[過去ログ] うつ病で療養中の過ごし方 187日目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
288: 2017/08/23(水) 10:05:14.79 ID:ep4WpTCv(1)調 AAS
抗うつ剤は飲んでないの?
睡眠薬とか飲まずに眠れてますか?
289: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 10:06:05.63 ID:LCNrgbO3(4/14)調 AAS
■>>3-7のテンプレについて■
>>3-7のテンプレが使われ始めたのは2009年の40日目が最初、削除されたのは約1年前になります
【賛成】
@知らない間に消されてしまった
2chスレ:utu
> みんなどのように治るか分からないで不安にならないかい?
> こんな感じなんだってイメージしながら療養したほうがいいと思うんだ
A鬱のためのスレ、内容でNGかどうかを判断してほしい
2chスレ:utu
> >>3-7を消したい理由がわからないな
> 鬱の流れを十分とらえてると思うが‥
【反対】
B別のスレタイでスレを立て、住み分ければ万事解決
2chスレ:utu
> ○段階〜○段階が気に入ってるなら
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』と被らないスレタイで別にスレを立てればいい
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』スレに干渉するから話が混乱する
> 146日目 2chスレ:utu
> 150日目 2chスレ:utu
★皆さんの意見をお願いします★
Bの意見の人は投票も拒否、毎回テンプレでゴタゴタ、テンプレが原因でスレ分裂は避けたいのですが?
290(1): 2017/08/23(水) 10:20:30.10 ID:YsQ+lRo8(1/4)調 AAS
>>286
減薬中なら「シャンビリ」って症状が当てはまるけど…
薬を飲むときになるってことは、減薬と似たようなもので、薬の血中濃度が低くなってるからとか?
291: 2017/08/23(水) 10:29:30.71 ID:n9cbaUhj(1/5)調 AAS
自分も難治性に入るんだろうな
さっき頓服でソラナックス飲んだけど、全然怠さが消えない
それでも座れてるだけ今日はましか
292(2): 2017/08/23(水) 10:31:35.17 ID:KI5NpsUy(2/4)調 AAS
薬剤反応性のうつ病って半分くらいみたいだよ。
打率低い。
293: 2017/08/23(水) 11:05:40.36 ID:2widKt35(1)調 AAS
外に出ようと思ったんだけど、ドア開けたら熱風がすごくてやめた
294: 2017/08/23(水) 11:06:05.02 ID:nJ7P9Ue6(3/7)調 AAS
やっぱ朝飯食べると昼寝できるっぽい
昼寝できなかった日と比べて体が楽だ
朝飯続けよう
昼は食べないけど
295: 2017/08/23(水) 11:07:46.65 ID:YsQ+lRo8(2/4)調 AAS
>>292
最初は効いたように見えても耐性が出来て元の木阿弥、って場合もあるからね
296: 2017/08/23(水) 11:08:09.79 ID:yC/pgO6e(2/3)調 AAS
俺も朝食べて昼寝してる
でも食べてすぐ寝るのは直したい
297(1): 2017/08/23(水) 11:13:06.02 ID:8n6433Ud(1)調 AAS
免除しても、また働き始めたら収入が出来るから払うことになると思うと、働くのが本当に嫌になる
しかし金がもう無いから、どっかで働くしかない
二年前まで払ってた分を全部返してほしいわ
将来貰えるかもわからない金をまた払うなんてアホ臭いわ
298(1): 2017/08/23(水) 11:17:06.04 ID:VB7sN9mx(1)調 AAS
八月もあと一週間ぐらいで終わってしまうな
今月外に出た用事は親と買い物と洗濯物を干した時ぐらいかな
八月が終わってしまうな
海ぐらいは行きたかったかな…
299: 2017/08/23(水) 11:52:41.92 ID:LGmY3gS9(1)調 AAS
>>297
そこまで生きてるかも分からんしな
高い税金だわ
300: 2017/08/23(水) 11:59:51.34 ID:uIGRr0gL(1)調 AAS
スマホゲのスタミナを消費する
無為
301: 2017/08/23(水) 12:05:12.58 ID:nJ7P9Ue6(4/7)調 AAS
昼飯食べないつもりが食べてしまった
パン一枚だけど
追加で昼寝できるといいな
302: 2017/08/23(水) 12:06:49.15 ID:tl429ByO(2/8)調 AAS
>>292
何種類か試したけど全く効いてる気がしない
治る気がしない
303: 2017/08/23(水) 12:07:24.16 ID:n9cbaUhj(2/5)調 AAS
>>298
自分も外に出たのは通院や身の回りの用事だけ
いつまで続くのかな、こんな生活
人と会いたくないっていう思いが全くなくならないんだよな
304: 2017/08/23(水) 12:08:14.18 ID:n9cbaUhj(3/5)調 AAS
秋田の火災、自分の将来と重なるわ
貧困ビジネスだとしたら許せん
305: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 12:15:11.91 ID:LCNrgbO3(5/14)調 AAS
■>>3-7のテンプレについて■
>>3-7のテンプレが使われ始めたのは2009年の40日目が最初、削除されたのは約1年前になります
【賛成】
@知らない間に消されてしまった
2chスレ:utu
> みんなどのように治るか分からないで不安にならないかい?
