[過去ログ] 今まさにうつ病で就職活動してる人 32人目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
710: 2018/03/30(金) 15:46:39 ID:un55ZUwq(1)調 AAS
25歳、職歴は介護職2年、持ってる資格は特になし
職業訓練とか受けたら、田舎で未経験でも事務職とかで働けるかな?
介護で鬱になったからもうこりごりなんだ
711(1): 2018/03/30(金) 16:05:07 ID:gKFaiCO3(1)調 AAS
事務職はコネがなきゃ無理じゃね
712(1): 2018/03/30(金) 17:15:53 ID:jr1qnfF3(2/2)調 AAS
というか人手過剰だからね事務職は、、
713: 2018/03/30(金) 22:29:01 ID:qFhbLVWQ(1)調 AAS
>>706
まじですわ。
しかもハローワークに泣きつきにいったら、
不採用で通知来てたけど、働いてたの?!
と言われビックリブラックw
雇用保険も加入してくれなかったし
ほんとビックリブラックでした。
714: 2018/03/31(土) 02:31:56 ID:f6PCMW0I(1)調 AAS
4月1日から久々に社会復帰するんだけど、まだ後1日余裕があるのに既に不安で眠れない…
こんなんで社会復帰出来るんだろか…
715: 2018/03/31(土) 02:36:00 ID:r7pwiNi5(1)調 AAS
>>1
本当に辛いわ
辛い
716: 2018/03/31(土) 04:08:59 ID:6XGguXfu(1)調 AAS
嫌になったらいつでも辞めれる、と思えばいいんだよ。
職場は刑務所じゃないんだからさ。
717: 2018/03/31(土) 11:57:09 ID:OtYM8l4g(1)調 AAS
>>711
>>712
マジすか…
718: 2018/03/31(土) 12:17:12 ID:gJ55KbcL(1)調 AAS
おれは前職が設計、組立だから一般のパートでその流れで探してる。
719(1): 2018/03/31(土) 21:22:23 ID:yAohs61z(1)調 AAS
ホームレスなること確定したんだがどこに相談やらすればいいのかな?
精神疾患でずっと療養してたが弟が怒り爆発(母親と弟と借家住み、弟が大部分の家賃負担)して出ていかざるをえなくなった…
まさかこんな人生になるとはなぁ…
720(1): 2018/03/31(土) 23:19:18 ID:E2zNrt50(1)調 AAS
親族の対応がそれなら、とりあえず生活保護じゃない?
721: 2018/04/01(日) 13:50:02 ID:QujDg3zK(1/2)調 AAS
>>720ありがとう。明日市役所いってみる
722(1): 2018/04/01(日) 21:27:43 ID:YRFgUFPr(1)調 AAS
>>719
マジレスすると、近くの協会。アーメン。
723: 2018/04/01(日) 22:37:51 ID:QujDg3zK(2/2)調 AAS
>>722炊き出し?
724: 2018/04/01(日) 22:46:59 ID:dhlPaEvq(1/2)調 AAS
生活保護申請は絶対してこいよ。
ボーダーラインみたいになるなよ。
725: 2018/04/01(日) 23:08:11 ID:lIypnV6Q(1)調 AAS
40代後半、正社員歴ほとんどなし、空白期間10年の私が、2年間の転職活動の末に、やっと契約社員の内定を貰いました。
一部上場の事務職で年収330万円。
しかし、試用期間後のわずか3ヶ月で契約終了。
今日からまた無職です。
もう5回目の転職。もう何もかも信じられません。
726(1): 2018/04/01(日) 23:20:41 ID:dhlPaEvq(2/2)調 AAS
今ならIT系は超人手不足だぜ
727: 2018/04/02(月) 02:25:12 ID:aEGOKPY7(1)調 AAS
>>726
10年以上前に、社内ネットワーク管理してたくらい。何もわからん。
新しいメアドの発行や、社内ネットにトラブルが発生した時、原因を切り分けして業者に連絡するだけの簡単なお仕事。
728: 2018/04/02(月) 03:01:41 ID:2v+5MIx5(1)調 AAS
癲癇持ち、最近アスペルガーの疑いもあるって医者に言われた。
今の会社を辞めたいけど、辞めたら消すって社長に言われてる。
自分の通帳とかも社長に取り上げられてる。
知らないうちに今の会社に借金700万あるって言われた。
返すために10年働けって言われてる。
もう死んだ方がいいかな?
