が突出して多いのはなぜだろうか。


そして、マイスリーの小人なのだが、小人してる間に脳が覚醒して起きてしまったりtってことはないんだな。


向精神薬紛失、施錠や入室制限で再発防止 - 山梨県立中央病院、県に改善計画を報告
8/21(月) 14:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

山梨県立中央病院が睡眠薬紛失問題で県に改善計画提出
8/19(土) 7:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

によれば、マイスリー(ゾルピデム)は
「第三種向精神薬」
だが、他の睡眠薬はどうなん?
94: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/17(火) 16:55:16.07 ID:jKZPzisD(1)調 AAS

睡眠薬を1剤何年も使い続けている人はよく耐性がつかないなと思ったが、
よく考えたら、製薬会社は自社の1剤だけで患者が眠れる前提で作っていて他剤併用は想定外だから、1剤に耐性つかないのも当然か。


俺たちは睡眠薬悪用事件に巻き込まれる恐れはあるだろうか?
耐性がついてしまっていて、睡眠薬を盛られても耐性がついているため、昏睡状態にならないと思うのだが。


マイスリー(ゾルピデム)は小人がある。
躁うつ病と糖質には処方できないから精神科での需要が限定的とはいえ、内科や整形外科や皮膚科での第一選択薬だから、国内で最も売れているのだろう。
ごくまれにいるマイスリーを忌避する医者は、小人を嫌っている。
睡眠薬の中でもマイスリーの小人が突出して多いのはなぜだろうか。


そして、マイスリーの小人なのだが、小人してる間に脳が覚醒して起きてしまったりtってことはないんだな。


向精神薬紛失、施錠や入室制限で再発防止 - 山梨県立中央病院、県に改善計画を報告
8/21(月) 14:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

山梨県立中央病院が睡眠薬紛失問題で県に改善計画提出
8/19(土) 7:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

によれば、マイスリー(ゾルピデム)は
「第三種向精神薬」
だが、他の睡眠薬はどうなん?


サイレース/ロヒプノールは、
割ると青いのが出てくるが、これも薬の成分なの?
割錠(かつじょう)したら液体が飛び出るんじゃ、減薬するとき困るじゃん。
95: ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町 2017/10/17(火) 17:35:26.96 ID:BCItkHg6(1/2)調 AAS

睡眠薬を1剤何年も使い続けている人はよく耐性がつかないなと思ったが、
よく考えたら、製薬会社は自社の1剤だけで患者が眠れる前提で作っていて他剤併用は想定外だから、1剤に耐性つかないのも当然か。


俺たちは睡眠薬悪用事件に巻き込まれる恐れはあるだろうか?
耐性がついてしまっていて、睡眠薬を盛られても耐性がついているため、昏睡状態にならないと思うのだが。


マイスリー(ゾルピデム)は小人がある。
躁うつ病と糖質には処方できないから精神科での需要が限定的とはいえ、内科や整形外科や皮膚科での第一選択薬だから、国内で最も売れているのだろう。
ごくまれにいるマイスリーを忌避する医者は、小人を嫌っている。
睡眠薬の中でもマイスリーの小人が突出して多いのはなぜだろうか。


そして、マイスリーの小人なのだが、小人してる間に脳が覚醒して起きてしまったりtってことはないんだな。


向精神薬紛失、施錠や入室制限で再発防止 - 山梨県立中央病院、県に改善計画を報告
8/21(月) 14:00配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

山梨県立中央病院が睡眠薬紛失問題で県に改善計画提出
8/19(土) 7:55配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

によれば、マイスリー(ゾルピデム)は
「第三種向精神薬」
だが、他の睡眠薬はどうなん?


サイレース/ロヒプノールは、
割ると青いのが出てくるが、これも薬の成分なの?
割錠(かつじょう)したら液体が飛び出るんじゃ、減薬するとき困るじゃん。


眠剤を使うようになったらオシマイという現実
2chスレ:utu
眠剤/導入剤服用後に奇行してしまったら報告スレ
2chスレ:utu
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算
2chスレ:utu
うつ病等精神疾患のコミックエッセイ本は離脱症状も扱え
2chスレ:utu
96: 2017/10/17(火) 17:57:22.89 ID:9LDsvWKs(1/4)調 AAS
マイスリー以外に中途覚醒だからレスリン25rとレボトミン5rを出してもらってる
最初は抗鬱薬のルジオミールも中途覚醒用に出されたけど離脱症状が恐いから実際はマイスリーとレスリンだけしか飲んでない

それでも十分なんだけど、マイスリーだけの人とかいる?
勝手に薬やめたとか言いにくいし、かといっていらない薬に余分なお金払いたくないし
なんて言って減らしてもらえばいいのかな
97
(1): 2017/10/17(火) 18:01:14.41 ID:cuLZWJ9K(1)調 AAS
普通に、マイスリーとレスリンだけで十分です、と言えばいい
98: 2017/10/17(火) 18:10:21.80 ID:9LDsvWKs(2/4)調 AAS
>>97
なんで処方どおりに飲まないんだと言われそうでこわいから理由が欲しいんだ
99
(1): 2017/10/17(火) 18:58:56.74 ID:3MThc3Sc(1)調 AAS
経済的に苦しいと言えばいい
殺し文句だぞ
100: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/17(火) 19:38:36.87 ID:BCItkHg6(2/2)調 AAS
>>68
>>カルマ
>前世
> 輪廻転生

これ全部、仏教の考え方じゃないの?
101
(1): 2017/10/17(火) 20:14:41.28 ID:9LDsvWKs(3/4)調 AAS
>>99
そんな度胸はないw
しかも1回分、薬価格5.6円
ちなみにマイスリーのジェネのゾルピデム15.6円×2錠分
(保険適用3割はこの金額からかな)

言い訳には無理でございまするよ
102: 2017/10/17(火) 21:12:39.96 ID:ddZZTbMF(1/2)調 AAS
とりあえず10mgいって小人。
103: 2017/10/17(火) 21:20:55.23 ID:ddZZTbMF(2/2)調 AAS
小人状態ってめちゃ落ち着くね(°▽°)
104: 2017/10/17(火) 22:37:53.98 ID:9LDsvWKs(4/4)調 AAS
今日から5rを1錠と1/4に割ったのにする
1/4すごく割りにくくて粉々になったけどできれば5rにして早めに減らす!!
105: 2017/10/17(火) 23:18:17.72 ID:PQ3SoLGs(1)調 AAS
ODフイルム錠使えよ
106
(1): 2017/10/18(水) 00:59:48.82 ID:vCTE5vI0(1)調 AAS
ODの方法調べてやってみましたが息ができない助けて世界がおかしんだ
107: 2017/10/18(水) 08:10:36.70 ID:0+JKQ0Nu(1/2)調 AAS
マイスリーとアルコールの組み合わせは強烈だった
108
(1): 小林 大作 2017/10/18(水) 08:11:15.81 ID:KqOLUMqR(1)調 AAS
初めまして!精神疾患患者によるLINEグループを運営しております、管理人の小林大作です!
メンバーと最高の時間を共有しましょう!