> こんな感じなんだってイメージしながら療養したほうがいいと思うんだ
A鬱のためのスレ、内容でNGかどうかを判断してほしい
2chスレ:utu
> >>3-7を消したい理由がわからないな
> 鬱の流れを十分とらえてると思うが‥
【反対】
B別のスレタイでスレを立て、住み分ければ万事解決
2chスレ:utu
> ○段階〜○段階が気に入ってるなら
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』と被らないスレタイで別にスレを立てればいい
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』スレに干渉するから話が混乱する
> 146日目 2chスレ:utu
> 150日目 2chスレ:utu
★皆さんの意見をお願いします★
Bの意見の人は投票も拒否、毎回テンプレでゴタゴタ、テンプレが原因でスレ分裂は避けたいのですが?
306(1): 2017/08/23(水) 12:19:10.09 ID:9fOnS0fX(3/4)調 AAS
今年の夏こそどこかに遊びに行きたいって思ってたけどもう夏が終わる
うつになって何度夏を無駄にしただろうか…
307: 2017/08/23(水) 12:19:43.51 ID:CECAiv+p(1)調 AAS
死ね死ね死ね
今すぐ死ね
土に帰れ
地獄に落ちろ
お前の人生は、ほんと、クソみたいな人生だったな
生まれた瞬間からマイナスだよ
まさに害悪
死ね死ね死ね
鬱病とかぜんぶ言い訳じゃん
普通にしろよ
バカはバカなりに生きて死ねよ
なんだって不満ばかりいってるから障害者なんだよ
ていうか、手帳返せよ
年金泥棒
死ね死ね死ね
死ねよ
いますぐ吊って死ね
飛び降りるなら戸山ハイツ
308(2): 2017/08/23(水) 12:21:36.04 ID:KI5NpsUy(3/4)調 AAS
(3) うつ病の回復への道のりはテンプレ通りとは限らないと考えるからです。その場合テンプレの存在は却って逆効果になり得ます。
309: 2017/08/23(水) 12:32:06.91 ID:MNnvIb8b(2/4)調 AAS
>>306
俺、8回。
何回か花火いったけど。
薬の副作用で意味わかんなかない。ってかんじ
だった。
310(1): 2017/08/23(水) 12:39:27.19 ID:g2Aal7VP(1/2)調 AAS
ハロワ行くか悩みながら午前中が終わった…。
明日は3回目のメンクリなんだが、現在ひきニートだけど再就職の為に動かなきゃと思ってることとか話すもんなの?
311: 2017/08/23(水) 12:39:33.76 ID:8sYr50s7(1/2)調 AAS
>>308
まあ、そうだね。同意します
312(1): 2017/08/23(水) 12:44:14.46 ID:YsQ+lRo8(3/4)調 AAS
>>310
話したほうがいいと思うが
医者の就労許可は大事、GOサインが出る前に行動するとかえって悪化する
個人的には医者との二人三脚を推奨
313: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 12:45:13.24 ID:LCNrgbO3(6/14)調 AAS
ご意見が少ない場合はどちらでもいい
テンプレ議論はよそでしてくれと判断しますけど、よろしいですか?
あったほうがいいという意見を優先せざるを得ません
不支持の人の意見は万人に共通しないからです
支持する人は鬱の流れを十分とらえてるという意見です
このテンプレには「回復への流れも万人に共通するものではありません」と明記されています
よって支持派の意見が優先せざるを得ません
それでもテンプレ削除に拘るのならID登録制の投票で決めましょう
314(1): 2017/08/23(水) 12:45:25.89 ID:65Iz0BSK(3/7)調 AAS
自分もカウンセリング受けなきゃと思ったんだが
生きていたくないの一言で集約されてしまう
そうなった経緯を話すのは辛いし
カウンセリング意味あんのかな…て思っちゃう
315: 2017/08/23(水) 12:49:38.58 ID:oFS8Sljk(1/4)調 AAS
>>308でFA、逆効果になるものは有害
316(1): 2017/08/23(水) 12:54:45.38 ID:oFS8Sljk(2/4)調 AAS
>>314
自分は個人的に数年間カウンセリングに通ったし、心の支えにもなったと思ってる
でも、万人向きとは思わない。合わない人も多いと思う
「話したい」「聞いてほしい」じゃなく「辛い」が先立つなら効果は低いかも知れない
出来れば試しに受けられればいいんだけど、費用の問題もあるし、迷うよね
317: 2017/08/23(水) 12:59:18.68 ID:tl429ByO(3/8)調 AAS
>>316
うむ、カウンセリング10回通うお金=一ヶ月分の生活費だからね
カウンセラーの相性もあるし
318: 2017/08/23(水) 13:11:35.17 ID:CxAiJlZx(1/8)調 AAS
この一週間、用事で5回出掛けたからかぐったり疲れてここ3日くらい過眠状態。
家事やらなきゃいけないから動くけど、それ以外動けない。日中も眠い。
来週から短時間で働くけど不安だ。
319(3): 2017/08/23(水) 13:13:34.55 ID:TfeSLJxu(1/3)調 AAS
みんなはうつ歴何年?