729: 2018/04/02(月) 06:11:55 ID:+r2ai79O(1)調 AAS
ネタ書くなよお前ら..
730: 2018/04/02(月) 08:12:42 ID:Akrzh17+(1/2)調 AAS
今日から出勤
働きたくねー
731: 2018/04/02(月) 09:46:01 ID:MrzmFcaB(1/3)調 AAS
今から主治医にホームレスになりそう相談してくる
732: 2018/04/02(月) 14:24:39 ID:Mncezla0(1/6)調 AAS
ハロワ行ってきた
IT系の求人は確かに多いんだけど
三次、四次請けの案件屋ばかりだから単価が合わない
自分は借金があるので、その返済した上で生活できる金額じゃないと働けないので
ネットで探すしかないわあ
733: 2018/04/02(月) 15:14:02 ID:MrzmFcaB(2/3)調 AAS
主治医に言ったらいきなりそんなハードなこと言われても困る
ケースワーカーさんには市役所に相談しかないですねといわれた
しかし実際のところ市役所いってもなにか特別な対策があるわけじゃないんだよね…
734(1): 2018/04/02(月) 15:51:41 ID:Mncezla0(2/6)調 AAS
心療内科医とか基本役に立たないよ
昔出社恐怖というか全く仕事が出来なくなって「入院させてほしい」って頼んでも
「あなたはそれほど悪くない」ってつっぱねられた
結局仕事切られて数ヶ月働けない状況が続いた
735: 2018/04/02(月) 16:22:48 ID:FW9TPu/Y(1)調 AAS
凛乃子@ring6565
Twitterリンク:ring6565
Twitterリンク:ring6565
画像リンク
これはあまり新入社員に教えたくないライフハックなんですけど、失業しても失業手当貰えますし職業訓練校に入ればお金貰いながら就職活動できます。
欝になったら傷病手当が1年6ヵ月支給されます。傷病手当が枯渇しても障害年金があります。鬱病の診断書は「最近気分が落ち込んでて」とか言えば貰えます
Twitterリンク:ring6565
画像リンク
製薬会社の仕事は薬を作るのではなく「新しい病」を作ること。鬱病はビジネスのために作られた病。心療内科の診察の適当さを見ればわかるだろ。5分程度話聞いて「欝ですね〜お薬出しておきますね〜」これが正しい診断と言えるのか。
736: 2018/04/02(月) 18:46:14 ID:FZdFg0j8(1)調 AAS
>>734
ウツで入院なんてそう簡単にはできないよ
会社行きたくないレベルのやつまで入院させてたらキリがない
737(1): 2018/04/02(月) 19:30:48 ID:Mncezla0(3/6)調 AAS
一ヶ月働いた報酬が「お前が休んだせいで被害をこうむったのはこちらだ!」と
支払われない事になった。
ああ、終わりが近づいてきたなあ。
738(1): 2018/04/02(月) 19:56:25 ID:Akrzh17+(2/2)調 AAS
>>737
自己破産してIT系で地道に働けよ
739(2): 2018/04/02(月) 20:18:22 ID:Mncezla0(4/6)調 AAS
>>738
もうね、働ける気がしないんだ。
最初は頑張ろう頑張ろう、って仕事についても、何故か必ず敵対してくる人が出てきて
いつの間にか追い詰められてる。
で、メンタル状態ひどくなって出社できなくなって切られる(実際体調もおかしくなってる)。
普通の会社で鬱になったのなら、自宅療養とか出来たんだろうけど、
派遣で鬱になって仕事を転々とするようになったから始末が悪い。
740: 2018/04/02(月) 21:12:16 ID:MrzmFcaB(3/3)調 AAS
はぁまじでホームレス行きとはね…
741: 2018/04/02(月) 21:26:35 ID:Mncezla0(5/6)調 AAS
ホームレスでも炊き出しなりで飯食えて、
その他公共機関(図書館とか)入ったり出来れば
人間的な暮らしは出来ると思うんだけどね。
まあ、ホームレス社会も縄張りとか色々あって大変らしいけど。
742(1): 2018/04/02(月) 21:34:27 ID:BWxAJpS9(1/2)調 AAS
>>739
頑張らなくていいんだよ。
それなりに働いてれば良いんだよ。
743(2): 2018/04/02(月) 21:37:00 ID:Mncezla0(6/6)調 AAS
>>742
みんなに言われる。
「出社して、ほどほどに仕事してればクビにならないから」って。
でもね、周りの自分より若い人たちから「あいつ使えねえな」って陰口叩かれそうで
怖いんだ。
で、必死でやって、それでも結局うまく人間関係築けず、トラブル相手ばかり増えていくのが
きつい・・・
744: 2018/04/02(月) 21:46:12 ID:BWxAJpS9(2/2)調 AAS
>>743
リーゼ飲め
745: 2018/04/02(月) 22:32:49 ID:+zIpw6mg(1)調 AAS
ただの鬱ではなく、ベースに発達障害がある可能性は?