時にふざけた会話で爆笑し合ったり、落ち込んだ時はお互いに助け合っています。
現に心の問題を解ける手段を見つけたり、LINEチャットや通話に参加している事で精神が安定されてる方も居ます☆

それに加えてかけがえのない想い出になれば良いなと思います!ここはみんなで作っていくクリエイティブな場です◎
メンバー一同お待ちしております(o^―^o)ニコ お気軽に追加してください♪

※出会い目的の方は徹底的に排除しています。女性が不快に感じる行為は遠慮頂いております。
 重複投稿がありましたらお詫びを申し上げますm(__)m

LINEID 619negaigoto
109: 2017/10/18(水) 09:31:21.66 ID:hLfOk8bd(1/2)調 AAS
なんか起き上がれない、酒とマイスリーとレスリンで寝たら頭が重い痺れるわ
110: 2017/10/18(水) 12:45:35.33 ID:io+IjQR5(1)調 AAS
マイスリー5r+1/4錠でも入眠できた
レスリンと組合せの人、やっぱりいるんだね
111: 2017/10/18(水) 12:55:05.94 ID:xmcGexk+(1)調 AAS
>>101
なんで薬やめるのに理由がいるんだ
いらないもんはいらない、となぜ言えないのか疑問
112: 2017/10/18(水) 13:17:00.51 ID:aTeWJ28c(1)調 AAS
>>106
おまえODて…
113: 2017/10/18(水) 13:57:44.44 ID:hLfOk8bd(2/2)調 AAS
今日は駄目だな、動けんわ
114: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/18(水) 16:39:35.50 ID:V0QcvT2L(1/2)調 AAS

お薬手帳が満タン(?)になったから、捨てて、次のを貰おうととしたら、薬局に「前回のを使い切ったのをこちらで確認して、それで新しいのを交付という形になるのですが・・・」と言われた。そういうもんなの?


「寝る前の儀式を作るといい」と言うが、「ブルーライト」でもいいのかね? 寝る前のテレビやパソコンやブルーライトはダメと言っても、それがむしろスイッチになってる人はどうなるんだ。
内海聡も、眠れない時は囲碁番組見るとか言ってたし。


アモバンを未だ使っていてルネスタに乗り換えない人は、やはり、ルネスタの最高容量を以てしてもアモバン7.5に及ぶかどうかってところだから?


市販の睡眠改善薬って高いな。ドリエルとか。これじゃ、10割負担で処方睡眠薬のほうが安いんじゃないの?


「後発品しか置いてない医院・薬局」はさすがにないと思うが、
ところで、同じ薬でもミリグラムによって後発会社を変えてるところが結構あるのはなぜだろう。
「マイスリー5ミリの後発品はEE、5ミリOD錠はサワイ、10ミリ錠は明治、10ミリOD錠はEE。レンドルミンの後発品はグッドミン、レンドルミンD錠の後発品は・・・」
と、なんでいちいち後発メーカーを変えてるんだ?


マイスリーの10mgの後発品って「ファイザー」だけやたら粒が大きいのはなぜ。5ミリのファイザーだと先発品と同じくらいの大きさなのに。
そういえばアモバンは先発品は楕円形なのに後発品は普通の錠剤で、形そのものが違ったな。


ベルソムラにも言えるかもしれないが、ロゼレムは、「夜になると分泌されるメラトニンがどうたらこうたら」って説明だが、
ということは、つまり、夜勤の人で朝寝る必要がある人には使えないということ?


WEBサンデー|魔王城でおやすみ
外部リンク:websunday.net
> かつて、人と魔が存在していた時代。その安定を乱す魔王が人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した。「返してほしくばこの世の支配を全て魔の物に引き渡せ!」と……
> 人々は怒り、勇者は姫を救うために旅立った!! 魔が棲まう城で姫は泣き、絶望し、助けを待つ…はずだった。…が!?
> 暇を持て余したスヤリス姫が、安眠を求めて魔王城で好き放題! 新感覚、睡眠ショートコメディ―♥


眠剤を使うようになったらオシマイという現実
2chスレ:utu
眠剤/導入剤服用後に奇行してしまったら報告スレ
2chスレ:utu
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算
2chスレ:utu
うつ病等精神疾患のコミックエッセイ本は離脱症状も扱え
2chスレ:utu

で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は?
2chスレ:utu
115: 訂正 2017/10/18(水) 17:55:22.93 ID:V0QcvT2L(2/2)調 AAS
1
お薬手帳が満タン(?)になったから、捨てて、次のを貰おうととしたら、薬局に「前回のを使い切ったのをこちらで確認して、それで新しいのを交付という形になるのですが・・・」と言われた。そういうもんなの?

2
「寝る前の儀式を作るといい」と言うが、「ブルーライト」でもいいのかね? 寝る前のテレビやパソコンやブルーライトはダメと言っても、それがむしろスイッチになってる人はどうなるんだ。内海聡も、眠れない時は囲碁番組見るとか言ってたし。

3
アモバンを未だ使っていてルネスタに乗り換えない人は、やはり、ルネスタの最高容量を以てしてもアモバン7.5に及ぶかどうかってところだから?

4
市販の睡眠改善薬って高いな。ドリエルとか。これじゃ、10割負担で処方睡眠薬のほうが安いんじゃないの?

5
「後発品しか置いてない医院・薬局」はさすがにないと思うが、
ところで、同じ薬でもミリグラムによって後発会社を変えてるところが結構あるのはなぜだろう。
「マイスリー5ミリの後発品はEE、5ミリOD錠はサワイ、10ミリ錠は明治、10ミリOD錠はEE。レンドルミンの後発品はグッドミン、レンドルミンD錠の後発品は・・・」
と、なんでいちいち後発メーカーを変えてるんだ?

6
マイスリーの10mgの後発品って「ファイザー」だけやたら粒が大きいのはなぜ。5ミリのファイザーだと先発品と同じくらいの大きさなのに。そういえばアモバンは先発品は楕円形なのに後発品は普通の錠剤で、形そのものが違ったな。

7
ベルソムラにも言えるかもしれないが、ロゼレムは、「夜になると分泌されるメラトニンがどうたらこうたら」って説明だが、
ということは、つまり、夜勤の人で朝寝る必要がある人には使えないということ?