自分は来月で一年になる
9月から体調不良が始まって、12月にうつだと診断された
思えば9月からうつが始まってたんだなと
320: 2017/08/23(水) 13:13:51.81 ID:CxAiJlZx(2/8)調 AAS
通院してるメンクリの受付の人しょっちゅう変わる。皆無愛想で感じ悪い。
いつも怒った顔で不快になる。
321(1): 2017/08/23(水) 13:14:55.07 ID:CxAiJlZx(3/8)調 AAS
>>319
5年近く
322: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 13:20:33.48 ID:LCNrgbO3(7/14)調 AAS
■>>3-7のテンプレについて■
>>3-7のテンプレが使われ始めたのは2009年の40日目が最初、削除されたのは約1年前になります
【賛成】
@知らない間に消されてしまった
2chスレ:utu
> みんなどのように治るか分からないで不安にならないかい?
> こんな感じなんだってイメージしながら療養したほうがいいと思うんだ
A鬱のためのスレ、内容でNGかどうかを判断してほしい
2chスレ:utu
> >>3-7を消したい理由がわからないな
> 鬱の流れを十分とらえてると思うが‥
【反対】
B別のスレタイでスレを立て、住み分ければ万事解決
2chスレ:utu
> ○段階〜○段階が気に入ってるなら
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』と被らないスレタイで別にスレを立てればいい
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』スレに干渉するから話が混乱する
> 146日目 2chスレ:utu
> 150日目 2chスレ:utu
★皆さんの意見をお願いします★
Bの意見の人は投票も拒否、毎回テンプレでゴタゴタ、テンプレが原因でスレ分裂は避けたいのですが?
323: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 13:23:34.62 ID:LCNrgbO3(8/14)調 AAS
ご意見が少ない場合はどちらでもいいと判断しますがよろしいですか?
その場合はテンプレはあったほうがいいという意見を優先せざるを得ません
不支持の人の意見は万人に共通しないからです
支持する人は鬱の流れを十分とらえてるという意見です
このテンプレには「回復への流れも万人に共通するものではありません」と明記されています
よって支持派の意見が優先せざるを得ません
このスレはテンプレ付きですからね
(>>9に沿って次スレを立てればいいだけです)
それでもテンプレ削除に拘る人がいるのならID登録制の投票で決めましょう
324: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 13:24:12.29 ID:LCNrgbO3(9/14)調 AAS
なお意見募集は3日程度続けます
ご理解をお願いいたします
325(4): 2017/08/23(水) 13:26:05.73 ID:M4K1wkCE(1/17)調 AAS
テンプレがゴチャゴチャしてるとウゼー
スレの自由度が下がるようでムカつく
不要
326: 2017/08/23(水) 13:29:28.20 ID:M4K1wkCE(2/17)調 AAS
テンプレがゴチャゴチャしてると自治厨が暴れやすくなって人が減るだけ
327: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 13:29:32.75 ID:LCNrgbO3(10/14)調 AAS
★このような行為に断固抗議します★
メンヘル板【モナー薬局回答者控室】#38
2chスレ:nanmin
134 名前:重要[sage] 投稿日:2017/08/23(水) 13:14:23.33
そろそろ全員集合する時間だから依頼だ
このテンプレ議論に反対意見を多数書き込んでほしい
うつ病で療養中の過ごし方 187日目 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:utu
反対意見はあまり揃わないほうがいい
自作の各自2つの反対意見を2つのIPで書いてくれ
こんな感じでIPを変えて支持もよろしく
2chスレ:utu
かならず俺様のこの方法を参考に雑談にも参加、IPを変えて反対していることがバレないようにな
外部リンク[html]:hissi.org
俺はもうIP変えれないから日付が変わったら再開する
前回は強引すぎたからな
以上よろしく!
