[過去ログ] ストラテラを服用している方々〜集合part5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
942: 2017/11/21(火) 00:12:05.14 ID:qyX8RaCW(1)調 AAS
勃つには勃つが変なタイミングで出るようになった
943(2): 2017/11/21(火) 00:46:05.10 ID:958CT15c(1/4)調 AAS
20日に、塩野義が、
ビバンセ臨床試験申請通って
来年3月から処方で、
成人は6月〜だと
944: 2017/11/21(火) 00:46:12.50 ID:l6E+XeXo(1)調 AAS
ストラテラ処方されたてホヤホヤで1日に計20mg
この量だとまだ射精障害の実感は無いな…
945(1): 2017/11/21(火) 00:51:23.02 ID:nXVlPYgD(1/3)調 AAS
>>943
興味深いですね
どこかにソースはありますか
946(1): 2017/11/21(火) 00:56:06.92 ID:958CT15c(2/4)調 AAS
>>945
俺が臨床の治験で、
昨年5月〜今年10月まで、
外部リンク:www.saigata-nh.go.jp
に通院して昨日主治医から言われた
塩野義のオフィシャルも、
一両日に厚労省の記事載せるはず
947(1): 2017/11/21(火) 01:01:02.10 ID:nXVlPYgD(2/3)調 AAS
>>946
成人はこれから臨床へ入るんでしょうか
それとも販売ですか
948: 2017/11/21(火) 01:01:30.05 ID:nXVlPYgD(3/3)調 AAS
臨床というより治験ですね
949: 2017/11/21(火) 01:03:19.27 ID:958CT15c(3/4)調 AAS
>>947
来年前期に販売らしいが、
インチュニブとの兼ね合いが、
あるらしくインチュニブが、
先だとか
950: 2017/11/21(火) 01:09:32.05 ID:958CT15c(4/4)調 AAS
ストラテラは、
海外でアナフィラキシーが問題なのと、
足がムズムズする、
ムズムズ症候群発症例多いらしいよ
951: 2017/11/21(火) 02:44:22.46 ID:s8mJYXoQ(1)調 AAS
>>931
ほんこれ
952: 2017/11/21(火) 05:37:05.33 ID:5pAOxHyu(1)調 AAS
ストラテラは、
中枢神経関係ないから、
ドーパミンがほぼ普通なんだよな
コンサは36mgを5T処方したら、
覚醒剤だし。
953(1): 2017/11/21(火) 06:01:49.33 ID:+4RZuFfL(1/3)調 AAS
>>939
出る
死にたい死にたい言ってる
954: 2017/11/21(火) 07:36:40.03 ID:Ll4OzENp(1)調 AAS
ストラテラのみ忘れたら性欲がえらいことに
955: 2017/11/21(火) 08:41:46.28 ID:TbG8KLCO(1)調 AAS
通院している病院もコンサータは出し渋っている。(依存性があるため)
まず、ストラテラを試して効果がみられない場合に出す、との事。
956(1): 2017/11/21(火) 08:41:47.12 ID:TVllzpor(1/2)調 AAS
>>953
それってストラテラ関係あるんやろか
957: 2017/11/21(火) 11:35:17.28 ID:+4RZuFfL(2/3)調 AAS
>>940
絶倫の人がちんこに障害でるんだから
ふつうの人が飲んだら終わりだよね
958: 2017/11/21(火) 12:17:06.49 ID:n4J3tYXW(1)調 AAS
自分はADHDの不注意優勢で、
ストラテラを数年飲んでた。
ストラテラの効果切れてくる夕方になると、
離脱症状なのか、
呂律も微妙になりヤバかったんだけど、
最近ストラテラを断薬して2週ほど経ったんだけど、
スト飲んでる時ほどキレはないんだけど、
昔よりADHDの症状が治まってる。
理由がよく分からないが、
昔は鬱もあったせいもあるかもしれない。
あと、すごく睡眠が浅いので、
よく眠れるサプリをプラスしたせいもあるのかな
自分と同じような人いるかな
959: 2017/11/21(火) 14:41:10.79 ID:oyeoKsmS(1)調 AAS
とりあえず次スレのテンプレに射精障害入れる?