8
WEBサンデー|魔王城でおやすみ
外部リンク:websunday.net
> かつて、人と魔が存在していた時代。その安定を乱す魔王が人間の姫をさらい、自らの城に幽閉した。「返してほしくばこの世の支配を全て魔の物に引き渡せ!」と……
> 人々は怒り、勇者は姫を救うために旅立った!! 魔が棲まう城で姫は泣き、絶望し、助けを待つ…はずだった。…が!?
> 暇を持て余したスヤリス姫が、安眠を求めて魔王城で好き放題! 新感覚、睡眠ショートコメディ―♥

9
眠剤を使うようになったらオシマイという現実 2chスレ:utu
眠剤/導入剤服用後に奇行してしまったら報告スレ 2chスレ:utu
ここが変!ベンゾ睡眠薬離脱アシュトンマニュアルとジアゼパム換算 2chスレ:utu
うつ病等精神疾患のコミックエッセイ本は離脱症状も扱え 2chスレ:utu
で、ベンゾ系抗不安薬睡眠薬患者への賠償や救済は? 2chスレ:utu ←new

10
よく眠れる睡眠薬は?33錠目
2chスレ:utu
573
>572
べげA→赤い錠剤
ベゲB →白い錠剤
574
あと、ハルシオンのSP包装は元々、OD 防止用に導入されたはず。実際に効果あったのかは知らん。
116: 記憶力も上がりジスキネジアも止むマイスリー 2017/10/18(水) 18:28:50.52 ID:WzF7eJuR(1)調 AAS
【マイスリーODフイルム換算】
ゾルピデムODフィルム「モチダ」は、
5mg=2cm ∴ 2.5mg=1cm ∴ 1mg=0.4cm(4mm)

睡眠薬を飲むと記憶力がアップ!!認知症等の治療にも期待:米大学研究 さえきそうすけ 2013年03月14日 11時30分
外部リンク:irorio.jp
睡眠不足がいかに体に悪いか散々お伝えしてきたが、だったら睡眠薬を飲んででも眠った方が良いのだろうか?!どうやらそうらしい。最近の研究で一部の向精神薬、睡眠薬に使われているゾルピデムには、記憶力をアップさせる作用があると判明した。
これまでは睡眠薬は健康に悪いというイメージが強かった。認知症の原因にもなるとまで言われてきたが一転、米カリフォルニア大学リバーサイド校のサラ・メドニック医師によると、今回脳内の海馬で睡眠紡錘波が記憶を構築していくメカニズムが明らかになり、ゾルピデムがその作用を促すことがわかったという。
端的に言うと「睡眠薬を飲むと記憶力がアップする」とのことで、アルツハイマー病や認知症の治療にも役立つのでは?!と期待が高まっている。実際健康な被験者にゾルピデムを含む睡眠薬と偽薬を服用してもらい、記憶力の変化を観察したところ、ゾルピデムが記憶力をアップさせるのは間違いないという。
しかしテマゼパムとジアゼパムを使用したベンゾジアゼピン系睡眠薬は、脳内の神経伝達物質の往来を妨げ、認知症にかかるリスクを引き上げるとのハーバード大学の論文もあり、睡眠薬にはネガティブな印象が根強い。今回の発見でこれまでの睡眠薬に対する否定的な見方を払しょくできるかもしれない、と同氏は期待している。

遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part7 2chスレ:utu
301
少量のマイスリーを飲んで不随意運動が楽になると効いたのですが試している方いますか?
303
>>301
私は口、舌のジスと頭と顔に痛みがあります。発症から1年位半位です。マイスリー飲むと、和らぐ気がしますよ。五ミリ半分に割って飲んでます。効かない時もありますけど。。医師もマイスリーの方がいいと言っていました。
307
外部リンク[pdf]:neurology-jp.org
ここにマイスリーのことが書いてある ソースは確かなもの
308
ジストニアとジスキネジアは別物だけらね。ぬか喜び
311
>307 マイスリーで治るってことか? マイスリーはマイスリーで離脱症状などの問題があるから根本的な解決にならない気がするが、、
312
もちろん対症療法に過ぎないし 離脱の問題もあるだろうね、マイスリー 本来睡眠させるべき薬をを日中使用で覚醒させてるのも 脳に悪影響がありそうな でもピンポイントで頓服的に使うのはやむおえないと思う
314
マイスリーでの不随意運動を軽くするっての試して見たくて主治医に話したらダメだと言う答え。確かに中途半端に脳を寝かして不随意運動抑えるんだもんね。間違えたら寝ちゃうだろうし。ジスキネジアでの薬でリボトリール処方されてるんだけどリボトリールって耐性つかないのかな?
315
マイスリー5ミリを半分にして飲んでみたけど 運転時のひどい症状がずっと楽になった ハンドル握ってる時は緊張してるから眠気は全く感じない
316
>315 やっぱりマイスリー効くんですね。前回主治医に処方してとお願いしたらダメと言われたけどもう一度相談してみよ。それか神経内科の方で処方出来ないか相談して見ます。
117: 2017/10/18(水) 18:51:14.00 ID:RQZs96dh(1/2)調 AAS
今日も、おわった!!
はやく小人になりてー
118
(1): 2017/10/18(水) 20:20:37.69 ID:RQZs96dh(2/2)調 AAS
誰か他にも小人状態になる人いませんか?
119
(1): 2017/10/18(水) 20:52:53.89 ID:0+JKQ0Nu(2/2)調 AAS
>>118
たぶん君はもう小人だ
120: 2017/10/18(水) 23:38:59.04 ID:fln2fOVb(1)調 AAS
>>119
たぶん君はもうガリバーだ
121: [gase] 2017/10/18(水) 23:41:43.55 ID:ynQHWXfr(1)調 AAS
 
ベム「早く小人になりたぁ〜い♪」
122: 2017/10/19(木) 00:36:16.68 ID:mh5bRAEg(1)調 AAS
>>108
小林大作って俺の同級生でいたなあ
死んどけブサイク
123: 2017/10/19(木) 08:06:49.43 ID:Y8vyr8tT(1)調 AAS
今日は、マイスリーとベルソムラのコンボでした。
124: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/19(木) 13:55:25.43 ID:XsNsQxMS(1/4)調 AAS
もしほんとにベンゾが規制されたら、既に服用してる患者はどうなるのかね。移行措置が設けられるとは思うが、まさかいきなりやめろとはならないよな?
ベゲタミンやリタリンの時は移行措置あったっけ?
つか、精神科にかかると不要な薬もてんこもりになるから、内科等を出すのを規制するとかえって薬物中毒者が増えると思うが‥‥。

>1種類の処方の上位20位のうち17種類が依存性のリスクが指摘されているベンゾジアゼピン系だったことを挙げ、

ということは、3種類のベンゾは、春の厚労省通達に含まれていない、安全性の高いベンゾってことか?
ベンゾをやめたい人は、そういう「厚労省指定44種」に含まれてないベンゾに置換して漸減していくのもアリか?