328: 2017/08/23(水) 13:31:33.53 ID:eL2RfNuP(2/2)調 AAS
テンプレが嫌われてるんじゃなくて
ごり押ししてくる君が嫌われてるんだぞ
329: 2017/08/23(水) 13:33:05.29 ID:M4K1wkCE(3/17)調 AAS
ウゼーからお前をNGした
330: 2017/08/23(水) 13:38:52.85 ID:TfeSLJxu(2/3)調 AAS
>>321
教えてくれてありがとう
ふと気になったもので
331(1): 2017/08/23(水) 13:44:47.68 ID:yC/pgO6e(3/3)調 AAS
>>319
去年の5月から体調不良を感じて
7月に病院へ行って鬱と診断された
改善傾向だけど労務不能な状態
あまり長くなると働くの嫌になりそうだし
数ヶ月以内に就労許可貰って仕事探したいね
332: 2017/08/23(水) 13:45:36.02 ID:Eja+j9I4(1)調 AAS
いちいち今が○段階とか見る人居るのか
しかもその段階が本当かどうかもわからんしな
何か宗教臭い、臭い物は要らん
333: 2017/08/23(水) 13:48:22.87 ID:jtHSncDG(1)調 AAS
金が無い…
334: 2017/08/23(水) 13:55:32.96 ID:TfeSLJxu(3/3)調 AAS
>>331
やっぱり最初は体調不良として出るものなのかな?
自分もそうで内科とか色々回った
先生に言われたけど働きたいと思うようになるみたいだよ
無理は禁物なのでは?
335: 2017/08/23(水) 14:00:29.78 ID:g2Aal7VP(2/2)調 AAS
>>312
アドバイスありがとうございます。
明日、相談してきます!
336(1): 2017/08/23(水) 14:22:33.24 ID:wIlqW+bp(1/3)調 AAS
もう二時か…
337: 2017/08/23(水) 14:28:15.75 ID:NI5uD0N7(1)調 AAS
家に子供の友達が泊まりにきてる。
自分の家なのにすごく気を使う。
338: 2017/08/23(水) 14:35:57.57 ID:ceT9CD/u(1/2)調 AAS
もう疲れた 何もかもイヤ 息子よゴメンね
339(1): 2017/08/23(水) 14:36:54.09 ID:L+1J2DhX(2/10)調 AAS
荒らしはスルーかNGだよ
人と話すのが苦痛で苦痛で話した後は必ず疲れるから
もう話さない。
340: 2017/08/23(水) 14:43:24.22 ID:GKk90L5E(1/4)調 AAS
今日は親と会ってくる
億劫だ
現実をみたくない
341: 2017/08/23(水) 14:51:20.10 ID:wIlqW+bp(2/3)調 AAS
身体的欠陥もあるけどいろんなとこで妥協して我慢してたらもう少しまともな人生だったのかなあ
342: 2017/08/23(水) 14:59:19.27 ID:ceT9CD/u(2/2)調 AAS
>>339
ごめんなさい
343: 2017/08/23(水) 15:01:17.50 ID:knkSGjNi(1/2)調 AAS
休職中でたぶんもう1,2か月で傷病手当金がもらえると思うけど、それでも不安。現職に復帰する気はないから早く次の職場見つけないと。
って言ってもどの会社がいいかなんて求人見てもさっぱり。
それでも今日中に一つは応募したいな、、、1つじゃ甘すぎか。
344: 2017/08/23(水) 15:03:58.81 ID:knkSGjNi(2/2)調 AAS
>>336
時間の流れ早すぎて困るよね、
私はうつ病発症したの2年前なんだけど、あれから2年たったの?って信じられない。
波がありすぎて治っているのかいないのかわからないし。
345(1): 2017/08/23(水) 15:06:38.66 ID:CxAiJlZx(4/8)調 AAS
フルタイムで働けないと甘えだと思われる風潮が苦しい。
346(1): 2017/08/23(水) 15:28:48.74 ID:65QpXt65(2/2)調 AAS
>>345
それは気にしなくていいのでは?
