[過去ログ]
【海老】エビリファイ【φ】PART48 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【海老】エビリファイ【φ】PART48 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
852: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 14:11:46.50 ID:lqHOQtO9 >>850 俺は発達障害で3mgだった 最近1mgに減った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/852
853: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 14:32:11.17 ID:5patKnkb アカシジア出やすいのに多動の発達障害に処方されるのマジで意味わからん 医療界のロジックってどうなってるんだ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/853
854: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 14:34:09.87 ID:Sq325kIb 発達にエビリファイってよく出されるよね なんで?コンやストとも違うのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/854
855: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 15:08:27.79 ID:t7ghca75 発達は脳の働きがうまくいってないらしいから好転することもあるんじゃない 効果と副作用を天秤にかけてるんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/855
856: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 16:02:50.18 ID:pQyeq11z 今日診察だったんだけど、エビリファイOD6mg寝る前が、朝食後に変更されたー 朝飲んでる人どうですか?眠くない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/856
857: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 16:40:09.29 ID:TIMEBTNn 気分障害のうつ病でこの薬を出された 一週間で体重が4kg増えた 夢の中にまで食べ物が出てくる 薬を変えてもらおう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/857
858: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 17:06:32.63 ID:qgE+fhiG >>852 3ミリから1ミリに減薬ですか 薬物療法自体初めてでドクターを信じ指示通りの6ミリでいくか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/858
859: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 17:11:24.70 ID:qgE+fhiG 途中で送信してしまった ドクターを信じて6ミリでいくか、3ミリお試しでいくか悩ましい 1ミリで効果あるならばわたしもそこまで好転したい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/859
860: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 17:23:27.50 ID:Uy+eh4TW >>856 朝飲んでる 午前中眠いんだけど それがエビリファイのせいなのか 単に自分の生活習慣のせいなのか よくわからなくて 参考にならなくて ごめん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/860
861: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 17:39:10.30 ID:XxAUUhaq 俺も52kgから5kg増えたが間食や夜食を我慢したら 体重55kgで安定してるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/861
862: 優しい名無しさん [] 2017/12/09(土) 17:44:34.76 ID:pQyeq11z >>860 朝眠いんですか〜 辛そう 寝る前飲んでると日中元気でいいんだけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/862
863: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 18:40:38.53 ID:/H1QHRqg この薬(後発薬のアリピプラゾール)飲み始めて1週間経って自分の判断で服用を辞めた時副作用が激しかった そわそわして落ちつかないし自分を殴ったり物に当たったりしてた 一番酷いときは動悸が激しくて息苦しいのが2時間近く続いた 飲んでいる時からこのような副作用あったしこの薬が怖くなったわ 辞めて6日程経つけど副作用らしきものはかなり軽くなって落ち着いてる この薬をディスる訳じゃないけど相当怖い思いしたわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/863
864: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 20:15:11.10 ID:ZGvpgdy0 >>856 最初は寝る前だったけど中途覚醒は酷かったので、朝にかわった。 日中、体がだるい時もあったが今は無い。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/864
865: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 20:16:23.72 ID:ZGvpgdy0 >>863 こわすぐる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/865
866: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 20:30:27.70 ID:/OMBHd7g 先発と後発じゃ効き方違うよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/866
867: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/09(土) 20:52:18.70 ID:/H1QHRqg >>865別に脅かすつもりはないから安心して欲しい ただこれらの症状があったのは本当 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/867
868: 優しい名無しさん [] 2017/12/10(日) 11:53:18.88 ID:aaPD/Npo >>856ですがさっきまで凄く眠くて発狂しそうだった、、、やっと脳が起きてきた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/868
869: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 14:26:31.86 ID:5bbSyG4n 減薬怖いから一生飲もうと思ってる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/869
870: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 15:26:10.49 ID:xaKfHADB アカシジアはとりあえず酒ではどうにもならないのは分かったので 大人しくアーテンとアキネトン飲んで減薬中 アカシジア止めの薬の副作用もキツイな 眼圧高いのか目は血走るし涙目になるし吐き気はするし頭はボーっとする http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/870
871: 優しい名無しさん [] 2017/12/10(日) 15:33:43.97 ID:k7tRe77y この薬って抗精神病薬の中では一番弱いね セロクエルのほうが強い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/871