ベンゾジアゼピン系、中医協支払側委員が制限要望 - 抗不安・睡眠薬「65%が精神科以外で処方」
10/18(水) 19:35配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ベンゾジアゼピン系の処方制限を訴えた幸野委員=写真中央=(18日、厚労省)

 医療機関で処方された抗不安薬・睡眠薬の約65%が、精神科でない一般の診療所・病院で出されていた―。中央社会保険医療協議会(中医協)が18日に開いた総会で、支払側の幸野庄司委員(健康保険組合連合会理事)が、このような調査結果を示した。
1種類の処方の上位20位のうち17種類が依存性のリスクが指摘されているベンゾジアゼピン系だったことを挙げ、依存症の発生防止のため、処方を制限する必要性を訴えた。【新井哉】

 幸野委員によると、調査対象は2014年10月から16年9月までの医科外来・調剤レセプトの企業健保のデータ(1億6000万件)。このうち抗不安薬・睡眠薬のみが少なくとも1種類以上処方されているレセプトが530万件(3%)あった。

 これを調べたところ、精神科を標榜している医療機関は約35%で、残りの約65%が精神科ではない一般の診療所・病院だった。3種類が処方されているケースでは、上位15位までがすべてベンゾジアゼピン系の組み合わせで占められていた。

 この日の総会で、幸野委員は「このまま向精神薬の処方を制限しないと依存症がかなり発生するのではないか」といった懸念を示し、1種類の処方であっても「処方日数に、ある程度の制限をかけていくべき」などと提案した。今回の調査結果を踏まえ、今後、健保連が提言を出す方針も明らかにした。

 この提案に対し、診療側の委員からは「今求められているのは、総合的な診療能力を持つ医師。内科医がそういった薬を出すことはおかしいという方向性は違っている」といった意見が出た。

 厚生労働省は、ベンゾジアゼピンが抗不安薬と睡眠薬の両方に含まれていることや、依存性を考慮し、薬剤数や処方期間などの取り扱いの見直しも視野に入れている。来年度の診療報酬改定で、どこまで踏み込めるかが焦点となりそうだ。
.
CBnews

【関連記事】
麻疹患者の広域発生、「リスク高まっている」
【副作用情報】ピロリ除菌薬に血小板減少追記
全都道府県に健康サポート薬局、島根で届け出
一般、療養病院共に医業利益率が悪化
公認心理師の現任者講習会、土休日・夜間開講も

最終更新:10/18(水) 19:35
医療介護CBニュース
125: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/19(木) 14:46:35.94 ID:XsNsQxMS(2/4)調 AAS
アルコール依存症 離脱の苦しみを吐露するスレ 10
2chスレ:utu

469昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/10/12(木) 21:01:22.32ID:V+phKB6V>>514>>550

睡眠薬(睡眠剤)とアルコールどっちがマシかという意見もあるが、
愚問としか言いようがないな。

そのヤブ医者からどうか見抜く方法に
「寝酒と睡眠薬のどちらがマシか」
という質問がある。
これに睡眠薬と答える医者は間違いなくヤブ。
ちゃんと勉強してればアルコールのほうがマシと分かる。
(もちろん理想はどちらにも頼らないことなので、あえて二択を迫った場合。模範解答はもちろん「どちらもダメ」。)

中毒性、依存性、離脱症状、脳破損、
ありとあらゆる面で睡眠薬のほうがタチが悪いんだが。

そもそもアルコール依存ってのはどんなに重症でも1週間で収まるわけで、
入院は安全管理のためにやってるだけで身体症状は1週間以上続くことはない。
対して睡眠薬は、1週間の離脱症状なんて生易しいものではないし、そもそも、
例えば1年睡眠薬飲んだら1年かけて辞めなければいけない。
アルコールやタバコはある日に一気に辞めても問題ないのとは対照的。

「量を守れば睡眠薬のほうがマシ」という意見も上に書いてあったけど、
「量を守れる」奴なんてまずいないからな、現実問題。机上の空論でしかない。
睡眠薬に手を出せば、依存性や耐性の問題から、まず間違いなく量を守れない日が来る。
この板の睡眠薬系のスレでも、量を守ってない人のほうが遥かに多いし。
まあ量を守ったところで睡眠薬のほうが遥かにヤヴァイことには変わりない。

よく眠れる睡眠薬は?30錠目【不眠】
2chスレ:utu

470昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/10/12(木) 21:04:19.83ID:V+phKB6V

アルコールは一応自然界に存在する。
対して睡眠薬は自然界に存在しない。
これひとつとっても睡眠薬のほうが危険。

そもそも睡眠薬は「麻薬」「覚醒剤」と同じ類の存在なので、
いかにアルコールとはいえ、麻薬を凌ぐ危険性はさすがにあり得ない。

まあタバコみたいに自然界に存在しないがほぼ無毒という例外的な事例もあるが。
126: つづき 2017/10/19(木) 15:01:45.43 ID:XsNsQxMS(3/4)調 AAS
471昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL1232017/10/12(木) 21:10:06.77ID:V+phKB6V>>473
マンガで分かる心療内科 依存症編(酒・タバコ・薬物) (ヤングキングコミックス) コミックス – 2016/7/11
ゆうき ゆう (企画・原案), ソウ (イラスト)
出版社: 少年画報社 (2016/7/11)

に、

〜〜〜
毎日大量のアルコールを飲んでいた人が やめたときに 手のふるえや血圧上昇などで入院することがあります。
で、アルコール依存は3ヶ月くらい入院することもあるが
3ヶ月かかるのは安全管理や禁酒のためで
身体症状そのものは一週間もせずに治まります。
タバコの場合はもっと軽くまったくないかあってもせいぜい3日ほど〜確かに禁煙で入院する人って聞かない
すなわち最重症の人でも身体症状は酒で1週間 タバコで3日もなく
普通に酒やたばこをやってるレベルのひとがやめた程度で身体症状は出ない
〜〜〜

みたいなことが書いてあった。
前後の文章を端折って引用したから↑の抜粋部分だけ読むと語弊があるかもしれないが、
前後の文章を読んだ上でも
「アルコール依存って、向精神薬(睡眠薬を含む)の依存や離脱症状・禁断症状に比べれば全然マシじゃん」
と思った。

実際のアルコール依存症(アルコール中毒)の人の感想はどうなんだろう。

タバコやアルコールはとにかく、
向精神薬は医者は「出す側」だからその危険性は知っていても伏せる(あるいは本当に知らない)だろうから、
向精神薬とアルコールの客観的比較が出来ない。