いきなりフルタイムはキツいよ
347(1): 2017/08/23(水) 15:30:13.86 ID:GKk90L5E(2/4)調 AAS
フルタイムはきついね
パートタイムでも良いとこみつけるのはなかなか難しいよね
348: 2017/08/23(水) 15:48:15.68 ID:n9cbaUhj(4/5)調 AAS
うつ歴もうすぐ2年
お薬飲み始めてから10か月位
いまだ殆ど外出出来ない
349: 2017/08/23(水) 16:13:21.38 ID:16CQyqPs(1/4)調 AAS
メルカリで買ったエアコンがカビ臭かったから
分解して掃除した。結構汚れてた
ようやく涼しい風が出た
それだけで今日は疲れてしまった
350: 2017/08/23(水) 16:15:33.44 ID:M4K1wkCE(4/17)調 AAS
すごいやつだ
よくそんなむずかしそうなことができるな
351: 2017/08/23(水) 16:32:57.56 ID:ov3dWYP1(1)調 AAS
母と同居してるから食事とかなんとかなってるんだろうな
たぶん一人だったら風呂にも入らないしとんでもないことになってそう
母も歳だしはやく鬱よくなってくれ
352: 2017/08/23(水) 16:35:29.80 ID:4810SoSx(1/2)調 AAS
わかるな
似たような感じだよ、はやく良くなってくれ
353: 2017/08/23(水) 16:38:09.01 ID:yVbMTeZw(1/3)調 AAS
昨日は眠れなくて今日は頭痛い
不健康ループがきつい
354(4): 2017/08/23(水) 16:40:35.29 ID:wlEJDyA/(1/2)調 AAS
仕事を休職して、家事をして子供の世話をする。
やっと、少しずついろんなことに楽しめるようになってきて家事や子供の世話の合間に趣味を楽しむ。
嫁にそればっかりやってと言われる。
おれってなんなの?
なにかを楽しんじゃいけないの?
ずっと家事と子供の世話してればいいの?
疑問をぶつけても無言になって涙流す嫁
泣きたいのはこっちだよ
どうなって欲しいの?
もう、消えたくてしょうがない気持ちが3日前から続いてる
ここでしか吐き出せなかったごめん
355: 2017/08/23(水) 16:42:50.93 ID:M4K1wkCE(5/17)調 AAS
>>354
いいってことよ
すげえわかるぜ
356: 2017/08/23(水) 16:45:05.42 ID:aFWa9OUC(1/2)調 AAS
>>354
女みたいだな笑
生きたいようにいきろよ
357: 2017/08/23(水) 16:47:02.09 ID:M4K1wkCE(6/17)調 AAS
生きたいように生きられたらうつになんかならねーんだよバカヤロー
358: 2017/08/23(水) 16:48:38.73 ID:T9HwKR7R(2/2)調 AAS
>>354
うちの嫁と交換して欲しいわ
休み前日になると徹夜でスプラトゥーンやっててリビングで昼間寝てるから俺と子供なんも出来ねえ
359: 2017/08/23(水) 16:49:36.25 ID:n9cbaUhj(5/5)調 AAS
>>354
辛かったらまたいつでもここで吐き出せばいい
一回、落ち着いた時に正直な気持ちを話してみたら?
すれ違ってるだけな気がする
360: 2017/08/23(水) 16:50:09.56 ID:Fa1ZLnwi(1)調 AAS
やり直したい
361: 2017/08/23(水) 16:52:31.91 ID:M4K1wkCE(7/17)調 AAS
言いたいことは言った方がいいよ
ボタ山みてーなもんで、どうせ後になってからまた燃え出すんだから
早めに言った方が被害が少ないよ
362: 2017/08/23(水) 16:54:39.67 ID:MCvKwNcZ(3/8)調 AAS
少なくとも5年くらいは引っ越せないだろうから自宅改造がんばってるんだけど
またもう少ししたら入院しそうだからなんだかなって思う
363: 2017/08/23(水) 16:56:06.48 ID:wlEJDyA/(2/2)調 AAS
ありがとう
いまの気持ち嫁に伝えてみる
364: 2017/08/23(水) 16:58:58.64 ID:CxAiJlZx(5/8)調 AAS
>>346
うん。短時間だと稼ぎも少ないけど親が病気だから家事もしないといけなくてしんどい。
世の中フルタイムで働いて家事育児するのが普通の社会だから辛い。
比べなくていいんだけど焦りや親への申し訳なさやいろいろな思いで潰されそう。
今まで無理矢理働いて短期間で潰れての繰り返しだったから短時間でも長く勤めること目標に頑張る。
365(1): 2017/08/23(水) 17:00:49.33 ID:CxAiJlZx(6/8)調 AAS
>>347
事務職のパートしたいんだけど、最近はパートなのに週5フルタイムが多い。
しかも主婦しかいないから怖くて馴染めそうにない。
366: 2017/08/23(水) 17:01:50.12 ID:a5HlrGTV(1)調 AAS
進学先ひとつでこうも待遇が変わるとはな
367: 2017/08/23(水) 17:03:03.59 ID:v7zBvCrO(1)調 AAS
そんだけID真っ赤にして長文書き込めたら出来るわ
368: 2017/08/23(水) 17:06:35.03 ID:bTJXS5x8(1)調 AAS
休職期間長いから初めは極力人と関わらない仕事を探したい
今は仕事を探せるレベルまで回復してないからそう思ってるだけなんだけど
フルタイムに近くないと金銭的に厳しくなりそう...でもいきなりフルタイムはきつそうだ
369(1): 2017/08/23(水) 17:15:41.15 ID:MCvKwNcZ(4/8)調 AAS
一生のうちに人と関わるためのエネルギーが決まってる気がする
(当然多くの人より割り振りが少ない)
だからデイケアとかも訓練というより余計にエネルギー使ってるだけな気がする
370(1): ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 17:16:45.01 ID:LCNrgbO3(11/14)調 AAS
■>>3-7のテンプレについて■
>>3-7のテンプレが使われ始めたのは2009年の40日目が最初、削除されたのは約1年前になります
【賛成】
@知らない間に消されてしまった
2chスレ:utu
> みんなどのように治るか分からないで不安にならないかい?