何度も同じ質問来るし
960: 2017/11/21(火) 17:41:23.53 ID:TVllzpor(2/2)調 AAS
そだね
961(1): 2017/11/21(火) 18:03:09.20 ID:BFRRzeDV(1)調 AAS
Q 服用しても効かない
A ストラテラは即効性が薬ではありません。気楽に服用して効果を待ちましょう
Q コンサータとの違いは?
A ストラテラは脳を刺激しません コンサータは脳を刺激します
↑のこれって正しいの?誤字もあるし怪しい
962: 2017/11/21(火) 19:03:04.82 ID:+4RZuFfL(3/3)調 AAS
テンプレまだ?
963: 2017/11/21(火) 19:05:44.55 ID:49evhg8x(1)調 AAS
何度もごめんなさい
やはり断薬すると、話しを1/4程聞き取れてません
飲まない方が、友達とは楽しく話せるのですが…
964(2): 2017/11/21(火) 19:20:17.60 ID:EuVHsbY9(1/2)調 AAS
80mg飲んでて効いてるんだか効いてないんだかよく分からなかったんだけど
このスレ見ててよくよく考えたら頭の中で連想ゲームみたいに脱線することが少なくなったことに気がついた
人の話聞いてても他のことに気とられて頭に入ってこなかったりしてたけど
ちゃんと話聞いて理解しようっていう頭になれるようになったかも
不注意は少し改善したような気もするけどやっぱりやっちゃう
965: 2017/11/21(火) 19:24:10.73 ID:D4PWdUCS(1)調 AAS
>>964
飲み始めてから今でどのくらい?
同じように80m飲んでるけど2ヶ月目でまだまだだわ…
966: 2017/11/21(火) 19:45:56.41 ID:EuVHsbY9(2/2)調 AAS
>>695
今お薬手帳みたら大体3ヵ月ぐらい
初めの2週間は40mgだったけどね
実感しにくいからよくよく考えてみたらっていう感じ
転職して5ヵ月なんだけど仕事が少しスムーズに出来るようになった気がして
慣れもあるけど他のことに気を取られる時間が少なくなったんじゃないかなぁって
お医者さんに言われて薬飲む前の自分とちょっと今の自分を思い返してみたらそんな感じかなと
967: 2017/11/21(火) 20:07:05.00 ID:Kl6m2VoT(1/2)調 AAS
>>937
もうすぐ個人輸入の規制始かかるけど成分名を知らない人も多いようで
ストラテラ&アクセプタ=アトモキセチンという認識がないせいか
すでに混乱が生じてるのをいくつか見てる
短くするのはいいと思うけど、他のスレみたいに
「アトモキセチン」も入れたほうが良さそう
968: 2017/11/21(火) 20:09:20.39 ID:Kl6m2VoT(2/2)調 AAS
>>956>>961
素人の作ったQ&Aはどうやっても内容が偏る
ここで下手に作るよりかは、販売元や添付文書、おくすり110番のように
公的な説明文のあるサイトへのリンク入れて済ませたほうがいいと思う
特に二段目の文言は混乱の元だから削ったほうがいい
>>943
この手の情報については
ADHD新薬総合スレ24 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
でお願いしたい
969: 2017/11/21(火) 23:47:31.86 ID:K04/tUJ3(1)調 AAS
今日ふと気がついた
運転中何も考えてなかった(運転に必要な注意は配っている)
今までは読書中でも他のことを考えていたのに
970(1): 2017/11/22(水) 00:36:36.88 ID:owWaS2ZV(1)調 AAS
わたしと状況が違って良いなあ
自分の運転する車で、「さっき通過した信号、青だった?」などと同乗者に聞いてはドン引かれるよ
971: 2017/11/22(水) 01:14:25.80 ID:Dlb7VelL(1)調 AAS
>>970
心療内科かかる前でストラテラ飲んでない頃ナチュラルに信号無視したこと2回ある
交差点抜けてから「そういや今赤だったな」と
多分頭ん中で何か考えてたと思う
972: 2017/11/22(水) 01:59:20.20 ID:MUfbzxpQ(1)調 AAS
自分もストラテラ飲んでるんだが思ったほど不注意とかが改善したりしない。
朝飲んで午前過ぎくらいにならないと中々効いてこない。
973: 2017/11/22(水) 03:39:58.87 ID:8sktBdtB(1/2)調 AAS
不注意にはコンサータだけど処方お願いしてみては
974: 2017/11/22(水) 07:04:10.01 ID:WdXeptRv(1/2)調 AAS
>>405
規制されるね
975: 2017/11/22(水) 07:44:33.92 ID:WdXeptRv(2/2)調 AAS
>>680
甲状腺の数値が悪いそうで
コンサータがなかなか出してもらえない・・・😭
976: 2017/11/22(水) 08:46:35.72 ID:TP0ZBA26(1/2)調 AAS
不注意は自分も変わらないなぁ
でも、不注意が起きた時にカバーすればそれで良くない?