どちらのほうがマシなんだ?
上記本を読む限りは、アルコールのほうがよほどマシだと思うし、
そして他にもそういう主張をしている医師はいる(内海とか)が、
逆に、「アルコールより睡眠薬のほうがよほどマシ」と言う医師もいるし。

体験者の感想としてはどうなんだろうか。
向精神薬依存とアルコール依存の双方を体験した人っているのかな?いたらどっちが抜け出すの大変だったか聞いてみたい。

ただ、アルコール依存の治療って、確か向精神薬(というか睡眠薬)使うんじゃなかったっけ?
アルコール無しで寝れない体になってるから、アルコールを抜いて、それでも寝れるように睡眠薬を使う。
そういう治療の流れじゃなかった?
つまり、アルコール依存は脱せても、次の段階として睡眠薬依存を脱さなければいけないようで、
アルコール依存は「二重階層」になってるようにも見え、
その意味ではアルコール依存は向精神薬依存よりもヤヴァそうに見えるが…。

以下スレでも睡眠薬とアルコールのどちらがヤヴァイかは意見が真っ二つだね。

よく眠れる睡眠薬は?30錠目【不眠】
2chスレ:utu
127: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/19(木) 17:39:45.61 ID:XsNsQxMS(4/4)調 AAS
1
長期型服用で酒飲んでる人いる?
(睡眠薬と同時とか直前直後にという意味ではなくて、睡眠薬服用という日常生活の中でアルコールを摂取してるかという意味)
医者に、「薬を飲んだらその半減期を過ぎるまでアルコールはダメで、つまり半減期の長い薬をを毎日飲んでるならアルコールは一切ダメ」
と言われてるんだが、、。そーゆーもんなん?
2
画像リンク
メイラックスは危険度D
3
むかし、どっかのスレで「風邪薬の副作用で寝るのはどうか」と尋ねた時、「肝臓を傷つけるからよくない」と言われたが、今思えば、風邪薬をベンゾ代わりにするホウがよほどマシだったな
4
オレキシン系(事実上のベルソムラ)のホウが新しいのに、それよりは古いメラトニン系(事実上のロゼレム)のホウが安全性高いんね

睡眠薬(眠剤)の効果と強さの比較 医者と学ぶ「心と体のサプリ」 外部リンク:mentalsupli.com 安全性の面で比較すると、メラトニン受容体作動薬>オレキシン受容体拮抗薬≧非ベンゾジアゼピン系>ベンゾジアゼピン系>>バルビツール酸系 となります。
睡眠薬(眠剤)の種類とは? 医者と学ぶ「心と体のサプリ」 外部リンク:mentalsupli.com 安全性の面で比較すると、メラトニン受容体作動薬>オレキシン受容体拮抗薬≧非ベンゾジアゼピン系>ベンゾジアゼピン系>>バルビツール酸系 となります。
睡眠薬の強さの比較。医師が教える睡眠薬の選び方 外部リンク:seseragi-mentalclinic.com メラトニン受容体作動薬>オレキシン受容体拮抗薬>非ベンゾジアゼピン系≧ベンゾジアゼピン系>>バルビツール酸系
5
いまだに、「酒のホウが睡眠薬よりヤバイ」なんて言ってるバカ医者がいるのか

睡眠薬(眠剤)の依存性と7つの対策 医者と学ぶ「心と体のサプリ」 外部リンク:mentalsupli.com 睡眠薬の依存を心配されている方も多いですが、アルコールに比べたらマシです。

睡眠薬で認知症になるの?睡眠薬の認知機能低下への影響 医者と学ぶ「心と体のサプリ」 外部リンク:mentalsupli.com
確かに睡眠薬が認知症のリスクを高める懸念はありますが、過度に心配しないでいただきたいです。ベンゾジアゼピン系睡眠薬は、お酒とその作用が似ています。アルコールを飲み続けている方がよっぽど認知症のリスクが高まります。
6
エバミール錠の効果・作用時間【医師が教える睡眠薬の全て】 外部リンク:seseragi-mentalclinic.com 作用時間(半減期)が、振れ幅があって書いてある。「2〜4時間」みたいに。これはまだ未解明って事?それとも個人差?例えばルネスタで言えば、本によって、半減期が5時間と書いてる本もあれば6時間と書いてる本もあるし。で、「全減期」って言葉がないのはなぜ?

※作用時間と半減期は厳密には違う

アシュトンマニュアル徹底要約!断薬に役立つ要点まとめ - How-To 断薬 http://睡眠薬断薬.net/?p=661=外部リンク:xn--bfv610btf455cba.net よく「半減期」=「薬の作用時間」と思われがちですが、それは適切ではなく、実際の作用時間は半減期より少し短いと考えるべきです。
128: 2017/10/19(木) 19:24:31.66 ID:bPsFWRbB(1/2)調 AAS
今日診察だったんだが、なぜか薬局にいつも出して貰っていたジェネリックが無くてオリジナルのマイスリー貰ってきた
先発マイスリー飲むの久々だわ
ちゃんと効くといいんd
129: 2017/10/19(木) 19:25:36.19 ID:bPsFWRbB(2/2)調 AAS
ちゃんと効くといいんだが

です
130
(1): 2017/10/19(木) 20:48:57.30 ID:jYbz3ee5(1)調 AAS
後発に切り替えて心配するなら分かるが先発にするぶんには不安要素ないやろ
131: 2017/10/19(木) 20:51:11.27 ID:Jpmu+pVJ(1)調 AAS
いまのんだよ!
132: 2017/10/19(木) 23:15:10.77 ID:xRPYK1pr(1)調 AAS
自分も今飲んだ。
風邪気味なのでベンザブロックも飲んだ。
いけなかったかな…。
なんだか眠いよ、パトラッシュ…
133: 2017/10/20(金) 04:55:10.86 ID:ncTsGVwr(1/2)調 AAS
今までルネスタ3ミリ…寝付けなく追加3ミリ…の繰り返しで起きたら更に3ミリを飲んでいたため、今日、新たな内科へ行き、説明したらマイスリー10ミリ(5ミリ2錠)処方されたけど全くききません。ルネスタだと飲みすぎるし…
134
(2): 2017/10/20(金) 04:55:45.42 ID:ncTsGVwr(2/2)調 AAS
今までルネスタ3ミリ…寝付けなく追加3ミリ…の繰り返しで起きたら更に3ミリを飲んでいたため、今日、新たな内科へ行き、説明したらマイスリー10ミリ(5ミリ2錠)処方されたけど全くききません。ルネスタだと飲みすぎるし…
135: 2017/10/20(金) 07:24:46.24 ID:NzO4fUS7(1)調 AAS
>>130
おはようございます