人とトラブルになりやすいなら可能性大だと思う。
746: 2018/04/03(火) 01:10:01 ID:BAa9oWuu(1)調 AAS
>>739
まるで俺のようだ。
多分、発達障害も発症してると思う。
そのうち、年齢的に派遣でも採用されなくなる。
早いうちに別の病院で見てもらった方がいいよ。
747(1): 2018/04/03(火) 08:57:44 ID:5mZc2EpM(1)調 AAS
今日面接行ってくる、一般のパートをオープンで。
748: 2018/04/03(火) 12:09:48 ID:WtX77R5t(1)調 AAS
新卒だけど辛いわ…
749: 2018/04/03(火) 12:35:12 ID:lMRezhdc(1)調 AAS
発達障害関連のサイト見てきたけど、ほんと多く当てはまるわ。
これって生きてくのが更に難しくなるって事なのかな?
750(1): 2018/04/03(火) 18:20:46 ID:YrMDbguE(1)調 AAS
うつ病の人はタクシーとかバスの運転手になれますか?
751: 2018/04/03(火) 18:39:21 ID:PYXDyBhH(1)調 AAS
薬飲んでたら厳しい希ガス
752: 2018/04/03(火) 19:06:52 ID:H+RSZl+h(1)調 AAS
>>750
なれるけど「保証人」探すのが大変
(全国展開している第一交通での例ですが)
753: 2018/04/03(火) 23:15:07 ID:8CwOaKoL(1)調 AAS
友人が鬱じゃないけど普通にタクシー面接で落ちてた。誰でもなれるわけじゃなさそう。
754(1): 2018/04/04(水) 12:20:33 ID:zvh0x+Y3(1)調 AAS
今日ハローワークに行ったんだけどめっちゃ疲れた
ここのみんなはこんな凄いことやってんのか…
みんな天才じゃない?
755: 2018/04/04(水) 14:14:44 ID:MuZ1i0RR(1)調 AAS
>>754
馬鹿になったほうが疲れないぜ
756(1): 2018/04/04(水) 14:19:25 ID:QNFfI9j4(1)調 AAS
ハローワークはどこも同じだけど、「灰色」なんだよね。
外壁も、中のコンクリの壁も、そして雰囲気も。
求職者たちも、みんな精神的に疲れ切った顔をしていて。
空気がよどんでる。
俺も行く度に、「ハローワーク酔い」して、気分が悪くなって、その日の残りはぐったりしてるよ。
757: 2018/04/04(水) 15:34:11 ID:t6gjXdT2(1)調 AAS
>>756そりゃこれだけ人手不足といわれるなかまだ求職してるわけだからな
ある意味障害者
俺も完全な真っ黒
758: 2018/04/04(水) 19:37:10 ID:6Fsoqs1S(1)調 AAS
明日試験だ。
面接は通ったみたいで、常識問題ばかりらしいけど不安だなあ。
電気系の会社なので電気の問題が出るそうなんだけど、オームの法則辺りを勉強しておけばいいよね
759(2): 2018/04/04(水) 21:10:47 ID:ASLcGswG(1)調 AAS
いよいよ来週から実家離れて就活だ。本当に不安で仕方ない。うつ状態だったから親がなかなか一人暮らし許してくれなくて困ったけど、これでようやく第一歩踏み出せそう
760: 2018/04/05(木) 12:49:55 ID:ikbp0OU5(1)調 AAS
入社試験行ってきたけど、その後に社長面接があるって聞いてなかったのでびっくりした。
ホント疲れたよ…
761: 2018/04/05(木) 18:52:11 ID:zrxKVdac(1)調 AAS
不採用の連絡が来た。
自分としては上出来だったのに。
762(1): 2018/04/05(木) 20:53:04 ID:sjC13jOS(1)調 AAS
>>759
がんばってくれよ!ワシはもう諦めた。
763(1): 2018/04/06(金) 07:04:19 ID:A/5afgux(1)調 AAS
>>759
ひとり暮らしの資金は自分で作ったの?すごいね!