> こんな感じなんだってイメージしながら療養したほうがいいと思うんだ
A鬱のためのスレ、内容でNGかどうかを判断してほしい
2chスレ:utu
> >>3-7を消したい理由がわからないな
> 鬱の流れを十分とらえてると思うが‥
【反対】
B別のスレタイでスレを立て、住み分ければ万事解決
2chスレ:utu
> ○段階〜○段階が気に入ってるなら
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』と被らないスレタイで別にスレを立てればいい
> 『うつ病で療養中の過ごし方 ○○○日目』スレに干渉するから話が混乱する
> 146日目 2chスレ:utu
> 150日目 2chスレ:utu
★皆さんの意見をお願いします★
371: ■皆さんの意見を聞かせてください■ 2017/08/23(水) 17:17:58.78 ID:LCNrgbO3(12/14)調 AAS
ご意見が少ない場合はどちらでもいいと判断しますがよろしいですか?
その場合はテンプレはあったほうがいいという意見を優先せざるを得ません
不支持の人の意見は万人に共通しないからです
支持する人は鬱の流れを十分とらえてるという意見です
このテンプレには「回復への流れも万人に共通するものではありません」と明記されています
よって支持派の意見が優先せざるを得ません
このスレはテンプレ付きですからね
(>>9に沿って次スレを立てればいいだけです)
なお意見募集は3日程度続けます
ご理解をお願いいたします
372(2): 2017/08/23(水) 17:18:08.92 ID:nJ7P9Ue6(5/7)調 AAS
昼にデパス抜いたらドキドキしてきた
医者からは一日三回薬出されてるけど不安にならないようなら飲まない方がいいよね?
373(1): 2017/08/23(水) 17:23:49.02 ID:z1DcjvkD(2/3)調 AAS
私の場合だけど、勝手に減薬してひどい目にあったから医師の指示に従うのをお勧めするよ
374(1): 2017/08/23(水) 17:39:00.45 ID:L+1J2DhX(3/10)調 AAS
デパスでなくて長期作用にしたらいかがですか?
デパスは屯用でピンチの時のみで。
375(1): 2017/08/23(水) 17:42:24.39 ID:nJ7P9Ue6(6/7)調 AAS
>>373
サンクス飲んだわ
>>374
デパスと効かない安定剤しか持ってない
デパスの効きを味わうと他の薬に手を出すのはギャンブルな気がしてしまう
医者行くの三、四週間に一回だから
376: 2017/08/23(水) 17:44:13.71 ID:Koa5GE39(1)調 AAS
何か腹痛い
377(2): 2017/08/23(水) 17:47:31.04 ID:MNnvIb8b(3/4)調 AAS
>>372
血中濃度が関係している処方なら、
のんだ方がいいよ。
他の薬はのんでるの?