自分の場合はジェネリックの方が先発より合ってる感じだったんで
でも先発もちゃんと効きました
やっぱ先発は無難ですね
136: 2017/10/20(金) 10:40:24.76 ID:pRmF6nsg(1)調 AAS
>>134
医者に相談してください
137: 2017/10/20(金) 10:49:20.81 ID:kK1NNCc3(1)調 AAS
>>134
アモバンも試してみたら
それでもダメならレンドルミン
138: 2017/10/20(金) 21:20:17.98 ID:aiiFXhX8(1)調 AAS
いでよ!!ミニマム!
139: 2017/10/20(金) 23:22:33.83 ID:3ooBbmhW(1)調 AAS
レンドルミンって売り上げTOP3に入ってるけど
何がいいのか分からん。
エバミールのほうが長く寝れるし肝臓負担も少ないし、良さそうなものだけど。

まあ薬効以外の部分ではレンドルミンが上だけど。
(後発品が豊富、口腔内崩壊錠が先発品にも後発品にもある、錠剤が大きいので減薬の段階に入った時に4分割がそれほど難しくない)
140: 2017/10/21(土) 00:03:16.64 ID:lpBs/CzX(1)調 AAS
長く寝れるのがいいとは限らないだろ
141: 2017/10/21(土) 00:35:33.53 ID:ngG9G9bS(1)調 AAS
レンドルミンてそんな大人気商品だったんか、やっぱベンゾすげえな
エバミールもベンゾじゃねーか肝臓壊すわ
142: 2017/10/21(土) 09:52:28.29 ID:Js9d4z6L(1)調 AAS
グルチャ管理人くまみと申します。
現在、軽いメンヘラ雑談トークのグルチャと
オーバードース、拒食、過食、過食嘔吐の自傷グルチャを作っています。
何か一つでも興味ありましたら連絡くださいね。
ID msmkh
143: 2017/10/21(土) 17:56:41.19 ID:iZ7mCy62(1)調 AAS
睡眠薬売り上げ

一位 マイスリー
にい レンドルミン

さんい ルネスタ

ただ、マイスリーは後発品が多すぎて先発の会社があんま儲かってないイメージに、後発品の会社も分散しすぎてそれぞれがあまり儲かってないイメージ
144
(1): 2017/10/21(土) 17:58:19.43 ID:/ENJkjpN(1/4)調 AAS
ゾルピデムって使ったことある?
145: 2017/10/21(土) 18:09:34.08 ID:+3aPt0B6(1)調 AAS
マイスリーはジェネリック出過ぎだよな
まあそれくらい売れる薬なんだろうけどな
146
(1): 2017/10/21(土) 18:34:18.50 ID:IqV3OXg/(1/2)調 AAS
>>144
あるよ
つーか使ってる
147: 2017/10/21(土) 19:29:09.83 ID:YrmMLMhq(1/2)調 AAS
マイスリーは寝れるときと寝れないときの差が激しすぎる
148
(1): 2017/10/21(土) 19:38:53.41 ID:/ENJkjpN(2/4)調 AAS
>>146
爆睡できてっかい?
149
(1): 2017/10/21(土) 19:46:36.23 ID:IqV3OXg/(2/2)調 AAS
>>148
ゾルピデムとトラゾドンで9時間睡眠
夢も見ない
150: 2017/10/21(土) 20:16:51.06 ID:kABHmwgI(1)調 AAS
フルマラソン2週する夢見た
寝たのに疲れた
151
(1): 2017/10/21(土) 21:07:43.11 ID:FvDK6vFg(1/2)調 AAS
トラゾドンってなに?こわい
でも9時間眠りたいな
152: 2017/10/21(土) 21:16:25.43 ID:/ENJkjpN(3/4)調 AAS
>>149
ありがとう
ゾルピデム ベンザリン ベルソムラで
4〜5時間悪夢 小人ありです。

いまトラゾドンとサイレースありあまってます。
ゾルピデムとトラゾドン試すかも。
153
(1): 2017/10/21(土) 21:17:10.01 ID:/ENJkjpN(4/4)調 AAS
>>151
デジレル レスリンともいう
154
(1): 2017/10/21(土) 21:33:56.05 ID:/K3Keohe(1)調 AAS
トラゾドンめっちゃいいよ
とにかく中途覚醒が消えるのがありがたい
155: 2017/10/21(土) 22:41:04.90 ID:FvDK6vFg(2/2)調 AAS
>>153-154
ありがとうございます
勉強してみます
156: 2017/10/21(土) 22:49:13.03 ID:YrmMLMhq(2/2)調 AAS
ぜーんぜん眠れん
157: 2017/10/22(日) 03:14:25.36 ID:o8dxmNzP(1)調 AAS
トラゾドン飲むなら先発のレスリン/デジレルではなく、ジェネリックのアメルがおススメ
先発より眠気が強く出る印象
158: 2017/10/22(日) 03:44:10.51 ID:W/UWl0UZ(1)調 AAS
久々にマイスリーと酒ー
楽しいです
159: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 09:25:41.40 ID:tPGstAN7(1)調 AAS
スマイリーはキクチ
160: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 10:49:30.95 ID:3KtjZlj8(1)調 AAS
オハラだろ
161: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2017/10/22(日) 12:01:00.15 ID:iWHd7z8/(1)調 AAS
マイスリーとレスリンで結構な時間寝てるはずなのに起き上がれないのはなんでだろう、目や脳が痺れてるみたいな感覚だわ

眼鏡をかけると目眩がするし
162: 2017/10/22(日) 23:48:51.96 ID:bjqBiLE+(1/2)調 AAS
野党負けて悔しい
眠れない
163: 2017/10/22(日) 23:51:41.90 ID:bjqBiLE+(2/2)調 AAS
自民の鴨下一郎とかまた当選
自民の中では嫌いな議員の上位
164
(1): 2017/10/22(日) 23:52:58.02 ID:BGGbIlhK(1/2)調 AAS
野党は分裂して票を喰いあってしまったな
やっぱ2極体制じゃないとダメだ
165: 2017/10/22(日) 23:55:38.06 ID:BGGbIlhK(2/2)調 AAS
そんなことより台風の方が心配だわ
こういう時は一戸建てはダメだ、暴風で屋根が壊れないか心配
166: 2017/10/23(月) 00:04:27.79 ID:AYZU0cV8(1)調 AAS
社民とか日本のこころとかはもう解党しろよ
いらねえ
167: 2017/10/23(月) 00:26:56.59 ID:nheg/kgf(1/2)調 AAS
ほぁぁお酒で流し込んだのにただ眠くなるだけなのですぅおやすみなのらぁ
168: 2017/10/23(月) 03:33:59.76 ID:ouam9SNV(1)調 AAS
>>164
何年も前から野党共倒れは変わらんな、国政も都政も県政も。