764: 2018/04/06(金) 14:39:38 ID:ob49hgBS(1)調 AAS
>>762
ありがとうございます!無理しないようにします。
>>763
恥ずかしながら、資金は親が出してくれてます。元々一人暮らしをしていた時にうつを発症したので、帰ってくるように言われてアパートはそのままの状態で帰ってきたんですよね。それで様子見を兼ねて帰るというわけです
765: 2018/04/06(金) 17:11:51 ID:Q9x2H6VI(1)調 AAS
そりゃあ親も止めるよね。
出費になるし、心配だし。
766: 2018/04/07(土) 16:01:13 ID:1J26MpUQ(1/2)調 AAS
この時期の合同説明会は、新卒の若い人と一緒だから肩身が狭い。
by 40代のおっさん
767: 2018/04/07(土) 18:00:30 ID:fmYXywRh(1)調 AAS
家賃払えないよ…やばい…
768(1): 2018/04/07(土) 20:05:36 ID:1J26MpUQ(2/2)調 AAS
金のない奴ぁ俺んとこへ来い
769(1): 2018/04/07(土) 20:05:53 ID:AqAD6+Jp(1)調 AAS
就活貧乏だ…
交通費やら書類、切手代がバカにならなくって、ただでさえ生活するのがやっとなのにそれに追い討ちをかける。
早く決まって欲しい。
770: 2018/04/07(土) 23:54:28 ID:QlngU1xw(1)調 AAS
>>768
俺もないけど心配するなら
771: 2018/04/08(日) 00:15:20 ID:JK1zBk3Z(1)調 AAS
>>769
わかる。
俺も都内までギリギリ通勤圏内という田舎に住んでて、交通費が片道3000円、写真代、切手代、これからの季節はクリーニングとかバカにならない。
772(1): 2018/04/09(月) 22:42:42 ID:bP/xHo0+(1)調 AAS
貯金がガンガンなくなっていく
家賃五万円のボロアパートだが五万円高い…
773(1): 2018/04/10(火) 06:08:34 ID:F0D/DyiZ(1)調 AAS
>>772
都内なら深夜の牛丼屋のバイトの方がいいんじゃないか?
774: 2018/04/10(火) 09:09:55 ID:OhocmwDj(1)調 AAS
>>773余計悪化するわ
775: 2018/04/10(火) 10:45:02 ID:W298Fo0Z(1)調 AAS
たしかに底辺向け飲食業は精神病むと思う
776(1): 2018/04/10(火) 14:26:16 ID:yeT840mI(1)調 AAS
ここの人は傷病手当金をMAXで貰ってから仕事探してる?
それともまだ数ヶ月とか残ってるけど貰わずに仕事探ししてるの?
自分はあと半年くらい貰えるんだけど鬱以外の病気で働けなくなった時用に取っておきたいんだけどどうしようかと悩んでる
777(1): 2018/04/10(火) 14:56:56 ID:qZFMHFIU(1)調 AAS
>>776
傷病手当ては原因というか病気が違えばもらえたはず
腕の骨折したあと、別に足の骨折でももらえるはずだぞ
一応保険組合に確認を
778(1): 2018/04/10(火) 21:33:45 ID:gTTw9WGI(1)調 AAS
>>777
鬱になりました→一年半
骨折しました→一年半
ってこと?