378: 2017/08/23(水) 17:48:23.36 ID:yVbMTeZw(2/3)調 AAS
デパス効かないとか緩いとか思ってたらいざ飲まなくなるとソワソワするよね
いきなりへらすのもよくないだろうけど飲み続けるのも怖いわ
379(1): 2017/08/23(水) 17:48:43.22 ID:tl429ByO(4/8)調 AAS
>>369
デイケアは鬱じゃない病気の人も来てるからな
ストレスで更に悪化しそう
380: 2017/08/23(水) 17:50:24.92 ID:4810SoSx(2/2)調 AAS
>>365
すごくわかる
主婦ばかりでハードル高そうだよね
早く社会復帰したいなあ
381: 2017/08/23(水) 17:51:00.31 ID:fX0/xKLx(1)調 AAS
ここ勢いあるね
382: 2017/08/23(水) 17:53:12.23 ID:oFS8Sljk(3/4)調 AAS
>>372
>>377
薬は全部血中濃度が関係してる、
濃度の管理がシビアなの(抗うつ薬じゃないけどリーマスとか)と
一時的に濃度をあげても習慣性が低いの(頓服全般)があるだけ
383(1): 2017/08/23(水) 17:56:48.90 ID:dkhGr9U0(2/2)調 AAS
>>290
飲んだ直後ではないんですが、他にも通院日当日の朝とか、やらなきゃいけない事がある日にもたまになります
薬も減らしていません…
気力を振り絞ってスーパー銭湯に行きサウナで体内の鬱毒を出してきた
でも家に帰ってきたらもう元に戻ってしまった
384: 2017/08/23(水) 17:58:25.20 ID:wIlqW+bp(3/3)調 AAS
寝ちまった
385: 2017/08/23(水) 18:00:15.52 ID:oFS8Sljk(4/4)調 AAS
>>379
うつはダウナー系で基本気力が低下してるから
気力があふれる系の病気の人に圧倒される一面はあるね
自分の知ってるデイケアはスタッフが比較的多くて
グループ編成やプログラムも考えて練られてたからうつの人も結構いた
自分は対人自体がストレッサーだから見学以上には関わわらなかったけど
一言で言えばそのデイケア次第、
もし行って見たいと思うなら見学的に参加して合わなかったらすぐ見切ること
386: 2017/08/23(水) 18:01:16.04 ID:bqi8Ncoz(1)調 AAS
性欲もほとんど無くなった
もう終わった…
387(1): 2017/08/23(水) 18:13:18.54 ID:L+1J2DhX(4/10)調 AAS
>>375
デパスは切れ味が鋭いけど4時間くらいしかもたないでしょ?
メイラックス・レスタスで血中濃度を半減させないで
徐々にデパスを減薬できたよ
あくまで自分の場合ね。
388(7): 2017/08/23(水) 18:24:20.43 ID:wBDg1XH3(1)調 AAS
メンクリで医者にカウンセリング受けたいって言ったら
「今の君がカウンセリング受けるのは化膿してる傷口にメス入れるとか、教会で懺悔するみたいになってしまう」だと。
今それをすると辛さが大きくなる
バイトでも良いから少しでも社会復帰してからの方がいい、少し傷口の熱を冷ました段階で受けた方が良いと
今話したいんですって泣きながら言ったけど駄目だった
電車で帰りながら泣いてる
働いて少しずつ心が落ち着いてきたらって言うけど
まずそこに至れるかすら想像して苦しいんだよ
だから話を聞いてもらいたいのに
自費の所探すのつらい…
お金もないし、心も行き場がない
389(1): 2017/08/23(水) 18:26:57.27 ID:8RlOUbCn(1)調 AAS
夜にやってる芸人達のラジオ聞くのが趣味
ラジオ愛がある人が多いから盛り上げようと努力してるのが好きで唯一の楽しみ
390(3): 2017/08/23(水) 18:29:47.60 ID:TC+YWRR3(1)調 AAS
>>388
あのさ、カウンセリングを「優しく話を聞いてもらえること」と勘違いしてない?
カウンセリングってのは、あなたの考え方のおかしなところを指摘して矯正するために
あれこれ言われる所だよ?いろいろ否定されて落ち込む事も珍しくないよ?
ただその考え方の全貌や、根拠なんかを把握するために
最初はひととおり患者の言う事を聞くんだよ
そしたら、それだけで「話を聞いてもらえてスッキリしましたありがとう」みたいに
カウンセラーがあれこれ言う前に患者が終わらせちゃったりする
あなたがそう言うパターンの患者なら良いけど
そうじゃなかったら精神的負担は大きいよ?
医者はその影響を懸念してるんじゃないかな
391: 2017/08/23(水) 18:31:44.82 ID:M4K1wkCE(8/17)調 AAS
ID:TC+YWRR3
説教厨注意
392(1): 2017/08/23(水) 18:40:38.12 ID:MCvKwNcZ(5/8)調 AAS
少し前向きになるたんびに親や親戚から手紙が来るのはなんなの
今週薬貰いに行っておいてよかった
393(1): 2017/08/23(水) 18:40:40.26 ID:FYH9U81o(1)調 AAS
>>388
バイトうんぬんで傷口の熱をさましてからってのは医者じゃないからよく分からん
が、カウンセリングのインテークというのがキツい
インテークという言葉はググってくれ
傷口にメスを入れるようなものと言うのは的確な表現だと思う
別の方法で話を聞いてくれる人まで提案ができたらいいのだけど、底までアイディアを持ち合わせてない
すまぬ
394(2): 2017/08/23(水) 18:40:56.48 ID:L+1J2DhX(5/10)調 AAS
>>388
ここで話してみなよ
みんな優しいよ
395: 2017/08/23(水) 18:42:41.11 ID:M4K1wkCE(9/17)調 AAS
郵便受け確認したら「あきらめないで!」とデカデカと書かれたチラシが入っていた
心臓が止まるかと思うほど驚愕した
よく見たらエホバの勧誘ペーパーだった
ふざけやがって
396: 2017/08/23(水) 18:43:19.89 ID:L+1J2DhX(6/10)調 AAS
>>392
手紙の内容は?