872: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 15:42:53.78 ID:BnHyGoNX 発達でコンサータに加えてこれとパキシル出されてるけど飲みたくなさすぎる。ただでさえソワソワするってのに http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/872
873: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 15:59:58.61 ID:KLuS7SR4 セロクエルとジプレキサは効くけどめちゃ太りがなければな まだエビリファイは軽く太るだけじゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/873
874: 優しい名無しさん [] 2017/12/10(日) 16:56:11.55 ID:aaPD/Npo 朝飲んでる人どうですか? 初めて朝飲んだら眠気凄くてヤバい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/874
875: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 17:07:41.82 ID:fLuLy71p エビリファイOD12r朝食後に出されたけど、眠気だるさがひどいので先生に言ったら 寝る前に飲んでもいいですよと言われ今は寝る前に飲んでいい感じ 寝る前にリスペリドン4rと同時に飲んでる 作用機序が違うらしいけど先生が一緒に飲んでいいよって言ってたから大丈夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/875
876: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 17:20:55.48 ID:fLuLy71p あとこのスレ見て断薬は止めようと思った 朝飲んでた時眠気だるさひどくて生活に支障あったから勝手に断薬しようと思ってたけど止めるわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/876
877: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 18:18:16.89 ID:YIp0TsIb 断薬だけは止めた方がいいよ。 俺も酷い目にあった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/877
878: 優しい名無しさん [] 2017/12/10(日) 18:27:55.62 ID:aaPD/Npo >>875 寝る前飲むと早朝覚醒して2時半とかに起きちゃうんですorz でも朝飲むよりいいですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/878
879: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/10(日) 20:23:17.15 ID:QHbkJdQV 脳みその薬は飲んだり飲まなかったりすると元々正常な部分も調子崩すから 合わないと思ったらまず医者に相談すればいいと思うよ この薬しか効かないなら別だけど大抵は他の薬に変えてくれる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/879
880: 優しい名無しさん [] 2017/12/10(日) 20:40:57.40 ID:v3gmj7LZ 6mg服用中だけどこれを飲み始めてから気分が落ち込む。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/880
881: 優しい名無しさん [] 2017/12/11(月) 00:06:37.90 ID:lUJ657QM なんだそれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/881
882: 優しい名無しさん [] 2017/12/11(月) 00:09:40.85 ID:vqq2Rky3 藪 https://www.tsukubahigashi-hp.com http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/882
883: 優しい名無しさん [] 2017/12/11(月) 13:12:11.61 ID:hGeIiLps >>707>>755>>856 私の書き込みですが、流石に朝の眠気で発狂しそうになったので、寝る前に戻しました だいぶ眠気は良くなりました 11月25日52.9kgでしたが今51.1kg減りました 腹減るのでご飯を豆腐に置き換えしたりしてました しかし眠い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/883
884: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 14:16:06.03 ID:OAD03QED 朝24rにイライラ時頓服で3rが追加になったんだけど 頓服使うと中途覚醒する、使わないとしない 元々24rも飲んでるのに3mgでそんなに変わるもの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/884
885: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 15:30:49.54 ID:3DP/cpME >>884 副作用は血中濃度の問題だから十分あり得る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/885
886: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 21:38:40.98 ID:CEKdm3s0 日中はこれでいいんだけど就寝前の別の薬飲むと決まって死にたくなる 大丈夫かこれ……寝つきも悪くなったから導眠剤は外せんのだが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/886
887: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/11(月) 23:51:06.73 ID:jNZj7ltz 薬のせいかわからないけど、この薬を飲み始めてから、時々強い尿意が唐突にきて、軽く尿もれするようになってしまった。 今のところ、家にいる時だけなので、心因性のものもあるかもしれないけど…咳とかくしゃみの時は全く平気。とにかく唐突に尿意がくる。 同じ人いるかなー。ちなみにまだ30代前半 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/887
888: 優しい名無しさん [] 2017/12/12(火) 04:10:47.17 ID:dT4rvLk+ 幻聴で渡されたがなおさら幻聴がひどくなった。 あと生欲が強くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/888
889: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 10:50:49.03 ID:tJs6p7SQ 断薬から9日目 気分のぶれは大きくなったけど朝が気持ち良いってのが半年ぶりに来たよ 午前中もそんなに落ち込まない、ただ離脱症状がまだある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/889
890: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 13:39:26.49 ID:njEu9zHb これって低用量で思考力落ちることってある? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/890
891: 優しい名無しさん [] 2017/12/12(火) 15:31:28.66 ID:cSbSJVSz 飲みはじめてから2ヶ月経つけど微熱が治らない。ずっと続く副作用なのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/891
892: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 16:14:49.49 ID:cW0kYk3Y これの液体後味がむちゃくちゃ苦い。 味はリスパの液体のほうがまだましだ。(苦いけど一瞬だけだし) _| ̄|○、;'.・ オェェェェェ ところでエビとリスパの違いってなんだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/892