779(1): 2018/04/10(火) 22:20:15 ID:5wWYluZC(1)調 AAS
>>778
骨折が一年半治らないはないと思うけどまぁそんなところ
但しうつ病分と骨折分は期間被ってても別々に貰えるわけではない
780(1): 2018/04/11(水) 11:04:23 ID:ZbfA28sl(1)調 AAS
>>779
なるほどなぁ
質問攻めで申し訳ないんだけど、手当金を一年半もらい切ってから求職してる?
781: 2018/04/11(水) 11:05:59 ID:ct5veLTp(1)調 AAS
741 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:50:33.55 ID:sAtBLvTi
おれはデブ見てるとイライラしてくる
743 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:51:10.89 ID:sAtBLvTi
デブが鬱だーとか言っても説得力ないよね
めちゃくちゃ食えて元気じゃんって思う
747 名前:優しい名無しさん :2018/04/11(水) 10:52:16.39 ID:wABBOTpk
>>743
薬の副作用と運動不足で太るよね
752 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 10:53:51.71 ID:sAtBLvTi
>>747
え?精神薬って副作用で太るの?
じゃあ薬なのに体悪くなるの?
何のために飲んでるの?
統失とか薬飲んでも抑えるだけで治らないんだよね
トータルでマイナスになってね?
770 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/11(水) 11:00:58.24 ID:sAtBLvTi
鬱って食欲なくなって寝込むもんでしょ
デブが鬱だしにたいだいって
ポテチばくばく食って太って
それで鬱だとか言われてもめっちゃ元気じゃんって
説得力ないんだけど
782(1): 2018/04/11(水) 11:48:02 ID:gqVg9zI8(1/3)調 AAS
>>780
前々職の話だけど、休職2回の後退職なので初回で使ってそれ以降は全く関係なしだわ
そもそもその当時は仕組み理解してなかったわ
783: 2018/04/11(水) 15:32:00 ID:FwJiw5Qm(1)調 AAS
>>782
自分もそういうの分かんなくて事務がやってくれるから流されてた
傷病手当金貰ってるうちは職業訓練も出来ないから、途中でやめようか考えたんだよね
病院の先生に相談してみようかな
784(2): 2018/04/11(水) 21:19:20 ID:MG0p3+jr(1/2)調 AAS
ハロワの求人に応募しても鳴かず飛ばずなので派遣に相談する事にした。
明日面談だけどどうなるやら…
ちなみに自分はIT系でしか仕事したことなくて、発病したのも同じなんだけど新しい職種は怖くてIT系を希望してる。
785(2): 2018/04/11(水) 21:37:17 ID:gqVg9zI8(2/3)調 AAS
>>784
逆パターンだわ
もうIT系はいいからと別業種受けにいったら、社内でシステム開発しない?って聞かれてお断りしたことががががが
786(1): 2018/04/11(水) 21:57:01 ID:MG0p3+jr(2/2)調 AAS
>>785
そう言うこともあるんですね。
工場の流れ作業的なのは向いていないのはバイトしたことあって分かるのですが、どういった仕事が向いてるのか分からないんですよね…
787(1): 2018/04/11(水) 22:04:23 ID:eLadMeGV(1)調 AAS
>>785
社内SEなんてうらやましい
788: 2018/04/11(水) 22:18:53 ID:gqVg9zI8(3/3)調 AAS
>>786
結局、期限に向けてマイルストーン切ってパーツに分けて仕事するのはどの仕事でも変わらんよ
大体何にでも応用できるはず
>>787
他人が欲しいものを作るのはもうたくさん!
789(1): 2018/04/11(水) 23:17:26 ID:Vk4Slibk(1)調 AAS
とりあえず療養でなまった身体を動かす仕事が良いかなと思うんだけど、体動かないんだよね。不動産で探してるけど中々決まらないからバイトしたいんだが
790: 2018/04/12(木) 09:22:35 ID:uQkUS5zP(1)調 AAS
>>789
俺も殻が動かない。朝7時には目が覚めてるんだけど、4,5時間くらい起き上がれない。
だけどいい加減お金稼がないといけないんで、徐々になれていける職場探したいん
だけど、そういうのハロワで相談できるのかな。
791: 2018/04/12(木) 12:16:27 ID:w6olQDlc(1)調 AAS
契約派遣で楽なところ希望すればいいじゃん
792: 2018/04/12(木) 13:55:14 ID:OqhLHZqF(1)調 AAS
508 名前:ワタミの会長は自民党議員自民最高 ◆hAVPvH1Xmw [sage] :2018/04/12(木) 13:51:58.43 ID:GM+RUO+h
気をつけて、うつ病の人への接し方!言ってはいけない7つのワード
1.頑張って、元気出して!