コンサータは抵抗ある
977: 2017/11/22(水) 09:36:27.44 ID:1EQugVB+(1)調 AAS
不注意で やらかして 動揺しなくなったってのはあるな
978(1): 2017/11/22(水) 09:48:10.47 ID:SW5WBaEB(1)調 AAS
不注意に効く人と効かない人がいるよね。
不注意の種類によるのかな。
頭の中の多動で、不注意→ストラテラ有効
ドーパミンやノルアドレナリンが足りなくて注意する気力がないく、不注意→ストラテラ無効
ってことかな?
979: 2017/11/22(水) 14:54:15.76 ID:USg6PkCv(1/2)調 AAS
>>978
自分は頭の中の不注意だわ
挙動不審タイプはそうかな
980(1): 2017/11/22(水) 15:26:04.66 ID:USg6PkCv(2/2)調 AAS
定型は、どの程度話を
聞き取れるものでしょうか?
9割は聞き取れているのでしょうか?
981: 2017/11/22(水) 16:16:11.00 ID:yDx9TWsz(1)調 AAS
>>980
全部聞き取れているね
多分、頭のなかに妄想とか浮かばないんだよ
だから外界に集中できる
982(1): 2017/11/22(水) 16:16:29.36 ID:ICzstRMK(1)調 AAS
天ぷら作らないと埋まるぞ
983(1): 2017/11/22(水) 18:06:09.29 ID:8sktBdtB(2/2)調 AAS
IQが低過ぎて何も飛び出てなかったら発達障害じゃなくてどうなるの?知的障害になるの?
984(1): 2017/11/22(水) 18:59:07.45 ID:TP0ZBA26(2/2)調 AAS
いえす
985(1): 2017/11/22(水) 19:51:32.28 ID:IpyzyP4C(1)調 AAS
ストラテラって段取りや物事の処理すべき順序の矯正に使えるの?