893: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 18:57:44.47 ID:hXg2F3TK >>892 どっちも液剤出てるけどリスパは陽性症状出た時、エビは陰性症状出た時に飲めと言われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/893
894: 優しい名無しさん [] 2017/12/12(火) 20:55:42.81 ID:RairzAnz エビリファイ服用してる男性の方、性機能面は大丈夫ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/894
895: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 21:05:18.29 ID:B7MQYADO エビリファイからアリピプラゾールになりました 効能、副作用は変わりませんか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/895
896: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 22:52:40.37 ID:1SlNRWcI >>887 副作用にそういうのあるらしいよ。主治医に相談してみな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/896
897: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/12(火) 23:38:09.36 ID:r55zJdTj >>896 ありがとう。自分には合ってるから変更はしたくないけど、伝えるだけ伝えてみる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/897
898: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 02:42:04.51 ID:PjMS497i 飲み始めてから3日目で便意がずっと続くけど出なくなった これも副作用? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/898
899: 優しい名無しさん [] 2017/12/13(水) 06:44:10.03 ID:SOpIc8rZ >>898 逆に便秘になりました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/899
900: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 14:05:41.55 ID:jSrODSaK エビは便秘になるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/900
901: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 23:17:42.15 ID:FKv91DVN やっとあの異常なまでの食欲が普通に戻った http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/901
902: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 23:47:19.80 ID:U8tOAL3M 飲むと射精障害になってつらいんだけど先生が女医の方なので切り出しにくい… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/902
903: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/13(水) 23:58:40.18 ID:fHL0Mf2u これ飲むと軽い吐き気がして食欲減るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/903
904: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 00:31:21.05 ID:lsPECTvU 何mg飲んでるかは知らんが 確実に食欲は増すよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/904
905: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 01:00:40.34 ID:IsqH4lAx 人によるよ 元々ドーパミン出過ぎで過食の人は治まるだろうし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/905
906: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 01:17:58.57 ID:SYnMcx7G 5年飲んでるが食欲が止まらん・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/906
907: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 01:46:22.41 ID:AfT7n1sN 減薬も断薬もしてないのにシャンビリって起こる? たまにシャンビリのビリが起こるような気がしてるけどけど気のせいかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/907
908: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 08:29:03.57 ID:ba51q089 食欲は確かに病気する前よりはある ただリフレックスがヤバすぎてヤバい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/908
909: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 08:41:26.76 ID:s3ADqxEj 俺も食欲増えた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/909
910: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 08:50:07.04 ID:ZvqGCPuN >>902 遠回しに言ってみたらどう? 「言いにくい悩みなんですが」って前置きしてから射精障害が出てるって 相手は医者だから大丈夫だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/910
911: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 15:39:27.96 ID:tJiOIUNt >>910 勇気くれてありがとう 恥ずかしながら今日の診察で言ってみたよ 年末年始が挟まる関係で今回すぐ変えるというのは難しいので次回の診察から切り変えていく方向になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/911
912: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 17:06:10.75 ID:BWXVsAb5 ごめんちょっと質問なんだけど 射精障害ってどういうこと?射精が、できない? 勃起障害とは違うんだよね? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/912
913: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 17:19:50.40 ID:BWXVsAb5 いわゆる遅漏的なイケないって感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/913
914: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 18:02:42.81 ID:5CQQxz0V 別の薬で射精障害になったことあるけどとにかくいけない シコってても途中ですぐ萎える オナホ使っても同じ ほんと辛かったよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/914
915: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 18:23:20.50 ID:ytK7Pixf デブは糖尿じゃないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/915
916: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 21:13:05.63 ID:ld4BHcNR 床オナだからなんにも副作用感じないな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/916