ところで選挙行って思ったが、
支持政党なし
って、白紙投票と同じ意味合いでどこにも任せれない、という意味かと思ったら、
そーゆー名前の政党なん?
169: 2017/10/23(月) 08:34:11.87 ID:7oUceG2w(1)調 AAS
1ヶ月前、5rで眠れず7.5rにしたけど、朝1.5時間早起き習慣つけたら5rでも眠れるようになった
昨夜からは5rを割って3/4錠にしたけど30分位で睡魔きた
レスリン25rの1/2錠飲んでるけど

睡魔キターと思ったらすかさず寝ないとタイミング逃すね
ハルシオンは有無を言わせず寝かされる感じだったけど
170
(6): 2017/10/23(月) 14:43:37.99 ID:9EmlI7nB(1)調 AAS
これ月に1回しか処方できないって言われたけどみんなもそんなもん?
例えば月初と月末だと別にいいような気がするけど月またがないとダメって言われた
171
(1): 2017/10/23(月) 15:27:06.99 ID:oQNiFHDs(1)調 AAS
>>170
GWとか年末年始以外は月30日って言われるよ
最近厳しくなった
172
(1): 2017/10/23(月) 18:43:41.09 ID:Phg7TAC1(1/3)調 AAS
今ぐらいの時間に眠いんよ
173
(1): 2017/10/23(月) 18:45:29.64 ID:nheg/kgf(2/2)調 AAS
マイスリーだけだったけどロヒプノールも追加された
ぐっすりと眠れるといいな
174: 2017/10/23(月) 19:10:11.23 ID:JYbp4HVX(1)調 AAS
>>173
今までマイスリーなら結構効くとおもう
175: 2017/10/23(月) 20:31:21.23 ID:UKW/qkOa(1)調 AAS
>>170
腰痛にロキソニンとかなら平気だけど、眠剤は保険厳しいから通らない
処方したら7割病院が自腹切らないといけなくなる
なので処方しない
意地悪なわけではないよ
176: 2017/10/23(月) 20:44:40.09 ID:4w7FWAX4(1)調 AAS
月イチ30日分ってことだよね?
177
(2): 2017/10/23(月) 21:47:25.89 ID:8l+1QGZh(1)調 AAS
マイスリーとハルシオンてどっちが強い?
178
(1): 2017/10/23(月) 21:51:20.39 ID:JwRZUYGC(1)調 AAS
>>170
回数なんか決まってないよ。
極端な話、毎日1日分もらいに行けば月30回貰える。
179
(4): 2017/10/23(月) 23:12:03.44 ID:Af8njUJ2(1/2)調 AAS
内科で30日分処方してもらってたんですが、寝れなくて2錠ってしくうちに足りなくなってしまったんですが
別の日に貰いに行ってもOKって事ですか?
180: 2017/10/23(月) 23:13:44.88 ID:Af8njUJ2(2/2)調 AAS
>>177
ハルシオン2錠の方が寝やすいかもしれないです。
でも自分は悪夢を凄い見るのでマイスリー派
181: 2017/10/23(月) 23:19:56.91 ID:Lox8TnVT(1/2)調 AAS
>>179
同じ月は駄目です。
182
(2): 2017/10/23(月) 23:28:29.08 ID:60gaojfW(1)調 AAS
>>179
自費なら何錠でもOK
金と医者からの信頼があれば
183: 2017/10/23(月) 23:31:07.68 ID:Lox8TnVT(2/2)調 AAS
>>182
嘘つき
184: 2017/10/23(月) 23:41:13.10 ID:N1urOwTj(1)調 AAS
>>177
一応ハルシオンの方が強いという認識
ただベンゾ系は効きがだいたい同じで後は薬の量で決まるときいたが
185: [gase] 2017/10/23(月) 23:41:20.11 ID:7EE6i0Eq(1)調 AAS
 
は、自民党の始まりwww
186
(1): 2017/10/23(月) 23:47:16.27 ID:iOi/zNh2(1)調 AAS
ハルシオンはすとーんと落ちて、マイスリーはまったり落ちる感じ
両方飲むとまったりしてる時にすとーんと落ちる
187: 172 2017/10/23(月) 23:51:48.66 ID:Phg7TAC1(2/3)調 AAS
で、今の時間に眠れないというね
188: 2017/10/23(月) 23:53:50.25 ID:Phg7TAC1(3/3)調 AAS
マイスリー15mg投与済
189: 2017/10/23(月) 23:58:56.44 ID:3Cr+Izfi(1)調 AAS
べンゾていうほどストーン気絶するか?まったりだろ
190: 2017/10/24(火) 00:37:33.80 ID:OmbsnqrH(1)調 AAS
入院中はストーンと気絶するようだったが退院して家で飲んだらまったり眠りにつく感じになった
191: 2017/10/24(火) 00:39:24.50 ID:pUlL26fJ(1/2)調 AAS
眠れない
192: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/24(火) 00:50:43.19 ID:0x8+3w6u(1/4)調 AAS
>>182
自費でも2ヶ月分(10ミリ錠×60、5ミリなら120粒)が限度って言われたな。

自費でいーから5ミリ錠2粒を1年分一括でくれと言ったんだが2ヶ月が限度と拒否られた。
193
(1): 2017/10/24(火) 00:55:40.34 ID:vhzYpJCN(1)調 AAS
>>179
それは回数じゃなくて処方制限の方に引っかかるじゃねえかよ
194: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/24(火) 01:00:20.64 ID:0x8+3w6u(2/4)調 AAS
>>170
これ過去ログでも出てたけど
「30日」の解釈が病院により曖昧。

●解釈A
暦日上の30日。10月1日に30日分処方したらその月は出せない。
カレンダー上のその月に処方できるのが30日分まで。
逆に、月が替わればおkなので、10月31日に30日分出して11月1日に30日分出せる。
この解釈をする病院は>>171のような事例も認めないことが多い。

●解釈B
「処方日基準」で30日。
10月10日に20日分出して、10月30日に20日分出す。
カレンダー上の同一月である10月に40日分出しているが、
「処方日基準」で30日なので問題ないとの解釈。

●解釈Aを基本としながらも必要分出してくれる病院
「確かに暦日dで30日って事になってるけど、1日に30日分処方したら患者さんは31日に薬が足りなくなってるわけで、私はその場合は新たに処方されている。
今までそれで審査に引っ掛かったことはないなあ」

●そもそも30日縛りを回避する病院(解釈bに近い)
解釈Aの病院だと、1年を360日する計算に準拠するゆえ、2月を考慮しても年間で5日は薬が足りなくなる。
また年末年始等のように病院がやってなくて入手できないという問題もある。
しかし
「14日ごとに処方する」「28日ごとに処方する」という方法なら
この「30日縛り」を回避することは合法的に可能。
195: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/24(火) 01:04:55.57 ID:0x8+3w6u(3/4)調 AAS
>>179
>>193
2錠上限の薬だから、
もともと1錠しか処方されてなかったのなら、
月内でも3割負担で処方してくれる可能性はある。
処方箋を遡及して「2錠で処方したことする」とすればOK.