この言葉は普通のコミュニケーションとしてよく使われる言葉です。相手を励まそうとして使う言葉ですが
相手から責められたという気持ちになるのです。
2.考えすぎだよ
うつ病の人は、この言葉で心が軽くなることは無いのです。
3.気分転換に遊ぼうよ!
遊ぼうと誘ってくれるのは嬉しいけど、行けないことで相手に申し訳ないと感じ、自分はダメ人間だとまた責めてしまうのです。
4.もっと苦しい人はいっぱいいるよ!
叱咤激励は相手のためと思って言ってしまいがちですが、うつ病の人はかなりダメージを受けてしまいます。
5.自分で何とかしていかないと人生は変わらないよ!
相手のことを思うあまりに、感情的な言葉を言ってしまう人も多いと思います。
このような言葉を言われると見放されたと感じてしまいます。
6.どうしちゃったの?あなたはもっと出来る人だよ!
自分をまた責めることにつながってしまいます。
7. 良くなってきたね!
これは、良かれと思って言う人が意外と多いです。一見いい言葉に思えますが、うつ病の人は周りの人の目を気にするので無理に頑張って明るく振舞っている人も多いのです。
それを、「元気になった」と判断されるとまた頑張らないといけないんだと思い、苦しくなってしまうのです
>だからなんも言えなくなるだろ!クソめんどくさい
世の中のほとんどのワードが鬱病に言っちゃいけない言葉になるだろ
ナイーブすぎだは
793: 2018/04/12(木) 23:38:49 ID:hvTocpQF(1)調 AAS
>>784
派遣でITなら引く手あまたじゃないかな?
派遣じゃなくても、障害者枠で年収300万円超えるのはITばかりだよ。
794(1): 2018/04/13(金) 12:36:58 ID:WGh50kZx(1/2)調 AAS
すげぇ IT全然わかんないわ…
795(1): 2018/04/13(金) 13:56:39 ID:A+J+Wjv8(1)調 AAS
>>794
日本語が理解できて条件分岐とループが使えれば戦力扱いだよ
796(2): 2018/04/13(金) 14:04:51 ID:e/K9dzyw(1)調 AAS
ITって何を勉強すれば良いですか?
職歴無し35歳では厳しいでしょうか…?
797: 2018/04/13(金) 15:41:41 ID:Mn/A+97D(1)調 AAS
>>796
監視系なら潜り込めるのでは
ただ夜勤ありだけど
798: 2018/04/13(金) 17:50:06 ID:tMqvPDQO(1/2)調 AAS
35歳なら契約派遣行けば適当に押し込んでくれるかもしれん。
799(1): 2018/04/13(金) 18:55:37 ID:WGh50kZx(2/2)調 AAS
>>795それわからんw
800: 2018/04/13(金) 20:15:17 ID:tMqvPDQO(2/2)調 AAS
>>799
日本語がわからないとなると厳しいな
801: 2018/04/14(土) 05:27:59 ID:ejnrJdhD(1)調 AAS
一般の単純作業のパートでも面接まで行かずに障害者窓口の段階で断られるね。
802(2): 2018/04/14(土) 17:33:38 ID:fBuAKp4S(1/2)調 AAS
2月に復職失敗して退職した。
その日の体調によって同じ求人見ても自分でもできそうと思う日もあれば
俺なんかじゃできないという日もある。波もあるしとにかく自信がなくなってしまった。
もう39歳だからそんなこと言ってる場合じゃないのに。
803(1): 2018/04/14(土) 19:00:52 ID:WOd4X99i(1)調 AAS
>>802
俺も同じだ。
もう転職回数が2桁になるよ。ちなみに46歳。だから最近は短時間勤務ばかり探してる。
804: 802 2018/04/14(土) 20:51:44 ID:fBuAKp4S(2/2)調 AAS
>>803 私も2桁だよ。正直には履歴書に書いてないけど。
一体我々にできるまっとうな仕事ってあるんだろうか。