917: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 23:27:51.50 ID:maKBw0De 12mgを減薬からの断薬12日目 まだアカシジアはキツイけど多少は収まって来た 後は食欲が減った、運動疲れなくなった、朝起きて頭重いの治った、性欲落ちた http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/917
918: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/14(木) 23:33:29.19 ID:7xZjtZPu 俺は3週間断薬して酷い目にあったから もう断薬はしないよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/918
919: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 02:27:40.49 ID:0K4mYYVd 初めてこのスレに書き込むけどエビリファイで足の動きとかおかしくなった人いる? 今も処方されてて治ってるから多分ストレスのせいだと思うけれど左足膝が歩いてる時だけ曲がらなくなった事があった。 薬剤師や関節系の医者(何科だったか失念)はエビリファイが深く関わってると言われたんだけれども、本当にそうなんだろうか? ちなみに双極で飲んでる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/919
920: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 07:56:22.27 ID:bEhhMCJb >>919 何年くらい飲んでますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/920
921: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 08:39:46.73 ID:CKf2VgwT >>919 不思議なんだけどなんでこういう相談って主治医の意見が抜けてるんだろう 相談してないのか医者を信用してないのか 5chのとんでもな意見の方が信頼できるの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/921
922: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 11:09:59.45 ID:0K4mYYVd 919だけど5年くらい飲んでて主治医からは様子見ようとしか言われなかったから省いただけ。 自分の意見以外の意見が聞いてみたいんじゃだめ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/922
923: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 12:15:49.54 ID:Ons/ow6X いきなり最大量の30mg処方されたんだけど大丈夫なんかね・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/923
924: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 15:16:38.00 ID:CGWBhNbw >>923 うーわ…やめとけば? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/924
925: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 18:26:50.57 ID:5kIXKs+K >>923 病名とかあるん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/925
926: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 19:54:32.07 ID:iBMt2GPS >>922 俺も足の関節おかしくなって調べたら尿酸値が上がって痛風になりかけてた 副作用でよく食べてたからだと言われた 血液検査と尿検査とかしてもらえば? それでも心配なら別なことかもしれんし形成外科池 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/926
927: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 19:59:29.20 ID:0K4mYYVd 919だけど形成外科だ、思い出した。 形成外科行って薬が影響してると言われたんだよ。去年のことだから尿検査や血液検査した覚えはないけれどみんなのスルー具合見てるとやはり薬は関係ないよね…… 治っているけれど再発するかなと思って怖かったから聞けて良かった!ありがとう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/927
928: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 20:04:57.89 ID:iBMt2GPS エビに限らずだけど太る副作用のある薬、マジで痛風のリスク高いから気をつけような… 歩いてて急に関節痛くなったり、寝てて関節痛くて目が覚めたり 割と激痛だったんだけど「まだまだ序の口、もっと痛くなるよ」と言われた 今はフェベリク?だっけ、尿酸値下げる薬飲んでる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/928
929: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 20:41:48.05 ID:qR1hFuEb >>927 膝なんだから形成外科じゃなくて整形外科だと思われ ややこしいけど 形成外科って整形手術とかしてくれるところで 整形外科ってのは間接の痛みなどを診てくれるところ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/929
930: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 20:52:32.18 ID:0K4mYYVd じゃあ多分そんな感じだと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/930
931: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 21:07:51.37 ID:f8Lix1UH 尿酸値ってクエン酸で下がるんだっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/931
932: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 21:17:38.21 ID:Ons/ow6X >>925 病名は双極性障害です。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/932
933: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 21:26:16.40 ID:pOYq6H3v 双極性なら6mgからだと思うがね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/933
934: 932 [sage] 2017/12/15(金) 21:46:11.95 ID:Ons/ow6X 6mg錠しかないんで6mgだけ飲んで様子見します http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/934
935: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/15(金) 23:20:23.58 ID:z2mZC/Yh >>932 躁状態が激しければあり得るよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/935
936: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 02:38:21.62 ID:LQ5R5gG7 急性の躁抑えるなら全然あり 悪いこと言わないからトラブル起こす前に飲むべし http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/936
937: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 10:22:25.74 ID:PlztbQkY 微熱が収まらなくてインフルエンザの予防接種できない。いつまで副作用続くんだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/937
