[過去ログ] ★お薬に関する疑問質問に答える「モナー薬局」164 [無断転載禁止]©2ch.net (835レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326
(1): とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/02/11(日) 10:25:28 ID:/1hUHQuU(1/2)調 AAS
>>325

処方を拝見させていただきましたが、シンプルでいいとは思います。
ただ、5年もうつを患ってる方向けには手法としては古く、お医者さんが変薬を
嫌がる状況からお医者さん自体が古いタイプの方なんだなと感じました。

即効性高い抗うつ剤をご希望とのことですが、正直なところ効果に時間を要する
モノばかりです。

余談ですが、カリフォルニアロケットと俗称のつくレメロン(≒リフレックス)と
サインバルタの組み合わせを試したことがありますが、効果を実感し始めたのは
10日ぐらいからでした。

私の知る限りのうつの第一選択薬は三環系のものからSSRI、SNRI、NaSSAへと
変わってきております。例を挙げるとそれぞれジェイゾロフト、サインバルタ、
レメロンといった具合です。

何故なら厚労省の通達で抗うつ剤の処方制限がかかったため、何種類も
抗うつ剤を出せなくなり、新薬で様子を見るという手法が簡単だからです。

話を戻して、睡眠もよく取れておらず、追加眠剤を必用とありますが、
正直な話、最初からサイレースを2mgが良いように思います。
眠れない原因は人それぞれですが、状況から睡眠外来も検討してみてください。

代替できる睡眠薬はハルシオンがだめならおそらく他のお薬でもだめでしょうが、
アモバン(GE:ゾピクロン)やルネスタをレンドルミンに代わるお薬として挙げておきます。

現在のお医者さんに変薬を希望するのは難しそうですが、
「新薬やジェネリック医薬品を希望する」というところが妥当でしょうか。
処方されているお薬が全て先発医薬品なので自立支援でもお薬代が大変でしょう。

拒絶された場合は、お医者さんとの気持ちの距離を考え転院も視野に入れてはどうでしょう。
328: とおりすがり ◆DRUGwgDfvI 2018/02/11(日) 13:29:29 ID:/1hUHQuU(2/2)調 AAS
>>327

お返事ありがとうございます。
お薬に関しては、1に同意件です。何度も述べたようにお薬に依存しないためです。
なので、失敗したくない大きな事案の前に飲んで、臨まれると良いでしょう。

2〜6は健康な身体づくりが目的な気がします。
サプリメントや民間療法はスレ・板違いなので特には述べませんが、健康第一です。
根気よく病気と向き合ってください。

眠りについては特に対策は無さそうですが、カフェインは夕食後摂らない方が
よいでしょう。コーヒーや緑茶を麦茶とかに置き換える等。
あとはカモミールや運動の疲れで自然に寝付くかと思われます。

万一、睡眠の質が改善されない場合はお医者さんとご相談なさってください。
お大事に。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.849s*