お上(役人)が処方箋遡及は認めないのが基本だが、
医師が「もし眠れなかった時は2錠まで飲んでいい」と言ってくれていれば、
処方箋遡及が出来る。こともある。
196: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/24(火) 01:07:39.49 ID:0x8+3w6u(4/4)調 AAS
>>170
月に1回というより月に30日分だね。

理論上、
1日ごとに通院して1日分を貰うなら
月に30回貰えることにはなる。
>>178 氏の通り。
197: 2017/10/24(火) 04:12:23.47 ID:iobwCoTW(1)調 AAS
>>186
ありがとう!ハルシオンとマイスリーのチャンポンしてみる
198
(1): 2017/10/24(火) 07:08:45.49 ID:n2gm2WQc(1/3)調 AAS
マイスリー2錠にラリるの防止用にリスパダール一緒に出されてるんだけど色々おかしくない?
199: 2017/10/24(火) 07:09:53.36 ID:n2gm2WQc(2/3)調 AAS
糖質にマイスリー出さないらしいみたいな事昔聞いておかしいねって
200
(1): 2017/10/24(火) 17:44:46.85 ID:UStDRi4n(1)調 AAS
他のスレでも誰か書いてたね
糖質にはマイスリーは出せないって
201: 2017/10/24(火) 18:36:51.50 ID:n2gm2WQc(3/3)調 AAS
>>200
よく聞くよね〜。医者に言って薬の組み合わせ変えてもらったほうがいいのかな
202
(1): 2017/10/24(火) 18:56:30.24 ID:Ef+ea7Z+(1)調 AAS
糖質だけどマイスリー処方されてるよ。
もう3年になる。
203: 2017/10/24(火) 19:08:17.53 ID:3nOy5Qrs(1)調 AAS
>>198
なんとなく古い処方に感じた
204: 2017/10/24(火) 22:38:16.73 ID:pUlL26fJ(2/2)調 AAS
眠いけど寝れない
205: 2017/10/24(火) 22:59:42.65 ID:4rQnwX8d(1)調 AAS
>>202
10年くらいだなー統失だけど。
アモバン(`∞´;)も効いたけど翌昼過ぎまで苦くてダメだった。。。
206: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 2017/10/24(火) 23:02:21.36 ID:/gexfKgi(1)調 AAS
<ゾルピデムの使えない疾患と、その疾患でも裏技的に処方できる医師的裏技>
マイスリー錠の効果と強さ 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
マイスリーの説明書を読むと、「統合失調症あるいは躁うつ病に伴う不眠症には本剤の有効性は期待できない」とされています。以前は、統合失調症や躁うつ病(双極性障害)の方にはマイスリーは使えませんでした。
実際に、これらの患者さんにも十分に効果を発揮します。どうして使えないようになっていたのかというと、超短時間型ベンゾジアゼピン系睡眠薬のハルシオンと有効性を比較して劣ってしまったからです。
確かにハルシオンよりは効果は劣りますが、統合失調症や躁うつ病の不眠でも十分に有効です。海外では、適応の制限なくマイスリーは使われています。これらを受けて、マイスリーが統合失調症や躁うつ病でも処方できる地域が広がってきています。

マイスリー10mgが効かない..どうしたらいい? 睡眠サプリ
外部リンク:suimin-supple.com
マイスリーの添付文書には、効果・効能について、「躁うつ病や、うつ病の患者は除く」という但し書きが記されています

マイスリーはどのような効果のある睡眠薬なのか
外部リンク:seseragi-mentalclinic.com
(マイスリーが統合失調症や双極性障害に使えない根拠とそれへの異議)

『マイスリー』を躁うつ病、統合失調症の不眠に使えないのは何故?〜”うつ病”の不眠には使えるのか お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜
外部リンク[html]:www.fizz-di.jp

マイスリー錠の査定
外部リンク[html]:iryoujimu1.com

<名前の由来>
【睡眠剤】レンドルミンとマイスリーの違いを解説【作用・副作用】 EPARKくすりの窓口コラム
外部リンク:www.kusurinomadoguchi.com
マイスリーとレンドルミンの名前の由来があり。

『マイスリー』と『ハルシオン』、同じ睡眠薬の違いは?〜ω受容体の選択性と相互作用 お薬Q&A 〜Fizz Drug Information〜
外部リンク[html]:www.fizz-di.jp
マイスリーとハルシオンでのジアゼパム換算例。

<10ミリを超えたら、効果がない上に副作用が多くなるということか?しかし10ミリを超えて飲んだらやっぱりその分効くのが体感>
ゾルピデム錠10mgの実際の使い方 医者と学ぶ「心と体のサプリ」
外部リンク:mentalsupli.com
「もしも寝つきが改善できないならば、10mgまで増量できます。それ以上は増量することができません。これは10mgと15mgを比較したときに、不眠の改善効果は差がないことが示されているためです。睡眠薬を効かないからといってたくさん飲んでも、効果には限界があるのです。」とのこと。後発品についても液体版の紹介など詳しい。

マイスリー10mg は強すぎる?正しい服用方法 睡眠サプリ
外部リンク:suimin-supple.com
「マイスリーの上限は1日に10mgです。この量を超えると、意識混濁などの副作用のリスクが高まります。」とのこと。
207: 2017/10/25(水) 02:58:09.22 ID:ExGeiZkH(1/2)調 AAS
マイスリーのんでも眠れねー
畜生死ね
208
(1): 2017/10/25(水) 03:01:19.84 ID:ExGeiZkH(2/2)調 AAS
このアステラス製薬ってのが糞なんじゃねーか
マイスリーの改良版でも早く作れ
209: 2017/10/25(水) 04:06:37.34 ID:/4PfVm09(1)調 AAS
うるせぇ一生起きとけカス
210: 2017/10/25(水) 10:47:36.72 ID:94pBKL5f(1)調 AAS
マイスリー効かない人は他の薬飲んだほうがいいと思うよ
211: 2017/10/25(水) 12:30:29.73 ID:U3jSz99g(1)調 AAS
マイスリーならレスタミンのほうが効く感じ。
効き方は遅いけど。
212: 2017/10/25(水) 19:42:06.33 ID:pRHw2VCe(1)調 AAS
マイスリースレって人少ないよな
1-
あと 790 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.131s