工場も考えて内定出たけど管理が厳しそうで断った。
人扱いされないというか・・。
営業は若い時に挫折したし、運転手くらいしか思い浮かばない。
大学出してもらって運転手じゃ親に申し訳ないし、
薬飲んで職業運転手はマズそうだよね・・。
805: 2018/04/14(土) 21:36:05 ID:jvA9UixY(1)調 AAS
転職板によく行くんだけど、健常者でもみんな何カ月も転職活動してると大変で、病むとか鬱だと言ってるね。元々うつ持ちにはホント苦行だよ。。
806: 2018/04/14(土) 21:51:15 ID:n9ANLM2j(1)調 AAS
やっぱIT派遣だよな
807: 2018/04/14(土) 23:31:32 ID:7mpSin2J(1)調 AAS
やる気が出ないどうにもならない
808: 2018/04/15(日) 02:13:37 ID:8oAW6ukF(1)調 AAS
>>796
俺は37歳職歴無しだわ、、
こんなんでもITとかできるのかな。
809(1): 2018/04/15(日) 02:28:13 ID:P9FflCoW(1/3)調 AAS
今日はサーナの合同説明会行ってきたけど、中年は障害者枠でも人間扱いされないんだと痛感した。
一度でもレールを外れたら終わり。
親が遺してくれた250万円の遺産を食いつぶしたら死のうと思った。
810: 2018/04/15(日) 08:06:19 ID:P9FflCoW(2/3)調 AAS
あと絶対ボルボとセゾンカードには行かない。
セゾンカードは処分した。ボルボは次期乗り換え候補から外した。
相手が障害者だろうが健常者だろうが最低限のマナーって必要だと思うんだ。
それが出来ない会社には頼まれても行きたくない。
障害者を法廷雇用率を満たすためだけに、仕方なく採用してやってるんだぞ、という態度が見え見え。三菱関係も同じ。
811: 2018/04/15(日) 09:47:40 ID:sZITDtrJ(1)調 AAS
22年正社員でメンタル病みながら頑張ってたけど躁鬱発達障害と診断されていよいよ行き場がなくなった
買い物依存で金も無いし転職や障害年金もありかと思ってこのスレ覗いたらまさに地獄絵図なんですね・・
明日からどう会社から扱われ身の振り方考えようとしてた矢先に一気にダウンした
みんな無理せずにね
812: 2018/04/15(日) 11:56:58 ID:ihLFiIvi(1)調 AAS
>>809
そっか、親兄弟いないならそれもありだと最近思うようになった。世の中はあまりにクソだからな。
813: 2018/04/15(日) 13:26:19 ID:P9FflCoW(3/3)調 AAS
最近ゼネラルパートナーズから全く紹介が来なくなった。
単に新卒採用で忙しいからなのか、担当が無能なのか。
814: 2018/04/17(火) 00:52:13 ID:rw2KS1Bh(1)調 AAS
@gpはクソだから。ハロワ並み。
815: 2018/04/19(木) 08:38:14 ID:N6RfUXkz(1)調 AAS
ひさびさにこれからハロワ行ってくる
昨日のWEB更新でできそうなのあったので求人票みてくるわ…
816: 2018/04/19(木) 12:21:10 ID:JMRhsXMx(1)調 AAS
やはり自分は駄目なんだなと度々思い知らされるよ…モチベが保たない
817(1): 2018/04/19(木) 18:33:53 ID:YeHzzbbF(1)調 AAS
自殺スレ行ってくる
818(2): 2018/04/19(木) 19:36:55 ID:youuyZWv(1)調 AAS
>>817
まあ待てって。
俺も重症うつで10年来精神科通ってるよ。
回復してきて思ったのは生きてるだけで丸儲けだぜ。
これほんと。病気なんだから図々しくいきてもいいんだぜ。
819: 2018/04/19(木) 20:58:58 ID:LPemBh0k(1)調 AAS
>>818
繊細で真面目な奴ほど病むからな
図々しく生きるって一番苦手じゃね?