397: 2017/08/23(水) 18:46:25.34 ID:yVbMTeZw(3/3)調 AAS
カウンセリングってある程度自信があったり安定してるときに行う方がいいだろうね
カウンセリングしてほしい!てなってる人はとりあえず休んだほうがいいきもするけどな
398: 2017/08/23(水) 18:51:47.19 ID:z1DcjvkD(3/3)調 AAS
2年付き合った相手にフラれて傷口に塩だ
考えたくないけど毎日相手の事を考えてしまう
うつで体も心も自由に動かない時、どうやって
辛い事から気をそらせばいい?
399(10): 2017/08/23(水) 18:52:19.29 ID:KI5NpsUy(4/4)調 AAS
久しぶりに鬱度チェックやってみた。
外部リンク:www.cbtjp.net
ここのところ調子が良いと感じていたんだけど23点/27点満点で極めて重度という結果だった。うーん。
400: 2017/08/23(水) 18:53:14.78 ID:L+1J2DhX(7/10)調 AAS
医者やカウンセラー?に話したところで実情は解らないでしょ
経験者じゃないんだから。だからここで話してみるのも選択肢じゃない?
で、たまに嫌なレスがきてもそこはスルーでいいんだよ
顔が見えていない分お互い変な気を使わなくて済むよ
401: 2017/08/23(水) 18:55:10.70 ID:nJ7P9Ue6(7/7)調 AAS
>>377
スルピリド、イフェクサー、リフレックス、ゾルピデムと頭痛がするときだけロキソニンと胃薬飲んでる
>>387
一日三回飲んでると不安感は一日感じずにいられる
402(1): 2017/08/23(水) 18:58:51.12 ID:ZF+WNYnz(1)調 AAS
鳥取大がβヒドロキシ酪酸がうつ改善に有効って発表したね・
よしBCAA取るんやな
403(1): 2017/08/23(水) 19:02:56.38 ID:tl429ByO(5/8)調 AAS
>>402
それ昨日のヤフーニュースで出てたけど、なんの食品に入っている成分なのかな?
404(1): 2017/08/23(水) 19:02:58.15 ID:hJQz8EsN(1)調 AAS
ここは勢いありすぎて追い付かないことがたまにある
405: 2017/08/23(水) 19:04:54.61 ID:tl429ByO(6/8)調 AAS
>>404
なんか夏休みに入ってからスレの進みが早い
406(1): 2017/08/23(水) 19:07:24.75 ID:M4K1wkCE(10/17)調 AAS
>>403
www.amazon.co.jp/dp/B007Z9RT5S
BCAAって主にロイシンだろ
コスパならこれだな
スポーツメンだった頃飲んでたけどこれ飲むとメチャ体が動く
でもHMBのサプリのほうがいいみたいよ
407: 2017/08/23(水) 19:07:51.91 ID:GKk90L5E(3/4)調 AAS
親と食事にいってきた
やっぱり現実を見るのは辛かった
自分は働いてないのに歳をとった親は働いてる、情けなくて仕方ない、焦る一方だ
408: 2017/08/23(水) 19:08:29.13 ID:8893arMM(2/2)調 AAS
>>399
自分は17点で重度だった
治ってきたと思ったのに
409: 2017/08/23(水) 19:13:42.22 ID:MCvKwNcZ(6/8)調 AAS
頓服効いてきた、助かる
410: 2017/08/23(水) 19:21:09.71 ID:tl429ByO(7/8)調 AAS
>>406
ありがとう、試してみたいな
昨日の記事見た限りだとBHBって書いてあったからなんだろう?って不思議だったんだ
411: 2017/08/23(水) 19:23:30.88 ID:M4K1wkCE(11/17)調 AAS
HMBもMRMのやつあったわ
外部リンク:jp.iherb.com
やっぱクソ安いなMRMは
412: 2017/08/23(水) 19:28:56.66 ID:MCvKwNcZ(7/8)調 AAS
メンタルにはカルシウムとテアニンが効いた
薬飲まないで闘おうとしてた頃
413: 2017/08/23(水) 19:53:58.84 ID:GKk90L5E(4/4)調 AAS
サプリメントも保険きいたらいいのにとか思った
風邪薬みたいにバシーンとうつ病にもお薬きいたらいいのに
414: 2017/08/23(水) 19:54:39.76 ID:CxAiJlZx(7/8)調 AAS
>>394
ここも説教する人いるから怖くて話せない。
誰にも話せないこといっぱいあるけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 588 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s