938: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/16(土) 15:43:58.73 ID:5uzNNkZs そりゃ風邪気味なんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/938
939: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:07:07.23 ID:66i5bMIQ >>938 飲み始めてから1ヶ月以上続いてます。熱は日中だけです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/939
940: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:20:50.80 ID:1TvYhHsj それはそうと、…今は1mg錠ってのがあるから 次スレ立てる人、テンプレに詳細書いてくれ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/940
941: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:27:26.58 ID:DwcXXPmK エビリファイ錠1mg, ABILIFY, 大塚製薬, 1179045F8028, 31.3円/錠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/941
942: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 12:47:37.44 ID:vmAcGbVJ 減薬15日目、かなりアカシジアは収まって来たけど未だに落ち着かない時がある ここまでキツいとは思わなかったわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/942
943: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 14:59:25.87 ID:b1FZEH7N >>937 俺も飲み始めは微熱あったよ、数日で治まったけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/943
944: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 16:26:55.72 ID:2UN0aIKY 断薬して体力低下した人いる? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/944
945: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 22:16:07.18 ID:oBLoi0WN 一年ぶりに6mg@day服用中 休職というか失職中で家にいるが、部屋片付けたりプラモ作ったりアニメみたりAVみたり文房具買い揃えたりで結構忙しくしてる 前の会社トラブっていって無いんでその処理と次の仕事探しとかも忙しい 意外に動けてるんでまあ合ってるんだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/945
946: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/17(日) 23:24:16.42 ID:riZdpvBJ 副作用止めのアキネトンが優秀 軽く躁転するから双極U型ぐらいなら丁度いい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/946
947: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 02:03:43.49 ID:4oSfs9tP >>945 失業保険、障害者手帳、自立支援は? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/947
948: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 10:53:15.13 ID:Pt0o54x+ >>945 なんかいいね。 何をしてもいまいち楽しくないというか興味が持てないわ。 抑うつなんかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/948
949: 優しい名無しさん [] 2017/12/18(月) 14:23:01.34 ID:JEwhL5i1 この薬を飲んでて頭が重い方いますか?? 気分循環性障害と診断されてエビリファイ錠1mg、バルプロ酸ナトリウム100mgを朝夜飲み始めて3週間くらい経ちます。 薬を飲むようになってから、やたらと頭がボーッとするというか頭が重いです。 先生に本当にしんどいですと伝えられなかった自分も悪いんですが、先生に相談したら「心配ないでしょう」と言われました。 仕事中も頭が回らなくて頭の中真っ白になるし、次の診察の予約まで日にちあるしで辛くて… 参考程度に皆さんの意見が欲しいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/949
950: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 16:40:16.83 ID:R/zcaX4z それを超えてからじゃないとまだ判断できないと思うよ医師も http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/950
951: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 17:01:45.49 ID:JEwhL5i1 >>950 レスありがとうございます それを超えてから…というのは、ぼんやりするのを乗り越えてから、という意味ですか? すんなり馴染んでくれたら楽なんですけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/951
952: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 17:22:54.58 ID:NnAJlU0t この薬飲み始めはマジできつかったな その初期段階を抜けられるかどうかだな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/952
953: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 20:31:28.71 ID:kt3qUmFQ 薬価が高いからジェネリック医薬品希望したら、鬱には後発医薬品は効かないだと… 効き目や成分が違うならジェネリック医薬品じゃねーと思うんだかな 全く別の薬だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/953
954: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 20:45:11.00 ID:R/zcaX4z は?そんな話聞いた事ないが? 同じアリピプラゾールだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/954
955: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 22:15:58.49 ID:Pt0o54x+ >>953 自立支援医療は使えないの? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/955
956: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/18(月) 23:59:13.80 ID:88AGdVQd 後発は統失以外でも出せるようになったのか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/956
957: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 05:29:57.94 ID:aW5Es6fm うつ病だけど後発品に切り替わったから、うつには出せるようになったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/957
958: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 07:06:40.91 ID:RDNaBOP4 >>953 鬱と糖質の処方の違いは薬の量だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/958