986: 2017/11/22(水) 21:37:56.02 ID:vZNLxAH0(1)調 AAS
正式診断でADHDです
ストラテラ飲むととにかく吐き気、目眩
そして眠気で、朝ダウン、朝なのに寝てしまい起きれない。どーも体質に合ってません
コンサータの方があってる感じかな
987: 2017/11/22(水) 21:58:44.85 ID:oo4pjakz(1/4)調 AAS
>>982
作ってみた
即効性がない旨も↓に詳しく書かれてるので旧テンプレは削除でいいかなと
ストラテラ(アトモキセチン)part6
--------------------------
ADHD治療薬のストラテラ専用スレッドです
効果・副作用等への疑問がある方は先に下記文書へ目を通すことを推奨します
おくすり110番/アトモキセチン塩酸塩(ストラテラカプセル&内用液)
外部リンク[html]:www.interq.or.jp
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(カプセル)
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
患者向医薬品ガイドPDF/ストラテラ(内用液)
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
★以下は医療従事者向け
ストラテラ(カプセル)添付文書PDF
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
ストラテラ(内用液)添付文書PDF
外部リンク[pdf]:www.info.pmda.go.jp
前スレ ストラテラを服用している方々〜集合part5
2chスレ:utu
--------------------------
988: 2017/11/22(水) 21:59:32.64 ID:oo4pjakz(2/4)調 AAS
以下は>>2〜に
--------------------------
【重要】日本未発売のジェネリック薬アクセプタ&海外版ストラテラは
共に2018年明け頃から法規制され個人輸入禁止となる見通しです
個人輸入と未発売薬の話題についてはなるべく当板内の個人輸入専用スレか
下記のADHD新薬総合スレをご利用下さい
関連スレ
ADHD新薬総合スレ24 (ADHD治療薬全般の話題を扱います)
2chスレ:utu
コンサータ part 23
2chスレ:utu
--------------------------
989: 2017/11/22(水) 22:01:00.00 ID:rd4GqBP+(1)調 AAS
>>985
何となく効きはじめたかな?位の初心者だけど、効果があるような気がしてる。
苦手なことには変わりはないけど、落ち着いて優先順位を考えられるようになってきた…気がする。
990: 2017/11/22(水) 22:09:11.23 ID:XdnNqXUq(1)調 AAS
スト飲む前、仕事ができなくて、励ましてくれてた同僚が、
スト飲んで仕事できるようになったら、
全然メールの返信くれなくなってしまった
991: 2017/11/22(水) 22:17:58.01 ID:oo4pjakz(3/4)調 AAS
990超えるんで↑の微修正して立ててくるね
しばらくお待ちを
992(3): 2017/11/22(水) 22:36:59.00 ID:oo4pjakz(4/4)調 AAS
ストラテラ(アトモキセチン)part6
2chスレ:utu
とりあえず立ちました
スレタイ・テンプレともにだいぶ変わってますのでご注意を
不備ご指摘ご意見ご要望等は新スレのほうでお願いします
993: 2017/11/22(水) 22:50:55.04 ID:URMhZLyl(1)調 AAS
>>992
スレ立て乙です!!!
994: 2017/11/23(木) 00:24:53.05 ID:nKw0cy4O(1/2)調 AAS
>>964
わかるわ
デイドリーマー型だから俺と一緒
995(1): 2017/11/23(木) 00:27:42.79 ID:nKw0cy4O(2/2)調 AAS
>>983
テストするだろ
げんごけいが高く動作系が低くスコア出やすい
全部ダメならADHDじゃなく
ボーダーで別物
996: 2017/11/23(木) 00:50:09.39 ID:5BWAjh/F(1)調 AAS
>>995
そのばらつきや差も今はあまり意味ないって言われてる
次のverでは言語性動作性という区別自体がなくなるらしいよ
発達障害でもばらつき出ない人もいるからWAISの信頼性はそう高くない
テスト中の様子や態度から不注意や多動、衝動性が見えることもあるけど
実施する臨床心理士は発達障害の専門家ではないし
鬱などほかの問題でも不注意症状は出たりするわけだから
それだけでADHDかどうかは断定できないし、してもいけない
997: 2017/11/23(木) 02:35:45.69 ID:Y5lkbiXV(1)調 AAS
>>992
乙〜
998(1): 2017/11/23(木) 04:56:03.36 ID:KjypppOJ(1)調 AAS
>>984
その場合どういう治療になるの?
999: 2017/11/23(木) 07:38:37.19 ID:z6O9MX4s(1)調 AAS
>>992
乙
飲みはじめて5ヶ月、異常に落ち込むことはなくなった。
悪いことが起きるんじゃないかという妄想も。楽しい妄想もなくなったけど。
不注意はそのまま。
1000: 2017/11/23(木) 08:04:01.69 ID:PEe5sKOs(1)調 AAS
>>998
知的障害はスレチ
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2)調 AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 14時間 25分 54秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2)調 AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.5ch.net
▼ 浪人ログインはこちら ▼
外部リンク[php]:login.5ch.net
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.262s*