820: 2018/04/19(木) 22:41:48 ID:vVnTyFu1(1)調 AAS
>>818
図々しく生きる方法が分からない。
障害年金貰いながら生活保護受けてもボロい一戸建の自宅(資産価値300万円)あるし、唯一の趣味の車(150万円)もあるし。
これら全部売り払って、障害のせいで就職出来ない人たちを援助するNPOに寄付して俺は死んだ方が世のためだと思った。
821: 2018/04/20(金) 21:19:55 ID:/5Aupwph(1)調 AAS
みんな真面目に働いてきててすごいよ
俺なんか33歳なのにアルバイトちょっとしただけだよ
822(1): 2018/04/21(土) 08:16:06 ID:G9QWAeqT(1)調 AAS
俺は37歳で働いた事ないよ
普通に生きてみたかった
823: 2018/04/21(土) 21:10:51 ID:MpjzWoLJ(1)調 AAS
>>822まじで?ひきこもり? ずっと入院?
824: 2018/04/24(火) 22:15:14 ID:+PheNCb+(1)調 AAS
もう何度受けたかカウントをするのをやめた面接に行ってきた。
話の内容とか、感触はみな良いんだけどその先に行かない。
明日は職場見学だって。
825: 2018/04/25(水) 13:47:55 ID:BHj+Iqd4(1)調 AAS
少しでも落ち着いて冷静に受け答えが出来るように、頓服としてエチゾラム1ミリ飲んで、さあ今から面接行ってきます!!!
絶対にこのどん底の人生を少しでも好転させてやるんだ!
826: 2018/04/26(木) 08:56:16 ID:jMU8p9IV(1/2)調 AAS
障害者の先輩が働いている通院を認めてくれる(=有給じゃなくも休める)障害者雇用
求人票上では総支給月13.6万、欠勤控除があるから実質総支給は11.8万円
すると家賃と医療費で手取り額の半分超えちゃう
これだと生保を選んでしまう気持が分かる…
今は生保受けてないけどね
これからこの求人を含む職業相談…
行ってきます
827(1): 2018/04/26(木) 12:33:50 ID:Odt5/uur(1)調 AAS
今まではうけてたの?
828: 2018/04/26(木) 17:39:54 ID:F6vSzHsk(1)調 AAS
クローズで受けて本日お祈り受領。
もう2か月無職。でも休んだおかげで少し意欲わいてきた。
次次!がんばるぞ。
今のスペック。
サインバルタ60mg
エビリファイ9mg
メイラックス2?
眠剤
少し薬減らせるかな。。
829(2): 2018/04/26(木) 22:08:24 ID:jMU8p9IV(2/2)調 AAS
>>827
受けていません
貯金もまもなく尽きるので申請しようかと思っています
830: 2018/04/27(金) 12:37:04 ID:UwCl5fnP(1)調 AAS
自分も貯金なくなりそうだ
831: 2018/04/27(金) 18:00:27 ID:MuYXRASa(1)調 AAS
合同説明会行くだけで翌日疲れて何も出来なくなってしまう。薬減らした方が行動しやすくなるのかな…
832(1): 2018/04/27(金) 23:50:43 ID:xzgf8Wyi(1)調 AAS
職歴にブランクが多いので、最初の会社の勤続年数を1年水増ししたりしてるんだけどだめか
833: 2018/04/28(土) 00:21:39 ID:7nmZL++e(1)調 AAS
>>832
契約派遣を踏み台にして正社員目指すと良いかもよ
834: 2018/04/28(土) 00:24:05 ID:TvymV0+q(1)調 AAS
派遣社員「俺を踏み台にした!」
835(1): 2018/04/28(土) 06:55:26 ID:KZCevnOb(1/5)調 AAS
派遣ってあまりうつ病の事関係なく契約してくれます?
836(1): 2018/04/28(土) 10:54:19 ID:+x9XOzHK(1)調 AAS
>>835
俺は病気のこと話して楽な仕事紹介してくれって言ったら雇ってくれたぞ。
月25万だったけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 166 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.098s