959: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 15:41:18.17 ID:w/x0eDgd アカシジアきつくて寝れない 副作用抑える薬飲んだけど効いてるのかこれ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/959
960: 優しい名無しさん [] 2017/12/19(火) 19:15:54.40 ID:U2wiLVsy >>268 エビリファイの注射打っておられる方いますか? 副作用が減るとか聞いたんですけど 自分はこの薬24ミリ飲んでると頭痛とかに悩まされてて 中途覚醒とかもよく起きたんですけど エビリファイ注射に変えたら副作用が軽減されると聞いたんですがどうなんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/960
961: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 19:35:34.27 ID:9JMuehnQ エビリファイ6mg飲み始めたんだけど、今は双極性障害で鬱期なんですが この薬って無気力な気分を上げる効果とかありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/961
962: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/19(火) 19:45:22.81 ID:2OoOdLMv >>961 少量ならあるよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/962
963: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 11:27:20.60 ID:h0x4niqX 寝る前に1mg飲んでるけど、 日中眠すぎて仕事にならないよ、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/963
964: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 11:28:24.01 ID:JewfgRUc 1mg ?最低3mgじゃない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/964
965: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 14:19:58.87 ID:A5vzSu30 >>977 マニュアルどおり http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/965
966: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 15:27:13.73 ID:ifBUlvvm …今は1mg錠ってのがあるから 次スレ立てる人、テンプレに詳細書いてくれ。 エビリファイ錠1mg, ABILIFY, 大塚製薬, 1179045F8028, 31.3円/錠 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/966
967: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 15:35:26.10 ID:h1cLlQZP 鬱病っぽくて辛いと症状を伝えるも、抗うつ薬は出してくれず、エビリファイ1mgだけって、何か考えられる理由ありますか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/967
968: 優しい名無しさん [] 2017/12/20(水) 15:40:06.57 ID:jQUd8erX 薬価変わったよ。 販売名 欧文商標名 製造会社 YJコード 薬価 規制区分 エビリファイ錠1mg ABILIFY 大塚製薬 1179045F8028 31.3円/錠 劇薬 , 処方箋医薬品 エビリファイ錠3mg ABILIFY 大塚製薬 1179045F1023 82.5円/錠 劇薬 , 処方箋医薬品 エビリファイ錠6mg ABILIFY 大塚製薬 1179045F2020 156.7円/錠 劇薬 , 処方箋医薬品 エビリファイ錠12mg ABILIFY 大塚製薬 1179045F3026 297.8円/錠 劇薬 , 処方箋医薬品 エビリファイ散1% ABILIFY 大塚製薬 1179045B1021 168.2円/g 劇薬 , 処方箋医薬品 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/968
969: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 15:56:36.87 ID:jQUd8erX >>967 俺は鬱で、抗鬱剤2種飲んでるが 「朝が辛くてたまらない」みたいなことを 主治医に言ったらエビ1mg追加されたよ。 双極や統失(陰)の場合、燥転や陽転を心配してんじゃないの? それにしても抗鬱剤無しの1mgは少ないよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/969
970: 優しい名無しさん [] 2017/12/20(水) 16:01:36.38 ID:jQUd8erX あ、統失のエビで陽転は無いか・・・。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/970
971: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 16:47:52.55 ID:Vh30Ne4Z >>969 ありがとう。 少し気分が楽になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/971
972: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 17:38:47.56 ID:lsxp0c9e シャンビリファイ♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/972
973: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/20(水) 23:34:13.97 ID:QJyLfQaT 3mgの半錠からスタートしたわ 鬱だけど上がりすぎてる気もして心配 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/973
974: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:00:05.87 ID:qzM7Kl/a 1.5mg→3mg→6mg→12mg→6mg→3mg→1mg アカシジアがキツいので12mgから減薬、未だにアカシジア出る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/974
975: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:07:43.95 ID:8tpLFIid 1mgで副作用出るならもう別の薬にしたらいいのに 対効果が低すぎるっしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/975
976: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:31:57.76 ID:THLDhkmp 俺は3mgだとアカシジアが酷くて 6mgに変えたら収まったよ ただし体重5kg増加して便秘になった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/976
977: 優しい名無しさん [sage] 2017/12/21(木) 00:32:29.36 ID:Mg5A5H3K >>973 上がりすぎってどんな感じ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/977
978: 優しい名無しさん [] 2017/12/21(木) 02:32:29.58 ID:xkK36zW0 >>976 自分も三ミリから六ミリにしたら、アカシジア少なくなった。 不思議な薬だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1503219422/978
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 24 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.186s*